[過去ログ] 【加計学園】文科省、おととし京産大に「獣医学部新設は認められない」と伝えていた [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:07.54 ID:BQy+GrFQ0(3/4)調 AAS
前川の嘘がばれるのは時間の問題と考えて
文科省が寝返ったな
941(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:09.77 ID:/NEFreo70(12/19)調 AAS
>>915
もし安倍が関与してて友達だから通すってならバラにして通す必要なくね
942: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:16.47 ID:meJYZlT+0(1)調 AAS
加計
大学やる資格ねえよ
943: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:24.89 ID:7oJJ33mX0(2/3)調 AAS
>>897
確か本来、四条件は一校も作らせないための条件だったのでは
944: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:25.98 ID:TP6ZCjEpO携(31/34)調 AAS
>>693 やっぱ”加計ありき”だったんじゃねえの
【悲報】2015年12月 安倍晋三が今治市に獣医学部新設を宣言する一方、京産大は門前払いされていた事実が判明wwwwww
2chスレ:poverty
>>1
>それによりますと、平成27年12月に
>京都産業大学の担当者の訪問を受け、 獣医学部新設について相談されましたが、
>「獣医学部は新設が規制されており認めることはできない」と回答したということです。
安倍総理は
地方創生として、 ”愛媛県””今治市”の
”獣医師系”の”国際教育拠点”の”整備”を
”実現”します。
と”断言”している。
平成27年 12月 15日、 ( 2015年 12月15日 )
”議長”の安倍総理が、総理大臣官邸で
第18回 国家戦略特別区域諮問会議 にて。
安倍晋三さん、2015年12月に「今治市に獣医学部を実現させる」と発言していた
2chスレ:poverty
945(1): 名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2017/07/30(日) 12:02:34.38 ID:sduAH9iwO携(8/9)調 AAS
>>897
石破4条件は内閣全会一致だぞ?w
閣議決定だからな
946(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:40.74 ID:/NEFreo70(13/19)調 AAS
>>935
戦略特区にする前
947(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:48.15 ID:mwnG2oRu0(12/17)調 AAS
自治体と大学がセットで申請しないと石破四条件通るかどうかなんて判断つかんだろ
いや、普通に自治体だけで獣医学部云々の具体的な提案なんて出せないでしょ
948: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:55.82 ID:XV6Hyqod0(30/30)調 AAS
>>810
つまり4条件自体成立してないってことな。
949(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:02:57.73 ID:aqaP2Gqc0(3/5)調 AAS
>>934
え?安倍4条件だよ?
安倍さんが議長で進めてる閣議で決定してる条件だし
950(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:05.83 ID:aORvKJBl0(23/28)調 AAS
>>884>>888
文科大臣が計画を見て判断し、文科官僚も反対の理由が見つかりませんでした。
十分すぎる。
951(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:13.30 ID:BQy+GrFQ0(4/4)調 AAS
>>938
元愛媛県知事の話もながさないからな
マスゴミは納得させる気があるのか?
952: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:16.34 ID:WqOC02+Z0(13/13)調 AAS
>>847
バカ
「(獣医師)会としては既存の学校だけを守る姿勢と、(文科省の)天下り問題は密接につながっているんではありませんか!? 既得権益を政官財民、とにかくありとあらゆるところが一
体で守ろうとする日本の闇に繋がっているんじゃないでしょうか?」
前川
「仮に結びつけるのであればですね、具体的な事例は木曽理事の問題です。
木曽理事はたしかに私の先輩で、内閣官房参与の身分をもったまま加計学園の理事になっておられまして、そのふたつの肩書きをもった状態で私のもとにおいでになり、加計学園の獣医学
部新設に向けて働きかけをされたと。こういうOBによる現役に対する働きかけこそ、いわゆる天下り問題の、弊害のひとつの端的な例だと思っておりますが、私は木曽理事の働きかけをも
って何らかの政策判断に影響させるというようなことはいたしませんでした」
953(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:28.21 ID:nVUPIEwc0(17/18)調 AAS
>>946
第二次安倍政権になって「内閣人事局」ってものを作って各省庁に圧力かけ始めたの知らんのか?w
954: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:32.26 ID:aqaP2Gqc0(4/5)調 AAS
>>939
あ 長文コピペは読まないんで
955: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:36.56 ID:xDFYn4y40(4/4)調 AAS
>>887
時代に取り残されたじじばばやIQ28の和解のしかいない時点でお察し
956: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:46.35 ID:TP6ZCjEpO携(32/34)調 AAS
>>710
違うだろ。石破四条件を無視した
時計泥棒高橋洋一が言うような挙証責任ルールを恣意に組み込んだプロセスに問題があんだろ
文科省が意義があろうがなかろうが関係がない
会議でやったプロセス自体に問題があったんじゃあ、それ前提に出た結論にも問題があるというわけだ そりゃそうだろ
こりゃー、問題のないプロセスでやりなおすしかないんじゃないか
莫大な金が動くわけだし、問題のある結論のままで進めるなんて当然ダメしな
国民も納得するわけがない。
問題があるプロセスを前提に結論出したら、
結論に問題があるのは論理的に間違いないからな
実際でてる結論は、規制が適切かどうか全く確認なんてしなかったわけだしな、
その結論だけで見ても道理的に異常だろ
やっぱり、国会で問題として取り上げたほうがいいな
石破四条件を無視した問題を明らかにして
テレビやメディアで流し、国民にもひろく知らせるべきだしな
政府の説明に八割近く納得していないって記事出てなかったか?
丁寧に真摯に説明するって安倍首相も言ってんだし
安倍内閣は当然国会で取り上げることに拒否しないだろ
拒否したらまた支持率下がるしな
>>1
加えて言うと、挙証責任とかで文部科学省側を悪者にしてる主張も、
詭弁厨がなすりつけてるような行為でしてるのかも知れんな
規制改革会議、民間議員らに、自分達側が卑怯なルールを恣意に組み込んだ
汚いやり方しているということに自覚があるからこそ
時計泥棒高橋洋一や竹中平蔵とかが
必死こいて文部科学省が悪いんだって吹聴してまわって印象操作してるのかもなあ
957: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:53.34 ID:Yukxco0L0(1)調 AAS
> 文部科学省は「当時は国家戦略特区による議論がまだ進んでいない段階で、対応は適切だった」としています。
政治家が絡むどころか、役人の忖度も発生していない段階ってことじゃん
前川が勝手に勘違いしたってことだな
958: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:53.66 ID:mwnG2oRu0(13/17)調 AAS
>>941
「加計としらないで通しましたぁ〜〜反省してません〜〜〜」←これやりたかっただけだろ・・・・
959: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:03:57.80 ID:/NEFreo70(14/19)調 AAS
>>945
反対するなら条件を作って明文化させた
明文化したことによりその条件さえクリアしたら新設できることになった
条件を作ることが障壁のはすが実はジャンプ台にされたんだよw
960: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:15.01 ID:UtX1pcZt0(1)調 AAS
>>951
マスコミが納得させる?
どんな勘違いしているんだ?
961: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:23.61 ID:/NEFreo70(15/19)調 AAS
>>949
石破が作成したんだよ
何を今更w
962: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:25.07 ID:aORvKJBl0(24/28)調 AAS
>>896
公募をする必要があるから、なんだが?
963: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:25.53 ID:BWMMr3R20(1)調 AAS
権力持ったら忖度判断で物事を進めてはイケないと言うことだろう
誰もが法規範を捨て、安倍個人崇拝者となり物事を判断してしまった
権力側が法を破ると法社会に多大なる悪影響を及ぼすわけだ
964: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:25.62 ID:nVUPIEwc0(18/18)調 AAS
>>950
その文科大臣=安倍の手先の判断がおかしいって言ってるのが森の質疑なw
参議院農林水産委員会 平成29年04月06日
○森ゆうこ君 いや、熟度が京都産業大学よりも高いというふうに判断されたというんですから、当然この今治の提案、確かに熟度高いですよね、世界に冠たる先端ライフサイエンス研究を行う国際教育拠点ですから。
副大臣、こういうものを研究するためには少なくともバイオセーフティーレベル4の研究施設が必要なんですけれども、私もそのBSL3ぐらいのところを厚生労働委員のとき視察させていただきましたけれども、
設置するの結構大変なんですよ、簡単にいかないんですよ。住民の御理解も必要ですし、なかなか造れないというのが実情なんです。
そういうことも御存じの上で、世界に冠たる先端ライフサイエンス研究を行う国際教育拠点、この今治の提案が実現可能性が極めて高く、熟度が高いというふうに判断されたということでよろしいですね。
○副大臣(松本洋平君) 新設される獣医学部が整備する施設や設備、人員体制が必要かつ十分なものとなっているかは、今後、専門的な観点から精査をされていくものと承知をしております。
○森ゆうこ君 もう一回同じことを聞かせていただいていいですか。
(中略)これしか確認することができないので、この一つ、世界に冠たる先端ライフサイエンス研究を行う国際教育拠点をつくるんだ。バイオセーフティーレベル幾つのやつができそうなんですか。
○副大臣(松本洋平君) (前略)
先ほど来御指摘をいただいておりますように、具体的な施設、体制等につきましては今後精査をしていかれるものと承知をしております。
965(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:32.45 ID:TP6ZCjEpO携(33/34)調 AAS
>>732 制度を利用した”加計ありき”だったんじゃないか
【悲報】2015年12月 安倍晋三が今治市に獣医学部新設を宣言する一方、京産大は門前払いされていた事実が判明wwwwww
2chスレ:poverty
>>1
>それによりますと、平成27年12月に
>京都産業大学の担当者の訪問を受け、 獣医学部新設について相談されましたが、
>「獣医学部は新設が規制されており認めることはできない」と回答したということです。
安倍総理は
地方創生として、 ”愛媛県””今治市”の
”獣医師系”の”国際教育拠点”の”整備”を
”実現”します。
と”断言”している。
平成27年 12月 15日、 ( 2015年 12月15日 )
”議長”の安倍総理が、総理大臣官邸で
第18回 国家戦略特別区域諮問会議 にて。
安倍晋三さん、2015年12月に「今治市に獣医学部を実現させる」と発言していた
2chスレ:poverty
966: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:33.02 ID:5rqecR9y0(1)調 AAS
>>812
京産大にやる気なかったんだろ
967: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:04:49.84 ID:GCHN1KsC0(1)調 AAS
アホの石破←外患誘致罪で処刑確定
ヽ(´▽`)/
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
968: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:05:04.81 ID:k44Qc8g40(1/2)調 AAS
京都が特区に持ってくる前に文科省が門前払いにしてたんよね
10月17日 国家戦略特区WG 提案に関するヒアリング
京都府 京都産業大学
議事要旨
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
○八田座長 非常に説得的なお話をどうもありがとうございました。
あと、ほかに御意見ございませんか。
私から一つだけ御質問します。設置審に要請されようとしたら、事前協議が必要だと言 われ、事前協議では、
これは無理ですよと言われたということですが、その無理だという 根拠は何だったのですか。
○大西副学長 説明不足だったですけれども、正式に設置申請に向けての事前調整という ことではなくて、
いわゆるもう活動はされている状況でございますので、何とかそこを御 配慮いただきたいという、
事前の事前相談みたいなところがあったのですが、なかなか農 水省を含めて、獣医師は充足しているという論法の中で、
これ以上獣医学部をつくる必要 はないんだというお話で終わってしまっているという状況になっているということです。
○八田座長 ということは、設置審にかけてもうまくいきませんよと。
○大西副学長 そういう手続きさえも今はとれませんよと。
○八田座長 手続きもやっていない。
○藤原審議官 医学部同様、告示で規制されていますから、設置審の議論にまで入れない 状況にあるということだと思います。
○八田座長 かなり不透明性が高い。根拠が不明確ですね。
969: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:05:13.05 ID:sduAH9iwO携(9/9)調 AAS
>>918
虚偽答弁佐川を昇進させた安倍内閣がクズでも嘘吐きでもないとか笑えるわw
970(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:05:13.83 ID:/NEFreo70(16/19)調 AAS
>>953
それって悪いっていう前提の視点じゃね
971(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:05:35.08 ID:7oJJ33mX0(3/3)調 AAS
石破四条件を閣議決定した時点では今治の加計学園獣医学部構想を安倍総理は知らなかったんだろうなと思う
知ってたらそんな条件つけなかっただろう
972(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:05:55.59 ID:aqaP2Gqc0(5/5)調 AAS
これが凄いよなw
玉木「既存大学・学部が困難で対応できない物になってるのか、既存大学・学部のカリキュラムと照らし合わせて確認とりましたか?」
山本大臣「確認していない」
これで4条件クリアだぜ?
すげーだろ
973: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:05:56.23 ID:aORvKJBl0(25/28)調 AAS
>>905>>910
特区認定後に公募があるんだから想定なんてできねえよ。できるのは今治市だけ。
974: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:06:08.88 ID:pLUvvTRL0(4/4)調 AAS
>>896
新潟と京都は事業者を案で定めてるからな
何らかの恩恵を受けたとしてもそれは今治であって加計ではないという
パチンコの三店方式のような欺瞞
975: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:06:26.86 ID:EtNr5cvx0(19/19)調 AAS
★獣医連盟【北村】は獣医学部を新設するなら【内閣の敵に回る】と公言してた抵抗勢力集団のドン!
平成27年度 全国獣医師会事務・事業推進会議の開催 (2015年7月10日)
外部リンク[pdf]:nichiju.lin.gr.jp
北村直人日本獣医師政治連盟委員長から以下の報告が行われた…
…つまり,日本の最高権力者である内閣総理大臣が作れと言えばできてしまう
仕組みになっておりますので,こういう文言を 無視して作ることは可能です
.内閣がもしこれを行うのであれば私たちは現在の内閣に対して敵に回らざるを得ない…
976(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:06:33.81 ID:6N9YaVG20(13/15)調 AAS
加計を通すために京都府や京産大というダミーを使ったってこと
977: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:06:46.78 ID:n1h2muQz0(1/2)調 AAS
>>826
君の妄想。
978: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:06:53.82 ID:/NEFreo70(17/19)調 AAS
>>972
確認してないってことは足りないことも足りてることも説明できないってことだよ
確認しなきゃいけないのにやらないんだし
979: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:06:54.90 ID:WsvDTFVb0(1)調 AAS
なんで加計なの?
980: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:07:00.90 ID:mwnG2oRu0(14/17)調 AAS
獣医学部新設のいろいろを自治体の提案だけで(大学抜きで)審査できるわけがないわな
つまり不自然なんだよな、セットじゃない提案
だから「わざと」国家戦略特区では
加計の名前を抜いてセットじゃなくして提案させたんだな
安倍の贔屓を隠す為にさ
981: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:07:06.10 ID:aORvKJBl0(26/28)調 AAS
>>931
今治市の特区申請が区域会議通ったからだが、大学名未定で?
982(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:07:21.66 ID:mwnG2oRu0(15/17)調 AAS
これは結構ポイント突いた感あるな
983: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:07:42.60 ID:/NEFreo70(18/19)調 AAS
>>982
一校にしたのは文科省ってことだな
984(1): 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:07:55.36 ID:/NEFreo70(19/19)調 AAS
>>976
んなわけないだろwww
985: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:05.23 ID:EiRyOYaX0(1)調 AAS
だいたい玉キンとビーチ前川のせい
986: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:11.96 ID:aORvKJBl0(27/28)調 AAS
>>936
特区認定後に公募やってんのに、どうやって区域会議で大学が決まるんだ?
987: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:21.98 ID:0+SX3Ryp0(1)調 AAS
文科省解体でいいよ
988: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:22.67 ID:GjBRaPGt0(1)調 AAS
最初から加計学園ありきだった
こいつ安倍の親友だろう、もう素直に謝れよ、
989: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:26.71 ID:k44Qc8g40(2/2)調 AAS
まずいつに何が決まったかの把握できてないとトンチンカンな批判になるぞ
990: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:36.60 ID:n1h2muQz0(2/2)調 AAS
>>833
勝手にルール作らないでね
991: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:43.14 ID:6N9YaVG20(14/15)調 AAS
>>984
そうか?
その割には京都府や京産大はあっさりとしたものだなw
992: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:08:44.27 ID:jy0KakPt0(41/42)調 AAS
>>844
>>845
クッソ笑うわwwwwwwwwwww
告示の法的根拠が【文科省大臣の許可】なら、下村が取り消せばいいだけじゃねーかよwwwwww
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
第四条 次の各号に掲げる学校の設置廃止、設置者の変更その他政令で定める事項(次条において「設置廃止等」という。)は、それぞれ
当該各号に定める者の認可を受けなければならない。…
一 公立又は私立の大学及び高等専門学校 文部科学大臣 …
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
993: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:07.01 ID:TP6ZCjEpO携(34/34)調 AAS
>>971 安倍総理は、”議長”ってポジションだけでホルホルしてて、
菅官房長官や他”加計フレンズ”な閣僚とかに任せっきりで
”石破四条件=安倍四条件”があったところで上手くいってるもんだと思ってたのかもな
【悲報】2015年12月 安倍晋三が今治市に獣医学部新設を宣言する一方、京産大は門前払いされていた事実が判明wwwwww
2chスレ:poverty
>>1
>それによりますと、平成27年12月に
>京都産業大学の担当者の訪問を受け、 獣医学部新設について相談されましたが、
>「獣医学部は新設が規制されており認めることはできない」と回答したということです。
安倍総理は
地方創生として、 ”愛媛県””今治市”の
”獣医師系”の”国際教育拠点”の”整備”を
”実現”します。
と”断言”している。
平成27年 12月 15日、 ( 2015年 12月15日 )
”議長”の安倍総理が、総理大臣官邸で
第18回 国家戦略特別区域諮問会議 にて。
安倍晋三さん、2015年12月に「今治市に獣医学部を実現させる」と発言していた
2chスレ:poverty
994: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:09.46 ID:mwnG2oRu0(16/17)調 AAS
こりゃどうやら
戦略特区で提案させた時点で決まってたって事で間違いないな
決定的だわ
提案時の事業者(大学(加計))抜きは
995: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:18.74 ID:onpT9CuE0(2/2)調 AAS
加計だけに有利な条件をつけたと騒いでいたが
はじめから他は文科省が排除してたから加計しか残ってなかったというオチ
996: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:40.23 ID:6N9YaVG20(15/15)調 AAS
だって加計に獣医学部作られたら
教員不足でその次なんてありえないんだぜ?w
997: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:40.89 ID:pP8FjoTp0(1)調 AAS
無理が通れば道理が引っ込むんですよ
998: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:46.25 ID:aORvKJBl0(28/28)調 AAS
>>947
特区申請自体は大学名特定しないでやるんで。なんでかと言うと後から公募で決まるから。
999: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:09:49.48 ID:jy0KakPt0(42/42)調 AAS
>>965
門前払いしてたのは【文科省】だったというオチwwwwwww
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
文科省 おととし京産大に「獣医学部新設認めぬ」 7月27日 4時08分
国家戦略特区に基づく獣医学部新設をめぐり、文部科学省は京都産業大学から、おととし事前の相談をうけた際、
「獣医学部新設は認められない」と伝えていたことを明らかにしました。文部科学省は「当時は国家戦略特区による
議論がまだ進んでいない段階で、対応は適切だった」としています。
国家戦略特区に基づく獣医学部新設をめぐり、文部科学省は加計学園が事業者に決定する2か月前の去年11月に、
加計学園からの相談に対して新設に必要な教育内容や財政面の課題などを伝えていたことを、今週開かれた予算委
員会で明らかにしました。
松野文部科学大臣は、大学が学部を新設する前に文部科学省との間で行われる「事前相談」の一環だと答弁しましたが、
野党側から同じ時期に獣医学部新設を計画していた京都産業大学については、事前に相談することもできず「門前払い」
されたのではないかと指摘されていたため、確認した内容を26日夜、公表しました。
それによりますと、平成27年12月に京都産業大学の担当者の訪問を受け、獣医学部新設について相談されましたが、
「獣医学部は新設が規制されており認めることはできない」と回答したということです。
文部科学省は「当時は国家戦略特区による獣医学部新設の議論が進んでいなかった。加計学園の時は今治市の構想が
進み、事業者となる可能性があったため相談に応じた」として、対応は適切だったと説明しています。
1000: 名無しさん@1周年 2017/07/30(日) 12:10:00.17 ID:mwnG2oRu0(17/17)調 AAS
千
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 5分 33秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.254s*