[過去ログ] 【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 名無しさん@1周年 2018/12/14(金) 04:10:22.30 ID:yOW3QelY0(1)調 AAS
ξ´・ω・`ξ 「辞書の引き方を知らないと馬鹿になるニダ!」と煽られ、
昭和40年11月に"東京都新宿区で制作された(←ここ非常に大事)"
旺文社の"標準"国語辞典を学校で押売りされた時から、日本人は散々
煽られ続けたじゃん。オニイサマでも流石に回避不能だった辞書の類っ。
版屋や本屋のオッサン、狂師らが煽ってたのは昔。
今は"標準語"や"捏造されたソース"がデフォで"共通語"や"正史等"を知らない
帰化チョン家系の似非日本人が多いから、"卑しい自尊心に媚びてから落とす"
な手法じゃん。販売のアプローチは江戸時代レベルに劣化してるし、価値観の
賞味期限が短い書籍だらけな今は、「完結して評価が確定している漫画全巻の
中古をまとめ買い」ってのがコスパ的には現時点でも最強という、ほろ苦い日本っ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*