[過去ログ]
【猛暑】1キロ離れた公園で校外学習の小1児童が熱中症で死亡 学校に戻ってから倒れる 愛知 豊田市立梅坪小学校 (1002レス)
【猛暑】1キロ離れた公園で校外学習の小1児童が熱中症で死亡 学校に戻ってから倒れる 愛知 豊田市立梅坪小学校 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:28.78 ID:j5yRXRNk0 これ、やべえかなって思ったけど大ごとにもしたくないしでとにかく学校まで着いたらなんとかなるか的なその場しのぎの責任逃れ精神が働いたのかねぇ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/196
197: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:30.76 ID:DYLAZ6pD0 死人出てないだけで高校野球もやってるし 学校で野外学習カリキュラム粛々とこなされるんだろうな 仕事で外回りも http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/197
198: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:31.10 ID:llDAnnFb0 うちの子の幼稚園、クーラーあるけど扇風機しか回してなかったりするんだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/198
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:33.41 ID:zw9XKvXk0 朝送り出して、当たり前のように帰ってくる日々が、、。 電話で知ったのかね親は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/199
200: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:01:44.41 ID:koilAGvA0 クソ暑いから熱中症なんて警戒してるはずだろ なんでこんな事になんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/200
201: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:44.43 ID:3B/6w8un0 これから運動会の練習でまた何人も… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:49.38 ID:HIFIYozt0 そりゃ死ぬわ 大人だってへばってるのに 何してんのマジで http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/202
203: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:51.39 ID:nl99wJqQ0 >>158 昭和51年の名古屋はマックス33℃な 今とはレベルが違うんだよ ドイツは25℃超えたら低学年は休みだそうだ ジャップってまじ土人国家なんだな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/203
204: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:01:57.45 ID:JWt5sc5B0 可哀想 まだ小さいから、体の異変を訴える前に重篤化しちゃったのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/204
205: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:02:06.52 ID:AMkoCnBN0 でも親が子供をしなせてもなかなか過失致死罪にならないのに 学校だと業務上過失致死になるのは理不尽のような気もする 民事訴訟もされるだろうし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/205
206: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:11.04 ID:zw9XKvXk0 NHKしてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/206
207: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:12.27 ID:6ykt5Nj10 校外学習を今日やることはないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/207
208: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:02:13.61 ID:wHF1EikL0 教師には医療レベルで熱中症対策できるように教育すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/208
209: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:39.02 ID:iC6T2h2h0 教師は社会の中で 最も世間知らずだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/209
210: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:02:41.67 ID:AnAbkrPQ0 炎天下で何やってんの?? 普通に殺人ジャン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/210
211: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:42.66 ID:geAdlme70 >>98 じゃ、高齢童貞はさっさと処分しようぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/211
212: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:43.50 ID:B+g+ndkd0 「避難者がアイスを求め始めました。日常生活もすぐそこです」 バカなアナウンサーがこんなこというぐらいだから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/212
213: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:02:43.86 ID:Lc/e132j0 >>158 マジレスすると 人間は赤ちゃんの時に汗をかかないと汗腺が退化してしまい、 それが一生続く。 子供の時にエアコンが一般的に普及してない世代は熱中症になりにくいが、 現代っ子は赤ちゃんの時から自宅にエアコンあるのが当たり前の世代だから・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/213
214: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:44.48 ID:GjI3nbLLO この子だけなら連休中の疲れが祟ったのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/214
215: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:02:52.16 ID:Kn9AXJv10 こんなん悲しすぎるわ きょうしつに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/215
216: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:02:56.34 ID:knhCk0yH0 藪下なんて名前の校長だから死んでしまったのかよ、 諸行無常だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/216
217: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:02:58.43 ID:JJE7Lr0+0 まぁ連日これだけ暑けりゃ具合も悪くなるわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/217
218: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:03:01.65 ID:PwPt66tn0 >>158 今のほうがずっと暑いだろ 外出ただけで死にそうになる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/218
219: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:01.69 ID:l9iXhju90 自然淘汰だと思うのは俺だけか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/219
220: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:03:13.57 ID:zDklXMkb0 教師が馬鹿だから 一度決めたスケジュールは変えない 昨今の猛暑が異常ってのに 本当馬鹿の集団が教師の集まりつまり学校 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/220
221: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:03:13.70 ID:mzqIRgQK0 >>166 私、毎日、50度の倉庫で汗水流して働いてるリフトマンですけど?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/221
222: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:03:16.30 ID:O0aDlP5w0 大体普段からエアコン効いた教室、家で過ごしてるから暑さの耐性が落ちるんだよ。 甘やかして育てた代償だよ。 他所の国行ったらもっと暑いわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/222
223: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:31.17 ID:tK5wVSCs0 熱中症って水さえ飲んでればならないものなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/223
224: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:48.25 ID:Kn9AXJv10 教室にエアコン入れてもらって籠って勉強するにしても 登下校は徒歩だし心配は尽きない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/224
225: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:48.25 ID:GxVCpBDJ0 生徒を殺す先生 まあでも誰もボーナス下がるわけでもないだろうからヨユーだろうな、内心(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/225
226: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:49.86 ID:83A+ANQb0 >>8 近い将来そうなるかもね 家でネット授業とか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/226
227: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:49.94 ID:qKTqUJ4M0 小学校3年の1番の暑い思い出は皆既日食をみんなで校庭で見たこと カラカラに暑かったのだけは覚えてる。じめじめはしてないんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/227
228: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:52.03 ID:scsygi350 おいおい、夏は事故が怖いな 子供が夏休み入ったりプールの監視員しないといけないんだが、不安しかない やりたくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/228
229: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:03:56.14 ID:2fz+bjrB0 業務上過失致死 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/229
230: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:00.66 ID:CgMMQapo0 >>192 このセリフをパブリックな場で校長が言ってくれたら ワイドショーが盛り上がるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/230
231: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:04.52 ID:AnAbkrPQ0 >>158 50ジジイ乙ww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/231
232: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:06.37 ID:qC3H6hzD0 デブだったんじゃね デブは汗かいてももう冷えない状態になるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/232
233: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:13.48 ID:RiBA+HcK0 日本人って決めた予定絶対に守ろうとするからこうなる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/233
234: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:16.16 ID:OHX/kfZn0 わざわざこんな校外活動やる意味が分からない。 馬鹿なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/234
235: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:16.06 ID:EQz7jpBk0 スマホにも「運動は原則中止!」ってメッセージが流れたんだけどなぁ@豊田市 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/235
236: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:18.09 ID:dWvwmzkrO 愛知県は全てのスポーツを中止しろや 責任もてないだろ 高校野球も東京オリンピックも辞退すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/236
237: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:18.52 ID:5P3zJw1e0 >>1 体温上昇等の症状が見られた場合は、直ちに救護措置をとった方がよいのだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/237
238: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:20.31 ID:AMkoCnBN0 教師が亡くなれば面倒くさいことにはならなかったのにな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/238
239: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:21.95 ID:hh8/ZKzw0 往路で既に不調を訴えてるのが何ともやるせないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/239
240: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:23.19 ID:mzqIRgQK0 >>203 食生活は今のが栄養満点ですけどね!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/240
241: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:25.51 ID:d7T2T3s70 普通、午前中の近くの公園なら 平気だと思うよなあ帽子かぶせて。 2時間も3時間もってわけじゃないしな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/241
242: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:25.74 ID:XL2Cxul50 昔の運動部は水飲んじゃ駄目とか言ってたんだぜ 今の酷暑でそんな事を言ったら死者ゴロゴロ出るよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/242
243: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:28.71 ID:6dG2NGn30 ( ´Д`) 小学1年生カワイソス・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/243
244: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:32.63 ID:Uzsn1wjE0 ご両親うっはうは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/244
245: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:33.59 ID:LkIYp2lN0 ちょっと、中学生毎日部活あるんだけど。 今日も校舎の周りを何十周も走ってきた。猛暑日の部活を休ませるとしたら毎日休みになっちゃうけど心配だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/245
246: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:36.41 ID:PwPt66tn0 >>219 学校が強制的にやらせてるのだから 自然ではないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/246
247: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:37.61 ID:2ZjR/T6i0 エアコン効いた職場で働いてるから、家より仕事行きたい 家エアコンないから死ぬ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/247
248: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:38.81 ID:qC3H6hzD0 大人の世界だと二日酔いだったんじゃねってなるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/248
249: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:38.91 ID:w67PXj210 熱中症ってのはどうなれば不可逆的に死に至るのかね そろそろそういう情報も必要ではなかろうか 予防の話ばかりでは進歩がない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/249
250: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:42.11 ID:wvhhEXq80 努力、根性、協調が求められるからなあ かわいそうにな。取り返しがつかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/250
251: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:46.43 ID:O0aDlP5w0 >>220 文句あるんなら学校行かせなきゃいい話だ。 海外にでも行けば? 体調管理してない親の責任の方が大きいわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/251
252: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:46.66 ID:0wiaoUeh0 110人なら引率1人な訳ないし徒歩30分で行きの時点で訴えてるならさっさと学校に連れて帰れよ 小1なんて簡単に死ぬぜ(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/252
253: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:56.86 ID:wHF1EikL0 梅坪小学校の藪下隆校長 藪医者の下だった。そりゃ死ぬよねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/253
254: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:04:56.98 ID:BlfVnl5Z0 ヤバいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/254
255: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:04:57.65 ID:DYLAZ6pD0 自分が平気だからって人に押し付けるやつなんなん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/255
256: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:11.32 ID:OHX/kfZn0 >校外学習は、午前10時すぎから、1年生およそ110人が参加して行われ、 >30分ほど虫取りや遊具などで遊んだあと、11時半ごろに学校に戻ったということです。 炎天下でこんなことやる意義が見いだせないんだが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/256
257: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:12.55 ID:lurK9wiS0 疲れた→甘えたこというな歩け 喉渇いた→甘えたこというな水飲みは駄目だ こんな感じだったんだろうなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/257
258: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:13.90 ID:uiTOgokS0 >>158 私は就職で神奈川の役所に来たら夏、職場の設定温度の高さで熱中症で倒れた 残念なことに毎週、多いときは週2で倒れてたわ 看護大だったから実習でも病院内はカーディガン必要なくらい肌寒いし 地元は夏の最高気温27度くらいが年2回 そもそも20度越えることがあまりない地域だから こんな暑い日に活動出来ることに本当に敬服する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/258
259: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:16.32 ID:nWJDY0k30 しんどかったら日蔭で休め 馬鹿教師のど根性に合わせる必要ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/259
260: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:16.32 ID:ilr+z37m0 >>204 行きも帰りも体の異変を訴えてたって、ソースに書いてあるだろが、日本語分からんのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/260
261: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:17.48 ID:iC6T2h2h0 喉が渇いたらもう遅いんだよ その前に飲まないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:19.40 ID:Kn9AXJv10 >>228 プール解放は廃止してほしいわ 何かあったら責任が重すぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:28.96 ID:06TQ81wY0 >>142 さっき“小学校エアコン普及率”見てきた。すごいね首都圏はほぼ100%やね。 格差が酷い…。住民投票や教育委員会の老害どもが邪魔してるみたいね。 『我慢する事ガー』『心頭滅却ガー』とか…。 ヒドイ時代遅れ(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/263
264: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:30.40 ID:eifuM8SM0 教室で倒れたってことは帰ってきて保健室にも連れて行かなかったってことだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/264
265: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:32.99 ID:0K3L0jz90 三連休に続いて今日も炎天下に注意って言ってるのにこの有様ですよ。 下々専用の小学校は野蛮だわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/265
266: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:38.76 ID:qC3H6hzD0 集団に合わせられないのは許されないからな 失敗したら連帯責任 今思い返してもどこの軍隊だよと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/266
267: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:39.45 ID:wHF1EikL0 熱中症で死にかけてるのに無理やり手を引いて連れ歩いた教師による拷問殺人。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/267
268: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:39.52 ID:ustf+jkA0 殆どの児童が死んだとか危険な状態になったとかなら分かるが、 1人だけ飛び抜けて死亡とか、親の育て方の方を疑う。 コンビニ弁当ばっか食べさせてたとか、子供は寝る時間に 親が居酒屋に連れ回したり。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/268
269: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:42.98 ID:U11YMlTq0 >>34 慣れの問題もあると思うぞ 普段からインドアな奴が炎天下で日中いきなり外で大半過ごしたら 確実にへばる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/269
270: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:45.56 ID:aheP8OLC0 殺す気か! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/270
271: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:46.79 ID:stsLtjQ00 >>246 自然淘汰だろ 横並びでおなじことやってひとりだけしんだんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/271
272: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:48.55 ID:b4rKo/SJ0 熱中症の初期症状でてるのに 応急手当をせず歩かせた無知な教師が悪い 小1の身長じゃ大人より暑さで頭やられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/272
273: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:52.18 ID:scsygi350 >>244 バカか? 子供死んで金貰って嬉しいのか、きさんは http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/273
274: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:52.27 ID:qSEifLgx0 殺人学校 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/274
275: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:55.30 ID:DYLAZ6pD0 >>257 現代のインパール http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/275
276: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:56.90 ID:tK5wVSCs0 夏休みを7月から8月半ばぐらいにしちゃっていいんじゃないの? 8月半ばがどんなもんか忘れたけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/276
277: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:05:57.83 ID:eZaoXTXy0 朝の登校、(校庭で朝礼?はあったのかな?)エアコンの無い教室… これだけでも既に体調を崩していそうだ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/277
278: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:05:59.43 ID:N/ZYkyx80 建設業の現場で労働安全衛生管理を経験した奴だけ教師になれカス http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/278
279: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:00.81 ID:STv1+zfZ0 外に出すなと言ってるのに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/279
280: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:02.83 ID:IBIUcbA30 愛知県民だが、天気予報で散々危険日だと言ってただろうが うちは海が近いが、内陸部なんてもっと暑いでしょうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/280
281: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:14.96 ID:U11YMlTq0 >>38 勉強すらできない奴はそもそも論外のバカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/281
282: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:16.46 ID:ZF4T5Aai0 うちの小学校は部活中止、塩タブレット配る、お茶の補充はしてくれた。 登下校も送迎でいいんじゃないかと思う。 というか明日は迎えに行く。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/282
283: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:18.48 ID:QKKvZK5A0 帽子はかぶってたか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/283
284: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:20.30 ID:IEMv9Y/l0 30℃超えたら、外出るなよ。日に当たると体温調節ができなくなるんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/284
285: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:20.52 ID:Sni3EYHE0 殺人で訴えた方が良いよ 今の教育関係者は馬鹿しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/285
286: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:25.90 ID:gMNxMJCm0 >>158 老害おつ。 なんで真夏日が30度なんだろうね? 昔は30度であり得ないくらい暑かったってことでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/286
287: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:26.37 ID:wHF1EikL0 教師に熱中症の知識があれば死ななかった。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/287
288: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:29.92 ID:qSEifLgx0 子供版バターン死の行軍 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/288
289: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:34.06 ID:6dG2NGn30 ___ ,.≠´: : : : : : : : : `ヽ. /: : : / ̄`ー―-、: : :`ヽ. /: : :/´ `ヽ: : : 、 |: : :〉 ヽ: : : ! いや〜っ |: : :! ! 、 ヽ: :| |: : :| ,..===-、 j l ,.===-、 |: | 脳筋 って、本当に良いもんですね! l、: :1 _,..━=、`-'^‐!,.=━-_, 1:.l {\j ´ ' }´ '´ Lf) !{ / r-、 jヽ. ト、! | | / ` =--=-' ヽ | (_j ィ r'"""""゛゛゛゛゛ヽ !) ! !`ヽ二二二フ´ .j 、 `ー―-' / / }ヽ ヽ. .ノ / _,.≠ |ヽ. ゝ__., _,/| ヽ _,.-=´ |`ー-、`ー―‐'/ / ``ー-、 ヽ三三三三三三/ ``ヽ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/289
290: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:46.03 ID:rtx7LAoW0 >>159 違うね サボる度胸が無いんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/290
291: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:48.01 ID:2+1QVAPZ0 学校行事自体がクソの塊でしかない あんなもんズル休みしとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/291
292: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:50.00 ID:Ohgbbrwr0 学校の教師クソな奴しかいなかったし ほんっとあほだよなぁ 子供預けたくないわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/292
293: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:54.63 ID:qC3H6hzD0 戦前らら8歳迎えられる子供はエリートだったからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/293
294: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:55.34 ID:dyPjOwCbO 熱中症て名称がなんかユルイ 昔は熱射病て言ってた 熱射病の名称の方が重篤な感じするから、コレに戻すべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/294
295: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:06:57.41 ID:FfWwzewF0 >>204 「疲れた」って訴えたのが精一杯だったんじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/295
296: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:06:59.04 ID:fFu9m+ln0 >>255 他人のことが想像できない発達障害、精神病質者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/296
297: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:06.02 ID:mzqIRgQK0 >>218 はぁ? 今の方が暑い?1〜2度しか変わりませんが?? 真夏マラソンとか普通にあった時代。 今の子は教師にビンタもされたこと無い貧弱時代。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/297
298: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:07.64 ID:kCnY7IxT0 熱中症が死因ってどういうことなの? 体中の水分がなくなるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/298
299: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:10.87 ID:iC6T2h2h0 ポカリスエットを水筒に入れてがぶがぶ飲まないと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/299
300: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:12.17 ID:AnAbkrPQ0 気象庁が命にかかわる気温になると会見開いたのを知らないのか?? どうなってんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/300
301: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:14.08 ID:ng4mVuIc0 これは殺人としか思えないわ 低学年じゃ学校行く前から体調悪くても親に訴えず登校するだろうし かなりまずい具合になっても疲れたしか言えないわ それをつれ歩くて拷問 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/301
302: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:15.04 ID:tFe0S6CM0 >>251 この暑さの中でサッカーやらせて熱中症になったのは親の責任なのか?? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/302
303: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:16.30 ID:5P3zJw1e0 熱中症になった場合のマニュアルは整備されていたのだろうか 又、出発前に教員と生徒で確認できていたのだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/303
304: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:16.96 ID:qBu4Z6HT0 >>204 変調の訴えを教員が無視してんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:18.71 ID:U11YMlTq0 >>49 言うだろ 思い込みが激しいぞ 遠足の時いつも言ってたわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/305
306: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:22.73 ID:QKKvZK5A0 次は愛知で熱波被災? 農産物も全部枯れるなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/306
307: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:22.75 ID:iQq9wU4w0 家に帰るまでが遠足です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/307
308: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:25.71 ID:eZaoXTXy0 >>276 今は9月いっぱい暑い日が多いと思う。 でも、授業時間確保のために、8月の最終週は既に通常授業。 昔のように長期休み前の半日なんてなくて、 いきなり翌日には給食有の、通常授業。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/308
309: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:27.23 ID:d7T2T3s70 >>276 東京だと、去年はお盆すぎから 急に秋めいた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/309
310: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:28.90 ID:stsLtjQ00 俺が子供のころなんかたった20年前だけど エアコンないし水分補給豆にしろとかそんな教えもろくになかったがみんな元気だったが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/310
311: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:29.99 ID:PwPt66tn0 >>271 だから学校がやらせてるんだから自然じゃないっての 自然の状態なら頭使って涼しい場所に移動したりできるだろ 頭いいってもの人間の特性だからな 体が弱いからって淘汰されるわけじゃない それが人間 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/311
312: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:31.40 ID:0K3L0jz90 >>260 その日の体調の良し悪しまで、親の育て方の問題かよ。 下々専用の小学校は野蛮だわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/312
313: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:32.33 ID:wvhhEXq80 これさあ、体験の時間なんてわずかで クソ暑い中、教師のはじまりの挨拶やら学習について等延々聞かされたんだろう 大人でもきついのに何してんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/313
314: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:36.03 ID:NRN9+SoH0 結局、誰かが死ななきゃ、今までの慣習は見直さないからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/314
315: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:38.53 ID:WQj/5t9I0 公立だからな 安物はこの程度だよ 親がしっかり見張って学校を休ませるべきだったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/315
316: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:39.96 ID:c65EtxiT0 高温注意情報が出ている状態で外に連れ出して 「疲れた」と訴えたから手を引いて歩かせたとか鬼かよ・・・ 実際の所、もう死ぬとか言ってなかったのか? 死ぬ手前の熱中症(脱水症状)なんて疲れたってレベルじゃねーぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/316
317: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:42.68 ID:EQz7jpBk0 生涯句一年生にとっては、まさに「死の行軍」だっただろう 体の成長していない子、虚弱な子がいることは、事前に分かって然るべきだろもう7月だし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/317
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:44.54 ID:qSEifLgx0 地面何度あると思ってんだ? 子供は地面スレスレの身長だぞ 引率の大人は自分の事しか考えてないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/318
319: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:45.45 ID:vOk9mxtF0 異常な猛暑、わかるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/319
320: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:47.86 ID:I7Vdjrlg0 >>251 クズだねー 一生結婚できないタイプ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/320
321: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/07/17(火) 19:07:49.19 ID:j8TuYqDF0 この暑さで小1連れ回して熱中症って教師による殺人と変わらんでしょ 危険だって十分社会的に知られてるんだし 警察はもっと積極的に業務上過失致死を問えよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/321
322: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/17(火) 19:07:52.50 ID:rsbVRSO/0 無理矢理連れて行ったこととして叩かれるのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531819571/322
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s