[過去ログ] 【延期せぬ】安倍首相 “増税延期発言”打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:01:06.57 ID:mRi35e5Y0(1/3)調 AAS
いまにみてろ
俺は安倍首相を支持してやる
できる限り消費は抑えて日本製は買わない
アメリカ製か中国製だけ買う
いまにみてろ
徹底的に安倍首相を支持してやる
725: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:01:06.85 ID:6UxEPAGy0(1/2)調 AAS
>>1
そんなの、またうぞじゃん
日本人に使わないで日本人減らしているくせに
65歳以上のジジイ議員は引退させろ
726: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:01:07.83 ID:EgMQiYXq0(5/6)調 AAS
お前らジャップに民主主義は無理だ。
しかし俺は人類および地球および人権および自然権および民主主義を守らなくてはならない。
早くジャップは絶滅してくれ。
ジャップの存在自体が迷惑なんだ。
日本およびドイツを滅ぼし人類を救うのだ。
727: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:01:31.90 ID:9TdGe9Tv0(1)調 AAS
忙しすぎて家と会社を往復する毎日
728: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:01:43.00 ID:M8H1aiti0(1)調 AAS
モテる人が普通に就職して仕事していれば、普通に結婚して子育てしてる時代なんだけどね。
モテない奴がフリーターだとそれが絶対的に無理。
モテるように努力放棄している連中も同じ。
無職ひきこもりニートは論外だが(笑)
729: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:02:17.25 ID:GYRyfHeH0(1)調 AAS
延期すると手下に言わせる
それをマスゴミに猛批判させて国民に引き上げの必要性を解説させる
コンセンサスを得た上で引き上げを決めて解散総選挙衆参同日選
増税に反対する立憲パヨクを殲滅
というところでしょうな
730: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:02:22.74 ID:QH3ogmGR0(3/7)調 AAS
どうせまた「野党が悪い」とか言って安倍ちゃん支持するんだから安泰だわな、ついでに韓国でも叩かせとけばアホはどうとでもなるし
731: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:02:25.02 ID:JK2DGQu20(10/18)調 AAS
どんどん無駄を排除していったら人がいなくなったとさ
732: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:02:44.76 ID:52VbLyTB0(2/4)調 AAS
実質賃金を上げて、無償化もやるのは無理なん?
733(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:02:55.28 ID:TxqBQkZJ0(9/11)調 AAS
>>723
それはあなたの個人的、意見でしょ
一人当たりの出生数が変わってないんだから
結婚させれば子供の数は増えるよ
734: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:03:03.70 ID:TdXNkUjV0(1)調 AAS
けっこう、巧妙だな。
どう転んでも、いい者に成れる策略
735: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:03:09.44 ID:dZMKYzS00(1)調 AAS
>>707
時間と金があっても産まないよ
人類の繁栄が頂点にきて達成感がある
736: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:03:11.46 ID:EgMQiYXq0(6/6)調 AAS
>>700 >>718
幼児教育無償化・学校無償化は、
お前のガキのためにやるわけじゃない。
金持ちのガキのためだ。
米国の99%の一人としては、
「お前のガキだろうが、金持ちのガキだろうが、どちらも産まないでくれるほうがよい」
と思っている。
737: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:03:28.67 ID:2tHv+f+x0(11/31)調 AAS
>>724
新品買うのは上級国民に任せたらいい
メルカリとか利用すれば消費税かなり抑えられるぞ
あとアマゾンさんな
自動車とか4kだとかバカが買っとけって感じwww
738(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:03:54.30 ID:iDqI3i3a0(1)調 AAS
消費税が一桁から二けたになると大台を超えるということです
今まで一桁だから何とかこ゛まかして済んでいたが景気悪くなるね
739(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:11.52 ID:59EOzuSp0(1/2)調 AAS
そもそも増税決めたのは野田政権だろ
民主の負の遺産
740(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:18.22 ID:dBzVLXhd0(1/4)調 AAS
これからは結婚しないのが当たり前になってくる
独身が多数派
既婚は少数派になるよ
そうなると職場の上司が独身とか普通になるから
既婚は肩身の狭い思いをすることになる
みんなからイジメられるようになるだろうね
741: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:22.66 ID:EP8J1rQO0(8/16)調 AAS
消費税が公平というのは2割しか社会福祉に使わないで公務員の給料ばっか上げてるから破綻してるよな。
742(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:25.37 ID:TnBRqeyz0(4/5)調 AAS
>>733
小梨夫婦が増えてんだよ
共働きで子作りする暇もねえの、
お前さ、子供一人産み育てるのに、どんだけの時間とエネルギーが必要だと思ってんだ?
子供育てたことあんの?ん?
743: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:35.14 ID:3/e6bGr30(35/45)調 AAS
>>733
それでは子供が増えても不幸な子供が増えるだけだ
744(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:36.70 ID:7+E/RVZc0(1/3)調 AAS
氷河期で幸い正規のおっさんだけど
正直、もう子育てどころか結婚すらあきらめてるんで増税やめてくれませんかね?
745: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:04:53.99 ID:To4551FI0(2/2)調 AAS
>>714
こんな悪税はさっさと廃止しないとならないの
ところが下級国民はそのことにすら気が付かない大草原wwwwwww
746(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:05:11.11 ID:ZuYZ5T0d0(1)調 AAS
サイレントテロを何年も続行し続けると全ての物欲から解放されます
おススメです
747: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:05:25.53 ID:8zpLKtQC0(2/3)調 AAS
自民は補欠選挙で惨敗すりゃ、少しは目がさめるだろう
748: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:05:38.67 ID:2tHv+f+x0(12/31)調 AAS
>>738
内容量も減ってるからたくさん買わないといけない仕組みになってる
経団連企業の製品は避けるべし
奴隷が対抗するのってそれくらい
草の根運動よろ
749(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:05:40.33 ID:TxqBQkZJ0(10/11)調 AAS
>>724
俺も徹底して安倍支持だわw
アベノミクスで、どんどん資産、増えるから
株価さえ支えてくれれば他の政策とか、どうでもいい
750: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:05:53.72 ID:QH3ogmGR0(4/7)調 AAS
>>739
ほらこんな風に「野党が悪い」ってのが出てくるわけだ
751(3): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:06.71 ID:dotJxhOF0(2/8)調 AAS
>>744
いや、なんで生きてるの?
氷河期って社会に貢献してないだけじゃなく、社会のお荷物として負担になってるじゃん
社会に迷惑かけるために産まれてきたの?
752: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:24.63 ID:EP8J1rQO0(9/16)調 AAS
消費税やめて小梨税にしろよ。子ども達が日本を背負わせすぎ、昭和平成のゴミ廃炉とかやってかないといけないし1000兆の借金とかそれこそ徳政令だよれいわ産まれの人は悪くない悪いのは団塊とバブル
753: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:25.02 ID:PeuzA3Br0(1/2)調 AAS
2023年の出生数
ギリギリ80万人台(ただし、外国籍やハーフが4万人)
こうなるのは目に浮かぶな
754: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:33.16 ID:iN15pGcP0(1)調 AAS
>>739
そもそも消費税を導入したのは誰や?
755: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:35.90 ID:rG8Spk/q0(1/2)調 AAS
子供を産みたい人を直撃する消費税増税
756: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:38.00 ID:2tHv+f+x0(13/31)調 AAS
>>749
上級国民乙
757: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:43.23 ID:lhdQxvp90(2/2)調 AAS
>>746
お前の分まで消費頑張って贅を尽くすよ
期待してくれ
758: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:47.09 ID:3/e6bGr30(36/45)調 AAS
>>749
それが言える時点で何も見えていないw
759: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:52.16 ID:59EOzuSp0(2/2)調 AAS
>>370
日本は好景気で金には困ってないんだろ?
増税する意味あるのか?
760: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:53.21 ID:2Xu+9oKC0(1)調 AAS
>>740
そして繁殖力の強いアジア・アフリカ移民だらけで
日本人は少数派先住民に
761(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:06:59.55 ID:NFfndvxk0(5/7)調 AAS
>>740
子供も将来自分と同じく日々苦しい労働を強いられると考えると
とても作る気にはなれんな
いい大学に行くために必死で勉強するのもちょっとでもいい企業に行くためだが
それでも結局基本的な苦しい日々からは逃れられない。
762: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:07:02.00 ID:xgvs6yU+0(1/2)調 AAS
氷河期の子供って600万人くらいらしいな
金が無いとこうなるって良い見本
763(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:07:42.28 ID:2tHv+f+x0(14/31)調 AAS
>>751
なぜ社会に貢献しなければならないのか
変な前提でとんでも理論だな
社会に貢献するなら法人税減税してる場合じゃない
764(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:07:57.50 ID:TxqBQkZJ0(11/11)調 AAS
>>742
だから1人あたりの出生数が、変わってねーんだよ
俺は自分の親と嫁に任せてるからノータッチ。
765: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:08:14.74 ID:59MS6Gf00(1/3)調 AAS
>>1
消費税は、産まれない子供を作り出してますが?
766: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:08:18.39 ID:y7C+5TOt0(1)調 AAS
人口減ってるって言っても国が成熟したら仕方のないことで日本のほとんどは内需でやれてたんだし、緩やかな衰退を迎えたとしてもゆったりやれた
減少の限界点も絶対あった
なのに強欲で稼ぎ続けたいやつらが日本下がってる!海外見習え!成長しろ!って騒いで逆に国民不安にさせ、更に派遣法で雇用ぶっ壊し貧乏人量産結婚消費減少追い討ちをかけるように増税
最後に移民で日本駆逐決定
こんな自滅国家他にある?
そんで自民党おかしいって言ったらネットではこっちが反日扱い
売国奴批判したら非国民ってこの国は誰のためにあったんだっけ
767(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:08:19.84 ID:m5BXtz2I0(1/2)調 AAS
>>9
理屈の上では間違いではない
80年代に年金改革と税制改革の必要性を説き、90年ごろまでに
高齢者社会と女性の終身正規雇用化を見据えた社会変革とバブル経済のソフトランディングを政官民一体となって成功させるべきだった。
しかし、おまえら(あるいはおまえらの親)は
売上税の導入に猛反対したじゃん。
年金を守るだとか耳障りのいい口約束のノープラン無能政治家を選んできたじゃん。
男女雇用機会均等法(85年)が施行されても、新聞報道等で少子化に警鐘が鳴らされても
他人事だったじゃん。なんか行動起こしたやついるの?
もちろんアメリカを中心に外圧や外国からの工作活動はあった。
短期間に改革を進めるのは高難度だった。
だけどおまえら何もやってないでしょ。
768: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:08:26.84 ID:rG8Spk/q0(2/2)調 AAS
大阪の補欠選挙 維新が勝つように祈る
769: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:08:32.54 ID:JK2DGQu20(11/18)調 AAS
どんどん無駄を排除していったら人がいなくなったとさ
┌( ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・
770(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:08:56.67 ID:7+E/RVZc0(2/3)調 AAS
>>751
社畜暮らしでおとなしくサイレントテロ程度のことしかしてないのに酷い言い草だなw
お望みならもっと迷惑かけてもいいんだぜ
771(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:09:08.93 ID:tIhAaPKs0(5/9)調 AAS
>>557
単純な話自分のせいにするやつはいいやつだから死ぬ
自分のせいにしないやつは悪いやつだから生き残る
772(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:09:17.46 ID:59MS6Gf00(2/3)調 AAS
>>767
おれそのとき
小学生なんだけど
773: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:09:23.54 ID:Vk3n0tFJ0(1)調 AAS
下級国民は生かさず殺さず
年貢を搾り取る
774: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:09:41.07 ID:+68GyDMd0(1/2)調 AAS
今年は景気悪そうだなぁ・・・なんか最新技術とか広がる気配ないんだろか
最近だとべニア板作ってみようかとか畑やってみよかとか。
消費と生産を固定化する戦時中の配給制度・・・は横流し多そうだからアウトに
決まってるし…
プラスチック製造関係は薬品しまうための倉庫とか無いと危険だし…
PCソフト関係だと過去ソフトウェア資産の再活用なんかが
挙げられるけど。
ポストペット、タイピングソフト北斗の拳等のwindows初期時代の
ソフト資産の再活用とか…。セガマーク3時代のソフトウェア資産の再活用とか?
健康食品ブームはあるけれど食事療法が主になるのかな。
「ゲームという仮想世界の異文化体験」というイメージが一番しっくりきそう?
あとは認知症のお年寄りにデパートの銘菓やケーキ、カステラ等の
高給和菓子洋菓子をたっぷり食べさせると
治るのかはちょっと実験してみたい所。多少の効果はある気がするんだけど…
小中学生の教育関係だと水面下では企業奉公みたいな動きは相変わらずある?
ゲーム作ってるのってトップが小学生とか多そう?
あとはgoogleマップ上に露天商やフリーマーケット、移動販売車を
リアルタイム表示する無料公共システムみたいのはどうでしょう。
とうふ販売や石焼き芋等の車が来てるのがすぐわかれば、消費者メリットも
大きい感じがしますw
はぁ…景気浮揚効果の高い物なんかないっすかねーーーー。
スーパーのお惣菜が凄く安くなって来てる印象で、色々買うのは
楽しそうですけど…
どーでもいいけど静岡の動物園いってみたいですよね!
ライオン超かわいい!!!!
775: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:09:45.57 ID:TnBRqeyz0(5/5)調 AAS
>>764
少子化はバブル後期から顕著になってんだよ
それ以前と比較しろマヌケ
お前の親と嫁はその分子供に時間とエネルギーを割いてんだろうがよ
24時間働けますか?なんて馬鹿なフレーズが流行り出してから少子化に向かったんだよ
776: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:10:05.80 ID:EP8J1rQO0(10/16)調 AAS
実質氷河期党であるれいわ新撰に期待するしかないな、団塊バブルが作った負の遺産は徳政令でこっちの世代にツケを回すなということなんだよな。
777: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:10:08.64 ID:1imVaoto0(1)調 AAS
もう本当に日本の終わりの始まり。
首相が誰であろうと、政治家全員腐ってる。
誰がトップに立とうが もう日本は立ち直れない。
老人と外国人(特に某国)だけが幸せな国。
778(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:10:12.59 ID:dotJxhOF0(3/8)調 AAS
>>763
どこの世界にただ飯食う上に回りに迷惑をかけるような奴を奨励する世の中があるんだか
779(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:10:23.11 ID:pb8++2Td0(1)調 AAS
なんで、たかだか2%の増税でそこまで感情的なの?
いいじゃん、ダメ元で少子化対策してみれば
780(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:11:07.49 ID:dotJxhOF0(4/8)調 AAS
>>770
小学生のいたずら予告みたいで笑ったz
40過ぎてるだろうに頭は空っぽなのな
781: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:11:22.05 ID:xgvs6yU+0(2/2)調 AAS
食料品にかけるのいい加減やめーや
782: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:11:29.67 ID:L0MwkBC70(1)調 AAS
無償化されてもそれ以上にカネが出てくのに
何いってんだこいつは
783: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:11:34.50 ID:EP8J1rQO0(11/16)調 AAS
だいたい80のジジイの免許取り上げないで子供轢き殺させるとか、普通の国じゃないぞ。
どんどんおかしい国になってる。
784: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:24.14 ID:jWarjExF0(1)調 AAS
それなら法人税も以前ほどじゃなくても少しは上げろよ。
マスコミがスポンサーに配慮して全く触れないし、NHKさえもだんまりを決め込む。
この国の報道の自由はどうなってるんだ。
785(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:27.53 ID:m5BXtz2I0(2/2)調 AAS
>>772
俺も同年代だわ。だから(おまえらの親)と書いた。
でも子供でも新聞記事の厚生省の少子化予測みてこれやべえだろと思ったぞ。
786: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:38.04 ID:EP8J1rQO0(12/16)調 AAS
>>779
そのペテンに騙されて10パーまで来てるからね、もう騙されないだろ。
787: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:46.56 ID:QH3ogmGR0(5/7)調 AAS
民主政治やってる以上結局悪いのは国民だからね、政治家が悪い俺は知らぬ存ぜぬは通らないよ
788: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:56.61 ID:+68GyDMd0(2/2)調 AAS
店内の商品在庫をカメラ・携帯電話等をかざすだけで
即コンピューター一覧化するシステムを提案いたしますw
万引き対策w
ハードオフブックオフや中古の古本屋、古着屋等の在庫がネットで
表示されれば、買う方も買いやすいんじゃないか、買いに行きやすいんじゃないかと…
ただ、これ系のお店はシステム化すると全く儲けが出なくなるので、
そこら辺が問題ですよね。
まぁお店でフラフラ歩いて「あ!!これ欲しい!!」みたいな感動も
大事なので、なんでもネット上で買えるってのもどうかとは思いますが…
789: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:58.42 ID:IMsCec6x0(1)調 AAS
アハハハハハ!
世界の国会議員の年間報酬
日本 2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ 947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円
世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
5:イタリア・・・・1.35
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95
我が日本国は先進国の中で子供の貧困率が最下位クラス!これが真実!今年間10万人以上の約半数が貧困からの自殺をしている国家なのだ!この国の今の本当の姿を認識して欲しい!
790: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:12:58.65 ID:qW6WIQrb0(1)調 AAS
で、
小学校以降は?
子育ては六歳まで?
791(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:13:02.29 ID:Li3aNQHr0(1/2)調 AAS
子供産み育てていたら棺桶に片足突っ込んでる上級国民様に殺されたんですが…
792: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:13:32.49 ID:J1R9h3YM0(1)調 AAS
消費税10%にしたところで、
実際に品物を購入しまくっているのは
免税レジに長蛇の列を作る中国人ばかりだという現実w
他人が綺麗に掃除した道しか歩かない馬鹿ソーリには、日本の現実なんて決して見えやしない。
にしても、昨夜のイオンは中国人の爆買いが凄まじかったわ。そう、日本人じゃなく中国人のねw
793(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:13:40.64 ID:2tHv+f+x0(15/31)調 AAS
>>778
どこの世界に社会に貢献するために生まれてくる人間がいるんだ
人間がそれぞれ幸福を追求し、その先に国家があるんだろ
国があって国民がいるんじゃない
国民がいるから国があんだよ
外国人にナマポ配るのやめさせろよ
氷河期は日本国民だぜ?
ほんと安倍さん信者は外国人に超優しいんだから
794(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:13:50.01 ID:3/e6bGr30(37/45)調 AAS
>>751
生きるは当然だろ?もし仮に社会のお荷物だとして
それを見捨てるのが国の役割なのか?
それが国の為になるのか?
国はなんの為に何をするべきなの?
大量のお荷物を見捨てるのが最良の解決策?
だとしたら理由は?
795: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:13:59.36 ID:FU1qE5Yk0(13/20)調 AAS
>>779
国民負担率を上げながら少子化対策を行っても、効果は無いんだよ
安倍がやってる事はね・・・
お 金 持 ち を 優 遇 す るだ け の 政 策 ば か り な の さ
796: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:14:02.36 ID:7+E/RVZc0(3/3)調 AAS
>>780
社畜暮らしで頭働かねーのよ悪いね
797: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:14:16.61 ID:JK2DGQu20(12/18)調 AAS
どんどん無駄を排除していったら人がいなくなったとさ
┌( ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・
すこし立ち止まって無駄とは無駄遣いとは何ぞや?
もしかしたら必要なんじゃないのか?
とか考えないんだろうか?
798: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:14:19.54 ID:Hj9KyjR70(1)調 AAS
>>370
でたw
なにがなんでも消費税www
799: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:14:21.72 ID:+7zkU6rf0(1)調 AAS
子供いないし予定もないから
増税反対です
800: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:14:25.03 ID:NFfndvxk0(6/7)調 AAS
>>791
そして轢いた側は無罪と。
下級国民には絶望の国
801(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:14:56.29 ID:qrISIGVR0(10/12)調 AAS
>>211
裏の借金、今は500兆超え
ジム・ロジャーズ氏
円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
必ずといっていいほど、最終的にハイパー・インフレに襲われるだろう。
後から振り返って、 安倍晋三は歴史上、最悪の総理大臣として語られるだろう。
「あの時がターニングポイントだった」と。それがいつかは私も答えられない。
(ハイパー・インフレは) 10年後かもしれないし、20年後かもしれない。その時には私は日本株を全部手放すだろう。
2chスレ:bizplus
インフレ来ないじゃないか=
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等
802(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:15:08.04 ID:QH3ogmGR0(6/7)調 AAS
日本のここがおかしいって批判したらチョンだパヨクだって非難轟々だったのがここの連中だったよね、いまさらになって文句言っててウケる
803(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:15:41.12 ID:OV4tSaZ90(1/2)調 AAS
令和の政策ピボットしかない。 自民じゃ限界だ。
まずは経済がマイナス成長したら財務省官僚を処刑できる制度が必要。
804: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:15:41.97 ID:fMITlOCc0(2/4)調 AAS
7年もやってなにが今更だ
早く辞めろ
805: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:03.84 ID:kgt/Kv410(1/2)調 AAS
まず外国人への生活保護をやめろ
いくら水を注ぎ込んでも、バケツに穴が開いてたんじゃどうにもならないぞ
806: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:05.26 ID:SB164iW10(1)調 AAS
>>761
なんで人に使われることしか考えないんだよ
考えが謎すぎるわ
807(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:12.35 ID:PeuzA3Br0(2/2)調 AAS
長時間労働してるのに、大して経済成長してない日本
808: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:14.80 ID:4/bE0bIe0(1/4)調 AAS
民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。
809: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:14.91 ID:UwXyEfiL0(5/6)調 AAS
氷河期世代を反面教師にして若い世代のベビーブームが来たりしてなw
人間なんかすぐ増えるし人口予想が当たった試しもないし
逆張りでベビーブームが来るに100万ペリカ
810: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:15.74 ID:0zE87iri0(2/6)調 AAS
各会社の生産の現場では日本語で意思疏通できない外国人の方を考慮して多言語環境を構築する必要があります
少なくとも英語、中国語、ベトナム語、フィリピン語は用意してください
by 僕って天才。あべ
811: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:21.91 ID:px8Y6Obp0(1)調 AAS
タックスヘイブンを禁止すりゃ消費税なんてみみっちいもん要らないよな
812: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:24.17 ID:FU1qE5Yk0(14/20)調 AAS
>>801
2014年のスレを張って楽しいか?w
813: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:26.34 ID:3/e6bGr30(38/45)調 AAS
>>771
それは良い事だと思うかい?
814: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:16:53.19 ID:tIhAaPKs0(6/9)調 AAS
そんな偏った教えじゃまともな人材すら生まれないってことだわ
815(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:03.06 ID:dotJxhOF0(5/8)調 AAS
>>793
話がすごいずれてるじゃん
だから、社会に迷惑かけてて今後の未来に一切の光ないのになんで生きてるの?と
おまえらがマウントをとりたがるナマポや在日と迷惑度合いは変わらんで
816: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:03.58 ID:mUSFEjK70(1/3)調 AAS
栄枯盛衰 盛者必衰
817: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:09.62 ID:3Y79PtJc0(1)調 AAS
意味不明だな
818: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:24.27 ID:EP8J1rQO0(13/16)調 AAS
氷河期が若さって人生における最大の財産だったんだ、それを自民が搾取したんだと気づき始めたんだよね、そこで絶望せずまさにロスジェネの逆襲が氷河期党の出現で予期されてる。団塊とバブル世代が作り上げた未来搾取大国日本を壊さないと。
819(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:28.84 ID:kgt/Kv410(2/2)調 AAS
>>801
>円を刷り続けてうまくいった例は1つもない。
むしろ今までうまくいき続けてきただろ
820: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:37.95 ID:2tHv+f+x0(16/31)調 AAS
>>802
だって民主やら共産と対立してると見事に騙されてきたんだもん
まさかシナリオだったとはなあ
辻元みずぽも当選し続けるわけだあ
821: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:39.61 ID:1uiJCVk10(3/3)調 AAS
ID真っ赤っ赤の変な人がいるね
822: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:55.73 ID:59MS6Gf00(3/3)調 AAS
>>785
すまん
ゲームボーイでハシャいでた
823: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:17:57.57 ID:qdufjQqw0(1)調 AAS
氷河期中小正社員だけど、今バブル上司(部長)と戦争中
こいつ退けないと、ほんと何もできないから本気で狩りに行くわ
お前らも戦えよ
824: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:18:11.73 ID:UHNLRKuP0(1)調 AAS
萩生田に言わせて自分が否定アピール。芝居っけがみえみえ。
825: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:18:25.37 ID:uEJhU4OW0(3/3)調 AAS
>>621
何でも増税の結論ありきの理論
826(3): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:18:26.04 ID:FU1qE5Yk0(15/20)調 AAS
>>803
令和のピボットは政党じゃねぇからなぁ・・・
その意思を持つのは山本太郎だけど・・・
彼に野党をまとめる力が有るのだろうか?
827: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:18:28.13 ID:T7fzoJoH0(1)調 AAS
共産党へ投票しに行ってくるよ
828: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:18:39.92 ID:IB6lnaWv0(1)調 AAS
アベちゃんの言うのは嘘
増税したら4月まで遡って「やっぱり公務員昇給」となるよ
福祉や年金削減を海外に自慢してるアホが
本当に子供の為に予算を出すと思うかい?
まだ気がつかない、キチガイなアベちゃんサポよ
増税前の各種値上げさえ、野放しなんだぞ
「人件費高沸の為」?
皆さん給料は上がってないのにか
黒猫ヤマトも値上げで、過去最高の純利益を上げたらしい
食品の値上げは単に売上が落ちるだけ
利益率は上がるだろうが、利益額は下がるよ
増税も同じ事
内需はがた下がりになって
日本破壊
アベちゃんのバラマキと、パナマ文書タックスヘイブンを取り締まれば
消費税廃止も可能というのに
829(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:18:46.91 ID:dotJxhOF0(6/8)調 AAS
>>794
いやだから、遠回しに「死んでくれないかなぁ、見放したいなぁ」って政府も思ってるだろ
最近、名指しで政府から「お荷物」扱いされて救うどうこう言われてるけど、そのまま受け取ってたの?
すげえポジティブ
830: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:19:21.25 ID:qrISIGVR0(11/12)調 AAS
主要先進国の民間サラリーマンと比べた場合、公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本 2.3倍 ← 数年前
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ 1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ 1.2倍
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍
画像リンク
今は、公務員は2.5倍らしい。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
831(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:19:38.65 ID:2tHv+f+x0(17/31)調 AAS
>>815
人間は社会に迷惑かけてたら生きてたらダメなんか?
それ交通事故起こしたじじいに言ってこいよ
社会に迷惑なんは経団連だ
832(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:20:13.08 ID:2f9bMvrW0(4/4)調 AAS
>>807
世界一生産性がないからなw
833: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:20:23.98 ID:2tHv+f+x0(18/31)調 AAS
>>815
ナマポ外国人に配っといて良く言うわ自民党さん
834: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:20:36.54 ID:6UxEPAGy0(2/2)調 AAS
ロシア交渉も失敗の馬鹿世耕をまだ使っているし
原発売込みの失敗の馬鹿世耕をまだ使っているし
もう原発建設で稼げないから
次の外貨稼ぎがどうしたらいいのか日本の将来は暗い
835(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:20:43.95 ID:dotJxhOF0(7/8)調 AAS
>>831
交通事故起こした人間くらいにさかマウントとれない時点で恥ずかしくないの?
あと、小学生みたいに◯◯くんが悪いもんっていってるけど自分の話はどうなったの?
836(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:20:57.23 ID:Li3aNQHr0(2/2)調 AAS
ほんと凄いよね
やることなすこと批判したら「民主党よりマシ」「民主党は反日」これ繰り返して
とにかく韓国に目を向けさせて何でも韓国のせいにして
批判した側が在日呼ばわり
自民に反抗する人たちは日本人扱いすらしてもらえない、とんでもない独裁政治
バカは反日って言っとけばすぐ騙されて簡単だったろうなあ
これもそもそも民主主義が上から降ってきただけでなーんも分からずやってきた自分たちの責任だね
この国は移民に乗っ取られて終了
837: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:15.13 ID:O8gSli7s0(1)調 AAS
日本人同士でいがみあってるからねー
上は万々歳だね
838: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:16.29 ID:KJ34wmI20(1)調 AAS
はぁ(呆)
839(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:28.70 ID:52VbLyTB0(3/4)調 AAS
お前ら落ち着いて考えろよ
3歳から5歳までのたった3年間の無償化だぞ
しかも完全無償化ではない
長い目で見たら消費税増税の方がはるかに負担が大きい
840: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:29.08 ID:JewYzJ1y0(1)調 AAS
前回の衆院選で「消費税増税と人づくり移民革命、民意にすっから」と解散して圧勝してんのに、増税延期する必要がこれっぽっちも無いんだけど。消費税増税も移民も自民に投票したアホのお陰で責任は国民にある、完全に民意。
「国民の皆様とのお約束の消費税増税」と萩生田さえ言ってただろうが。
841(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:41.08 ID:k6kSBkHd0(1/5)調 AAS
今更子供増やそうとしてももう限界点突破して人口なんて大して増えないよ。
842: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:55.46 ID:fMITlOCc0(3/4)調 AAS
>>832
特に公務員
改ざん隠ぺい文書にハンコ押すだけの簡単なお仕事です
843: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:21:57.36 ID:6W7CjL700(1)調 AAS
>>7
仕方ないよ、愚民の下らない娯楽に消えるよりはいいからね
844: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:22:00.68 ID:0e0jwBMf0(1)調 AAS
増税が夢とか
安倍はあたまおかしい
845: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:22:30.51 ID:MOa7HxQL0(1)調 AAS
地方に人を呼びたいなら、都道府県ごとに消費税率を設定すればいいんじゃないか?
消費税が東京1000%、秋田0%なら秋田移住もあるんじゃないか?
846(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:22:37.89 ID:OV4tSaZ90(2/2)調 AAS
>>826
まあ賛同する議員が出ても片っ端から財務省が潰しにかかるだろうけどね。
三橋氏も、我々は恐らく負けるでしょうが、こういう声を上げることが大事だと言ってたし。
847(1): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:22:45.93 ID:fMITlOCc0(4/4)調 AAS
>>841
この7年が最後のチャンスだったのに
848(2): 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:23:45.74 ID:2tHv+f+x0(19/31)調 AAS
>>835
社会に貢献しようがしまいが俺は人が生きていくのには関係ないって言ってんだよ
氷河期だろうがな
ほんと自民党と経団連は感じ悪いやつばっかりだな
849: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:24:02.36 ID:JsiR0JUx0(119/120)調 AAS
>>677
その政策を15年前にやって欲しかった…
まじで…
850: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 07:24:06.36 ID:QH3ogmGR0(7/7)調 AAS
>>836
全くその通り
「反日」なんて戦時中の「非国民」と全く同じ弾圧ワードだって気づかないのは国民のレベルが低いせいだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.447s*