[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159(2): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 23:31:29.32 ID:I7fqUaMC0(2/4)調 AAS
実際、家計が立ち行かなくなるほどに水道料金上がったら
普通に住民が他所に引っ越して行っちゃうでしょ
職場とか学校だって隣の市町村くらいなら普通に通勤通学圏内だし
だから、まあ料金上がるとしても我慢できる程度だと思うがなあ
161(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 23:33:45.71 ID:2SnjOlnA0(1)調 AAS
>>159
公営なら払った料金もまわりまわって戻っても来るが
外資に吸われたら日本人には戻ってこない
185: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 00:00:22.70 ID:MmiuS0WJ0(1/11)調 AAS
>>159
いや数倍に上がる
我慢もできないよ
フランスのパリも我慢出来ずに再公営化
違約金数十億とかだろうけど、再公営化で良かったといってる
最初から公営のままなら良かったのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s