[過去ログ] 【海外】インドネシア、スラウェシ島北部のソプタン山が噴火。海抜5809メートルまで噴煙 (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:30:35.44 ID:jpFs/wfU0(1)調 AAS
富士山なにしてんだよ
171: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:31:03.82 ID:NpZD9X/60(1)調 AAS
日本を裏切ったジョコが辞めるまで
天罰が下り続けるのだ
172: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:31:11.57 ID:lOB3wBun0(1)調 AAS
環太平洋の地震は時計回りでやってくる…
173
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:31:46.10 ID:gymv/80e0(1)調 AAS
ネトウヨ「インドネシアは親日」

高速鉄道受注で裏切られる

ネトウヨ「」
174: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:32:34.89 ID:zTV4SIxp0(1)調 AAS
津波に火山。日本並みの災害国家だね。
175: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:33:19.85 ID:iVB8sHFF0(5/11)調 AAS
そりゃプレート境界ですし
何を今更
176: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:33:46.50 ID:ZOECnD1x0(1)調 AAS
鉄道受注できなくてよかったんじゃね?
177: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:34:06.48 ID:5IQh2TcQ0(2/2)調 AAS
次は千葉か...

千葉市在住w
178: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:36:21.47 ID:Cb/KMTA+0(1)調 AAS
>>21
バカヤロウ、泡じゃないと間に合わないぞ!
179: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:36:57.96 ID:Ve0MBU+j0(6/7)調 AAS
>>173
元々親日国なんて信じていない
あるのはお前の母国のような反日国とそうでない国
反日国は世界中でも南北朝鮮と中国だけ
どれもクズ国家
180: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:37:56.58 ID:AR9iCx7x0(1)調 AAS
新庄が居る場所は安全伝説
9'11前日にツインタワーに居た
181: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:38:08.87 ID:lOoC7NZp0(1)調 AAS
火口から半径4メートルの規制で大丈夫なのか
182
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:38:30.91 ID:x3yoELaB0(1)調 AAS
>>162
スラウェシはキリスト教徒や土着信仰のほうが多いよ。
183: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:38:51.15 ID:/hnBt6El0(1)調 AAS
インドネシアと言えば
デヴィ夫人
184: 名無しさん@1周年 [age] 2018/10/03(水) 16:39:18.60 ID:NXrQyTVE0(1)調 AAS
トバ火山噴火の再来である
185
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:39:53.90 ID:sUY3pHpz0(3/5)調 AAS
フィリピンプレートの 南側が沈みこんだわけで
北側も太平洋プレートに押し込まれてる
勿論北側もユーラシア側に動くわけで
南海トラフどんな状態か分かるよな?
186: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:40:23.09 ID:Ve0MBU+j0(7/7)調 AAS
>>182

そうなん?まあ、どちらにしても神の信仰なんて役に立たないということ
187: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:40:32.30 ID:8jqhT6Q/0(1)調 AAS
地震の後だから何等かの関係を考えるのが普通だよね。
震源から同じ島で600k

火口を中心に半径10kに町が東北南方向に連なってる。西はかなり離れてるけど
火砕流が流れ下ったかな?
4k圏に立ち入らない様にとは住民に不安感を抱かせない為だろうな。
10k圏なら周辺住民が相当の人数避難しないといけない。
地震被害で政府が追われてる処で、避難民を抱えるのは無理なんだろう。
6000mって安全な高さなのか危険なのか?
破滅的噴火とかも考えられるがその時は地球温暖化も太陽光が遮られ関係無くなる
が氷河期で作物も取れなくなり大半飢え死に。
ハルマゲドンだよね。
188: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:40:55.98 ID:PmQzevO00(1)調 AAS
噴煙の1m単位なんて輪郭で誤差が出るはずだが
189: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:41:51.84 ID:iVB8sHFF0(6/11)調 AAS
>>185
2037年以降の準備をしている段階ですね
190: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:41:52.16 ID:gGT8B+Z40(1)調 AAS
地震でバンバンされちゃったのかな
191: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:42:04.04 ID:7ls4vZYk0(1)調 AAS
島と大地の怒り
192: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:42:09.53 ID:QsoLJjxl0(1)調 AAS
富士山浅間山阿蘇山みんな頼んだぞ!
193: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:43:39.56 ID:ZUA7H1Vr0(1)調 AAS
多くの貴重なクワガタが亡くなってしまったのだろうな
194
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:44:17.51 ID:H+16r0dk0(1)調 AAS
半径4メートルってまた小さい火山だな
195: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:47:34.41 ID:iVB8sHFF0(7/11)調 AAS
人口火山かなw
196: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:47:54.95 ID:erqp2ALd0(1)調 AAS
>>27
何でも持ってんな〜w
197: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:48:08.36 ID:YTGyeMlS0(1)調 AAS
これも尊師のせいなのか
198: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:52:20.26 ID:9D8+UI070(1/2)調 AAS
スーパープルームの前触れ?
199: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:52:53.01 ID:X4K0OVUx0(1)調 AAS
ガス抜き完了
200: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:52:57.77 ID:L3owaB410(1/2)調 AAS
>>61
その前にチリがあるのでは?
201: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:55:43.53 ID:iVB8sHFF0(8/11)調 AAS
阿蘇、霧島の加久藤、姶良、阿多、鬼界カルデラはどうせまだ噴火せんから安心せな
202
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:56:08.77 ID:GfGO93p7O携(1)調 AAS
やっぱ大地震と噴火はセットなんだな
宝永地震の時には宝永の大噴火(富士山噴火)が発生してるし。
東日本大震災の時は西之島に抜けてくれたけど、あれは幸運だった
203: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:56:10.24 ID:L3owaB410(2/2)調 AAS
>>147
ワールドニュースでは現地の人が
「これも神が決めたこと」って言ってた
壊れたのも死んだのも神がそうなるべきと決めたから
逆に自分が生き残ったのも神がそうなるべきと決めたから
みたいな淡々とした感じだったよ
204: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:56:42.84 ID:f8Jo7a8I0(1)調 AAS
地震に続いて噴火まであらぶってるな
205: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:58:00.89 ID:9D8+UI070(2/2)調 AAS
>>106
トバは人類を数万人レベルまで追い込んだからな
206: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:58:04.67 ID:3wIU7l680(1)調 AAS
環太平洋地帯、日本も人事じゃないよな怖いわ
207: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 16:59:09.63 ID:VfXiDyx20(1)調 AAS
>>67
湯加減は自分で決めたいし他人と風呂入りたくない
温泉好きじゃない
湯は沸かせばいいだけだろ?
208: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:03:20.78 ID:lYmo48PU0(1)調 AAS
>>134
ソースのNHKのページの情報見ると「更新日時:2018年10月3日 15:41:23」
となってるから、スレ立て後にNHKが「半径4メートル」→「半径4キロ」に
修正したんだと思う
209: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:04:23.58 ID:iVB8sHFF0(9/11)調 AAS
>>202
位置が離れすぎてるのでほぼ関係ありません
たまたまタイミングが合っただけです
210: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:06:03.45 ID:L8sYaK92O携(1)調 AAS
>>104
地球さんが悔いなしでも、こちらにはまだやりたいことが・・・(´・ω・`)
211: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:07:18.56 ID:e5Dkux080(1)調 AAS
>>194
科学の実験の火山ぐらいか
212: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:07:39.70 ID:ovD7Q7qw0(1)調 AAS
地震に津波に火山噴火
この国も日本に負けず劣らず自然災害が多い

でも、立ち上がる気迫がないのが民族の違い
213: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:14:35.74 ID:MauNPW0g0(1)調 AAS
地震と火山噴火との因果関係って
ホントにあるんだな...

南海トラフの後は、
富士山だったり箱根山だったりするんだろうな
214: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:17:31.57 ID:J9ERhLet0(1)調 AAS
日本も大変だがインドネシアもえらいこっちゃなあ
215: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:19:22.69 ID:gXu/5ZTa0(1)調 AAS
日本国民の呪いだよ

中国寄りになると天罰が下るのだ
216: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:23:50.09 ID:Cv8TSLik0(1)調 AAS
半径4メートル
それは死ぬわ
217
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:24:47.17 ID:7rHazKba0(1)調 AAS
インドネシアは派手で良いな
日本も見習え
218: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:26:56.15 ID:iVB8sHFF0(10/11)調 AAS
阿蘇山、西之島と御嶽山と桜島があるではないか
219: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:28:39.99 ID:N5OmkD3p0(1/5)調 AAS
次はニッポンだね
富士山噴火をお楽しみにしています
220: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:30:04.39 ID:bgk6XcGc0(1)調 AAS
環太平洋造山帯がアップしているのかな?次は阿蘇山か富士山か箱根か?
221
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:30:17.04 ID:0Nu1+9jw0(1)調 AAS
>>217
関東大震災PART2と富士山噴火のコンボくるか?
222: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:30:37.08 ID:iVB8sHFF0(11/11)調 AAS
富士山はジジイだからな
まだ少なくとも5年は吹かないわ
223: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:30:46.81 ID:rbXUrHRU0(1/3)調 AAS
日本では
神様=特殊で強い力を持った者のことで、

災いの神様もいるし、疫病の神様もいるし、お山の神様も、海の神様もいらっしゃる
普段は優しくても怒るときもあるし、神様も失敗することもあるし
神様も成長途中だったりする
日本昔ばなしでは違った能力を持った神さまが協力して
人間を助けてくれる話がある

噴火が起こった=神様が助けてくれなかった=神様はいないんだぁあああ!
うわーーー!!!

みたいのは神様のことまだよく分かってない人
全知全能とかいっちゃってるキリスト教の神の価値観に毒されてる
224: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:31:28.01 ID:gs3Qx79j0(1)調 AAS
>>3
俺は少し評価してるぞ
225: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:31:38.37 ID:55nlkwCo0(1/2)調 AAS
>>1
やばい、やばすぎる
226: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:33:43.80 ID:rbXUrHRU0(2/3)調 AAS
相撲は神事で、
力士は国土を守る戦士で神様
四股を踏むのは大地の邪気を祓うためと言われてる
天皇陛下の神事にも、噴火や地震を抑えるためのものが
あるんじゃないかと思う

だから、皇室や相撲界があんまりゴタゴタすると
ヤバス
227: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:34:58.12 ID:AZdoq6KC0(1)調 AA×

228: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:36:15.36 ID:t7aCLCMc0(1)調 AAS
>>45
キロメートルの間違いだよねw
229: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:37:30.29 ID:55nlkwCo0(2/2)調 AAS
>>158
おまえが言うと説得力ないよ
おまえが日本人を貶めてることに気づいてくれ
230: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:38:12.38 ID:W4Z9e7/U0(1)調 AAS
火口から半径4メートルってどう理解すれば良いんだ?

火口の中心から?

どんだけ小さいんだよw
231: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:39:31.99 ID:J94hNyH30(1)調 AAS
ピナツボ火山の時は翌年冷夏になった記憶が
232: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:39:46.69 ID:uUbFGdPf0(1)調 AAS
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
233: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:40:23.03 ID:O7JF0g2t0(1)調 AAS
以下カーズ錦糸
234
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:41:03.16 ID:N5OmkD3p0(2/5)調 AAS
これでニッポンに難民申請増えるね
島国火山国地震に津波に噴火だから受け入れるしかないね
235: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:42:13.79 ID:rbXUrHRU0(3/3)調 AAS
>>234
意味わからん

日本に逃げるほうがヤバスな気がするぞ
逃げるところがあんまりないからな
インドネシアは島がたくさんあるだろ
236: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:42:56.63 ID:hic91V7s0(1)調 AAS
>>221
超東海地震と富士山噴火と小笠原地震からのアウターライズからの日本海地震で十勝地震からの千島地震

わーおw(´・ω・`)w
237: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:45:19.83 ID:B8VktJL80(1)調 AAS
日本だって地震の後は新燃岳で上がっていたよ
238: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:47:03.17 ID:bETRD59Y0(1)調 AAS
悪い事には悪い事が重なるものだよ?
津波前はインドネシアはそんなに悪くなかったはず。
皆んなそうなんだよ?
効果絶大。必ず死人が出てるし。アメリカも日本もそろそろヤバいよ?
多分、研究成果として後世に記録が残ると思う。
核爆弾以来の兵器だと。真顔
239: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:49:16.38 ID:ovUjL2nf0(1/5)調 AAS
日本の設計図を

中国に渡したの

インドネシアだっけ?(´・ω・`)
240: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:50:06.14 ID:cSlsXAV60(1)調 AAS
>>1
🌋
動画リンク[YouTube]

ANNnewsCH
241: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:50:36.63 ID:X++OLin80(1)調 AAS
津波の次は噴火かよ
あれ?日本と全く同じやん
242
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:53:56.87 ID:GC1lYbYC0(1)調 AAS
最終戦争が近づいて来てるからな、地球も興奮気味だ
243: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:57:40.95 ID:O8EHU/fV0(1)調 AAS
>>46
大腸がんの疑いあり
244: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:58:48.39 ID:cPfN69hp0(1)調 AAS
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp
続・法窓夜話私家版 外部リンク:www.amazon.co.jp

高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 外部リンク:www.amazon.co.jp
fgs
245: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 17:58:57.43 ID:b0EiGAfGO携(1/2)調 AAS
>>1
>>噴煙の高さは海抜5809メートルまであがり

>>標高およそ1800メートルのソプタン山は

物理的な山の高さは"およそ"の概算標高で、
噴煙なほぼ気体がメートル誤差範囲内ってなんだよ
つか、どうやって計測したんだよw
246: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:00:57.59 ID:N5OmkD3p0(3/5)調 AAS
インドネシアヘイトを向けてた奴らが多いから次はニッポンに返って来るね
ニッポン滅亡まで頑張ろう
247
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:05:08.06 ID:EMq2RpOS0(1)調 AAS
インドネシア・バリにはまって
地球の歩き方とか買ってるけど
毎年1千万くらい人口増加してんだよなw
248: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:06:54.13 ID:b0EiGAfGO携(2/2)調 AAS
>>60
フィートでもマイルでもヤードでも割り切れ無かった
英ヤード?支那理?訳ワカメ
249: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:07:15.11 ID:BEfi5ujG0(1)調 AAS
>>242
地球「俺の表面で領土がとか領海がとか言って喚いてる微生物がいるみたいだけど俺の本気見たい?」
250
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:10:19.20 ID:l8FOB9b40(1)調 AAS
大地震と火山の大噴火は普通セットだからな、大噴火しない日本がおかしいんだよな
251
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:10:29.06 ID:cSVz+qXk0(1)調 AAS
インドネシアと日本はよく似てる
252: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:10:57.86 ID:ovUjL2nf0(2/5)調 AAS
日本の設計図を

中国に渡した

天罰じゃね?w(´・ω・`)
253: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:12:34.97 ID:LkXSzMkn0(1)調 AAS
日本も明日は我が身じゃね?
254: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:15:05.12 ID:gy8RAYnU0(1)調 AAS
言うてまだ震災から10年もたってねーよ
富士山がいつ噴火してもおかしくない
255: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:16:30.95 ID:Hc5VBubQ0(1)調 AAS
>>250
西ノ島が東日本大震災に対応した噴火だと思いたい。
あれ、離島だから実感無いけど、大噴火の部類でしょ。
256: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:17:06.49 ID:lsQ5hkCY0(1/2)調 AAS
>>1
津波の上に噴火ー?
257: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:17:09.71 ID:QAOxnZD40(1)調 AAS
もうインドネシア全部繋がるんじゃね?w
258: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:18:19.38 ID:ovUjL2nf0(3/5)調 AAS
韓国とインドネシアなんかに

1円も寄付しねーよ(´・ω・`)
259: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:21:24.23 ID:J5sbzXcy0(1)調 AAS
パンチみたいな噴煙
260: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:22:16.31 ID:X7HGbnpJ0(1)調 AAS
ヴォルケイのぅ
261: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:24:16.97 ID:kF1EXPn30(1)調 AAS
噴煙の高さは海抜5809メートルまであがり、当局は周辺の住民に対し、火口から半径4メートルの範囲に

安全だなw
262: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:24:38.32 ID:s93sACje0(1)調 AAS
>>1
4メートル??
ずいぶん近づけるんだな。
そんなに危なくないってことか?
263
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:28:02.03 ID:DLFSom9f0(1)調 AAS
未来を見た人に教えて貰ったが今世紀は自然災害で世界地図が変わると言っていた
最大の地球規模災害が2041年の小惑星と言われる物が地球の海に落ちる事だと
もしこれが起こると巨大地震に巨大な津波と世界各地の火山噴火すると言っていた。
264: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:28:32.93 ID:sUY3pHpz0(4/5)調 AAS
>>1
昇竜拳
265: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:30:03.70 ID:Eff8Mk8x0(1)調 AAS
そもそもソプタン山自体が相当活発な火山だし
何を騒いでんだ?って感じ
266: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:30:23.14 ID:E5TVJmxT0(1)調 AAS
今回の戦犯

ゴクウ
ベジータ
ハンマ勇次郎
ラオウ
まどか(まどマギ)

おそらくこいつらが戦犯
267: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:34:30.04 ID:CdbJh8gJ0(1)調 AAS
赤道付近から地球が割れる予感
268: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:35:34.91 ID:YDJH4Hpr0(1)調 AAS
>>247
おいら近所の古本屋さんで
地球の歩き方のシリア、ヨルダン、レバノンを
買ったよ。
薄かった。2005年のもので150円。
シリアは優しい小国、ホテルはアレッポで
と書いてあったりちょっと泣いた。
269: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:36:30.81 ID:u9aJCFfO0(1)調 AAS
>>251
台風「ちょっとインドネシア行ってくる」
270
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:36:55.17 ID:m+F1qOga0(1)調 AAS
アベになってから自然災害が多いよな
271: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:37:23.31 ID:z5qYMgJY0(1)調 AAS
>>270
麻原が処刑されてからや
272
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:42:47.76 ID:be58NvdH0(1)調 AAS
>>3
このスレの住人には少し難しい内容だったようだな
273: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:42:53.14 ID:4QYgW+FS0(1)調 AAS
地震津波に噴火
最後に台風来たらボロボロだな
274: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:43:27.17 ID:HvocINXl0(1)調 AAS
珍しく「僕の股間も〜」ネタがここまでない
275: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:44:22.48 ID:LLuam9pE0(1)調 AAS
>>161
西ノ島「・・・」
276: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:46:15.13 ID:WmOwF5Je0(1)調 AAS
インドネシアの火山は偉いな。
それに比べてヤルヤル詐偽の日本はいかんよ。
277
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:46:49.87 ID:ZORGQGmt0(1)調 AAS
今のところインドネシア集中してるけど
飽きたら次は日本のターンですかね?
278: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 18:56:26.45 ID:lsQ5hkCY0(2/2)調 AAS
>>263
小惑星はどうか知らんけど
衛星からなんか撃ったら、その影響ってどうなのと思う
279
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:06:32.30 ID:AE8W0W690(1/2)調 AAS
>>2
地球サイズのスパークチェンバーに過充電したからこうなる。
異常気象もこれによる。
荒れ狂う天候はスパークチェンバーの放電で解消する為に起きてる。
地殻変動による地震火山噴火は高周波を使ってた金属融解の原理と同じ。
地球に電気を溜めすぎたからこうなる。
スッキリ過充電された電圧を解放して仕舞えば自然は静かになる。
280: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:08:32.94 ID:M1a/MKEi0(1)調 AAS
大地震に大噴火ってどうなってんだ?
そのうち日本でも地震と噴火が起こるか?
281: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:10:16.83 ID:3AztD53D0(1)調 AAS
今日は空に無数のクラゲが寄り集まってる様な雲があって
ああいう普段と違う異様な形が現れたときはだいたい地震とか噴火が起きてる
人に言うと変人と思われるのでネットにしか書かないが俺は確信してるw
282: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:10:46.98 ID:vICxAAqw0(1)調 AAS
>>2
俺にもっと輝けと囁いている
283
(2): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:11:23.91 ID:71wLfAhd0(1/2)調 AAS
ねえねえどうして日本は噴火なかったの?
岩木山とか安達太良山とか十和田湖とか東北のあちこちで噴火してもおかしくないよね?
富士山直下で地震あったのにシーンとしてるのはどうして?
284: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:12:11.41 ID:AE8W0W690(2/2)調 AAS
>>279
M理論を持ち出すまでも無くこの地球は巨大なコンデンサーでござる。
何も自然の怒りでも無く、
麻原の祟りでも無い。
人心の乱れ扮装、戦争とテロ、これなど
質点の運動、液晶で考えると気が楽になります。本来生死等は存在しないのだから。
285: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:13:29.07 ID:CGJVDnpJ0(1)調 AAS
ジョコがアホすぎるから大地が怒り狂ってるな
286
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:14:23.93 ID:zNt+913p0(1)調 AAS
地震来て津波来て噴火来て
最悪だな
287: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:14:43.59 ID:1oBEWhRr0(1)調 AAS
1815年タンボラ火山以来の超巨大噴火になるのはここか
火山の冬がくるど
288: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:17:41.14 ID:wdytenpb0(1)調 AAS
これは凄い
289
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:19:04.57 ID:gqT++PMd0(1)調 AAS
ゆうて富士山とか噴火しても大したことないんやろ?
290: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:31:19.93 ID:71wLfAhd0(2/2)調 AAS
>>289
ガンダムに例えると単体だとせいぜいボール
箱根と天城のセットでビグザム
291: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:31:49.31 ID:7dvhpBCe0(1)調 AAS
震災もない、戦地になってなくて賠償金貰う権利の無い
隣国が支援金、経済協力と言いながらどの国々よりも
日本から金を奪い罵倒を繰り返してきた
そして日韓基本条約無視して北朝鮮分を日本に払わそうとしてる

日本は本当に困ってる大震災被害国にだけ支援すべき
292: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:34:30.69 ID:OkG9ru6Z0(1)調 AAS
近年のインドネシアの火山活動と地震が怖すぎ

世界の崩壊はトバから始まるかもしれんね
293: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:38:41.20 ID:C2wit8/Z0(1)調 AAS
踏んだり蹴ったりやな
294: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:39:37.43 ID:pdkjko6a0(1)調 AAS
え?スラウェシ島って地震あったとこじゃないの?
295
(1): 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:40:17.62 ID:ifg64Zg40(1)調 AAS
>>286
日本も大雨が来て地震が来て台風が来てで災難まみれや
櫻島はいつでも噴火してるしな
296: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 19:44:09.06 ID:eab7kjgi0(1)調 AAS
火口から半径4メートルって
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*