[過去ログ] 【英語】アジアに英語を公用語とする国が一つ増えることに【台湾】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 17:51:28.62 ID:XTWLdfQb0(1/10)調 AAS
自動翻訳機はいつ一般化するんだよ。

もう25年待ち続けてる。そろそろか
316: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 17:53:22.18 ID:XTWLdfQb0(2/10)調 AAS
>>301
英語圏の人間が一番習得に時間かかるのが日本語ってレポートあったが
334: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 17:54:48.96 ID:XTWLdfQb0(3/10)調 AAS
>>317
待ち続けて25年だ。
流石にあと3年ぐらいでなんとかしてくれ
374
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 17:57:41.07 ID:XTWLdfQb0(4/10)調 AAS
>>361
無駄な英語教育にかけるかねがあるならAIに金かけるべきだな
437
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:02:14.14 ID:XTWLdfQb0(5/10)調 AAS
>>424
英語にかける時間あるなら数学に振り分けるべき
444: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:03:00.69 ID:XTWLdfQb0(6/10)調 AAS
>>427
グーグルアシスタントには可能性を感じる。
自動翻訳機は近い
481: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:05:39.07 ID:XTWLdfQb0(7/10)調 AAS
>>460
イヤホン型が本命だな。5年後に期待
668: 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:18:22.67 ID:XTWLdfQb0(8/10)調 AAS
>>650
まあそう言い続けて四半世紀だかな。
684
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:19:46.73 ID:XTWLdfQb0(9/10)調 AAS
>>666
教育がわかってないなw

それでわかるようになるのは上位5%だけだ
810
(1): 名無しさん@1周年 2018/09/03(月) 18:29:53.94 ID:XTWLdfQb0(10/10)調 AAS
>>804
イヤホン型はそれを可能にする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s