[過去ログ] 【パリ協定】日本政府、国連に「原発推進」の戦略案提出へ 地球温暖化対策で (593レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 17:46:53.99 ID:1bEbiOsM0(1/4)調 AAS
CO2削減しつつ国民がいかに電気代を安く使うかと言う事を考えたら
すべての家庭やビル、工場の屋根に太陽光パネルを設置して
自家消費する事だろう。

今年の太陽光の買い取り価格が14円である事を考えれば
電力会社から電気を買うよりも自家消費した方がはるかに得だ。

まずは政府や公共機関の電力を太陽光で賄うようパネルの設置を義務付け
その後に、家庭やビル、工場にも太陽光パネルの設置を義務化するのはどうか?

こうする事で原発に依存せず国民や企業は安価な電力を賄えるようになるし
化石燃料の輸入も大幅に減り貿易黒字が増える。
534: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 17:49:27.42 ID:1bEbiOsM0(2/4)調 AAS
太陽光は電力を安価にかつ環境汚染を引き起こさず
さらに手軽に賄えると言うすべての点において極めて優秀だ。

この資源を有効活用しない手は無い。
原発を作ろうと言うのではなく
政府主導ですべての公共機関、ビル、工場、家庭に自家消費用の太陽光パネルの設置義務化を進めるべきだ。
535: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 17:53:11.32 ID:1bEbiOsM0(3/4)調 AAS
家庭やビル、工場など太陽光パネル設置義務化に対して政府は財政出動すべきだ

メーカーや設置業者に対する補助金ではなく
太陽光パネルを設置する家庭や工場に対する無利子融資と言う形で財政出動するのがいい。

無利子だが売電収入を担保にすれば100%回収できる。
537: 名無しさん@1周年 2019/04/21(日) 18:00:55.43 ID:1bEbiOsM0(4/4)調 AAS
すべての政府機関、地方機関、公共機関、工場、家庭、ビルに太陽光パネルの設置を義務化する
こうする事で国民の電気代は大幅に下がる。
CO2も大きく削減できる
化石燃料輸入が減る事で貿易黒字も大きく増える

ただ太陽光だけでは雨の日、夜どうするかと言う問題が生じる。
その問題点を解決する為には原発の代わりとして洋上風力を推進していくのが良い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*