[過去ログ] 【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:55:17.42 ID:Metcs2RX0(2/3)調 AAS
安倍のやる事は何でも賛成ってそうかと同じだろ
699
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:55:21.82 ID:9C/ZRV/d0(5/24)調 AAS
水道が当たり前のようにある世界に生きてるからそんな重要と感じないんだろ
民営化して自由に水道使えなくなれば初めて気付くよ

遅いけどねw
700
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:55:22.97 ID:LTFeYbc50(29/36)調 AAS
>>684
人口減少で悩んでいる地方には
特に水道は不要だよ。

そもそも田舎の人間は川の水なんか飲みたくないよ。
精神を病んでいる人以外は。
701: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:55:36.09 ID:uVNLxrv30(3/13)調 AAS
民営化に反対するのは反日だとかってヌカすキチガイ、いくら工作とはいえ
テメーの脳細胞が破壊され腐り果てていて腐臭が漂いまくりだぜwww
702: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:55:38.79 ID:WjdFgVeP0(2/2)調 AAS
>>696
10倍は極端だが3倍は全然ありえる
703: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:56:38.66 ID:5VKb0BD70(5/8)調 AAS
>>699
賛成してる奴らは民営化された汚水で生活してから物言えって話だわ
704
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:56:56.17 ID:edRFVqG2O携(28/87)調 AAS
>>683
水道民営化して不祥事起きたら自民党の全責任になる
705
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:57:18.73 ID:9C/ZRV/d0(6/24)調 AAS
自民党は保守じゃなくて経済党って言えば分かり易いか?
706: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:57:36.65 ID:2bFQ0tMj0(15/22)調 AAS
>>693
水道の維持に金がかかる?

なら公的イベントとか中止するなり廃止するなりだな

地域行事とかも税金使うの止めよう
707: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:58:07.37 ID:LTFeYbc50(30/36)調 AAS
>>699
水道の運営民営化で
利用者以上に、一番最初に困るのが
反日水道局員というのも、日本衰退の原因だよ。
708
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:58:34.05 ID:2bFQ0tMj0(16/22)調 AAS
>>700
そうかな?
そんな事言っているのはお前だけだと思うが?
709: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:58:36.06 ID:OOGNKWR70(1/16)調 AAS
水道なんて大事なインフラを外国の企業に握らせるとかな・・お前らの選んだじたみがこれが本当の姿だ
710: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:58:44.01 ID:LaqEWQiL0(1/3)調 AAS
三菱も創価なのかよしね
711
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:59:00.40 ID:9C/ZRV/d0(7/24)調 AAS
重要インフラの水道事業も維持できないなら
五輪とか万博やめたら?

それどころじゃねえだろ
712
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:59:08.66 ID:5VKb0BD70(6/8)調 AAS
>>704
民間経営になった後の不祥事は民間の責任と言い放つだろうよ?
713: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:59:40.55 ID:PCxD180o0(1/2)調 AAS
>>666
この期に及んでもなお自民支持とかちょっと頭おかしいわ。自民がやってるのは日本破壊工作だ。
714: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:59:43.44 ID:5VKb0BD70(7/8)調 AAS
>>705
自民党から売国党になりした
715: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 00:59:48.27 ID:kqv1SpAO0(1)調 AAS
ったく、バ〇みたいに支持するから…
716: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:00:25.55 ID:uSdZ9cOx0(2/17)調 AAS
>>711
それな
717
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:00:29.23 ID:OOGNKWR70(2/16)調 AAS
>>711
東京や大阪がそのイベントを止めたところで地方のインフラが整備できると思ってるのかw
718: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:00:41.33 ID:2bFQ0tMj0(17/22)調 AAS
>>711
様々な行事も中止すればいい
クールジャパンとかもいらない
719
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:01:07.57 ID:qMSPXRrT0(1/7)調 AAS
官民一体だろ確か。
値段も高くなりすぎないよう、その自治体が管理すると解説されてたが。
720: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:01:21.97 ID:edRFVqG2O携(29/87)調 AAS
>>693
安倍が企業の東京集中を阻止しないから
721
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:01:44.82 ID:9C/ZRV/d0(8/24)調 AAS
>>717
十分できるぐらいの金使ってる
722
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:02:14.70 ID:edRFVqG2O携(30/87)調 AAS
>>697
みんなで水源汲み上げたら少なくなる
723: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:02:29.56 ID:OOGNKWR70(3/16)調 AAS
>>721
東京や大阪がちょっとふるさと納税で地方に金奪われただけで大騒ぎしてるのにか・・すげーなw
724: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:02:30.42 ID:9C/ZRV/d0(9/24)調 AAS
万博も五輪も経済界が喜ぶような行事
725: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:02:39.11 ID:uVNLxrv30(4/13)調 AAS
そういやウヨは、中国人が土地を買って水資源がシナに奪われるとかホザいてたことがあったよな
で、水道民営化でヴェオリア社などの外資が買っても問題ないってか?wwww

これは尖閣や竹島で騒いでたくせに北方領土の件になると安倍を批判しないのと同じだぜwww
ウヨに成りすましたニセモノ、というより日本人に成りすましたニセモノ連中が安倍マンセーしてるってこった
726
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:02:59.95 ID:Metcs2RX0(3/3)調 AAS
>>719
じゃ高くなるんだ
100年安心の年金制度みたいなもんw
727
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:03:08.34 ID:5VKb0BD70(8/8)調 AAS
>>719
結果今より高くなれば必ず反発されるぞ
民間は利益出なきゃ質を落とせばいいだけだし
728
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:03:11.05 ID:A7q870vW0(1/2)調 AAS
海外 移民政策失敗、水道民営化失敗し公営化の流れ

安倍「移民受け入れ推進、水道民営化」 日本国民になんか恨みでもあるの
729
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:03:33.29 ID:uSdZ9cOx0(3/17)調 AAS
>>717
十分できるでしょ
数十億もあれば必要最低限でも整備に回る
ゴミイベントなんぞに無駄な金回して懐に入れるのだけは一生懸命みたいだけど
730: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:03:51.96 ID:edRFVqG2O携(31/87)調 AAS
>>712
民営化した責任あるから無理
想定外も無し
731
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:04:22.55 ID:LTFeYbc50(31/36)調 AAS
>>708
水道局員がやっていても
どうせ料金が上がり続けるから
我慢できなくて、維持できなくて、
水道も住民も立ち枯れていくよ。

そもそも水道に加入するのも大金が必要だし。
732
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:04:28.11 ID:SjgsgjMs0(1)調 AAS
>>1
これに反対しないやつは反日だわ
733: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:04:34.84 ID:qMSPXRrT0(2/7)調 AAS
>>726
>>727
インフラ設備が綺麗に更新されるなら1000〜2000円高くなってもいいわ
734: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:04:42.94 ID:z3ha+xTB0(3/17)調 AAS
>>722
そうだね
水の危険性を近所に伝えずこっそりやるしかない
735
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:04:49.12 ID:9C/ZRV/d0(10/24)調 AAS
安倍って最後の任期になったら急に売国に舵切ってきたなw
736: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:05:15.52 ID:PeSOUjRz0(1/2)調 AAS
誰か麻生をヤれ
737: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:05:17.32 ID:uVNLxrv30(5/13)調 AAS
>>728
日本だけ逆行してるんだよな
つまり、移民問題も国際的水道関連企業も、バカの安倍を唆して日本に押し付けて利用してるとも言える
738: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:05:27.27 ID:W+KweTQo0(4/4)調 AAS
民営化の目的が運営能力の無さというなら
政権もてめえらの利権手放して民営化してくれよ。
739
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:05:44.55 ID:OOGNKWR70(4/16)調 AAS
>>729
都内ですら電柱の地中化もできないのに地方津々浦々の水道管の整備できるって・・ありえんw
740: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:05:51.22 ID:edRFVqG2O携(32/87)調 AAS
>>728
ヒント 元朝鮮人
741
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:06:17.22 ID:uVNLxrv30(6/13)調 AAS
>>732
このスレには「民営化に反対する奴は反日」とかホザいてる、真の反日がいるぞw
742
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:06:28.84 ID:uSdZ9cOx0(4/17)調 AAS
>>739
電柱の地中化が急務か?
743: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:06:32.44 ID:PMkwJdA60(1)調 AAS
あんな馬鹿を首相にして国政やってんだもんな
はじめから終わってる
744: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:07:16.94 ID:Z929F7XF0(1/2)調 AAS
国民が望んでない事ばかりだな。。。
745: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:07:20.45 ID:edRFVqG2O携(33/87)調 AAS
>>731
高くても安全な水
安いウンコ水

あなたはどちらに払いますか?
746: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:07:26.33 ID:Hg0LNk6/0(1)調 AAS
自民党倒れるんじゃね
日本人は食べ物飲み物にうるさいから
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:07:40.54 ID:QLD2nCl70(1)調 AAS
これは反対。
国鉄がJRで民営化されて、
田舎はあちこちが廃線になった。

鉄道はよくても、
水道が無くなったら生きていけない。
748
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:07:45.58 ID:9C/ZRV/d0(11/24)調 AAS
民営化で一企業が全国を網羅するの?

もし地域事に分けたらまた規格が合わないとかになるぞ

電気も周波数でそうだしその企業でしか使えないパーツとか出てきそうw
749
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:07:57.96 ID:OOGNKWR70(5/16)調 AAS
>>742
小池知事はやる気みたいですがw

外部リンク[html]:biz-journal.jp
750: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:08:02.49 ID:qMSPXRrT0(3/7)調 AAS
>>742
確かに電柱の地中化なんぞ急務じゃないよな。
水は生命に関わってくるから急務だと思うが。
751: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:08:11.30 ID:edRFVqG2O携(34/87)調 AAS
>>735
売国したいから頭の悪いネトウヨを洗脳してただけ
752: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:08:24.90 ID:cSeX4W+I0(1/2)調 AAS
またアベチョンの反日売国か
753: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:09:00.81 ID:edRFVqG2O携(35/87)調 AAS
>>741
安倍の不祥事は無視

【クールジャパン】投資事業で44億円の損失 成果ゼロのまま次々に打ち切り 「クールジャパン」はこんなにひどいことになっていた★3
2chスレ:newsplus
754: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:09:11.19 ID:qMSPXRrT0(4/7)調 AAS
>>749
「やる気がある」と「やらなきゃいけない」は別問題だが
755
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:09:29.75 ID:LTFeYbc50(32/36)調 AAS
>>741
辺野古でテヨソと一緒に
反対運動している様なクズは
文句なしの反日だ。
756: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:09:52.97 ID:uSdZ9cOx0(5/17)調 AAS
>>749
電柱の地中化が急務か?って聞いてんだよ
水道インフラと並べるぐらいなんだから水道インフラ整備と同じぐらい土の下に電線埋めるのが急務だって言いたいんだろ?
小池がどうのなんて聞いてないんだけど
757
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:10:18.17 ID:v5lKQBb+O携(1)調 AAS
水道民間運営
移民大量受け入れ

安倍内閣は売国奴
758: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:10:40.10 ID:edRFVqG2O携(36/87)調 AAS
>>748
民営化したらVHS VS ベータみたいな事があちこちで起こるのに
759
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:10:47.93 ID:OOGNKWR70(6/16)調 AAS
全国の水道管を変えるのが東京の五輪辞めればできるとか思ってる時点で話かみ合わないよねw
760
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:10:54.07 ID:pkeCWB8B0(1)調 AAS
>>664
麻生財閥の利益の為
外国人受け入れ→麻生人材派遣会社が大儲け
水道売却→麻生娘夫婦のヴェオリアが大儲け、麻生財閥とロスチャイルド財閥が親密になる
761
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:11:34.81 ID:9C/ZRV/d0(12/24)調 AAS
電気は東京電灯がドイツ製50Hzの発電施設を作って
関西電灯がアメリカ製60Hzの発電機を作って
未だに統一できない
762: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:11:48.05 ID:oA6zWy7l0(1/6)調 AAS
オーストラリアへ旅行に言ったらペットボトル1本(500ml)が350円だった
763: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:05.86 ID:O03WpjUd0(1)調 AAS
>>32
これだけはとか、そんな都合良くいくかよ。
764: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:08.89 ID:LTFeYbc50(33/36)調 AAS
>>747
日本は砂漠地帯じゃないぞ。

鉄道は廃線反対・存続派も
日常では鉄道は使わずクルマだからさw
765: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:20.27 ID:j6Qcqxqb0(6/7)調 AAS
>>731
だから国が金出してやるべきなんだよ
民営化したらJRと一緒で過疎地域とか切り捨てるだろ
安倍が海外に金ばら撒かなきゃ金はいくらでもあるんだよ
766
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:22.10 ID:/Z3GmN0M0(1/3)調 AAS
強行採決ばっかで碌な審議しないよな
馬鹿じゃないのコイツラ
自民党はアホ
こんなの民主主義じゃない
何でもかんでも多数決で決める全体主義だ
767: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:23.63 ID:Z929F7XF0(2/2)調 AAS
>>757
夜にジョギングするんだが、細い公園の中のランニングコースに
外国人が溜まってて怖かったことがある。移民でぞっと外国人がきたら
夜歩くのは控えるようになると思う
768: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:26.49 ID:uVNLxrv30(7/13)調 AAS
水道民営化で利権を得ようとする売国奴の自民議員、フランスと繋がってる自民の奴はだーれだ?

菅は関わってるだろ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
769
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:12:30.23 ID:OOGNKWR70(7/16)調 AAS
>>761
無理に統一する必要もないからじゃねw災害時に他地域から電気貰うとかはできないけど
家電は50も60もどっちも対応してるの多いし
770
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:13:03.21 ID:F2D0xRoD0(1/3)調 AAS
今でも安倍政権を支持している人々は
近い将来売国奴と呼ばれ糾弾されることになる
771: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:13:09.20 ID:9C/ZRV/d0(13/24)調 AAS
一企業だけじゃ出来ない事業だから多数企業が縄張り争いして
どんどん使いづらくなるだけ
772: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:13:20.45 ID:z3ha+xTB0(4/17)調 AAS
>>748
>民営化で一企業が全国を網羅するの?

各市町村の入札で決まると思う
一社だけのはずはない
773: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:13:36.68 ID:OOGNKWR70(8/16)調 AAS
>>766
じたみに何でもきめられるほど力を与えた国民の結果んだよなー
憲法改正して戦争できる国になったとしてもそれも国民の選択よの
774
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:13:46.49 ID:uVNLxrv30(8/13)調 AAS
>>755
よう、真の売国奴 日本人じゃねーだろ、テメー
正体を現せよwww
775: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:14:07.10 ID:2bFQ0tMj0(18/22)調 AAS
>>759
もちろん五輪だけじゃなく
新幹線も止めよう
もっと財源必要か?
なら

財務省を解体しよう
財務省が財源足りないとか抜かして
お前らはそれを真に受けて
財務省の存在意義って何だ?
国民を苦しめることか?

そもそも財源足らんとか言っているくせに
新幹線や五輪にはホイホイ金だすのは何故だ?
それと海外へのバラマキにも文句言ってないな
776
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:14:23.76 ID:edRFVqG2O携(37/87)調 AAS
>>769
これだけ災害多いのにまだ想定外を考えておかないなんて
777
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:14:39.46 ID:OOGNKWR70(9/16)調 AAS
>>770
まあ他にまともなマシな政党が無いという不幸な。俺は維新に入れてるけど・・大阪の維新と国政の維新はもはや別物なのが痛い
778
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:14:39.51 ID:uSdZ9cOx0(6/17)調 AAS
もし仮に民営化がなったとしても実質的なアライアンスを組むだけだ
大手の携帯料金横並びを見て見ろ
あれが水道料金で起こるんだよ
779: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:14:49.88 ID:cSeX4W+I0(2/2)調 AAS
世襲文系アベチョーーーーーーーーーーン!


780: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:15:28.87 ID:PYRXECXW0(1/2)調 AAS
小泉がぶっ壊し 安部が売り飛ばす日本
それでもおばちゃんはジュニアに夢中
781: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:15:34.51 ID:9C/ZRV/d0(14/24)調 AAS
国が放り投げるような過疎地の水道事業やりたい企業なんているわけないだろ
居たら何か思惑ある企業だけだよw
だって採算取れないんだからなw
782: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:15:43.26 ID:3yWr2T6p0(1)調 AAS
日本にも極右が必要
左翼はいらない
自民を止めれるのは極右だけだ
783
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:16:03.61 ID:qMSPXRrT0(5/7)調 AAS
>>770
民主党政権を引っ張っていた鳩山は今や立派な売国奴だよな
その元民主党が多くいる野党なんぞよりかはマシ
784: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:16:16.83 ID:LaqEWQiL0(2/3)調 AAS
とりあえず身の回りの人間に自民党が
移民で派遣朝鮮ヤクザ会社と水道も外資に売るってことと増税だけ伝えとけ
785: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:16:23.97 ID:CcGIU86K0(1)調 AAS
再公営化するに決まってる?

TPPとISD条項により不可能です
日本は再公営化できない、世界初の例となります

下級国民は荒川、多摩川、淀川の水をそのまま
飲まなければ生きていけない時代が
3年後にはリアルにやってきます

自民党と麻生の金儲けという理由のためだけに
786
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:16:45.08 ID:OOGNKWR70(10/16)調 AAS
>>776
災害多いいうても東日本大震災クラスはヤバイが熊本地震やら北大阪地震やら北海道地震クラスでは
別に西と東で周波数が違うことで不都合は出ていない。そこまで必要だというならインフラ作り変えるくらいの金と時間かかるけど
そこまでする必要あるの?それよりもっと必要な災害対策が必要だろw
787: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:16:46.29 ID:edRFVqG2O携(38/87)調 AAS
>>759
安倍さんの海外ばまらまきの無駄遣いも含めよう
とくに北方領土を返さないのにロシアに支援するし
788: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:16:52.59 ID:9C/ZRV/d0(15/24)調 AAS
>>778
水道利用権利料と水道使用料にわかれそうだな
789: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:17:09.26 ID:z3ha+xTB0(5/17)調 AAS
>>778
アライアンスというか日本に日本企業としての会社つくるだけ
元は勿論外資
790: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:17:30.90 ID:edRFVqG2O携(39/87)調 AAS
>>777
日本維新は統一教会信者だよ
791: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:17:36.17 ID:fC1RJUfw0(1)調 AAS
民間にしなくても公務員をクビにできるようにするだけでいいのに。
792
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:17:47.74 ID:2bFQ0tMj0(19/22)調 AAS
>>777
今は自民が最悪なのだが

むしろ共闘している野党の方がマシだと思わんか?
793
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:18:08.86 ID:OOGNKWR70(11/16)調 AAS
世界でも優れた仕組みで貧乏人でも水道という安全な水が使えるのに
民営化されたら支払いが滞れば即ストップされてしまう。そんなのがいいのかね
794
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:18:19.67 ID:LTFeYbc50(34/36)調 AAS
>>774
オレは日本人だ。
水道運営の民間委託は賛成だ。
795
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:18:23.53 ID:9C/ZRV/d0(16/24)調 AAS
>>786
ちがうんだよ地震でパイプが折れて他県から来た部品つけようとしたら
付かなかったという事例がある
地方自治体によって規格が違うみたいなんだな
796: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:06.88 ID:F2D0xRoD0(2/3)調 AAS
>>777
他に支持する政党がなくても自分が支持ししてる政権の売国行為を止めることはできるはずなんだけどね
安倍支持者は移民受け入れや水道民営化が売国行為だとわかっていながら何ひとつ反対運動を行わない真の売国奴
797
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:08.02 ID:OOGNKWR70(12/16)調 AAS
>>795
パイプの太さなんてそれは周波数ではなくもっと違う問題だろw
798: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:13.92 ID:/Jug8FDd0(1)調 AAS
俺たちに朝鮮企業の水を飲ませようとしてるのが安倍晋三

この売国奴を許してはならない
799
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:16.92 ID:mlR+970S0(1)調 AAS
フランスが日本の水を狙ってるってホンマやったんやね
日産もルノーに乗っ取られそうになったしフランスなんでこんなに日本狙うん?
800
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:17.82 ID:qMSPXRrT0(6/7)調 AAS
>>792
対案出すこともできず、中学生でもできる文句しか言うことができない野党がなんだって?
801
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:32.71 ID:44ENkHNR0(1/6)調 AAS
>>792
100パー政権取ったら自民と同じことするよ。
それぐらい野党には信用がない。
802: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:35.90 ID:PYRXECXW0(2/2)調 AAS
自民も民主も西に売るか東に売るかだけじゃん
いや右に売るか左に売るかか
803: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:19:36.23 ID:edRFVqG2O携(40/87)調 AAS
>>783
北方領土返還の意見
鳩山→ニ島返還
安倍→ニ島返還
804
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:20:08.55 ID:LaqEWQiL0(3/3)調 AAS
地方も自民党員と学会員が組んでたら
選挙も不正できそうな地域もありそうだからヤバいわこいつら人間じゃないし
805
(4): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:20:27.00 ID:CNRrHPzx0(1/24)調 AAS
生活インフラである電気・ガス・上下水道のうち、お上が管轄しているのは上下水道のみ

電気は電力会社が供給しているが、過疎地だから電気が使えないなんてことはない

水道も民営化して、行政をスリム化することの何が駄目なのか?よくわからない
806: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:20:38.57 ID:OOGNKWR70(13/16)調 AAS
>>799
欧州が唯一植民地になってないのが日本とタイだからフレンチが必死こいて今更だけど日本も支配したいのかね(コナミ感)
807: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:20:44.53 ID:2bFQ0tMj0(20/22)調 AAS
>>800
対案=廃案
808
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:20:50.13 ID:LTFeYbc50(35/36)調 AAS
>>793
現状で、水道局員の待遇が法外すぎて
貧乏人に公的支援が回らないんだろうな。
809: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:21:27.37 ID:F2D0xRoD0(3/3)調 AAS
>>783
民主党みたいな売国政党と比べてマシとか言っても何の意味ないから
お前が支持してる政権が売国政策を推し進めてるんだから責任もってやめさせろよ売国奴
810: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:21:35.45 ID:gJryj9su0(1)調 AAS
水と安全はただと言われた日本がここまで落ちぶれるとはなw
まじ日本はオワコン
811
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:21:40.31 ID:wojcEJyI0(1)調 AAS
安倍ちゃんがやろうとしてること

・外国人材
・増税
・水道民営化

日本国はどうなるの?
812: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:21:42.32 ID:9C/ZRV/d0(17/24)調 AAS
水道は生きる為に重要なインフラだから
813
(2): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:21:51.25 ID:OOGNKWR70(14/16)調 AAS
>>805
ゴミ回収を公務員がやると朝回収するとそのあと何もやることがないから
抜け出しとかパチンコしてるとか言われてたけど外部委託してからはそういうの聞かなくなったなw
でも水はゴミ回収とは違うからいいとは俺は思わんがね
814: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:21:53.34 ID:2bFQ0tMj0(21/22)調 AAS
>>805
水道民営化するなら
行政は不要な存在となる
815: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:22:09.50 ID:z3ha+xTB0(6/17)調 AAS
>>799
うん

ベオリアが初めて入札に参戦してきたのは広島と記憶
もう10年以上前の話
816
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:22:30.31 ID:44ENkHNR0(2/6)調 AAS
>>799
欧州人って自分達が働かないで、錬金術で金儲けしたがるからな。
817
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:22:55.48 ID:edRFVqG2O携(41/87)調 AAS
>>794
民間がウンコ入れ始めても賛成とは
818: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:23:03.62 ID:OOGNKWR70(15/16)調 AAS
>>811
どんどん住みにくくなるだろうな。竹中の言う格差が広がって欧米のようにリッチ層と貧困層でさらに明確になる
一度貧困層に落ちたらもはや浮上もできんだろうな
819: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:23:05.08 ID:9C/ZRV/d0(18/24)調 AAS
山本太郎が国会でなんかの経済会議で麻生が水道も民営化してるって
演説してた事にして質疑してたな
なんかアタフタしてたけど麻生
820
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:23:43.14 ID:uSdZ9cOx0(7/17)調 AAS
>>805
心に思ってもないこと書くの苦しくない?
いくら仕事だからって
821
(3): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:24:11.16 ID:CNRrHPzx0(2/24)調 AAS
>>813
ゴミ回収と比べられても俺も困るw

ただね、電気も民営だし、ガスも民営なわけよ。
ここでなぜ水道(今回は上水道の話かな)だけはお上管轄でなければならないのか?がわからんといってるんだよ
822
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:24:14.03 ID:LTFeYbc50(36/36)調 AAS
>>817
はいヘイト。
823: 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:24:19.83 ID:jSj/LPqG0(1)調 AAS
>>735

最初からブレずに売国奴だぞ。
アメリカのブッシュjrに日本国首相の進退を掛けた腐れ売国奴だ。
国民に進退を掛けるのならまだ分かるがアメリカ大統領に進退を掛けるのは売国奴以外の何者でもない。
824
(1): 名無しさん@1周年 2018/11/27(火) 01:24:29.25 ID:edRFVqG2O携(42/87)調 AAS
>>797
外国人のデカイチンコ
日本人の小さいチンコ
おまんこはどちらも入るほど広がる
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s