[過去ログ] 【米移民】不法移民を家族一緒に拘束する法案 ポール・ライアン米下院議長が火曜日に決議と表明 トランプ米大統領の要請受け (255レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): みつを ★ 2018/06/20(水) 23:57:04.81 ID:CAP_USER9(1/3)調 AAS
Twitterリンク:nbcnews
2018/06/20 23:32
JUST IN: Speaker Ryan says House will vote Thursday on legislation that addresses family separations.
"The administration says it wants Congress to act, and we are."
129: ブサヨ 2018/06/21(木) 01:29:47.44 ID:wpSciF3I0(1/3)調 AAS
>>9
東朝鮮だと生まれた子供は国籍取れるから
親だけ強制送還だっけか?w
130(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:31:22.40 ID:s1Sc01rh0(1)調 AAS
自国で暮らせるように考えよう。
それが平和への近道だ。
日本だって朝鮮人が半島へ帰れば昔の平和が戻る。
131(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:31:31.97 ID:zS+UBF3e0(2/4)調 AAS
>>122
可哀想というより誰か一人でも国内に残すと
後でゴネたり家族呼び寄せようとするから
そうした要因を丸ごと無くしてしまおうという考えじゃないかな
132: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:31:33.38 ID:EBnIef0a0(1)調 AAS
>>108
アメリカのドキュメント見ると
そもそも不法移民は犯罪じゃないってのが反対してる人の主張
youtubeで検索すればアメリかのドキュメント番組出てくる
133: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:32:26.97 ID:Z7PKhQCd0(19/32)調 AAS
>>130
まあなんか新しい難民を受け入れようとかやっているから
普段は大人しい日本人の神経を逆なでするだけであって、
そうでなければ何とも思っていない日本人は多いでしょう
134(4): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:34:04.26 ID:ntG0wxWc0(1)調 AAS
日本でもお願いします
2018年時点で日本国内に政治的悪意を持つ不法移民がおよそ80万人もいます
全員が某アジアの同一地域の人種です
135: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:35:06.31 ID:E4Rt1Pr80(1)調 AAS
>>99
検索しても分からなかったのだけど
どこの自治体?
136: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:35:55.22 ID:Z7PKhQCd0(20/32)調 AAS
>>134
EUとかアメリカに比べたらそんな大した事ではないものよ
だけど本当に共存する為には、もう少し発言や行動に気を付けて欲しいと思うわね
それに一番被害を被るのはああいうリベラルな層の土地でしょう
ダァーっと難民が一気に入ってくるわけだからね
137(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:36:29.62 ID:jCihD1qF0(14/18)調 AAS
>>134
トランプやってること正しいよね
自国民ファースト
合法移民は厳格な審査でOK
これの何が駄目なんだろう
138(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:36:59.54 ID:kziRg0GX0(2/3)調 AAS
>>131
元々追放時には共に追い返すことになってるよ。オバマがちょっと特例措置作ったけど条件付きだし廃止になってるし。
処分が決まるまで親が拘留されて子と離れ離れになるんだけど、
その期間がどんどん長くなっていってしまって問題化してきたことへの対応だろう。
139(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:37:27.15 ID:punpiDdi0(1/15)調 AAS
>>1
機械語翻訳の直訳だとこれだった
>ちょうど以下で:
>話者(=スピーカーの誤訳)・ライアンは、
>下院が家族の分離について述べる法律について
>木曜日に採決すると言います。
>「管理はそれが議会に行って欲しいと言います、そして、我々はそうです。」
木曜日を火曜日と間違ってるのは、Thursdayの誤字または勘違いだと分かるだろう
ただ本題、家族が分かれてしまう問題についての政策を、
今週の木曜日=つまり今日、発表するって事だと思う
>>1=「みつを」が、英語のヒアリング出来て、1分弱の動画を聴いて、
家族を一緒に拘束し不法移民扱いにする
(国としての強制力で身柄の一時預かりするって事?)って政策内容を語ってたの?
俺はヒアリング駄目で全然分かんない
揚げ足取ってからかいたいって事でもなく、どこからどこまで合ってるの?
微妙な表現の違いが誤解を生みそうだけど、大丈夫?
140: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:37:38.89 ID:Z7PKhQCd0(21/32)調 AAS
>>137
親子を引き裂いたのがいけなかったんだろうから、親子一緒でと言う風になったから
解決したのかもね
141: ブサヨ 2018/06/21(木) 01:38:12.50 ID:wpSciF3I0(2/3)調 AAS
>>134
では全員適法になるように法改正するよう安倍君に言っておくよw
142: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:38:40.90 ID:jCihD1qF0(15/18)調 AAS
>>138
> オバマがちょっと特例措置作ったけど条件付きだし廃止になってるし。
これが原因だよね
やっとまともなアメリカに戻る
143: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:39:16.41 ID:punpiDdi0(2/15)調 AAS
>>139の脱字訂正
語ってたの? → 語ってたのを理解できたの?
144(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:39:55.57 ID:Ahy/naOs0(1)調 AAS
>>1
アメリカ国内にいる17万人の韓国人(不法移民)終了www
メキシコ人の不法移民も終了www
145: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:40:36.15 ID:WCzTdE9v0(2/2)調 AAS
>>131
昨日あたりから欧米の難民の時のように、泣いてる子供をダシに使い始めたからねぇ…
それに対するカウンターかと思ったのよー
146: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:40:37.79 ID:punpiDdi0(3/15)調 AAS
曜日間違いの訂正は>>4に既にあったね
147(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:41:03.33 ID:K8uZI/XO0(1)調 AAS
こういうのって、一番根源的な問題から目を背けるんだよ、みんな
それは、なぜメキシコはアメリカやカナダのような先進国になれないのか?ってこと
だっておかしいだろ
石油も地下資源も豊富なメキシコが、いつまでアメリカに密入国してるんだよ
カナダとの国境じゃ何の問題も起こってない
で、そういう身も蓋もないことを指摘するのは極右やらオルトライトだけになってる
人種、性別、民族、宗教にかからわず人間はみんな同じだって考えるリベラリズムが最大の癌
148: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:41:08.37 ID:jCihD1qF0(16/18)調 AAS
>>144
チャイニーズも多いそうだ
ムンとキンペがまた恥をかくなw
149: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:43:21.61 ID:xAs0R/0e0(4/8)調 AAS
>>123
いやいや、トランプさんは平和をこよなく愛するパヨクだよw
150(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:43:48.59 ID:05rilHXq0(1)調 AAS
日本は移民党政権だから無理だよね
151(1): みつを ★ 2018/06/21(木) 01:44:38.49 ID:CAP_USER9(3/3)調 AAS
>>1
参考ニュースです
米不法移民家族一緒に拘束、議会に権限要求
トランプ氏「唯一の解決策」
2018年6月20日 15:30
【ワシントン=芦塚智子】トランプ米大統領は19日、国境付近で不法入国した親子を引き離して拘束する措置に批判が集まっているのを受け、議会に対し「家族を一緒に拘束し、合わせて迅速に送還する法的権限」を政府に与えるよう求めた。ワシントン市内での演説で述べた。
トランプ氏は、現行法では不法入国した家族を拘束した場合、全員釈放するか、親を逮捕するかの2つの選択肢しかないと主張。議会に「第3の選択肢」を
(続きはリンク先にあり、要会員登録)
外部リンク:r.nikkei.com
152: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:07.78 ID:zS+UBF3e0(3/4)調 AAS
>>150
では将軍移民反対の政党を屏風から出して下さい
153: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:29.52 ID:punpiDdi0(4/15)調 AAS
あれ?スピーカーは誤訳でも無いのか?
ポール・ライアン氏、
ポール・デイヴィス・ライアン・ジュニア(英語: Paul Davis Ryan, Jr)
米国共和党議員
154: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:37.42 ID:Z7PKhQCd0(22/32)調 AAS
ああやって不法移民を入れ続けると、今度は治安が悪くなったり、
教育に支障が出たり、もう大変に経費が掛かったりとか、警官も危なくなったりするでしょう
それできちんとした手続きをして入って来ている移民に対しても差別が出て来るようになるわけよ
結局はどこも極右を生み出してしまうのね。そして止められなくなるのよ。そのほうがずっと危険だからね
155: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:52.87 ID:jCihD1qF0(17/18)調 AAS
子供の施設には医療室に理容室、沢山のテレビにゲーム
食事も野菜サラダやパンに肉にミルク
出てた
こんな待遇は祖国の子供たちは受けてないよね何で逃げるばかりか祖国に唾を吐くのか
帰国してまず祖国をよくするために働くべき
156: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:46:37.84 ID:hV22oGz70(1)調 AAS
甘いねえ
157: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:46:47.51 ID:punpiDdi0(5/15)調 AAS
>>151
関連別ソースの提示ありがとう
158: ブサヨ 2018/06/21(木) 01:47:24.59 ID:wpSciF3I0(3/3)調 AAS
>>147
ほっておくと自然に滅んでしまう日本人は
滅ぶ前に捕まえて飼うと良いかもね、動物保護だよw
159(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:47:42.30 ID:xAs0R/0e0(5/8)調 AAS
ABCやBBCの連中が批判してるってことはトランプが正しいってことだな
160: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:49:57.76 ID:Z7PKhQCd0(23/32)調 AAS
>>159
一応人道的な面において批判をしないといけないでしょう
だけど判断はトランプ大統領だと言う事だからね
NOはNOなんだろう
161: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:51:57.21 ID:punpiDdi0(6/15)調 AAS
日経の有料記事の他には、ロイターが結構詳しい感じで書いてあったな
米共和党議員、不法移民の親子分断解決に向け法案策定急ぐ
外部リンク:jp.reuters.com
162: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:52:42.43 ID:Z7PKhQCd0(24/32)調 AAS
リベラル政策を取ったからと言って平和ではないのね
難しいものなのよ、政治は
163: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:09.21 ID:punpiDdi0(7/15)調 AAS
政争やら、移民擁護団体やら、永住権やら、ビザの配給やら、
移民対策で色々凄い事になってるんだな
164: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:44.92 ID:IPJ6bwF90(1)調 AAS
アメリカ大陸はもともとキリスト教徒の国では無かった。
マンハンティングで奪い取った土地。
キリスト教徒の侵略を許すとろくでもないことになる。
165(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:45.35 ID:Z7PKhQCd0(25/32)調 AAS
今はドイツでももう難民を受け入れなくっても良いんじゃないかと多くが指摘をしているんだけども
受け入れているでしょう。そうしたら極右が出て来ちゃったりしているでしょう
それでドイツにいたインド人の技術者とかもアメリカに移住したというから、そういう良い移民の
流出も起こるのね。これはアメリカには将来的にはあまりにも大きなロスになるだろうからね
アインシュタインもそうだったでしょう
166(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:49.43 ID:AZMm+YEF0(1)調 AAS
>>64
一方民主党は海外の外国人に仕送りした
167: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:58:04.10 ID:Z7PKhQCd0(26/32)調 AAS
難民というのは本当に本人たちは悪気はなくっても、相当なものではあるのよ
わかったか?安倍?
168(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:59:09.35 ID:jCihD1qF0(18/18)調 AAS
トランプ米大統領の移民に対する「ゼロ寛容(zero tolerance)」政策
アメリカは民主的な選挙でトランプの政策を選んだんだからうらやましい
日本には関係ないけどね... ため息しか出ない
さすがアメリカ
169(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:59:49.29 ID:zQ8YvxoX0(1)調 AAS
>>165
アメリカから「流出」した者はどこに行くと考えてますか?
どのように人材活用の機会をアメリカは失いますか?
170(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:00:24.00 ID:zS+UBF3e0(4/4)調 AAS
>>159
「家族が引き裂かれるー、子供が可哀想ー」
「家族一緒に送還なんてなんて酷いことを」
もう放っておいていいんじゃないの?
171: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:00:30.96 ID:V6xVHMZa0(1/2)調 AAS
>>134
2000万人以上いるじゃん
ハーフとクウォーターも入れると
もっといるし帰化したのもいるじゃん
172: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:04.56 ID:wyq4sqkI0(1/2)調 AAS
まあ家族が離れ離れにならない方法の一つではある。
173: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:07.36 ID:IINJyEYF0(1)調 AAS
家族が離ればなれになるのは良くないもんな
174: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:12.91 ID:Z7PKhQCd0(27/32)調 AAS
>>168
やっぱり行動に移すのは難しいものだろうからね
本当にどう見てもアメリカの利益になっているからね
あれだけの感情的な揺さぶりがあっても、本当にその先を考えたらね・・
安倍は一体あれだけの事をしていて、移民をいれるとか、今更どんなイメージを気にするんだろう?
175: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:47.59 ID:punpiDdi0(8/15)調 AAS
日本でも外国人就労で母国での扶養義務が証明されると、
払った税金が返ってくる制度があったよね、名前忘れちゃったけど
不法入国形式で移民されて、家族の面倒をアメリカが見ろ!なんて言われたら
たまったもんじゃないよな
176: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:02:26.87 ID:V6xVHMZa0(2/2)調 AAS
>>166
自民党も同じ事をしていますよ
177: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:02:50.42 ID:wyq4sqkI0(2/2)調 AAS
結局は本国が自国民への責任を果たさないことが問題なんだよな。
178: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:03:02.23 ID:Z7PKhQCd0(28/32)調 AAS
マジで本当に日本の政治家もしっかりとしろと思うわ
179: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:04:31.68 ID:w1doY3gZ0(1)調 AAS
先住民
勝手に侵略した奴らを本国へ
180: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:08:07.82 ID:CjU6w3Pc0(1)調 AAS
不法なんだから当たり前の処置だな
181: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:10:16.79 ID:punpiDdi0(9/15)調 AAS
>>168 >>170
そこら辺どうなんだろうね?
他人の同情心を利用して色んな画策をしたい、様々な立場の人や、その意図は感じる
トランプさんは寛容な政策を掲げてるけど、
どこまで現実的に対処できるかだよね
その解決策として、家族一緒に拘束するって法案の決議を今日やる予定
182: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:10:39.03 ID:Z7PKhQCd0(29/32)調 AAS
いきなり差別主義者が出て来るわけではなくって、メカニズムがあるんだよね
リベラルは何をしたいんだろうとは思う事はあるわ
183(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:11:42.11 ID:uUvmnAzP0(1)調 AAS
移民に関しては、トランプを評価してやっていい。
というか、移民政策で支持率あげてるんだろうな。
184: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:11:46.78 ID:JGS8Q6+b0(1)調 AAS
人道的だな
185(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:12:51.54 ID:Z7PKhQCd0(30/32)調 AAS
>>183
トランプ大統領は国内を良くすると言っていたからね
国内を良くするためには治安改善は必須であるでしょう
安倍は何をしたいのかね?移民受け入れとかね
186: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:14:28.39 ID:xAs0R/0e0(6/8)調 AAS
一個人の勝手な推察だけど
トランプがやってるのは第二の9.11防ぐ試みなんじゃないかと思ってる
187: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:15:33.33 ID:Z7PKhQCd0(31/32)調 AAS
治安改善をしないと、満足に教育も受けられないわけでしょう
荒れ放題だからね。子供のスタートラインを平等に出来ないわけよ
先生だって授業をするのも命懸けだから、良い先生が来てくれないでしょう
188: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:17:04.04 ID:Z7PKhQCd0(32/32)調 AAS
質の良い移民はウェルカムで、経済を活発化させ、
不法移民は遠慮するというのは、とても大事な事よ
189(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:26:36.31 ID:luTOFAN/0(1)調 AAS
不法移民なのだから当たり前だろ。
苦労して手続きを重ねて合法的に移民している人たちが損をしているのはおかしい。
190: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:29:07.59 ID:punpiDdi0(10/15)調 AAS
>>101
他紙参照では「収容施設」とか書いてあったが、
拘置所みたいな所に一時的に入れさせて、
強制送還の手続きをスムーズにさせたいって事なんだろうな
191(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:29:38.81 ID:Ov+I5qAZ0(1/2)調 AAS
今までやらなかったのはすでにどの収容施設も満員だったからだろ
それにこの法案が通ったからと言って収容施設がいきなり増えるわけでもないのにどうするつもりだろ
192(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:32:29.29 ID:punpiDdi0(11/15)調 AAS
>>191
アメリカに居座る為に「親子が引き離されたー!」と自演されてるとしたら?
収容施設内の人がいつまでハケないでいたら渋滞する
多分、それを解消したいんじゃないの?
箱はあるとは思うけどね
193: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:44:24.68 ID:feqOCTAc0(1)調 AAS
日本も導入しろよ
194: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:50:43.99 ID:eO1L4EJq0(1)調 AAS
(高級外車除)車ナンバープレート1桁、ゾロ目など覚えやすいナンバー=soukagakkai
自民党+公明党soukagakkai =詐欺師
観光客は台湾soukagakkai ばっかり
195: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:52:01.55 ID:IsAkIL4H0(1)調 AAS
アメリカ国内で生んだから子供はアメリカ国籍で親が外国籍ってことじゃろか
まだこの制度あるのか知らんけど
196: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:57:49.78 ID:iMLKxrnj0(1)調 AAS
日本でどうするかをよく考えておいたほうがいい
対策打てるのは今のうちだよ
混乱が始まってからでは対処なんかできない
日本の行政は動きが遅いからね
197: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:06:07.01 ID:mim4y+nO0(1)調 AAS
ピーターフォンダがぱよぱよちんみたいになってる
198: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:09:43.40 ID:zXYeCa8Y0(1)調 AAS
トランプに比べて安倍のボンクラはなぁ
移民ウェルカムの売国思想に染まってるからな
199(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:16:10.38 ID:Ov+I5qAZ0(2/2)調 AAS
>>192
足りないから軍の施設や刑務所使ってるそうだ
200(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:19:42.73 ID:xAs0R/0e0(7/8)調 AAS
>>192
シリアで子供がインターネットやってた話とやり口がまるで同じだよな
トランプはやらないと宣言してるのにしつこい奴らだこと
201(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:21:33.17 ID:/S7GXmwT0(1)調 AAS
家族仲良く祖国に帰してやればいい
202(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:23:47.96 ID:punpiDdi0(12/15)調 AAS
>>199
飽和して足らずに別の受け入れ先を使ってるの?
なら尚更減らさないとならないだろうね
>>200
わかんない、どういうこと?
203: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:25:27.35 ID:punpiDdi0(13/15)調 AAS
>>201
まったくですな、良い事言った、感動したね!
204: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:25:36.94 ID:V1XwD0DL0(1)調 AAS
>>191
足りないから今建設してるんだよ
205: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:29:57.68 ID:mXaV04160(1/2)調 AAS
集団ストーカーご存知ですか
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。是非ご覧くださいませ。
2chスレ:koumu
国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。
亀井先生が麻生総理に集団ストーカー行為を追及。
動画リンク[YouTube]
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですね
皆さん深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?集団ストーカー&共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ
昔からやっていたことで集団ストーカー文春が報じた集団ストーカー
外部リンク:m.youtube.co...
清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
外部リンク:www.youtube.c...
職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
206: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:30:42.52 ID:mXaV04160(2/2)調 AAS
集団ストーカー追及
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。是非ご覧くださいませ。
2chスレ:koumu
国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。
亀井先生が麻生総理に集団ストーカー行為を追及。
動画リンク[YouTube]
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですね
皆さん深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?集団ストーカー&共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ
昔からやっていたことで集団ストーカー文春が報じた集団ストーカー
外部リンク:m.youtube.co...
清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
外部リンク:www.youtube.c...
職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
207: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:32:58.81 ID:punpiDdi0(14/15)調 AAS
何事もまず確認して裏取らないとね、調べ方すらわかんときは結構聞くけどw
ID:xAs0R/0e0
外部リンク[html]:hissi.org
パヨクの難癖意味不明ですた
208: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:34:07.16 ID:xAs0R/0e0(8/8)調 AAS
>>202
あの辺のメディアは軍産複合体の手先でしょ
トランプを追い詰めて都合よく操れるようにする糸口を探してるんだと思うね
今のところトランプは全て拒否してる
209: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:52:37.10 ID:YBOAxWDP0(1)調 AAS
トランプと仲良しの安倍ちゃんはやらないのかな?
210: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:54:28.77 ID:WRiPLv4r0(1)調 AAS
>>169
横レスだが、それを聞いてどうしたいの?
自分で調べることも出来ない位に低能なの?
211: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:55:40.42 ID:06Zfzw1f0(1/2)調 AAS
不法移民は家族ごと送り返すか
国連は人道的と賛同しないの?
212(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 03:56:35.95 ID:06Zfzw1f0(2/2)調 AAS
日本でもやるべきだな
不法入国者の子供にナマポしなくていいだろ
213: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 04:26:40.09 ID:punpiDdi0(15/15)調 AAS
「移民を受け入れないなら、極右のレッテルを貼ってやれ!
排外主義者だ!国粋主義者(自国の事しか考えてない奴)だ!貶めてやれ!」
もうこの時点で駄目だわ、何様のつもりか分からん
ネトウヨのレッテル貼りそのまんまでもあるみたいだね
214: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 04:42:39.08 ID:5AUi4xEk0(1)調 AAS
>>212
最低でもアウトロー全般は送り返して欲しいわ
EUのイスラムテロもイスラム移民で過激な発言繰り返してた指導者を
順次追放していったら収まった経緯があるし
日本国内でみんじょく主義活動(しばきなんとか言う過激な発言してる集団etc)で中心的な働きしてる様なのも追放で
215: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 06:19:49.71 ID:M1970xqo0(1)調 AAS
日本もさっさとヤレ
やらないと日本のウヨ度が増すばかりだぞ
そして内戦な未来だ
戦国時代からのやり直しならサヨも歓迎だろうけどな
216: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 06:27:35.10 ID:iOVCsBTW0(1)調 AAS
トランプ全部計画どおりだな
217: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 06:36:30.67 ID:yKhFn78i0(1)調 AAS
いいね米国流石だわ。このスピード見習ってほしい
しかし日本の在日コリアン70万人だかは移民なはずなのに
日本に移民はいないことになっていないか?
218: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 06:58:49.46 ID:kbsyBgjr0(1)調 AAS
トランプにもうすぐ辞めさせられるライアンの法律案wwww
この意味がわからない奴wwww
219: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 07:25:17.26 ID:5qDPh6sd0(1)調 AAS
猛抗議に晒された国土安全保障長官が法改正を求めたからな
220: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 07:47:10.56 ID:JK8CWwPf0(1)調 AAS
一番あった批判は離れ離れになってかわいそう
ってことだったからなあ
>全員釈放するか、親を逮捕するかの2つの選択肢しかない
ってことだと確かにおかしい
221: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 07:58:52.31 ID:ku15aPfA0(1)調 AAS
家族一緒に帰国させればいいのでは
222: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 10:59:32.56 ID:QLO0TB9B0(1)調 AAS
>>189
アメリカにビザで滞在しているけれどさまざまな規制を強いられる。
運転免許の更新ですらアメリカ国籍でないというだけでパスポートやらビザやら会社の在籍証明やら
いろいろとうるさいことを言われて面倒くさい手続きが必要なのにルールも守らず不法にやってきたメキシカンとかが
バンバン永住権もらえてフードスタンプだの福祉を使い倒しているのをみるとアメリカは正直者はバカの典型な国だと思う
223: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 11:02:07.84 ID:V7W8lYdS0(1)調 AAS
不法移民なんだから強制送還で仕方ない
法を守ってないんだから
合法で来た移民の人も迷惑してると思う
民主主義国家で法を無視して不法を推奨するってのも変な話だし
224: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 14:25:57.14 ID:ryH7KCjf0(1)調 AAS
法案なんか出ねーよ
トランプが大統領令で「家族は引き離さない令」で終わり
何回騙されたら気がすむんだよ
225(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 17:30:42.52 ID:jlWHlghK0(1/2)調 AAS
移民収容が親と子で引き離されるケースは
いつからあったの?
読売新聞では、まるでトランプが政権とってから
引き離されるようになったと読めるように書いてあるんだけど……
226(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 17:50:31.29 ID:kziRg0GX0(3/3)調 AAS
>>225
法で決まってるから制定時からなんだろう。
処理が追いついてなくて別収容が長期化した事を問題視しているようだ。
逃亡を防ぐための親の拘留と、親の付属物に過ぎず取り調べ対象ではない子で扱いを別ける事が目的であって、
親子を離れ離れにすることが本旨じゃないからな。
227: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 19:25:58.20 ID:jlWHlghK0(2/2)調 AAS
>>226
NHKもだけど、まるでトランプがやったみたいな
報道してるよね。なんだかなあ
228: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 20:40:45.15 ID:IJ/jq2AD0(1)調 AAS
みんなグアンタナモに収容しちゃえばいいのに
229: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 21:41:37.54 ID:dTjon8n70(1)調 AAS
移民党が引き受ければおk
230: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 21:42:34.41 ID:1i7fxitD0(1)調 AAS
これで人道的に一家全員強制送還出来るわけだ
子供はアメリカ人だから成人したら一人で合法的に入国しなさい
231: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 21:51:28.48 ID:c/3o6gku0(1)調 AAS
トランプはナチスがしたユダヤ人強制収容所みたいなことしてんだね
232: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 21:52:01.81 ID:I2rdkOBS0(1)調 AAS
これは日本もやるべき
233: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 21:54:57.89 ID:FifdfxDf0(1)調 AAS
文句言わなきゃ子供は残れたんじゃね。
234(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 22:03:55.96 ID:QSE53/XX0(1)調 AAS
>>185
移民は受け入れないよ、
ワーキングビザ制度は創設するかもな。
うちの会社では多数の外国人が働いて居るが、日本人の若者より長続きするな。
日本人は半数が大体1週間で音をあげるような職場だけどな。
俺も最初の三日目にこのままでは熱中症で死ぬ仕事を放り投げて帰ろうかと真剣に考えたもんなー。
一応三ヶ月はどんな職場でも我慢して働くべきだと思っていたから、
こっそり勤務中にアクエリアスを買って飲み一息ついた。
それ以後はアクエリアスを3倍に薄めて会社に持参したわ。
235: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 22:16:12.99 ID:JLFpraUE0(1)調 AAS
>>234
そんな嘘はネトウヨにしか通じんぞw
236: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 22:45:50.33 ID:5UXP0m7O0(1)調 AAS
画像リンク
237: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 23:16:03.96 ID:dTHD4VNW0(1)調 AAS
リベラルの正体は女性差別主義者。
価格の安い経済奴隷の大量輸入と引き替えに、
女性のレイプ・殺害件数を毎年上積みしていくのが、
欧米リベラル派の考えた理想社会。
金儲けのために、女性の人権を切り捨てたわけよw
238: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 23:22:16.32 ID:rg4sWptf0(1)調 AAS
これまでは子供は児童保護施設みたいなところに入れていたんだろうな。
これからは大人と一緒に収容されることになるわけだが,子供にとってはたしていいことなのかどうか。
239: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 23:28:08.01 ID:Uk/NZsxJ0(1)調 AAS
はすみとしこの「そうだ難民しよう」は正しかったな。
240: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 23:55:34.02 ID:OHqc1gx40(1)調 AAS
一緒に拘束して一緒に送り返すなんて気が利いてると思うな
アメリカ的優しさ
241: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 23:56:26.59 ID:6aphlL1L0(1)調 AAS
トランプ 「親子ともどもあの世で仲良く暮らすが良いwww」
242: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 08:21:08.85 ID:MhqWuMGj0(1)調 AAS
人権弾圧
243: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 17:34:22.99 ID:PhVzd9iV0(1)調 AAS
何が悪いのか、全くわからん。
治安悪化や貧困は自分達で解決する問題
難民としての正当性などないだろ
244: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 17:36:53.71 ID:sUw4BoHH0(1)調 AAS
トランプは前評判ほど滅茶苦茶なことしないし、
最終的な落としどころがすごくまとも。
結構いいやつだな。
245: 名無しさん@1周年 2018/06/22(金) 17:48:41.24 ID:I+j0SbQE0(1)調 AAS
>>61
今は一度却下されたら同じ理由での申請は出来ないよ
っていうか理由が違く出来るってそれ生きるか死ぬかの瀬戸際の難民じゃあないよなw
246: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 01:46:45.20 ID:5fsyOE2U0(1)調 AAS
朝鮮民族の分断を助長する日本の特別在留制度はクソ以下。早く廃止して同胞の待つ母国に返すべきだ。
247(1): 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 14:24:09.67 ID:x0NnePap0(1)調 AAS
アメリカの場合、子供が米国生まれならたとえ不法移民の子供でも米国人で合法になる
248(1): 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 14:25:29.11 ID:STMxKicG0(1)調 AAS
子供を盾に「親子を引き離すなんて酷い!トランプガー!」した結果w
249: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 14:27:41.91 ID:tzV0JymF0(1)調 AAS
移民を入れないためにも
無職の奴は働けよ
ナマポ審査の厳格化を推進すべき
250: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 14:31:04.05 ID:711mHe3/0(1)調 AAS
>>247
そゆこと
だから親子が引き裂かれる→子どもが可哀相じゃないか!!→親子一緒に拘束→ぐぬぬ
251: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 19:05:04.57 ID:R/R43K9q0(1)調 AAS
>>248
トランプ大統領のこういう当たり前の判断が出来て即行動に移せる点は本当に羨ましい
252: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 23:43:04.96 ID:LwiVwcnG0(1)調 AAS
日本も大至急導入しろ
不法朝鮮人は一家ごと捕捉して強制送還
不逞朝鮮人やとってるテレビ局とか新聞社は社ごと捕獲して強制取り潰し
253: _ 2018/06/24(日) 23:46:15.48 ID:ShwvHCqO0(1)調 AAS
まんまと家族一網打尽で強制送還かw
トランプうまいことやりおったなww
254: 名無しさん@1周年 2018/06/24(日) 23:58:05.76 ID:DhWw6nXH0(1)調 AA×

255: 名無しさん@1周年 2018/06/25(月) 00:41:57.01 ID:RV9wFJ8o0(1)調 AAS
>>103
アメリカじゃ中国投資のセミナーが割と多い
アメリカの移民問題の次はこの手の投資問題かもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.521s*