[過去ログ] 【野菜の値段】豪雨、猛暑で打撃…キュウリやピーマンなど一部の野菜が高騰 大阪 (117レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: みつを ★ 2018/07/17(火) 22:23:33.82 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

豪雨、猛暑で打撃…一部の野菜が高騰 大阪
2018年7月17日 17時47分豪雨 影響

西日本を中心とした記録的な豪雨や猛暑の影響で、大阪の卸売市場ではキュウリやピーマンなど、一部の野菜の価格が高くなっています。

大阪・福島区の大阪市中央卸売市場では例年並みに入荷ができている野菜がある一方で、主に西日本の産地から仕入れているキュウリやピーマンなどは品薄で、例年に比べ10%以上減っています。

品薄の野菜は卸売り価格も上昇し、去年との比較でキュウリが56%、ピーマンが47%、ナスが20%、高くなっています。

一方で、北海道や東日本の産地から多くを入荷しているジャガイモや長芋などは入荷量が安定していて、去年よりも安い価格になっています。

大阪中央青果の豊原淳司常務は「豪雨と猛暑の影響で、ふだん西日本の産地から仕入れている野菜の値段が高い状態は今後もしばらく続くだろう。一方で、安くなっている野菜もあるので、店頭でよく選んでほしい」と話していました。

小売り店でも一部の野菜が高くなっていて、大阪・北区の青果店では、愛媛県産のキュウリや岡山県産のナスの入荷が減り、ふだんより高値となっています。

買い物に訪れた80代の女性は「浅漬けを作るためにキュウリを買いに来ましたが、高くて驚きました」と話していました。

青果店を経営する関敬之さんは「野菜によっては袋詰めする個数を減らすなど工夫していますが、早くもとに戻ってほしい」と話していました。
2: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:26:58.40 ID:z7/ORBi60(1)調 AAS
確かに高いな
3: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:27:10.08 ID:ZC9+gxua0(1/2)調 AAS
キュウリやピーマンは構わんがナスの値上げはキツいな
4: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:27:33.39 ID:cHVy3gcl0(1)調 AAS
かといってそんなに食うか
5: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:28:55.18 ID:k3pk71kD0(1)調 AAS
  
魚の次は野菜かよw
6: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:29:49.27 ID:tHS4LwNu0(1)調 AAS
西瓜の皮食べればいいんじゃね
7: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:30:03.99 ID:nZFxBH4k0(1)調 AAS
便乗なのかトマトが高い
8
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:31:23.75 ID:CZGl5Ve50(1)調 AAS
私のナスは食べ頃ですよ
9: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:31:26.79 ID:XU8JmfHY0(1)調 AAS
関西朝鮮族「中国産を国産と表示してガッチリセヨー」
10: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:32:38.54 ID:BwuQCRAP0(1)調 AAS
トマトは値下がりし過ぎて出荷調整したとか
11: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:33:03.92 ID:NLKf6Coa0(1)調 AAS
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
画像リンク

画像リンク

12: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:34:49.94 ID:5rCGJoAc0(1)調 AAS
先週あちこちでキュウリ沢山出来たからと頂いたわ
13: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:34:58.81 ID:2NqEVagr0(1)調 AAS
安いとこのを仕入れろよ
14: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:35:38.68 ID:wuDObTs80(1)調 AAS
キュウリが高くなればトマトを買うし
トマトが高くなればキュウリを買うから問題ない
15: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:35:45.38 ID:PY7xvP810(1)調 AAS
あぁ、最近キュウリの値段上昇って暑さのせいかいや 

家庭菜園のきゅうり採り尽してしもた (´・ω・`)
16: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:36:28.08 ID:45Atk6wD0(1)調 AAS
キュウリがすごく高くなっててビックリした
17
(2): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:36:28.41 ID:GB+X2YJi0(1)調 AAS
うちのベランダのキュウリも調子が悪い
暑過ぎるのかな?
18: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:37:52.36 ID:RXmme/9n0(1)調 AAS
冬より高くなってるよねキュウリ
19: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:43:16.69 ID:6dDDwTvq0(1)調 AAS
また下朝鮮製ピーマンが出回るのか…
勘弁してくれ…
20: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:45:00.45 ID:5x4XL37i0(1)調 AAS
ナスがパパ
きゅうりがママ
21: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:45:18.85 ID:nftscOrO0(1/2)調 AAS
>>17
ベランダは輻射熱で植木鉢が煮えていると思います。
植木鉢に直射日光が当たらないようにしたほうがいいとおもいます。
鉢底を浮かせるのも必須。
22: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:46:19.20 ID:nftscOrO0(2/2)調 AAS
今年は家庭菜園で毎年腐れるトマトの出来が良い。
それだけでも異常気象と言えるw
23: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:47:03.59 ID:2+B6OwOm0(1)調 AAS
>>岡山県産のナス

なすび だろ

ナスってなんだよ
キモイな
24: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:47:58.06 ID:QOGiz3Bh0(1)調 AAS
キャベツは高くならないでくれよ
25: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:48:18.88 ID:QpiAucRMO携(1)調 AAS
今安いなと感じるのはジャガイモだけ
26: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:48:20.83 ID:4HAqpV9L0(1)調 AAS
きゅうり3本78円か安いなと思ったら
1本78円でびっくり。
27
(3): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:48:59.88 ID:NRLsCHqe0(1/2)調 AAS
ナスやキュウリは栄養価ねえから食わなくて良い
ピーマンも一夏ぐらい食わなくて構わんだろ
その時安い野菜食っときゃ良いんだよ
28: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:49:04.51 ID:BHYAW/ug0(1)調 AAS
天ぷらオクラ身体に良くて美味しくて
29: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:50:15.67 ID:n4lA5hGV0(1)調 AAS
人口200万人以上都市は物価高くていいよ
きゅうり一本1000円とか
30
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:51:57.05 ID:ZC9+gxua0(2/2)調 AAS
>>27
いやでもなすの天ぷら食べたいじゃん?
31: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:55:25.29 ID:XhPkHg4x0(1/3)調 AAS
九州だけど7/17現在ピーマン6個100円
都会って降雨に騙されて
ぼったくられているだけじゃねえの?
32
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:55:45.48 ID:NRLsCHqe0(2/2)調 AAS
>>30
天ぷらならそんな大量に食うわけじゃないし食べたいなら多少高くても買えばいいよ
あまりに高いならズッキーニの天ぷらも悪くないぞ
33: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:57:24.51 ID:XhPkHg4x0(2/3)調 AAS
キュウリも1本38円
トマトも4個200円くらい

都会の奴ら馬鹿すぎwwww
34
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 22:59:51.19 ID:eIRntJpI0(1)調 AAS
ピーマンは韓国産パプリカで代用
35
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:03:14.15 ID:De1VIcGy0(1)調 AAS
岡山ではピオーネの果樹園が大打撃を受けたらしいな。
葡萄好きだから値上がりされると家計に響く。
36: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:03:58.44 ID:gA6Qgyv50(1)調 AAS
なんだ民国か
37: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:05:05.12 ID:H7xEvX0w0(1)調 AAS
画像リンク

38
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:05:47.73 ID:XhPkHg4x0(3/3)調 AAS
田舎は全部朝取れだぞ
39
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:07:34.45 ID:QWjQef5f0(1)調 AAS
ナスもキュウリもぜんぜん安いじゃん
ひとつ100円くらいでも普通だよ

それより高いのは水道料金だわ
信じられないほど上がっている
40: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:08:06.72 ID:d+IJDLGk0(1)調 AAS
小松菜が3倍の値段になってわ
41: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:08:09.37 ID:tYfOkO1z0(1)調 AAS
>>32
ズッキーニうまいよね
油で炒めるとナスと似た食感と風味になる
42: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:08:31.70 ID:dCJqSEBY0(1)調 AAS
総量同じでもまんべんなく来たらすくすく育つのかな
43: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:10:02.69 ID:FCWOYyEX0(1)調 AAS
ポテサラに入れようとスーパーでキュウリ見たらほんと高かった
少し前は普通に安かったのに〜
44: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:10:47.80 ID:a0SJ+2zR0(1/2)調 AAS
>>34
ニダニダ

ちゃんと偉大なる大韓産のパブリカのおいしさを
理解しているスレ民は親韓左派のウリが評価する。マンセー<ノ`∀´>ノ

チョパーリは偉大なる大韓産の農産物をもっともっとマシッソヨしる m9<`∀´>

>>38
その通り
地産地消を励行している郷土愛に満ちたスレ民も評価する。
45: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:11:47.63 ID:MlNN9/7Q0(1)調 AAS
キュウリ高いなと思ってたら、そうか。
見切り品くらいしか買えんわ。

>>27
キュウリは身体を冷やす効果があるのと、糠漬けにすると
栄養価もアップする。
46: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:15:03.98 ID:M3lApYoXO携(1)調 AAS
来年の花粉がやばいな
47: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:16:53.96 ID:WgIuwHTL0(1)調 AAS
>>39
上水下水と分けて二年ごとにせっせと値上げしてるからな

直接すべての市民の生活に関わる重要な問題なのに語るのはNGなのか
選挙じゃ一切出てこない話題
48: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:20:37.70 ID:a0SJ+2zR0(2/2)調 AAS
しかし、ナスとキュウリ…

アイゴー
お盆の時、祖霊が帰ってこられなくなるジャマイカ
ナスの牛ときゅうりの馬、自称愛国者にして日本文化の伝道師でもあるらしいネトウヨ
ちゃんとつくってるかい?

まあこの件に関しては地域差や信仰の問題もあるだろうからやらんでもいいけど
49: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:20:53.17 ID:LE8uoHvg0(1)調 AAS
食品飲料に消費税かけるのは国民殺しな。
しかも当初は全額社会保障に使途限定で定数削減と言っていたが
蓋を開けてみれば大嘘。税収は私的流用され、定数削減どころかしれっと6増だとさ。
日本の税金の国民への還元率の低さは異常。
50: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:38:31.47 ID:CvjJTG890(1)調 AAS
きゅうり困るわぁ
51: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:38:59.00 ID:6HukalWv0(1)調 AAS
夏を感じる野菜ばかりだよな。
52
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 23:56:07.19 ID:u4xHz1kl0(1)調 AAS
胡瓜ほど不味いくて栄養が無い物体は、このままこの世から無くなればいい。
53: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:09:41.06 ID:M2w3eXzF0(1)調 AAS
カッパが一言↓
54: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:13:12.15 ID:Af89vl2L0(1)調 AAS
アキダイの出番キターーーーーーーーー
55: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:13:15.95 ID:EWQo/Sfc0(1)調 AAS
ピーマンはいいや
56: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:13:38.36 ID:XskkbjNH0(1/2)調 AAS
>>35
まじで、ショック。
ぶどうが好きで夏秋を楽しみにしてるのに。
57: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:13:53.55 ID:aBG7FXqS0(1)調 AAS
ピーマンは家庭菜園で楽しめる
58: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:14:19.41 ID:IA3xXSMv0(1)調 AAS
デラウェアが高いんだけど関係ある?
59: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:16:09.19 ID:+OrCRUpM0(1)調 AAS
栄養もクソもねえブッサイクななりのキュウリが78円
まじでふざけろよ安倍
60
(1): 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:16:39.92 ID:/yTHqYI30(1)調 AAS
>>52
パンにはさむと美味いぞ
61: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:22:28.68 ID:iR/zmEx/0(1)調 AAS
お野菜食べなきゃ太っちゃう…
62: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:29:25.76 ID:P81Xif720(1)調 AAS
今年はキュウリ栽培せず
トマト、ナス、ピーマンのみ
暑すぎると実成り悪くなるね
63: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:45:05.01 ID:i8o4X3U70(1)調 AAS
キャベツとブロッコリーだけ無事なら問題ない
64: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 00:58:33.82 ID:4RPg7w640(1)調 AAS
>>60
臭くて食えねー。パン師匠に謝れ
65: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:12:47.35 ID:UBCiIBtB0(1)調 AAS
ピーマンは立ち枯れが怖いので今年はやめた
代わりに植えたシシトウで繋いでる
ミョウガが高いのが痛いけどレタスは安いし
キュウリは安い時に仕込んだピクルスの大瓶が冷蔵庫で待機してるなー
オクラが見当たらないのでしょうがないから山芋でトロトロさせてる
皆んなこんな感じだよねーお盆が怖いけどな
66: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:14:43.56 ID:WF61Y0Up0(1/2)調 AAS
キュウリが急に高くなったな
67: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:16:05.47 ID:WF61Y0Up0(2/2)調 AAS
キュウリはカリウムを含んでいて体の熱を冷ます作用があるから暑い夏にはいいんだよ
68: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:17:20.53 ID:NnkyNznp0(1)調 AAS
良かったな、天候のせいに出来るぞw
69: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:19:03.73 ID:amLRRFO30(1)調 AAS
これから北海道産が出荷される時期だが
期待するなよ
こっちも低温で悲惨だ
70: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:19:37.77 ID:QZyWJ8mo0(1)調 AAS
ピーマンとかいらんわ
71: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:24:16.58 ID:Cl+KjhJW0(1/2)調 AAS
>>8
早くその一口サイズをしまえよw
72: 名無しさん@1周年 [sege] 2018/07/18(水) 01:25:23.93 ID:y/LewJPQ0(1)調 AAS
ウソ!
転勤で地方にいるが、キュウリをこれでもかくらいの勢いで貰ってるよ
傷まない内に食べるのに必死
73: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:25:52.84 ID:Cl+KjhJW0(2/2)調 AAS
>>27
別に無理して野菜を食わなくても死にはしない
ソースは俺
74: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:29:15.22 ID:2984Ljv40(1)調 AAS
大坂なんだから犬喰え犬
75: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:33:54.69 ID:BEYYO7g+0(1)調 AAS
大阪だけど福島産のきゅうりしか売って無かった
しかも1本78円もした
76: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:37:52.37 ID:MCHvO4hA0(1)調 AAS
まあしかたがない
青汁でもいいや野菜粒サプリも買い置きがあるし
でも青汁の原料は大丈夫かな
ケールのが好きなんだけど
77: 名無しさん@1周年 2018/07/18(水) 01:38:58.43 ID:Soc5NcXs0(1)調 AAS
ピーマン78円で特売してたぞ@大阪
ただ、在庫数多過ぎて腐敗始まってるのあったから買わんかったがw
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s