[過去ログ] 【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:07:55.80 ID:/MR/s5MQ0(1/9)調 AAS
内部留保ためてどうすんだよ
日本全体にとってなんもいいことねえぞ
どんどん使えよ
使わせるために法人税をあげろよ
税金が安いから使わないで貯めるんだよ
86(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:13:58.36 ID:/MR/s5MQ0(2/9)調 AAS
安倍の経済政策ってのは大企業を儲けさせて
それで日本全体の景気をよくしたいっていう考えだろ
その大企業が金を中にため込んで使わないんじゃ
大企業を設けさせたって意味ねえだろ
日本全体の景気なんてちっともよくなりゃしねえよ
92(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:17:00.09 ID:/MR/s5MQ0(3/9)調 AAS
>>83
バカバカしい
国の政策の話をしてるんだろ
子供を増やせばいいじゃなくて
増やすにはどうしたらいいか考えるのが国の責任だろ
安倍は少子化対策全くなにもやってない
99(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:20:33.61 ID:/MR/s5MQ0(4/9)調 AAS
大企業にも留保金課税が必要なんじゃないかと思うね
何のために大企業の税金安くしてるのか
理屈が成り立たねえだろこんなことやってたら
ため込んでる大企業は罪深いよ
これを阻止するためにはため込んだ企業に重税を課すしかないんだよ
110(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:22:37.74 ID:/MR/s5MQ0(5/9)調 AAS
>>96
大企業にぶら下がってる中小企業もあれば
ぶら下がってない中小企業もある
ぶら下がってるのは製造業、建設工事業くらいなもんだ
ほとんどの中小が大企業にぶら下がってると考える人間は視野が狭い
125(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:27:01.59 ID:/MR/s5MQ0(6/9)調 AAS
法人税安くするから
浮いたお金を人件費や設備投資に使ってくださいね
こういう趣旨でもって
法人税を安くしてるんでしょうが
その浮いた金を使わないでため込んでるんじゃ
なんのための法人税減税なのかわからないね
136(2): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:32:42.08 ID:/MR/s5MQ0(7/9)調 AAS
>>124
大企業相手にシステム売ってる会社もあれば
中小や個人向けにシステムを売ってる会社もある
全部の中小が大企業にぶら下がっているという思い込みは
捨てたほうがいい
世の中はあなたが考えているよりも広いんですよ
147(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:35:18.30 ID:/MR/s5MQ0(8/9)調 AAS
>>132
大企業に重税を課せって話をすると
みんな口をそろえて言うんだよ
海外へ逃げると
だけどね、広く名の知れた有名大企業が日本を捨てて
海外へ逃げるなんてことはありますか
そんな売国企業は総スカンを食らいますよ
日本で不買運動がおきますね
152: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 23:37:46.09 ID:/MR/s5MQ0(9/9)調 AAS
>>144
全部の中小が大企業にぶら下がっているかのような
そういう書き込みをしていた人がいたが
それはあなたとは別の人でしたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s