[過去ログ] 【千葉】台風被災地の声「小泉進次郎は千葉を見捨てて内閣改造した安倍(晋三)首相以上にひどい」 (601レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:05:54.70 ID:9cqv07v70(1)調 AAS
タレント議員ですら地雷臭するのにそれを知事にした千葉県民も悪い
256: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:06:20.00 ID:POcL+cIA0(1)調 AAS
2日目ぐらいに被災地入りしてれば、職務云々関係なくニュースソースになって千葉の現状に光が当てられてそれなりに意義があったんだけどな
257: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:06:31.66 ID:L/Hu83gU0(1)調 AAS
千葉うるさい
258: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:06:42.93 ID:coRsEM7z0(1)調 AAS
対立煽りのサンプルみたいな記事だな。
259: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:07:42.94 ID:ujRdfDaQ0(1)調 AAS
逆恨みは、やめなさい
こういう時の為に貯蓄をしていなかった自分を恥じなさい!
260: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:07:56.14 ID:YraupV290(1)調 AAS
千葉はまず県知事と自治体を叩くべきだろ
261: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:08:03.78 ID:xwl/mzgc0(1)調 AAS
対立煽るクズとまんまと騙されるバカ
262: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:08:10.61 ID:Rda4oZ670(1)調 AAS
安倍ちゃんとばっちり
263: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:10:01.45 ID:onvWQEKF0(1)調 AAS
>(週刊FLASH 2019年10月8日号)
ハイ論破w
264: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:11:28.64 ID:FPwpGX5g0(1)調 AAS
このご時世に災害対策全くしなかったり対応全くできなかった自治体をまず叩かないん?
それ以前に離島とかは自治体すら頼らず住民同士で手を取り合って自力でなんとかしてるのにね
265: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:12:34.10 ID:sioo2BUs0(5/9)調 AAS
被災者を詐称するプロ市民諸君、
関東大震災の朝鮮人に習い、その生命を反日活動に捧げるのだ。
歴史に名を残せ。
266: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:13:13.55 ID:5jveFkvJ0(1)調 AAS
3.11より大変そうだねwww
267: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:13:14.09 ID:YMJM9umK0(1)調 AAS
掠奪チャーンス!詐欺グループも大活躍だよ!
268: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:15:08.06 ID:qYmaq7/O0(1)調 AAS
>>1
風俗立憲民主党と国民民主党とれいわが、苦しむ被災者を食い物にして嬉々として観光しまくったことは絶対に忘れないぞ!!選挙で思い知れ!!
269: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:17:23.85 ID:bc4pZzYD0(2/2)調 AAS
安倍ちゃんは訳あり
ストーカーのせいで死ぬ寸前までいった
270: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:19:20.47 ID:PBZQ5Eok0(1)調 AAS
内閣改造すると千葉にどんな損害があったんだよ
271(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:28:11.26 ID:rdaZeOX50(1)調 AAS
進次郎は、今何やっても批判される時期だから仕方ない。
それだけ注目されているということ。
もう少しすれば、皆が飽きるから進次郎は我慢時だな。
歴代の首相が皆通ってきた道。
進次郎もあまり気にもせんだろうけど、がんばれ。
272: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:29:43.95 ID:QF3Zv95a0(1)調 AAS
一番ダメなのは【森田健作】だけどな。
273: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:30:17.87 ID:uiZnQjc90(1)調 AAS
中国地方の大雨でがけ崩れがおきて家が潰れ悲嘆に暮れてる人を
N速の千葉民が「何でそんなとこに住んでんの?w」とか言って笑ってたけどな
274: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:34:04.56 ID:aLBJWBF00(2/3)調 AAS
>>271
?
こんなに叩かれて上に登った大臣はいないよ w
275: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:34:51.81 ID:G+VVGD0J0(1)調 AAS
1932年といえば、昭和7年の女子高生が今と寸分も違わない格好してて衝撃を受ける。
外部リンク[html]:www.xf.siasolution.com
276(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:36:42.30 ID:6wPBqRam0(1/2)調 AAS
大阪は去年地震と台風に見舞われたけど、義援金とか集めてもらえなかったぞ
中国地方や北海道は田舎だからで都会の大阪は自分で何とかしろってことかと思ってた
千葉は首都圏じゃないのかよ、都合のいい時は田舎ぶってんじゃねーよ
277: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:37:36.25 ID:lwXDOxFj0(1)調 AAS
文句ばっか取り上げられて逆効果だなw
千葉に同情するやつ誰もいないwww
また来週台風来るんだって?頑張れよw不満ばっか言ってればどうにかなるんだろ?wwww
278: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:38:03.77 ID:LWzFt6/H0(2/2)調 AAS
>>7
電気復旧したからもう十分だよ。
279: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:40:49.84 ID:zS44U6rA0(1/2)調 AAS
朝鮮パヨクは進次郎にロックオンかい
しつこく虐め、嫌がらせするのだろうな。
コイツらの脳内は虐め、嫌がらせ、捏造、タカリ、ユスリ、パクリの事で一杯なんだな。
280(3): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:41:37.92 ID:IAQGRKJH0(1)調 AAS
>>1
組閣をした時には、停電は「一両日中」には復旧するって話だったろう。
だからマスコミも千葉を大きく取り上げなかった。
大変なのはわかるが、だれかを悪者に仕立て上げて憂さを晴らすのは
見苦しいし、理解もされないだろう。
281: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:41:55.58 ID:kghbvJ5r0(1)調 AAS
千葉ってクイズ王小西とか野田豚の地元だろ?
そりゃ冷遇するわ
282: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:42:47.96 ID:6wPBqRam0(2/2)調 AAS
去年一部損壊で壁とかいろいろ修理して300万近くかかったけど自力でだしたわ
自治体に頼ることしか考えてないのかよ腹立つなあ
283: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:47:09.16 ID:QWTH3vRB0(1/4)調 AAS
台風は憎いけどこの青空は憎むべきではないby進次郎
284: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:48:16.48 ID:QWTH3vRB0(2/4)調 AAS
風気持ちいいねぇby進次郎
285: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:49:17.40 ID:QWTH3vRB0(3/4)調 AAS
俺の英語ってクールでセクシーだろby進次郎
286: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:49:26.79 ID:k9XOI7D10(1/2)調 AAS
災害が起こればどこだってこんな感じだろ
壊れた家の撤去だのアレがないコレがないの手助けだのそんなもん何不自由ないレベルまで手厚くやってくれるところなんかない
千葉の人らはこういう部分でも災害に慣れてないんだと思うわ
287(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:50:55.46 ID:8bbxw31p0(1)調 AAS
何故日本人はまともな政党を一つも作れなかったんだろ
288: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:51:42.41 ID:QWTH3vRB0(4/4)調 AAS
千葉の伊勢エビもいいけど今はのごくろ食べたいby進次郎
289: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:51:52.81 ID:Bgw83Iz70(4/6)調 AAS
>>287
政党同士の切磋琢磨がうまれるような環境にしなかったからねー
290: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:53:52.99 ID:n3quHCdl0(1)調 AAS
行かなきゃ行かないで批判出るから難しい
今は進次郎は格好の叩き材料だからなあ
291(3): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 10:58:18.85 ID:jnR+t00w0(1)調 AAS
いくら叩いても
進次郎は次期総理になるんでしょ?
292: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:01:07.07 ID:beQmSsok0(1)調 AAS
千葉は災害に便乗して文句言ってる感じだな
293: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:02:17.93 ID:Bgw83Iz70(5/6)調 AAS
>>291
血筋がねー
294: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:03:06.21 ID:zEoEeEyH0(1/2)調 AAS
内閣改造に放送時間や紙面を多く割いたマスメディアのほうが問題ではないか
優先順位は小泉入閣より千葉だろうと5ちゃんでも批判が多かった
295: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:06:18.53 ID:aLBJWBF00(3/3)調 AAS
>>291
頭大丈夫かw
296: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:07:25.85 ID:zEoEeEyH0(2/2)調 AAS
>>291
菅官房長官だと思う
297: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:10:31.23 ID:miKu9egIO携(1)調 AAS
>>280
ほんとこれ
しかも首相のラグビーツイートにも文句つけたり筋違いもいいとこ
ラグビーWCは東北の復興にも関わりがあるし開催国として首相が盛り上げようとするのは当たり前
298: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:10:39.38 ID:4WSf5Aro0(1/2)調 AAS
何をやっても文句
いち早く現地入りしても文句かよ
マスコミは小泉に異常な嫉妬してるとしか思えないね
299: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:13:56.83 ID:4WSf5Aro0(2/2)調 AAS
>>271
私も、そう思う
我慢しなきゃ仕方がない
ここまで叩いたら、逆効果なのにね
いくら何でも叩いてる方が異常だとわかってくる
300: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:14:53.34 ID:bhwO+faU0(1)調 AAS
またマスコミが千葉が嫌われるように仕向けてるのか
そろそろ千葉県民は怒ったほうがいいよ
301(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:15:45.51 ID:FiORpUJm0(1/2)調 AAS
個人の家の片付けは、自分自身の問題だwww
火災保険にも入らず、台風被害で保険金がないのは、自分の責任でしょwww
302: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:19:03.12 ID:vu872R3Z0(1)調 AAS
進次郎はどうでもいいが
とりあえず他人のせいと被害者ぶりタカってばかりの千葉の奴等はクズ
303: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:21:08.18 ID:fVPeWy000(1)調 AAS
組閣で完全に1日無駄にしてるからな。
304: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:21:55.39 ID:9KrwNJGy0(1)調 AAS
>>276
町並み見てみろよ
やっぱり田舎だよ(´・ω・`)
305(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:23:07.68 ID:VM0SsSZb0(1)調 AAS
>>1
> 「組閣をやったって、その間にこっちは電気が消えて、暗闇で懐中電灯つけて、水も出ない。
文句を言うのは東電じゃないかな?
306: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:24:11.35 ID:9LD/tkbG0(1)調 AAS
>>287
隣の芝は青いだぞ
西欧なんか既存政党が没落中。
アメリカだって二大政党制に嫌気がさしてる人が一定数いる。
307: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:24:43.89 ID:Bgw83Iz70(6/6)調 AAS
>>305
東電も・・・だな
308: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:26:30.88 ID:kGKUgjTS0(1)調 AAS
これは流石におかしいぞ、千葉族
309: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:27:14.56 ID:PMkC5BPv0(1)調 AAS
千葉って韓国の都市なのか?
なんでチョンは文句ばっか垂れるんだ。
日本政府は韓国都市を助けるいわれはありません。
310: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:27:32.82 ID:zA8fyKBn0(1)調 AAS
安倍さんの方がマシという謎の論調
311: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:27:43.61 ID:7u/Jz8sP0(1)調 AAS
千葉にバチ
312: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:28:44.84 ID:qCBv+GBx0(1)調 AAS
千葉県民って文句しか言わないのか乞食根性丸出しやないか
313: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:29:02.32 ID:+FmMxecL0(1)調 AAS
ゲンダイかなと思ったらFLASHだった
大体合ってるな
314: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:29:40.83 ID:BAwrLHtp0(1)調 AAS
今井絵理子来たんか
富津だけど知らんわ
315: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:31:17.65 ID:VhZlG5jF0(1)調 AAS
台風被災地もつらいのは分かるけどあまり過激なことは言わんほうがいいよ
結局「小泉進次郎詣で」「安倍晋三詣で」しないと予算もらえないんだから
316: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:31:49.40 ID:DV25KYiQ0(1)調 AAS
で、視察して何をするつもりなの
317: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:33:46.55 ID:U/m9sEFJ0(1)調 AAS
またネトサポの千葉叩きか。こいつらは朝鮮人のくせに千葉を朝鮮みたいだと言う。w
安倍政権は台風で災害が起きてるときに内閣改造やってたボンクラ。
さらにクールジャパンと言って、カッコ悪い吉本興業に100億円も出す連中。
千葉に限らず被災地に国が援助するのは当然の話。海外に何兆円もばら撒いて、
東京オリンピックに何兆円も使って、税金の無駄使いから目をそらそうとするな。
318: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:34:44.49 ID:+urGWQBO0(1)調 AAS
千葉県の衆院小選挙区は野田のとこ以外は自民党が取っている堅い保守地盤よ
年内解散総選挙説も出てきているけど、災害対応のまずさで民心が離れている
「かもしれない」状態でやれるのかね
319: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:35:35.52 ID:fJUXu3a90(1)調 AAS
船橋や松戸は千葉県南部を見棄ててないと
320: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:36:13.19 ID:/XkUDGVU0(1)調 AAS
小西の支持層かなんかだろ
321: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:36:37.82 ID:Rr3NwMQa0(1/4)調 AAS
千葉県民は一段落したら知事をはじめ首長たちのリコールをやったほうがいい。
政治家は国民を舐めてるから。これは千葉県民だけでなく国民全体のためにもなる。
322: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:36:40.56 ID:NgYavK/Y0(1)調 AAS
労組とか共産党系がやたら強いんだよな
323(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:36:56.32 ID:pbBceSW60(1)調 AAS
>>301
災害関連スレで草を生やしすぎだぞバカチョン
国は一部損壊についても可能な限りの補助をする方針
オマエは帰っていいぞマジで
324: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:38:31.51 ID:aJ41+v9I0(1)調 AAS
停電中、クソ暑い中何か情報はやってないかとワンセグ見てたけど、情報なんて全然やってなくて、代わりに進次郎さんの人生絶頂みたいなドヤ顔ばかりやってた
大っ嫌い
325: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:41:25.61 ID:M1c2GRxt0(1)調 AAS
>>65
ツイにいたよ
お礼という見返りもらおうと思わないでって文句垂れてた千葉民がいた
基本的な礼儀なのに
326(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:41:38.61 ID:gG/VrI8s0(1)調 AAS
>>280
その通り。森田知事も悪くない。東電が悪いだけ。
327: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:42:54.35 ID:AabwI74Z0(1)調 AAS
安倍攻撃のネタとして騒ぎ続ける千葉
一方九州は特に何もなく復旧
328: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:43:55.37 ID:t8SYw6+M0(1)調 AAS
>>101
館山出身だが、県北(船橋市・市川市など)と違ってDQNばっかだよ
329: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:44:41.25 ID:2DyEtFEL0(1)調 AAS
国連で演説の環境少女グレタさんに世界中から非難の声「環境ヒステリー」「両親に洗脳された精神障害」
2chスレ:news
ほほう〜
330: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:45:19.26 ID:rjnZpjZm0(1)調 AAS
千葉県民ってバカなのか?
何のために地方自治体があると思っているんだ?
局所的な災害はまずは地方自治体が動いて、それで手に負えないと判断したら国に要請して初めて国が動くということも知らないのか?
文句を言うなら被害の把握が後手に回った千葉県に言え!
331: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:46:36.96 ID:n1DFBxcm0(1)調 AAS
ただの全棟停電だったら2日もあれば復旧できたろうけどね
倒木倒壊もあるんだから東電だけじゃ無理だろ
行政が入ってくれなきゃ
332: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:47:05.07 ID:0U92ubaJ0(1/3)調 AAS
誰が頼んでもないのに、進次郎は自ら「意識は復興大臣」と豪語したが、
数10分現地にいただけ。
被災者が進次郎を批判するのは、当然至極。
333: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:48:14.01 ID:cNtZaZTk0(1)調 AAS
神戸の震災の時には当時まだバッチも
着けてなかった砂田圭佑元代議士が
国と掛け合って瓦礫撤去を公費でやる
ことを認めさせた。
砂田さんは震災の活躍が評価され震災の
翌年に自民党から選挙に当選されたが
こうした天災には国の積極的支援が不可欠で
そうした有効な支援を取り付けうるか否かは
その選挙区の代議士の力量による。
334(2): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:49:06.73 ID:Z6sTsD8Q0(1/3)調 AAS
千葉県民が本当に言っているのか
メディアがいつものように遊び始めたのかw
しかし、県庁所在地も停電しているのに知事・県職員叩きが酷すぎる
335: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:49:42.80 ID:NdkRek690(1)調 AAS
大した被害じゃないような報道の仕方で森田も動いてなかったのに国が動くわけないんじゃないのか?
国としたら「市町村でなんとかなってるんだな」としか判断できないだろ
336: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:49:56.86 ID:c4l/syid0(1)調 AAS
関東学園エスカレーターだろう 安倍より酷いのは当然
337: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:51:09.67 ID:T7/ixRI+0(1)調 AAS
>>334
それこそ
森田「俺は嫌な思いしてないから」
じゃない?
338: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:51:11.95 ID:CaWVy1ja0(1)調 AAS
森羅万象担当の総理が一番悪いだろw
339: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:52:50.02 ID:o90jwIzo0(1)調 AAS
今日のおまゆうスレはここでつか
340(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:54:05.61 ID:YR2Ris4E0(1)調 AAS
災害利用してパヨクが政権批判してるだけじゃね
341: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:54:36.33 ID:FiORpUJm0(2/2)調 AAS
>>323
何でもかんでも国が悪いの朝鮮人www
土人すぎるだろwww
何のために火災保険があるのか?www
リスクに備えるのは自分の責任だろwww
342: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:54:52.03 ID:y2q14mBy0(1)調 AAS
>>334
沖縄のように関係ないプロ市民の様な気がするな
343: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:55:57.80 ID:Z6sTsD8Q0(2/3)調 AAS
>>340
そーゆうのもおるけど
年寄り連中は、すぐに八つ当たりするのがいるからな
344: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:56:57.60 ID:8noUKjMR0(1)調 AAS
>>1
ひどいという感情はわかるんだけど、
じゃあ 「何 で 支 持 し て る の?」
てことさ。もう少し首尾一貫したことを言おうよ。
お偉いさんは支持してんだろ?満足してんだろ?てことだと思うぞ。
だって、「支持して」んだから。
345: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:58:00.15 ID:sFHBNQfW0(1)調 AAS
増税反対なら過去の選挙の時に投票へ行くべきであって今さらどうにもならん
346: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:58:43.95 ID:hDGdibCI0(1)調 AAS
いちゃもんすぎるだろ
歪んでんな千葉県民
347: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:59:23.95 ID:giNGjQea0(1)調 AAS
マスゴミ必死だな w
348: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:59:44.83 ID:HJ4DLl8N0(1)調 AAS
動かなければ文句を言い、動いても文句を言う、話しかけちゃ駄目だろこの人
349: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 11:59:49.87 ID:+SoD8RYL0(1)調 AAS
森田健作がボンクラだもんなw
350: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:00:09.51 ID:XN6Idksf0(1)調 AAS
地元の議員が力ないの?
351: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:01:17.31 ID:zIeUYp1T0(1)調 AAS
>>1
在日FLASH→在日アフィカスガーディス
日本人が嫌いならさっさと日本から出て行けよ
352: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:02:14.25 ID:vtuURAOm0(1)調 AAS
どうせパヨ友だろ
353: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:03:20.76 ID:0deC4btv0(1)調 AAS
なんで内閣を改造したら千葉を見捨てたことになるのかのロジックがさっぱりわからん
千葉のためにすべての国政をストップしろと要求してるのか?
354: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:04:11.60 ID:Kxt09E0n0(1)調 AAS
土人根性がすごいな
355: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:04:16.59 ID:PVniE93z0(1)調 AAS
千葉県民て災害を誰かのせいにしたがるよな
356: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:05:09.60 ID:CApg3nbm0(1)調 AAS
なかなかセクシーに千葉叩いてるな
357: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:05:19.55 ID:5eW8vlF20(1)調 AAS
千葉を見捨てた安倍晋三
358: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:05:21.44 ID:nkW+Zkmk0(1)調 AAS
吠えてるチバニアンは余所の災害の時には娯楽は自粛して、支援が少ないと訴えたりしてたんだろうな。すばらしい人格だ。
359: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:06:10.19 ID:BM2Hmgjn0(1)調 AAS
なんでもお上に頼るという甘え根性は関東人の習性なんだろうな
360: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:06:53.21 ID:sioo2BUs0(6/9)調 AAS
被災者を詐称するプロ市民諸君、
関東大震災の朝鮮人に習い、その生命を反日活動に捧げろ。
歴史に名を残せ。
この期に及んで命を惜しむ者はおるまい?
361: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:07:38.42 ID:JPYbjtyU0(1)調 AAS
まあ今回で千葉人の傲慢さがわかって良かったよ
362: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:07:45.26 ID:hy7f4EQf0(1)調 AAS
内閣改造と千葉を同列に並べてる時点で
どういう属性の人間かわかってしまうなw
363: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:08:00.16 ID:gJaQdMBb0(1)調 AAS
そもそも現時点で環境大臣が被災地でできる事なんて
廃棄物や被災ごみの処理関連の助言程度しかないような…
364: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:08:45.28 ID:0U92ubaJ0(2/3)調 AAS
意識は復興大臣・進次郎は、大臣就任1週間で2回も(就任翌日等)福島に行ったのに、
南房総市には1時間も居なかった。
被災地の千葉では福島のような海鮮丼を食べれないからとっても、
対応が酷かったのは確か。
365: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:09:08.06 ID:/7F/e4hS0(1)調 AAS
自称千葉県民の共産党員ですよコレ
366: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:10:17.94 ID:46Vu2R2v0(1)調 AAS
政治家宛にしても無駄
自立更生
造反有理
367: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:10:25.61 ID:k9XOI7D10(2/2)調 AAS
北国や日本海側みたいに雪に悩まされることもなく
西日本みたいに毎年何度も台風が来るわけでもなく
ぬるい環境にずっといたせいでアホになってるんだろ
368: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:10:56.97 ID:EPb143Rr0(1/2)調 AAS
さすがにここまで批判ありきだとどうにも
つうか被災者を批判ありきに利用するなよ?
みな支援する意思がない訳じゃなくて、支援する手段が限られてるってだけだからな?
369: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:11:28.75 ID:KWtgmyhb0(1/4)調 AAS
自民党のくずどもは災害時には何にも役に立たないことが証明された。今井とかふざけんなよ!
370: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:12:40.82 ID:I51gvSKq0(1)調 AAS
もうこうゆうの通用しないんだけどね。
パヨクって10年前から進歩ゼロだな。
支持率も下がるわけだwww
371(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:13:11.96 ID:EPb143Rr0(2/2)調 AAS
ごみ処分を他地域で支援したりしてんの?
東日本のときは首都圏まで運んで燃やしたりしてたが
372: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:13:13.01 ID:zwpC524l0(1)調 AAS
進次郎はクソだが批判の仕方が酷すぎだろ
誰だよこいつ
373: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:13:20.08 ID:lf3NH2w40(1)調 AAS
被災者を利用して政権叩きとかやるから野党は嫌われる。
自分たちなら「こうやった」って部分が欠如してる。共産党なんか政権にいたら自衛隊派遣もしないだろ。
374: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:13:46.68 ID:KWtgmyhb0(2/4)調 AAS
ネトウヨどもは災害時には何にも役に立たない。
今井とかふざけんなよ!
375: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:14:24.12 ID:9TG9GQD10(1/5)調 AAS
なにやっても文句しか言わないなw
もう10回ほど台風に直撃されろ
376: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:15:06.63 ID:cCBEgBL00(1/14)調 AAS
千葉県民って台風被害ごときで、韓国人みたいに火病って最悪だな
千葉県民を見損なったわ
377(1): 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:15:21.28 ID:KWtgmyhb0(3/4)調 AAS
今の政権がおかしいのに、それを擁護するやつらってなに?悪いところは直すのが当たり前。
378: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:15:28.84 ID:bN8jsSGK0(1)調 AAS
こいつは311から福島の視察を毎月欠かさず続けてきたというが果たして果たして
379: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:15:31.24 ID:8JyqOuxc0(1)調 AAS
民主党っぽいなw
380: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:15:38.28 ID:mMU7bPRt0(1)調 AAS
もう面倒だから千葉県境の橋を全部落とそう。
381: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 12:16:28.00 ID:PJi52ACG0(1)調 AAS
>>371
横須賀にフェリーで持ってきてるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*