[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): ニライカナイφ ★ 2018/11/25(日) 21:12:56.05 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
☆ 週末の政治スレです

◆参院委 水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発

自治体の水道事業の広域連携や官民連携を進めるための水道法改正案が22日、参院厚生労働委員会で審議入りした。
与党は臨時国会での成立を目指すが、野党は民間企業への水道事業運営権の売却を盛り込んでいる点を「安全で安価な水を安定提供できなくなる可能性がある」と反対している。

水道事業は人口減に伴う料金収入の減少と設備の老朽化が課題になっている。
改正案は、施設を自治体が保有しつつ民間事業者が運営する「コンセッション方式」の導入
▽広域連携を進める都道府県の努力義務
▽水道事業者の施設の維持・修繕義務−−などが柱で、経営の効率化と基盤強化を図る。

改正案は今年の通常国会に提出され、参院で継続審議となっていた。

毎日新聞 2018年11月22日 20時14分
外部リンク:mainichi.jp

■前スレ(1が立った日時:2018/11/22(木) 21:05:21.23)
2chスレ:newsplus
82: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 22:04:31.05 ID:aPunssSM0(8/26)調 AAS
民営化した国は 水メジャーにインフラ買収されて
ことごとく水道代爆上げ

しかも爆上げした水道代は インフラ更新には回されず
水質悪化・断水漏水がふえただけという

結局 税金で老朽インフラ直すしかなくなって
違約金払える都市は 再公営化 の流れ

売国奴がのっとった都市、違約金払えない都市は そのまんま
100
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 22:19:26.05 ID:aPunssSM0(11/26)調 AAS
工作員が水道局の公務員叩きしてるけどなぁ
これ 民営化されたら 水道職員が中国人に入れ替わるだけだぞ 
まじで

中国人民解放軍の建設部門がまんま 日本に定住して
地方公務員待遇で 水道局のっとるから

AIIBで じっさいそれやってるから
146: 名無しさん@1周年 2018/11/25(日) 23:01:05.05 ID:JiNuZkJ70(2/3)調 AAS
高橋洋一を討て!
211: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 00:47:54.05 ID:rioDQW0GO携(1/9)調 AAS
>>173
公営なら丸ごと内需だろ
264: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 02:53:42.05 ID:AcdKprgc0(5/6)調 AAS
>>259
これが 失われた平成30年の末路だよ
その先もないみたいだね
296: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 05:39:39.05 ID:cjZpFxkM0(4/11)調 AAS
>>282
日本を破壊してんの瓶三じゃねーか
326: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 08:28:17.05 ID:fTqedHE20(1)調 AAS
もー、野党はなにやってるの!
376: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 21:28:57.05 ID:zt4mj50JO携(7/45)調 AAS
>>372
生コン辻元の上司は自民党なのに

辻元清美 official website
日韓議員連盟の女性議員団で韓国を訪問しました
2014.7.25
外部リンク:www.kiyomi.gr.jp

画像リンク

7月21日から23日まで、日韓議員連盟の女性議員団(野田聖子議員、小渕優子議員ほか)で韓国訪問し、韓国の国会で女性議員たちと意見交換してきました。旧知のソウルの朴市長とも会談。日韓関係が厳しい、こんな時こそ、対話のチャンネルをしっかり作りたいと思います

日韓議員連盟とは
外部リンク:dic.nicovideo.jp
会長
 額賀福志郎(自由民主党・2013年1月29日選出)

副会長
 高村正彦(自由民主党

幹事長
 河村建夫(自由民主党)

副幹事長
 安倍晋三(自由民主党)
 麻生太郎(自由民主党)
459: 名無しさん@1周年 2018/11/26(月) 23:15:48.05 ID:zt4mj50JO携(19/45)調 AAS
>>456
不祥事あったのに解体しないのは自民党
708
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:58:34.05 ID:2bFQ0tMj0(16/22)調 AAS
>>700
そうかな?
そんな事言っているのはお前だけだと思うが?
728
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:03:11.05 ID:A7q870vW0(1/2)調 AAS
海外 移民政策失敗、水道民営化失敗し公営化の流れ

安倍「移民受け入れ推進、水道民営化」 日本国民になんか恨みでもあるの
762: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:11:48.05 ID:oA6zWy7l0(1/6)調 AAS
オーストラリアへ旅行に言ったらペットボトル1本(500ml)が350円だった
908
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:57:14.05 ID:FyEdNJw60(5/5)調 AAS
>>906

違うのよ。IRが何物なのか分かってる?
964
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 02:25:19.05 ID:CNRrHPzx0(20/24)調 AAS
>>959
わかっちゃいるが、試算とは、俺たちの水道料金の負担の事か?
何に対する試算だ?

俺たちの電気料金がどうなるかについては、上がるだろうな

それから、お上が負担するのは、お上の所有地であるところの公園に限られるからだよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s