[過去ログ] 【米移民】不法移民を家族一緒に拘束する法案 ポール・ライアン米下院議長が火曜日に決議と表明 トランプ米大統領の要請受け (255レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:31:45.41 ID:Z7PKhQCd0(4/32)調 AAS
壁を築くとはいうけれども、普通に人権問題で続きそうだものね
特にああいう成り立ちの国においては伝統的にも色々と言われやすいものであるから、
メキシコの一部を潤して安定をさせて防波堤として機能させるとか、ああ言う工夫が必要なのかもね
65: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:31:58.83 ID:jCihD1qF0(5/18)調 AAS
>>60
無理でしょう
向こうで反日運動をやってた人たちは入れるわけにはいかない
民意が黙ってないわ
66(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:32:13.37 ID:GtHYasQ20(3/3)調 AAS
EUってもうどうにもなんないんだろうな
ってことは解った
67: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:34:54.27 ID:jCihD1qF0(6/18)調 AAS
ムンとキンペに責任取らせるべき
日本は関係ないよ
68: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:35:04.19 ID:Z7PKhQCd0(5/32)調 AAS
私はこういう懸念が当然出て来るものだろうと思うし、一番良いのは
今のやり方で難民の流入を防ぐ事だと思うんだけども、あまりにも合理的過ぎる上に
どうしても悲劇的なものがあるから、ついていけない国民が出て来るのも無理は無いと思うのね
そうしたらそうしながらも、一方で、メキシコの一部の安定を図る道しかないのかもね
69: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:35:14.45 ID:n9FABXiq0(1)調 AAS
>>66
もともとは白人がオスマントルコを分割して、あの辺を不安定にしたのが原因だもんな。自業自得
70(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:35:17.98 ID:h6T0mWdA0(1)調 AAS
【国際】トランプ氏:米国では兵役経験者より「不法移民」の方が良い待遇
2chスレ:newsplus
> トランプ氏はワシントンのリンカーン記念館近くに集まった兵役経験者やバイク愛好家らに対し、米国は兵役経験者よりも「不法移民」を良く扱っていると述べ、「こうした状況をもはや許すつもりはない」と言明した。
【社会】 "米国の不法滞留者、韓国人は2%占める23万人" 「米国に滞在する不法滞留者推定統計」…米国国土安全保障省
2chスレ:newsplus
【米国】トランプ大統領の強硬移民政策 米不法滞在の韓国人23万人に不安広がる=韓国ネット「なんで不法に他人の国にいるの」[1/31]★3
2chスレ:news4plus
【国際】 韓国系アメリカ人が全米規模で進める反日ロビー活動
2chスレ:newsplus
【日本海】米国で市民権を得る際に「母国への忠誠を捨てる」ことを要求されるが韓国人は韓国のために活動する[2/9]
2chスレ:news4plus
【国際】韓国のロビー工作、米国人に「残酷非道な日本人」の印象増加
2chスレ:news4plus
71(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:36:01.41 ID:Fndr5ZjZ0(1/2)調 AAS
>>1
まあ、当然だろうな、これまでが極端に甘すぎた
72: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:36:21.70 ID:nYSzXZ1n0(1)調 AAS
一人でも違法なら一族郎党お帰りいただこう
密航者の皆さんお帰りください
73(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:36:56.29 ID:IqmXVakb0(2/3)調 AAS
>>71
え?祖国で家族一緒ならむしろ優しいだろ?
74(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:37:04.75 ID:ACBeOwwu0(2/3)調 AAS
今後は不法移民だけでなく、一部の合法移民にも風当たりが厳しくなるでしょうね。
特に国籍取得出産の中国人とか中国人、そして中国人ね。
75: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:37:55.13 ID:1/q4FgOT0(1)調 AAS
>>35
在日は法令に基づかない自治体ごとの
特別在留許可だからね
政府がある日通達出してやめさせれば
たちまち不法滞在者
76: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:39:06.45 ID:ACBeOwwu0(3/3)調 AAS
>>70
状況がニセ日本に似てますね。
偽日本は最悪ですからね、由緒正しい天才の日本人が大恩を仇で返すなりすましの
朝鮮人たちに人生を潰されてるんですからね。
まだアメリカはそこまでは行ってないし、そこまでおかしくなるとは思いませんからね。
77: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:39:57.99 ID:jCihD1qF0(7/18)調 AAS
>>70
>「誰かさんの政府は犯罪者ばかりかばう(笑)」
>という韓国政府への批判コメントや、
>「米国といい韓国といい、不法滞在者は問題が多い」
「なんで不法に他人の国にいるの?恥ずかしい」
>という不法滞在者への批判コメントが占める
いちおう当たり前のこという韓国人もいるのに驚き ◎‼
祖国を良くしようとせず外国に逃げてあろうことかその国で選ばれた政府を批判したり反日運動をするなんて
78: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:40:29.85 ID:J7hFO2HU0(1)調 AAS
"不法"移民だからな
犯罪者なんよ
拘束されて当然だね
79: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:41:46.16 ID:Z7PKhQCd0(6/32)調 AAS
でもこういう難民の流入で真っ先に被害を受けるのが貧困層でしょう
どういうドキュメンタリーは流さないのかな?
警察も入れない危険なゾーンとか
学校の教育もままならずみたいな
在日の話を聞いていたけれども・・絶対に入って来るのって
在日のいる場所だよね。居やすいわけじゃない?それで治安も悪くなるから
更に教育も悪化するわけでしょう。もうナマポを半額にして、広く支給しようかって話になるわけでしょう
そういう特権階級を作っておくことも大事だったのよ
80: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:42:04.97 ID:Fndr5ZjZ0(2/2)調 AAS
>>73
言われてみれば確かに
81(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:42:33.61 ID:Chk9EyLS0(2/2)調 AAS
>>63
日本から来て、アメリカの国籍をもらいアメリカ人になる覚悟をきめて、社会に同化していったのが日本人移民。
中国から来て、アメリカの国籍をもらいそれでもなお私は中国人と主張して、中華街を作って住んでるのが中国人移民。
韓国人も中国人とほぼ同じ。
82: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:44:19.05 ID:r4Jd3Xbi0(1)調 AAS
不法は取り締まって当然でしょう
83: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:45:06.69 ID:Z7PKhQCd0(7/32)調 AAS
アメリカは奴隷で申し訳が無かったネ、と言って、
貧困の黒人にアファーマティブアクションと言うよりも、ナマポ支給でもした方が良かったのかもね
そうしたら難民が流入!!!って時に、差別だーとか言われても、
「ちょっと支給額が減るけれども・・そうしようか・・」とでも言えば
多くの黒人の人が反対してくれるでしょう
84: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:46:00.07 ID:jCihD1qF0(8/18)調 AAS
>>81中には合法な人もいるがそれらは関係ないんじゃない?
今話題になっていてこれから収容されるのは不法滞留者の話だよ
>【社会】 "米国の不法滞留者、韓国人は2%占める23万人" 「米国に滞在する不法滞留者推定統計」…米国国土安全保障省
2chスレ:newsplus
85(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:47:15.75 ID:5kldJdJw0(1)調 AAS
>>9
トランプ頭いいわ
家族を分断するなんてー、の流れ狙ってただろw
86(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:48:49.35 ID:ZeTPVdZl0(1)調 AAS
不法移民収容所に、遊戯台だらけの巨大レク室があったので笑えた。
なぜか、アウシュビッツ扱いしてるリベラル派w
87: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:49:21.20 ID:Z7PKhQCd0(8/32)調 AAS
やっぱり色々とあっても普段から黒人を大事にするべきだったのよ
そう思うの。外からの大量の難民の危機に比べれば、そんな大した事がないでしょう
今からでも「せっかく黒人の貧困層のみなさんに少額ながらも心からの援助をしようと思っていたんだけど・・」と
言えば違うかね・・
88: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:49:28.28 ID:jCihD1qF0(9/18)調 AAS
>>85
あっ、そかw
パヨクメディア 子供を引き離すなんてー(T-T)
それなら家族一緒に拘束しよう!
となったのね
89: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:50:28.37 ID:jmH7yVC60(1)調 AAS
>>1
外人の輸入に熱心な経団連のクソどもに聞かせてやりたいわ
90: 若き政治家として圧倒的な信頼と人気を誇る小西洋之参院議員 2018/06/21(木) 00:50:44.54 ID:6j0DXuqK0(1)調 AAS
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
真摯に戦闘的に国民のためにたたかう若き政治家として圧倒的な信頼と人気を誇る小西洋之参院議員が16日夜、防衛省統合幕僚監部の3等空佐から襲撃脅迫された事件
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
数人の警官に取り囲まれても脅迫暴言を浴びせ続けたのだ。
まさに右翼暴力団並みのチンピラかアタマの弱い中学生ネトウヨの言動だが、自衛隊トップの河野克俊統幕長の部屋にもよく報告に訪れる中級の幹部なのだ。
河野克俊統幕長はこの三佐を「大変真面目な幹部自衛官」と評している、つまり自衛隊のトップでは、警官の制止も聞かず国民が選んだ国会議員を脅迫罵倒するチンピラが「真面目」という評価なのである。外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
91: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:50:45.18 ID:jCihD1qF0(10/18)調 AAS
>>86
医療室に理容室、テレビにゲーム
食事も野菜サラダやパンに肉にミルク
出てた
92(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:54:31.18 ID:Z7PKhQCd0(9/32)調 AAS
ナマポが減額されるとかね・・
そんな事が起こりうるのが難民の流入でしょう
とにかく貧困層に真っ先に影響がくるわけだものね
93(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:56:45.76 ID:BlNMKIxY0(1)調 AAS
>>92
独り言はまだ続きますか?
94: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:59:05.65 ID:Z7PKhQCd0(10/32)調 AAS
>>93
まあなんかそういう事もあるものだと思ったのよ・・
難民流入は大事なものよ。貧困層から崩れ→中間層→そしてお金持ちは城塞の中に住むのよ
だけどそれも時間の問題で難民の数が膨れ上がれば乗っ取られるのね
95(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 00:59:19.43 ID:QpqbHFGh0(1)調 AAS
米国から南チョン売春婦を盛大に追放だな
日本に送るなよトランプさん
北朝鮮に送れよ
96: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:00:49.74 ID:IqmXVakb0(3/3)調 AAS
>>95
送るも何も難民の母国でもないから無理。トランプはアメリカって別の国の大統領だから。
97(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:02:22.22 ID:Z7PKhQCd0(11/32)調 AAS
人権も大事だけれども、色々な亡国の歴史を見ると、難民が豊かな国に押し寄せて
乗っ取られるものだからね。感情的に走るのは危険でしかないと思う
アメリカが潰れたら日本もヤバいものね
そして中国の覇権がはじまるんだろう
98(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:02:24.52 ID:AlDVRyKn0(1/2)調 AAS
かのアイゼンハワーの「オペレーション・ウェットバック」ふたたびだな。
大騒動になるぞw
99(4): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:03:18.16 ID:SYPW2rHf0(1)調 AAS
また始まった、、、
不法と言ってるのは連邦政府
自治体によっては
「不法移民は税金免除」
「市民の税金でサポートするよ!」
くらいの事やってる
お前らが思っている以上に
移民問題が根深いんだよ
100(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:04:03.94 ID:CQSvtwxz0(1/5)調 AAS
>>34
トランプさんはガス抜き
米国人はグローバル化の移民ヨイショに相当怒ってるから
グローバリストは人間扱いされてないね
101(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:05:24.74 ID:jCihD1qF0(11/18)調 AAS
>>98
不法移民、トランプが強制送還部隊の創設を提唱
2015年11月13日(金)16時20分
ジャック・マルティネス
ニューズウィーク日本版
不動産王の共和党予備選候補ドナルド・トランプの移民政策は強制送還だ。
不法移民に対する差別発言で共和党の予備選をひっかき回してきたトランプが、新たなネタを持ちだした。アメリカに滞在する不法移民を本国に強制送還する「強制送還部隊」を創設するというのだ。
「強制送還部隊を作って、人道的な方法で送り返す......。何百万という人々がアメリカに来たがって不法に入国しようとするのを止めなければならない」と、今週MSNBCのニュース番組に出演したトランプは語った。
トランプは、それがどのような組織になるか詳細は語らなかった。例えば、米軍部隊で構成されるのか、文民の執行官なのか、それともメキシコ国境をパトロールするボランティアの自警団なのか――。
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
102: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:06:30.83 ID:jCihD1qF0(12/18)調 AAS
>>101
FOXビジネスネットワークが主催した共和党候補者のテレビ討論会で、トランプはメキシコからの不法移民をトラックに乗せて一斉検挙したアイゼンハワー政権の政策を称賛した。
103(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:06:42.42 ID:CQSvtwxz0(2/5)調 AAS
>>97
>>そして中国の覇権がはじまるんだろう
覇権というよりグローバリストに見捨てられた中華の暴走だね
誰も今や中華投資なんて考えないだろう
104: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:07:01.23 ID:Z7PKhQCd0(12/32)調 AAS
>>100
普通にメキシコの一部を少し豊かにしたら良いんじゃないかね
壁は築いたままでね
105: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:09:05.02 ID:cbIfRNmJ0(1)調 AAS
これか日本にもあったらカルデロン家族も国外追放出来たのになぁ
106: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:10:21.22 ID:8GBiU7vy0(1)調 AAS
羨ましい
日本にも導入してくれ
107: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:11:27.10 ID:CQSvtwxz0(3/5)調 AAS
>>81
先進国移民と途上国移民の違いです
現在の移民は途上国から先進国に侵入する侵略移民なだよね
だから逆はないんだよね
これじゃ生活圏を荒らされた先進国住民は怒るわな
108(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:11:46.49 ID:hWPD9CsOO携(1)調 AAS
やってること真っ当じゃないか
なんでトランプ叩かれてるの?
109: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:12:25.34 ID:cSRw/y8B0(3/4)調 AAS
そもそもインディアンの土地を大航海時代のクズ共が支配に来たのが間違っていた
その中でもピリグリムファーザーズが一番のクズ
110: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:13:15.05 ID:tkQ/kiqD0(1)調 AAS
>>99
ベーシックインカム政策と似てるのかな?
税金使ってカネ回そう消費を活性化させようと
あと安い労働力か
でも諸刃のヤイバだな
軒下を貸してってヤツ
111(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:15:10.12 ID:AlDVRyKn0(2/2)調 AAS
>>99
いまだにアメリカの農業を支えているのは、クソ安い季節労働者(不法移民)
だったりするからな。
カリフォルニア州あたりが怒るのは、人道主義のためというわけでも…
112: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:17:16.54 ID:cSRw/y8B0(4/4)調 AAS
>>111
白人の奴隷好きは異常だしなあ
113: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:17:26.52 ID:jCihD1qF0(13/18)調 AAS
>>99
じゃあ今何で大量に収容施設作ってんの?
99のいうような時代はもう終わったんだよ
114(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:19:35.21 ID:kziRg0GX0(1/3)調 AAS
文章読んで移民の話なのか?と思ったがリンク先に会見動画あんのね
115(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:20:19.67 ID:Z7PKhQCd0(13/32)調 AAS
>>103
それはないだろうけれども・・
民主化したら違うんじゃないかね
116: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:21:46.21 ID:Z7PKhQCd0(14/32)調 AAS
>>114
移民と言うのは厳しい条件をクリアしているわけでしょう
それで現地で雇用したり、納税をしたりするわけでしょう
だけど不法移民というのは治安が悪くなったりするでしょう
麻薬汚染も相当深刻だと言うからね
悲惨な場合は、国そのものが乗っ取られるわけよ
117: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:22:15.70 ID:CQSvtwxz0(4/5)調 AAS
>>74
グローバル化に便乗して好き放題だよ
日本の健康保険も悪用されてるし負担は日本国民だぜ
国民を守るはずのサヨク・リベラルが綺麗事汚染でグローバル劣化と侵略移民への抵抗勢力になれず退消してるのは世界的傾向
当分、反グローバル・反移民で庶民の守り手は極右勢力になるネ
ヒトラーバンザイ迄いったら戦争・内戦になっちゃうが・・・どうするのでしょうか?
118(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:22:28.08 ID:nXZC25hX0(1)調 AAS
女房が批判したからだろう。女房、娘、娘婿が言えば意に沿う行動とる大統領は危険。
ここまで、あからさまに家族を政権に入れる大統領もいなかった。
ケネディも弟を司法長官にしたが、あれは問答無用でロバートが優秀だったから文句
出なかった。
トランプは難民、移民を内から国を喰い荒らす害虫みたいに考えている。
119: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:23:17.45 ID:zS+UBF3e0(1/4)調 AAS
家族単位で拘束とはうまく考えたな
アウシュビッツ送りの時も家族ばらばらにして
延々と恨みを買ったから賢いと言える
120: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:23:41.55 ID:Z7PKhQCd0(15/32)調 AAS
>>118
移民は何も言っていなくない?
不法移民と移民には大きな差があるけれどもね
121(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:23:43.71 ID:Pm1xTbLd0(1)調 AAS
>>115
民主化したら分裂するだろう
チベットやウイグルは即座に元通りになる方向になるだろうし
122(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:24:21.52 ID:WCzTdE9v0(1/2)調 AAS
家族バラバラにすると子供が可哀想だからな
123(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:24:23.04 ID:qTXntblE0(1/2)調 AAS
パヨク「トランプはネトウヨ!」
124: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:24:37.14 ID:Z7PKhQCd0(16/32)調 AAS
移民と不法移民というのは、雲泥の差があるよ・・
125: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:25:40.20 ID:Z7PKhQCd0(17/32)調 AAS
>>121
チベット行きたいのに中国政府があるから不安でしょう・・
民主化したほうが観光客が増えるよね・・
126: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:26:20.13 ID:CQSvtwxz0(5/5)調 AAS
>>111
農業生産とアメリカを天秤にかけるのは酷だな
生産効率と儲けのためにアフリカ奴隷入れて人種対立の業を残して懲りてるだろうに
127: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:26:24.33 ID:qTXntblE0(2/2)調 AAS
>>118
> トランプは難民、移民を内から国を喰い荒らす害虫みたいに考えている。
いや、みたいにじゃなくその通りじゃない?いまや世界総右翼化してるのは何でだと思う?
もう限界なんだよ色々と
128: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:28:28.38 ID:Z7PKhQCd0(18/32)調 AAS
移民と不法移民を一緒に語るのは違うよ・・
移民は正規の手続きで移民になっているでしょう
だから移民からも疑問の声が出ていたでしょう
129: ブサヨ 2018/06/21(木) 01:29:47.44 ID:wpSciF3I0(1/3)調 AAS
>>9
東朝鮮だと生まれた子供は国籍取れるから
親だけ強制送還だっけか?w
130(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:31:22.40 ID:s1Sc01rh0(1)調 AAS
自国で暮らせるように考えよう。
それが平和への近道だ。
日本だって朝鮮人が半島へ帰れば昔の平和が戻る。
131(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:31:31.97 ID:zS+UBF3e0(2/4)調 AAS
>>122
可哀想というより誰か一人でも国内に残すと
後でゴネたり家族呼び寄せようとするから
そうした要因を丸ごと無くしてしまおうという考えじゃないかな
132: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:31:33.38 ID:EBnIef0a0(1)調 AAS
>>108
アメリカのドキュメント見ると
そもそも不法移民は犯罪じゃないってのが反対してる人の主張
youtubeで検索すればアメリかのドキュメント番組出てくる
133: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:32:26.97 ID:Z7PKhQCd0(19/32)調 AAS
>>130
まあなんか新しい難民を受け入れようとかやっているから
普段は大人しい日本人の神経を逆なでするだけであって、
そうでなければ何とも思っていない日本人は多いでしょう
134(4): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:34:04.26 ID:ntG0wxWc0(1)調 AAS
日本でもお願いします
2018年時点で日本国内に政治的悪意を持つ不法移民がおよそ80万人もいます
全員が某アジアの同一地域の人種です
135: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:35:06.31 ID:E4Rt1Pr80(1)調 AAS
>>99
検索しても分からなかったのだけど
どこの自治体?
136: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:35:55.22 ID:Z7PKhQCd0(20/32)調 AAS
>>134
EUとかアメリカに比べたらそんな大した事ではないものよ
だけど本当に共存する為には、もう少し発言や行動に気を付けて欲しいと思うわね
それに一番被害を被るのはああいうリベラルな層の土地でしょう
ダァーっと難民が一気に入ってくるわけだからね
137(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:36:29.62 ID:jCihD1qF0(14/18)調 AAS
>>134
トランプやってること正しいよね
自国民ファースト
合法移民は厳格な審査でOK
これの何が駄目なんだろう
138(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:36:59.54 ID:kziRg0GX0(2/3)調 AAS
>>131
元々追放時には共に追い返すことになってるよ。オバマがちょっと特例措置作ったけど条件付きだし廃止になってるし。
処分が決まるまで親が拘留されて子と離れ離れになるんだけど、
その期間がどんどん長くなっていってしまって問題化してきたことへの対応だろう。
139(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:37:27.15 ID:punpiDdi0(1/15)調 AAS
>>1
機械語翻訳の直訳だとこれだった
>ちょうど以下で:
>話者(=スピーカーの誤訳)・ライアンは、
>下院が家族の分離について述べる法律について
>木曜日に採決すると言います。
>「管理はそれが議会に行って欲しいと言います、そして、我々はそうです。」
木曜日を火曜日と間違ってるのは、Thursdayの誤字または勘違いだと分かるだろう
ただ本題、家族が分かれてしまう問題についての政策を、
今週の木曜日=つまり今日、発表するって事だと思う
>>1=「みつを」が、英語のヒアリング出来て、1分弱の動画を聴いて、
家族を一緒に拘束し不法移民扱いにする
(国としての強制力で身柄の一時預かりするって事?)って政策内容を語ってたの?
俺はヒアリング駄目で全然分かんない
揚げ足取ってからかいたいって事でもなく、どこからどこまで合ってるの?
微妙な表現の違いが誤解を生みそうだけど、大丈夫?
140: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:37:38.89 ID:Z7PKhQCd0(21/32)調 AAS
>>137
親子を引き裂いたのがいけなかったんだろうから、親子一緒でと言う風になったから
解決したのかもね
141: ブサヨ 2018/06/21(木) 01:38:12.50 ID:wpSciF3I0(2/3)調 AAS
>>134
では全員適法になるように法改正するよう安倍君に言っておくよw
142: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:38:40.90 ID:jCihD1qF0(15/18)調 AAS
>>138
> オバマがちょっと特例措置作ったけど条件付きだし廃止になってるし。
これが原因だよね
やっとまともなアメリカに戻る
143: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:39:16.41 ID:punpiDdi0(2/15)調 AAS
>>139の脱字訂正
語ってたの? → 語ってたのを理解できたの?
144(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:39:55.57 ID:Ahy/naOs0(1)調 AAS
>>1
アメリカ国内にいる17万人の韓国人(不法移民)終了www
メキシコ人の不法移民も終了www
145: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:40:36.15 ID:WCzTdE9v0(2/2)調 AAS
>>131
昨日あたりから欧米の難民の時のように、泣いてる子供をダシに使い始めたからねぇ…
それに対するカウンターかと思ったのよー
146: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:40:37.79 ID:punpiDdi0(3/15)調 AAS
曜日間違いの訂正は>>4に既にあったね
147(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:41:03.33 ID:K8uZI/XO0(1)調 AAS
こういうのって、一番根源的な問題から目を背けるんだよ、みんな
それは、なぜメキシコはアメリカやカナダのような先進国になれないのか?ってこと
だっておかしいだろ
石油も地下資源も豊富なメキシコが、いつまでアメリカに密入国してるんだよ
カナダとの国境じゃ何の問題も起こってない
で、そういう身も蓋もないことを指摘するのは極右やらオルトライトだけになってる
人種、性別、民族、宗教にかからわず人間はみんな同じだって考えるリベラリズムが最大の癌
148: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:41:08.37 ID:jCihD1qF0(16/18)調 AAS
>>144
チャイニーズも多いそうだ
ムンとキンペがまた恥をかくなw
149: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:43:21.61 ID:xAs0R/0e0(4/8)調 AAS
>>123
いやいや、トランプさんは平和をこよなく愛するパヨクだよw
150(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:43:48.59 ID:05rilHXq0(1)調 AAS
日本は移民党政権だから無理だよね
151(1): みつを ★ 2018/06/21(木) 01:44:38.49 ID:CAP_USER9(3/3)調 AAS
>>1
参考ニュースです
米不法移民家族一緒に拘束、議会に権限要求
トランプ氏「唯一の解決策」
2018年6月20日 15:30
【ワシントン=芦塚智子】トランプ米大統領は19日、国境付近で不法入国した親子を引き離して拘束する措置に批判が集まっているのを受け、議会に対し「家族を一緒に拘束し、合わせて迅速に送還する法的権限」を政府に与えるよう求めた。ワシントン市内での演説で述べた。
トランプ氏は、現行法では不法入国した家族を拘束した場合、全員釈放するか、親を逮捕するかの2つの選択肢しかないと主張。議会に「第3の選択肢」を
(続きはリンク先にあり、要会員登録)
外部リンク:r.nikkei.com
152: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:07.78 ID:zS+UBF3e0(3/4)調 AAS
>>150
では将軍移民反対の政党を屏風から出して下さい
153: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:29.52 ID:punpiDdi0(4/15)調 AAS
あれ?スピーカーは誤訳でも無いのか?
ポール・ライアン氏、
ポール・デイヴィス・ライアン・ジュニア(英語: Paul Davis Ryan, Jr)
米国共和党議員
154: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:37.42 ID:Z7PKhQCd0(22/32)調 AAS
ああやって不法移民を入れ続けると、今度は治安が悪くなったり、
教育に支障が出たり、もう大変に経費が掛かったりとか、警官も危なくなったりするでしょう
それできちんとした手続きをして入って来ている移民に対しても差別が出て来るようになるわけよ
結局はどこも極右を生み出してしまうのね。そして止められなくなるのよ。そのほうがずっと危険だからね
155: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:45:52.87 ID:jCihD1qF0(17/18)調 AAS
子供の施設には医療室に理容室、沢山のテレビにゲーム
食事も野菜サラダやパンに肉にミルク
出てた
こんな待遇は祖国の子供たちは受けてないよね何で逃げるばかりか祖国に唾を吐くのか
帰国してまず祖国をよくするために働くべき
156: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:46:37.84 ID:hV22oGz70(1)調 AAS
甘いねえ
157: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:46:47.51 ID:punpiDdi0(5/15)調 AAS
>>151
関連別ソースの提示ありがとう
158: ブサヨ 2018/06/21(木) 01:47:24.59 ID:wpSciF3I0(3/3)調 AAS
>>147
ほっておくと自然に滅んでしまう日本人は
滅ぶ前に捕まえて飼うと良いかもね、動物保護だよw
159(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:47:42.30 ID:xAs0R/0e0(5/8)調 AAS
ABCやBBCの連中が批判してるってことはトランプが正しいってことだな
160: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:49:57.76 ID:Z7PKhQCd0(23/32)調 AAS
>>159
一応人道的な面において批判をしないといけないでしょう
だけど判断はトランプ大統領だと言う事だからね
NOはNOなんだろう
161: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:51:57.21 ID:punpiDdi0(6/15)調 AAS
日経の有料記事の他には、ロイターが結構詳しい感じで書いてあったな
米共和党議員、不法移民の親子分断解決に向け法案策定急ぐ
外部リンク:jp.reuters.com
162: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:52:42.43 ID:Z7PKhQCd0(24/32)調 AAS
リベラル政策を取ったからと言って平和ではないのね
難しいものなのよ、政治は
163: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:09.21 ID:punpiDdi0(7/15)調 AAS
政争やら、移民擁護団体やら、永住権やら、ビザの配給やら、
移民対策で色々凄い事になってるんだな
164: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:44.92 ID:IPJ6bwF90(1)調 AAS
アメリカ大陸はもともとキリスト教徒の国では無かった。
マンハンティングで奪い取った土地。
キリスト教徒の侵略を許すとろくでもないことになる。
165(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:45.35 ID:Z7PKhQCd0(25/32)調 AAS
今はドイツでももう難民を受け入れなくっても良いんじゃないかと多くが指摘をしているんだけども
受け入れているでしょう。そうしたら極右が出て来ちゃったりしているでしょう
それでドイツにいたインド人の技術者とかもアメリカに移住したというから、そういう良い移民の
流出も起こるのね。これはアメリカには将来的にはあまりにも大きなロスになるだろうからね
アインシュタインもそうだったでしょう
166(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:56:49.43 ID:AZMm+YEF0(1)調 AAS
>>64
一方民主党は海外の外国人に仕送りした
167: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:58:04.10 ID:Z7PKhQCd0(26/32)調 AAS
難民というのは本当に本人たちは悪気はなくっても、相当なものではあるのよ
わかったか?安倍?
168(2): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:59:09.35 ID:jCihD1qF0(18/18)調 AAS
トランプ米大統領の移民に対する「ゼロ寛容(zero tolerance)」政策
アメリカは民主的な選挙でトランプの政策を選んだんだからうらやましい
日本には関係ないけどね... ため息しか出ない
さすがアメリカ
169(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 01:59:49.29 ID:zQ8YvxoX0(1)調 AAS
>>165
アメリカから「流出」した者はどこに行くと考えてますか?
どのように人材活用の機会をアメリカは失いますか?
170(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:00:24.00 ID:zS+UBF3e0(4/4)調 AAS
>>159
「家族が引き裂かれるー、子供が可哀想ー」
「家族一緒に送還なんてなんて酷いことを」
もう放っておいていいんじゃないの?
171: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:00:30.96 ID:V6xVHMZa0(1/2)調 AAS
>>134
2000万人以上いるじゃん
ハーフとクウォーターも入れると
もっといるし帰化したのもいるじゃん
172: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:04.56 ID:wyq4sqkI0(1/2)調 AAS
まあ家族が離れ離れにならない方法の一つではある。
173: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:07.36 ID:IINJyEYF0(1)調 AAS
家族が離ればなれになるのは良くないもんな
174: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:12.91 ID:Z7PKhQCd0(27/32)調 AAS
>>168
やっぱり行動に移すのは難しいものだろうからね
本当にどう見てもアメリカの利益になっているからね
あれだけの感情的な揺さぶりがあっても、本当にその先を考えたらね・・
安倍は一体あれだけの事をしていて、移民をいれるとか、今更どんなイメージを気にするんだろう?
175: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:01:47.59 ID:punpiDdi0(8/15)調 AAS
日本でも外国人就労で母国での扶養義務が証明されると、
払った税金が返ってくる制度があったよね、名前忘れちゃったけど
不法入国形式で移民されて、家族の面倒をアメリカが見ろ!なんて言われたら
たまったもんじゃないよな
176: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:02:26.87 ID:V6xVHMZa0(2/2)調 AAS
>>166
自民党も同じ事をしていますよ
177: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:02:50.42 ID:wyq4sqkI0(2/2)調 AAS
結局は本国が自国民への責任を果たさないことが問題なんだよな。
178: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:03:02.23 ID:Z7PKhQCd0(28/32)調 AAS
マジで本当に日本の政治家もしっかりとしろと思うわ
179: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:04:31.68 ID:w1doY3gZ0(1)調 AAS
先住民
勝手に侵略した奴らを本国へ
180: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:08:07.82 ID:CjU6w3Pc0(1)調 AAS
不法なんだから当たり前の処置だな
181: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:10:16.79 ID:punpiDdi0(9/15)調 AAS
>>168 >>170
そこら辺どうなんだろうね?
他人の同情心を利用して色んな画策をしたい、様々な立場の人や、その意図は感じる
トランプさんは寛容な政策を掲げてるけど、
どこまで現実的に対処できるかだよね
その解決策として、家族一緒に拘束するって法案の決議を今日やる予定
182: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:10:39.03 ID:Z7PKhQCd0(29/32)調 AAS
いきなり差別主義者が出て来るわけではなくって、メカニズムがあるんだよね
リベラルは何をしたいんだろうとは思う事はあるわ
183(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:11:42.11 ID:uUvmnAzP0(1)調 AAS
移民に関しては、トランプを評価してやっていい。
というか、移民政策で支持率あげてるんだろうな。
184: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:11:46.78 ID:JGS8Q6+b0(1)調 AAS
人道的だな
185(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:12:51.54 ID:Z7PKhQCd0(30/32)調 AAS
>>183
トランプ大統領は国内を良くすると言っていたからね
国内を良くするためには治安改善は必須であるでしょう
安倍は何をしたいのかね?移民受け入れとかね
186: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:14:28.39 ID:xAs0R/0e0(6/8)調 AAS
一個人の勝手な推察だけど
トランプがやってるのは第二の9.11防ぐ試みなんじゃないかと思ってる
187: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:15:33.33 ID:Z7PKhQCd0(31/32)調 AAS
治安改善をしないと、満足に教育も受けられないわけでしょう
荒れ放題だからね。子供のスタートラインを平等に出来ないわけよ
先生だって授業をするのも命懸けだから、良い先生が来てくれないでしょう
188: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:17:04.04 ID:Z7PKhQCd0(32/32)調 AAS
質の良い移民はウェルカムで、経済を活発化させ、
不法移民は遠慮するというのは、とても大事な事よ
189(1): 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:26:36.31 ID:luTOFAN/0(1)調 AAS
不法移民なのだから当たり前だろ。
苦労して手続きを重ねて合法的に移民している人たちが損をしているのはおかしい。
190: 名無しさん@1周年 2018/06/21(木) 02:29:07.59 ID:punpiDdi0(10/15)調 AAS
>>101
他紙参照では「収容施設」とか書いてあったが、
拘置所みたいな所に一時的に入れさせて、
強制送還の手続きをスムーズにさせたいって事なんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s