[過去ログ] 【アベノミクス】かんぽ、郵便局員が申込書を偽造し契約 「親しい客なので許されると考えていたのに」 (173レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): スタス ★ 2019/07/29(月) 19:59:18.26 ID:H+50yyFe9(1)調 AAS
かんぽ、書類偽造し契約も 「親しい客なら許されると」
朝日新聞デジタル2019年7月29日05時00分
 かんぽ生命と日本郵便の保険販売で昨年度、顧客に無断で書類を偽造して契約するなどの不祥事があり、法令違反として金融庁へ届け出ていたことが内部文書でわかった。文書には保険業法違反などの事例が3件記され、営業成績の不振といった重圧が原因と分析。重いノルマから違法行為に走る郵便局員もいる実態が浮かぶ。

 これまで判明した顧客に不利な乗り換えなど9万件超の契約は法令違反かどうかが現時点でわからず、かんぽ側が契約の実態を調査している。今回の3件は法令違反として届けており、より悪質な事案になる。

 朝日新聞が複数の日本郵便関係者から入手した今春発行の局員向け文書「適正募集ニュース」によると、50代課長は顧客に無断で申込書を作って手続きした。成績があがらず「大きなプレッシャーを感じていた」という。親しい顧客なので事情を後で話せば許されると考えて偽造。加入した覚えのない保険証券が顧客へ届いて発覚した。ニュースは保険営業担当者向けで、この事例を通して「私文書偽造罪に問われる可能性があります」と伝えている。

 このほか、顧客が契約時に通院の事実を申し出たのに、契約を結べなくなることを恐れて告知書に書かないよう促す「不告知教唆」をする局員もいた。契約者本人と会わず、義母からの書類だけで契約した「重要事項不告知」もあった。

 会社側はこうした事案の背景について、「なんとしても当日中の営業実績が欲しく」などと成績の重圧が原因だと分析。ノルマ偏重が法令違反を招いたと認識していた実態が浮かぶ。今月末の記者会見で、ノルマの廃止を表明する方針だ。

 文書には「2018年度には多…

外部リンク[html]:www.asahi.com

関連スレ

【かんぽ】郵便局員、特定の高齢者を「ゆるキャラ」「半ボケ」呼ばわりし狙い撃ち 1人に54契約も
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月) 19:59:49.37 ID:TrE6V4bT0(1)調 AAS
>>1
全面的にゲリアベ独裁のせいだけどゲリサポはどう言い訳するの?
3: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月) 20:00:02.46 ID:wGVvDVKw0(1)調 AAS
>>1
左派市民(良識派)記者

ばーどさん、ガーディスさん、みつをさん、樽悶さん、プティフランスパンさん、スタスさん、みなみさん

バカウヨ記者(2匹だけ)

Toy Soldiers、おでん
4: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月) 20:00:11.14 ID:nvsEqaj+0(1)調 AAS
犯罪だからタイーホしろよ
5: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月) 20:01:03.54 ID:AG12qDfy0(1)調 AAS
>>1
gj!

スタスさんの

の怒涛のスレ立てで

バカウヨ倭猿が

キーキー発狂中w
6
(1): 名無しさん@1周年 2019/07/29(月) 20:01:05.55 ID:liVd3G0s0(1)調 AAS
どっちかってーと小泉さんのせいだと思うけどね
安倍ちゃんは国土を他国にゼロ円で売り渡した人って印象しかない
7: 名無しさん@1周年 2019/07/29(月) 20:01:10.24 ID:sffsNrz90(1)調 AAS
詐欺グループ壊滅させろよ警察
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*