[過去ログ] 【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 00:02:00.19 ID:hgv3XeEd0(1/2)調 AAS
利益が増えて発狂するパヨク

企業の利益が増えて困っちゃうねwwww
237: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 00:15:59.19 ID:BSBvY/Y40(5/8)調 AAS
パヨク「安倍の政策じゃダメだ」
日本人「対策あるわけ?」
パヨク「モリカケ」

wwwパヨク、どうすんの、これwwwwwww
256
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 00:25:28.19 ID:/RZQCnJk0(2/20)調 AAS
>>250
まさにその通りで普通待遇に不満があるならデモやストが起こるんだよね
これが出来ないんじゃ後は人手不足による賃上げを待つしかないんだが
移民を増やすというね
経営者の言いなりになってるのが問題なんだよ
286: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 00:53:10.19 ID:Gkehu0ph0(1/3)調 AAS
>>284
企業は海外で金を稼いでるよね
海外資産1100兆とっぱしてるし
国内は成長しないし それどころか縮小すると思ってるでしょ
430
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 01:42:11.19 ID:79yqGFyL0(6/35)調 AAS
>>403
それって相関関係あるの?
内部留保は企業が利益を出す限り上がるのは当然で、
実質賃金と相関があるとは思えないが
462: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 01:51:23.19 ID:79yqGFyL0(10/35)調 AAS
>>449
金融緩和=ベネズエラ
何この無意味なレッテル張り
金融緩和した国は悪魔の結論しかないなら、どこも金融緩和しないわな
505
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 02:09:23.19 ID:WDM4htIO0(2/3)調 AAS
>>477
設備投資しょぼくて貯蓄超過なんだから100万の機械とか持ち出すほうがミスリードだよね
656
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 03:15:20.19 ID:zHtjLw1N0(2/21)調 AAS
新しいことやる気がないから貯まるいっぽうとも言える
760
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 03:53:57.19 ID:n6Fcvk740(2/19)調 AAS
>>749
君の考え方で行くと、政府が国債を全部償還すると民間の資産は消滅するの?
貸借平均の原理が理解出来てない様に見えるが・・・・・。
841
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 04:13:38.19 ID:n6Fcvk740(8/19)調 AAS
>>819
それが理解出来るなら、
>政府が負債を増やしているから、企業と個人の資産は増える以外になく
何故、こんな知的障害者みたいな事を書いてる?

>銀行に俺が300万預金をする
>銀行は俺の預金から100万をオマエに貸す
>俺の資産300万はそのままだが??減るわけない

これを逆巻きに考えるなら、政府が負債を減らしても民間の資産は減らないだろw
938: 名無しさん@1周年 2018/09/04(火) 05:13:04.19 ID:Xfkig/N70(5/7)調 AAS
>>933
国税が調査にくると複式簿記をわかってない連中ばかりなんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s