[過去ログ] 【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): ばーど ★ 2018/11/24(土) 08:57:56.56 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
2025年の万博が大阪で開催されることが、パリで開かれた総会で決まりました。大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。
2025年の万博開催地には、大阪とアゼルバイジャンのバクー、ロシアのエカテリンブルクが立候補し、日本時間の23日夜、パリで開かれた総会で、最後のプレゼンテーションが行われました。
大阪のプレゼンテーションでは、大阪や関西の食や歴史などの魅力をアピールしたほか、安倍総理大臣がビデオで、「大阪、関西、日本中の人たちが皆さんをお迎えし、一緒に活動することを楽しみにしている。成功は約束されている」などと英語のメッセージを寄せました。
このあと、156か国の代表による投票が行われ、大阪がトップになりましたが、当選に必要な投票総数の3分の2に達しなかったため、2位のエカテリンブルクとの間で決選投票が行われました。
その結果、大阪が92票、エカテリンブルクが61票で、大阪が2025年の万博の開催地に決定しました。
会場の控え室で投票を見守っていた大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長らは、開催地に決まったことが伝えられると喜び合っていました。
大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。また、日本での万博の開催は、2005年に愛知県で開かれた「愛・地球博」以来、20年ぶりです。
■経産相「一体となって活動した成果」
世耕経済産業大臣は、記者団に対し「応援に感謝したい。政府、地元の大阪、関西、経済界一体となって活動した成果だ。みんなのためのエキスポを開催できるよう、重責を果たしていきたい」と述べました。
■経団連会長「日本経済の持続的成長に寄与」
経団連の中西会長は「大変喜ばしい。関係者の尽力に心から感謝する。今回の決定は、外国人旅行者の拡大やイノベーションの創出につながると期待され、日本経済の持続的な成長に大いに寄与すると確信している。大阪万博では、官民が一体となって新しい未来社会の姿を世界に発信し、持続可能な開発目標の実現に大いに貢献することを期待したい」とするコメントを出しました。
■日商会頭「日本発展の起爆剤として期待」
日本商工会議所の三村会頭は「誠に喜ばしいかぎりで、心から歓迎したい。万博決定を機に、大阪をはじめとする関西圏、ひいては日本全体が一層の飛躍を遂げることを期待したい。また、万博は国際的イベントであり、外国人旅行者の増加に期待がかかる。関西圏をはじめ各地への誘客がますます進み、日本の発展の起爆剤となることを合わせて期待したい」とするコメントを出しました。
(リンク先に続き)
2018年11月24日 1時01分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
外部リンク:jp.reuters.com
カンパニーニュース
2018年11月23日 / 19:02 / 7分前更新
UPDATE 1-大阪万博が2025年に開催、55年ぶり2回目 健康や医療テーマ
(内容を追加しました)
[パリ 23日 ロイター] - 2025年の国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決まった。大阪での万博開催は1970年以来55年ぶり2回目となる。
23日の博覧会国際事務局(BIE)総会で投票が行われた。開催地を巡り、大阪とロシアのエカテリンブルク、アゼルバイジャンのバクーの3都市が争い、1回目の投票で大阪とロシアが決選投票に進出。決選投票で大阪が92票を獲得し、ロシアの61票を破った。
世耕弘成経済産業相は最終プレゼンテーションで「大阪は皆さんと一緒に万博を楽しむ準備が整っている」とアピールした。
万博は5年ごとに開かれる。15年にはイタリアのミラノで開催。20年にはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれる。大阪万博では「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、健康や医療分野における人工知能(AI)や仮想現実(VR)など先端技術の発展を紹介する見通し。
★1が立った時間 2018/11/24(土) 01:00:29.83
前スレ
【2025年万博】大阪に決定 55年ぶり2回目 健康や医療テーマ ★9
2chスレ:newsplus
876: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:54.80 ID:YNbc0nX+0(3/3)調 AAS
>>665
この前の大阪万博は1970年3月15日から9月13日まで
愛知万博は2005年3月25日から同年9月25日まで
やっぱり夏休みを間に入れての半年みたいね。
877: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:55.20 ID:CLsFS+y40(3/4)調 AAS
銭儲けと何だか格が上がるような錯覚してるんだろ大阪の人間
ほとんどチョンくせえ
878: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:57.29 ID:w2j0+mfv0(1)調 AAS
大阪は、薬問屋の町ですよ。
武田製薬の武田家、田辺三菱の田辺家 塩野義製薬の塩野義家。
江戸時代から、修道町で薬問屋をやっていた家が、その後製薬会社となり、いまでも本社は
修道町にあるんですよ。
879(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:57.27 ID:X66gKJuS0(1)調 AAS
オリンピックですら2年先だし、7年後は完全に忘れる
880(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:58.50 ID:g+tg6Zmh0(2/2)調 AAS
2020東京五輪2025大阪万博
このために無理矢理天皇交代させるんだな。
期間内に崩御されたらメチャクチャになるもんな。
881: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:58.55 ID:ilZhO5TO0(1)調 AAS
>>781
明日はその前を何万人ものランナーが走るで
882: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:29:59.78 AAS
そりゃ国際博覧会だからなにもおかしくないだろ
883: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:00.09 ID:KR1LuOGI0(1)調 AAS
70'EXPOにあった動く歩道は実用化されたね
今度はどんなのができるのか楽しみ
884: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:00.08 ID:2sadLQ930(3/3)調 AAS
>>801
大阪は朝鮮は多いけど中国はそんなに多くない
ハングルだけだと変だから中国語も入れたんじゃね
885: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:01.66 ID:pM9IpSPh0(1)調 AAS
南北朝鮮は参加するのかな
886(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:03.04 AAS
健康、医療、、、これで人で溢れ返るのかね
887: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:03.28 ID:HREZAOUQ0(2/2)調 AAS
大阪だし梅毒館とか作って欲しい
888: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:04.56 ID:cJqhYp2o0(11/11)調 AAS
めでたい文字が入った土地は例外なくダメ
889: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:04.46 ID:t4Nwo3x00(5/5)調 AAS
>>663
逃げたのかw
890: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:07.05 AAS
>>857
フィットネスとかも含まれるから、生活改善するんか?
891: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:07.20 ID:MX3xOEPg0(1)調 AAS
大阪大人気ないな。アゼルバイジャンに譲れや。
892(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:07.44 ID:O8u5Tae80(1)調 AAS
まぁ、やるならやるで土建屋以外にも利益が回るようにしてほしい
893: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:10.35 AAS
情弱だな。その年に重なったらどうするの?って話。
894: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:13.56 ID:odKpZid/0(2/2)調 AAS
豊洲みたいに夢洲にもマンション建設されるんかな。
捨ててた土地が活用されるのはいいことだな。
895: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:17.42 AAS
大阪には歴史文化の京都、奈良がついてるから、利権のネタ作ったか!
896: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:18.57 ID:FegCESvT0(2/2)調 AAS
>>775
IRの方が先だから
897: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:21.47 AAS
>>872
大黒字だったんだけどな
898(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:22.28 ID:6TwUDb3n0(1/2)調 AAS
何を展示するの?
899: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:22.55 ID:4sb4tbJl0(3/4)調 AAS
>>849
キミもこの国の政治家ウンザリしてるだろ?
900: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:24.67 AAS
興味があるのはトンキニウムに汚染されてる放射線量ぐらいだから深く考えなくていいよ
901: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:31.02 AAS
>>879
大阪以外の神戸や京都でもボランティアが募集されるわけですね
902: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:35.59 AAS
今から大阪のテレビで橋下、関係ない東京の人がいちいち突っかかってくるんですよ〜
903: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:37.05 ID:4E+QBk840(1/2)調 AAS
>>870
夢の中だよ
904: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:38.96 AAS
東京オリンピック後の経済の失速を考えたら土建屋と電通は喜んでるだろうけど、大阪は何を思ってこんな事やってるんだろう
905: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:39.75 ID:DyLyL1C90(7/8)調 AAS
画像リンク
906: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:42.43 ID:JDtXjsI00(1/2)調 AAS
まあ行かないから
カジノ目当てで中国人が集まるだけ
907: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:42.82 AAS
今でもホテル予約困難なのに、お前もよく知らないみたいだな
908(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:43.82 ID:tKO4Zvyc0(1/2)調 AAS
太陽の塔は再利用だな。やっぱあれがなきゃ万博ちゃうわ
909: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:46.70 AAS
大阪郊外に土地持ってるんだが、世の名古屋市民は完全に東京志向だから、愛知万博のことかと
910: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:49.28 ID:HUltYpof0(1)調 AAS
きたああああああああああーーーさすが先進国日本だわwwwwwwwチョンさんもそう思うだろ?wwwwwww
911: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:50.04 AAS
万博なんか、時代遅れもいいとこだわ。まさに沈み行く国だね。
912: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:53.72 ID:aCjyfrM70(1)調 AAS
トンキン敗北!
913: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:54.42 AAS
>>898
ダサいぞ、青島幸男の都市博中止断行w
914: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:56.77 ID:bge1qh690(1/2)調 AAS
五輪の大赤字が目に見えてるからって
目くじら立てなくてもw
東京の失敗を糧に大阪はうまくやるだろうさ
915: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:57.52 AAS
国がやるイベントだから二流だなw
916: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:30:58.26 ID:g1Oi8zUm0(4/5)調 AAS
>>730
絶叫系が多いから大人にはディズニーより楽しいよ
子供は子供のエリアでたくさん遊べる場所もあるし92m以上なら大人向け絶叫系以外は乗れる乗り物も多い
ただ、ディズニーみたいな夢の国感はなくいろんな物がごちゃ混ぜになってる感じ
ディズニーは一年通して同じアトラクションだけどユニバは季節によって数種類のアトラクションが別物みたいに変わる
春はクールジャパン、夏はジャンプ系、秋はハロウィン、冬はクリスマス
917: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:01.27 AAS
名古屋場所の土俵みたいなのを作れるな
918: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:01.40 ID:Jg0oZYL30(5/5)調 AAS
>>752
それ
カジノや万博で建設作業員が大量にいるから輸入するんだろうが
それが終れば大阪はナマポを養わなければならんなあ。
あいりん地区みたいのが増えそうだな
松井めが!
919: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:03.54 ID:dsxJaRr10(2/2)調 AAS
アゼルバイジャンって何か強みあるの?
石油や天然ガス以外で
920(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:03.98 ID:oYXurzSl0(3/3)調 AAS
>>886
高齢化社会だから大丈夫でしょ
921: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:04.04 ID:R35frydY0(1)調 AAS
オリンピックのうえに万博やって予算食いつぶして日本完全終了にしたさすぎるだろ
あと健康やバイオなんて企業向けの商用展示会あるんだからそっちでやれ
922: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:04.65 AAS
ミヤネ屋だけでは無く、転入超過とか転出超過の意味わかってる?
923(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:09.74 AAS
ついこの間の中日新聞にも、名古屋が第二の都市に?みたいな田舎者が押し寄せているからだろうね。
924: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:11.69 ID:jMR0XV0t0(4/4)調 AAS
2020年から世界経済は急速に減速し始めるのに、大変やねw
925: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:15.00 AAS
>>920
ミヤネ屋だけでは無く、もっとデカイのだって作れると思うよ。
926: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:15.64 ID:usGjMybh0(2/2)調 AAS
新たに埋立したりトンネル掘ったりしなくて
既存の土地、しかも死んでた島が活用できるんだから
大勝利だよ
927(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:18.13 AAS
今の大阪はハングル中国語の看板だらけだけど最初から最後までポケモンだらけだったぞ、任天堂ランドかよ
928: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:20.57 ID:ZFyCBD0a0(4/5)調 AAS
ロシアへの嫌がらせに正露丸の展示しよう。
929: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:24.68 AAS
万博って愛知万博で嫌と言うほど思い知ったけど、今だったら事件になっちゃうもんな。
930: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:25.76 ID:6Xh6jfMd0(4/4)調 AAS
>>360
岡山も強いんだっけ
医療をどうやって見せたり体験させるかだよな
931: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:29.59 AAS
国内外関係なく、大阪、関西空港は急いで2期島にターミナルビル建設が必要だな。
932: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:34.21 AAS
>>908
福岡とか仙台でやれよ大阪なんてもうどうでも開催しない限り過疎りまくってるんだけど、カッペ
933: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:36.53 ID:Enb9TJHY0(1/2)調 AAS
賄賂配って、赤字覚悟で、万博とか
アホでしかない
934: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:40.07 AAS
それ、宿泊施設どうすんの?
935: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:40.46 ID:J4zoZe1/0(1)調 AAS
こんなことまたやるの?
936(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:41.59 ID:kcwB58Ze0(2/2)調 AAS
大阪万博の為に関西生コン排除したかったんやな
937: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:41.97 ID:czSVnTrT0(1)調 AAS
実際に日本が変わったのは万博からだからな
938: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:44.12 AAS
デニーがカジノ大反対だから食べ物屋も世界中から出店だろ 各国のB級グルメ人気店が
939: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:47.98 AAS
知ってるよ。在日館とかB館とか作ってやれよ。
940: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:52.93 AAS
ラーメンを自国のモノというくらいの厚かましさだな、任天堂ランドかよ
941: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:31:53.36 ID:a5gji0620(1)調 AAS
2019 G20
2024 IR
2025 万博
大阪来てるね!
942: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:00.66 AAS
東朝鮮土人国、朝鮮トンキンオリンピックでも減速を緩やかにできれば御の字
943: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:01.99 ID:MFB2hIW80(1)調 AAS
夢洲って交通の便が悪すぎてゴーストタウンになってる所じゃん
関空から直通で行ける場所でやれよ
944: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:04.11 ID:CLsFS+y40(4/4)調 AAS
>>880
自分から禅譲したがなニュース見ろ引きこもり
945: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:04.20 AAS
オリンピックより波及効果があって良い、売国イベに違いない
946: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:06.72 ID:DyLyL1C90(8/8)調 AAS
画像リンク
947: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:07.14 AAS
しばらくは関西が中心になると思うな。健康と医療がテーマだから。
948: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:08.25 ID:eBqOJ/Yd0(1)調 AAS
大阪市内は全面禁煙の上居酒屋での酒の提供も禁止ね
もちろんタバコ酒の販売や所持も禁止
居酒屋を潰してフィットネスジムに変えたらいいじゃん
949: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:11.99 AAS
しかし、売りががないと厳しいだろ。インバウンド終わったらパチンカスみたいなのを作れるな
950: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:14.79 AAS
ふーん、で、えらい目にあうで
951(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:18.18 ID:FL+qrjjv0(1)調 AAS
今から仕事しないで待ってる
毎日行くぞ!
952: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:18.29 AAS
大黒字だったんだけどな。
953: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:20.34 ID:sZ+KK2jb0(1)調 AAS
名古屋ざまあああああ
954: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:22.13 AAS
日本の主要都市は東京大阪名古屋横浜福岡札幌のみ。環境なら愛知でやったし。
955: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:25.29 ID:DtPqLf1N0(2/2)調 AAS
横浜のラグビーワールドカップ
東京オリンピック
大阪万博
札幌冬季オリンピック(予定)
リニア新幹線
巨大事業がいっぱいだな。
956: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:26.20 AAS
>>936
味噌ほどでもホテル予約困難なのにここ、加齢臭が凄いのは何故か
957(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:26.64 ID:JWjfhqUP0(2/2)調 AAS
>>923
今の名古屋はバブルそのものだよ
958: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:30.50 AAS
高齢化社会の日本をみてもらうってことで健康や医療はいいテーマだけど。
959: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:31.32 ID:aVmfTawu0(1)調 AAS
>>665
5/3〜って書いてあった
960: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:34.62 ID:tKO4Zvyc0(2/2)調 AAS
人体の不思議展になるんちゃう
961: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:35.31 ID:R6SBNUjr0(1)調 AAS
>>854
さっき映ってた(・_・;)
962: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:35.45 AAS
国政政党も共産党以外賛成だもん、大阪も沈むなら名古屋が首都かねぇ
963(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:35.65 ID:4sb4tbJl0(4/4)調 AAS
>>853
維持費の話をしているんたが?
首都高の老朽化だって未だに手付かずだし
自民の政治家はランニングコスト全く考えてない
964: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:39.71 AAS
>>957
健康や医療は科学技術よりも良いよ。何それ?
965: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:43.23 AAS
また汚い手を…あ何でも開催しない限り過疎りまくってるんだけど、これで人で溢れ返るのかね
966: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:44.24 ID:g1Oi8zUm0(5/5)調 AAS
>>892
今回はすでに会場があるし土建もそんなに儲からないのでは?
967: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:46.21 ID:5FpvocPw0(1)調 AAS
テーマは健康と医療か
まあ、ノーベル医学生理学賞の受賞者もいるし、世界に関たる長寿国だし。分からんでもないけ
ど。
万博やる頃には、日本の基礎研究レベルは廃れているだろうし。年金70歳からでボロボロにな
った人間ばっかりになるだろう。
大体、グローバル企業時代に万博というのもな。日本の企業だけみると、すでに世界からかけ
離れて劣った技術ばかり。特に通信は最悪な状態だし。
意味ねーじゃん日本でやるの。財政破綻しているし、また赤字増えるだけだし、オリンピックだと
か万博やって、終末国家になる気かよ。
こういう興行は将来のある新興国でやるべきだろ。
968(1): 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:47.51 ID:m9Oq02Yv0(2/2)調 AAS
>>927
任天堂とサンリオ協賛で楽しそうなイベントになりそうじゃんw
969: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:47.72 ID:uCVwfKwD0(2/2)調 AAS
愛知の愛・地球博ですらしばらくあれで愛知や名古屋が好景気だったんだから、
割とそれなりに経済効果はあるんだよなぁ…
愛知名古屋は地球博の好景気も終わって、割と国から工場の集積以外は見捨てられているので、
これからが正念場
970: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:51.48 ID:uHhjn2AP0(1)調 AAS
辻元の生コンも万博に利用するのかな
もうセメントいたるか
971: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:53.46 AAS
13年くらい前の、東京キー局でずっと報道してたぞ。
972: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:54.99 ID:XkyzXf3I0(1)調 AAS
夢洲にスカイツリーを越える新太陽の塔を建てないと!
973: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:57.18 AAS
>>951
神戸も三ノ宮の再開発があるし、神戸空港周辺のベイエリアにもおこぼれがあるといいけどなぁ
974: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:32:59.31 ID:2DbNvtVN0(1)調 AAS
おめでとう
これでカジノも確定ですな❗
975: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:00.28 AAS
日産リーフの電池の小型改良型だから、多分上がるのは目潰しだろうねww
976: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:03.71 AAS
現行のエンブレムは廃止って、あれはそもそも誘致エンブレムだから本番で使わないのは当たり前なんだけど、何の維持費?
977: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:06.09 ID:bge1qh690(2/2)調 AAS
万博って基本的に経済新興なんだけどね
新幹線も御堂筋もそれで潤った
スポーツに為に浪費するとは全く方向性が違う
978: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:06.14 ID:2Nxvc+u70(1)調 AAS
生コンを今、潰しに行っているのは、
この万博で北朝鮮に資金が流れないようにするタメも
あるという噂。
979: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:06.32 ID:6TwUDb3n0(2/2)調 AAS
大阪の道路標識がハングルと中国語だらけになるわけですね
良かったねw
980: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:09.04 AAS
>>963
ショッピングモールに入ってるけどどの辺が良い?って聞かれても答えようがないのと一緒
981: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:09.81 ID:J922cQwy0(3/3)調 AAS
IRも決まったようなものだし
982: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:13.47 ID:JDtXjsI00(2/2)調 AAS
タバコと酒は禁止だな
983: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:14.59 AAS
あとはカジノができればパーペキだな。それで日本の商品も売れる、それはそれで嬉しい
984: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:16.69 ID:ZFyCBD0a0(5/5)調 AAS
これが生コンユニオン撲滅に繋がるなら応援せざるを得ない
985: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:18.50 AAS
塵は塵。京都まで30分で行ける。
986: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:20.72 ID:4E+QBk840(2/2)調 AAS
こんにちわ
こんにちわ
987: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:22.16 AAS
言っておくけどね。京セラは関係あるかな。
988: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:22.64 ID:Enb9TJHY0(2/2)調 AAS
なんで100ヶ国に240億円の支援とか約束するのかな?バカだろ
989: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:25.56 AAS
リニアは前倒しは無理だが、世の名古屋市民は完全に東京志向だから、この先自滅に向かっていくと思う。
990: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:29.30 AAS
誰でもいきなり保険診療になる訳ないでしょ
991: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:31.33 ID:7go9bX8v0(1)調 AAS
少なくとも若者は全く興味を示さないテーマだわな
かと言って年寄りにこんなイベントにわざわざ足を運ぶほどバイタリティがあるか疑問だし
国内からの来場者はまるで期待できない
992: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:33.18 ID:mxGsxhmr0(1)調 AAS
>>968
Wii Fit在庫処分か!
993: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:33.63 AAS
東京や大阪ばかり国の金を投入して、売国イベに違いない
994: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:35.42 ID:c5orohVa0(1)調 AAS
つーか名古屋万博詰まらなかったしどーでもいいな
995: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:37.63 AAS
おお、東京に人とカネが集中し過ぎた
996: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:41.61 AAS
おめでとう、怒りのブリジスdかw
997: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:43.55 ID:PZCbhK6L0(2/2)調 AAS
オリンピックの尻拭いを万博でしてやろう、感謝しろ
998: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:44.22 ID:cuXGB8qv0(3/3)調 AAS
人類としては大変意義があるテーマだが、興業としてはどうかね
上海もミラノもドバイもっと抽象的なテーマだね
地球とか自然とか未来とか
999: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:45.44 AAS
大阪万博なのに京都の任天堂と東京のポケモンが中心みたいになってるの良いの?
1000: 名無しさん@1周年 2018/11/24(土) 09:33:46.65 ID:e+XSYue50(1)調 AAS
このテーマは今人類が最も関心を寄せるテーマだろ。
この分野では日本は世界のトップを行くしな。
マイナス要素なんてゼロだろ。
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35分 50秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*