[過去ログ] 【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 22:33:05.68 ID:pfyi8nEd0(1/2)調 AAS
そんなに貯め込むのはバカ経営者でしょ
448
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 01:48:14.68 ID:h1S1cK1e0(26/108)調 AAS
>>439
>日本の国民負担率は54%にもなるそうだ。

パヨクの人はフランスが〜とかスウェーデンが〜と理想の国を言うけど
それらの国では国民負担率は60〜65%くらいになってる。
541
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 02:18:48.68 ID:q+0ZszjY0(32/35)調 AAS
そもそもさ…賃下げはしてないだろ?
ここ数年毎年給与ベースアップしてるだろ?
ボーナスも増えてるのに何言ってるんだ?
561: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 02:26:27.68 ID:c1SCRDBG0(1)調 AAS
そんな感じなんで増税しますねwww
698: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 03:30:24.68 ID:co4/L0RO0(4/31)調 AAS
内部留保の増大と実質賃金の低下が問題になっているんだが・・・
722
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 03:39:36.68 ID:h1S1cK1e0(71/108)調 AAS
>>717
日本政府は安倍政権になってから一度も為替介入などしていない。
750
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 03:49:59.68 ID:cTPAxhHw0(2/20)調 AAS
日銀が民間企業の株をガバガバ買ってるから

外部リンク[htm]:www3.boj.or.jp
771
(2): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 03:56:00.68 ID:1RQ3lvS70(6/16)調 AAS
>>764

理解できてないからピントのずれたコピペを続けてんのか?
896: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 04:48:13.68 ID:Xfkig/N70(1/7)調 AAS
内部留保が高いことがなんでため込んでることになるのか意味不明
この議論何年か前からでてきたけど会計のことを知らない連中が騒いでるとしか思えん
バランスシートが分かってないバカでしょ
900
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 04:50:58.68 ID:h1S1cK1e0(97/108)調 AAS
>>894
マネーに実質も名目もないし、100万は100万でしかない。

政府が生きてる価値のない、生活保護者に金を与えているしww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s