[過去ログ] 【話題】“爆買い”の置き土産?殺虫剤も効かない「スーパー南京虫」増殖 国内で南京虫に関する相談件数増加 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:30:28.91 ID:mq7ZwVNL0(1)調 AAS
北京虫
南京虫
東京虫
733: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:32:52.86 ID:N5h2Z89S0(1)調 AAS
>>728
ブラジルにいるサシガメは南京虫をタベルよ
734: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:33:08.25 ID:au5U/1/E0(1)調 AAS
中国人はB型肝炎の方が心配
735: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:34:02.70 ID:Lhtoab5n0(1)調 AAS
民泊で泊めた奴wwwwwwwwwwwww
736: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:34:57.43 ID:mA/gs9/U0(2/5)調 AAS
害虫だけじゃくて、梅毒が急激に増えてるのもこいつらの置き土産だろ?
737: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:35:19.38 ID:IJVYWaeh0(1)調 AAS
なるべく
電車バス飛行機に乗らない

クルマ移動がベスト
738: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:35:46.27 ID:u9xqisal0(1)調 AAS
自己責任だろ
あんだけ外国人入れときゃこうなるのは当たり前。ジカ熱で障害者が生まれても誰も恨むなよ
悪いのは自分なんだから。嫌なら田舎に引っ越せ
739: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:36:03.09 ID:zyWJ9P+uO携(1)調 AAS
凍殺で殺そう
740: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:36:36.84 ID:o9sFYPo/0(3/4)調 AAS
南京虫を飼える金持ちかw
741: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:37:35.27 ID:5EzHpzFH0(21/26)調 AAS
都市の満員電車で直で感染するからね・・。
742
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:37:44.95 ID:smdkC+Nq0(1)調 AAS
民泊ワロタ
743: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:39:01.70 ID:HKD4Fxk50(1/4)調 AAS
これ南米で問題になってるサシガメ
結構ヤバい
サシガメは南京虫を食べに家屋に浸入するらしい
外部リンク:biznot.xsrv.jp
シャーガス病はサシガメでなくアサイージュースでも感染する! 症状・予防策は?
744: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:39:08.34 ID:5EzHpzFH0(22/26)調 AAS
>>742
新築ローン組んだマイホームが・・二束三文だねっ
745: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:39:28.49 ID:lqzOF+7q0(2/2)調 AAS
>>579
お前さ
ネトウヨだったのか?www
746: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:39:34.39 ID:TMb1Y2hl0(2/4)調 AAS
シラミとトコジラミを混同してる奴が多いな
747: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:39:35.91 ID:SJmCf3kI0(1/3)調 AAS
こいつに刺されると、死ぬほど痒いらしい。命には関わらないけど、数日間は痒みのあまり仕事もできなくなってしまうんだって。
だから裁判沙汰になるんだね。
748: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:39:36.73 ID:qrJVkkT30(1)調 AAS
スーパー銭湯にも行っていない
749: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:40:01.10 ID:EyZ+hfHa0(1)調 AAS
南京事変のたたり
750
(1): 名無しさん@1周年 [e] 2016/03/11(金) 20:40:03.74 ID:JICf57950(1/2)調 AAS
>>9
それより、バスのほうがヤバいんじゃね?
751: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:40:04.25 ID:uGe4Rhxl0(1/2)調 AAS
スーパー先頭もいくのやめるわ
シナ神とかいややし
752: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:40:25.71 ID:17KugT2j0(1)調 AAS
南京虫は1949年に台湾に大移動しました。
いま中国から持ち込まれているのはそれ以降に発生した北京虫です。
753: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:40:40.88 ID:tbcd78fB0(1)調 AAS
>>1
うちの会社は出張が多いんだけど、直前に決まった出張で宿が取れなかったり、
中国人の団体とかぶってイラっとすることが多くあるので
私的だけど部署全体で外国人の少ない快適なホテルの情報を共有化してるw
値段やホテルのランクとかチェーンとかは関係ないみたいです
754: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:41:07.56 ID:NqxGR+TH0(1)調 AAS
梅毒もな
755: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:41:53.75 ID:xHUl4WAK0(1)調 AAS
>>5
お前がまず国語を学べ。
756: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:42:27.55 ID:5LqyA9/p0(1)調 AAS
爆買いブーム終わるまで旅行は控えるわ
757: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:43:20.33 ID:HKD4Fxk50(2/4)調 AAS
アメリカで第2のエイズと言われるシャーガス病を取り巻く環境

中南米諸国からの出稼ぎ労働者の10%が保虫者!?

中南米諸国から日本への出稼ぎへ来る移民は、40万人を越えていると言われている。
これらの出稼ぎ者のうち(10%=約4万人)が南米の風土病の一つであるシャーガス病の原虫保持者でないかと言われているデーターもあるという。

サシガメの分布図。多くが中南米に集中している。
実はすでに日本での発病事例は多数

出稼ぎ労働者の中で、自覚しないままシャーガス病原虫(トリパノゾーマ)の保虫者の場合、日本で発病する人がすでに現れている。
保虫者であっても発病するのは二十年から三十年後のため、保虫しているという意識がなく、さらに、発病しても日本では診断できる医師が少なく、治療も出来ないのが実状なので、特定されるケースも無いのだという。
尚、日本赤十字社では、中南米の長期滞在者をはじめとするシャーガス病の感染リスクがわずかでもあると考えられる方から献血された血液は、輸血用血液として使用しないという安全対策を、昨年10月から実施している。
ひとりひとりがシャーガス病の正しい理解をしていく必要があるだろう。
758: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:43:29.57 ID:vRV7T75zO携(1)調 AAS
>>624
大変やなー
害人の隣には絶対住みたくないわ
759: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:45:30.90 ID:yFw+wrEk0(1)調 AAS
殺虫剤メーカーが儲かって内需拡大だろw
中国人様のおかげでまた延命したな、感謝しないと。
760
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:46:08.00 ID:NPgeGZaQ0(2/5)調 AAS
朝起きたらこうなってました
画像リンク


ってことになるね。怖いねぇ
761: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:47:12.10 ID:okt222v30(1)調 AAS
ホモだから銭湯行けなくなるのは辛いな
762: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:47:35.40 ID:gd3AXHT20(1)調 AAS
うわあああああああああああああああ
763: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:48:00.94 ID:HZCRZoSf0(2/2)調 AAS
シナ君そのものがバイオハザードですからな
764: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:48:08.14 ID:kKPWEc7l0(1)調 AAS
中国人に言わせれば、東京虫じゃね。じゃねじゃね。
誰か早くじゃね(じゃね?)を流行語にして(使って)ほしいんじゃね。
765: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:49:32.68 ID:YkEOZ6WQ0(1)調 AAS
  
外部リンク[html]:adultpero.cyberherp.com

激しく淫乱美女wwwwwwwww
766: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:50:35.45 ID:mA/gs9/U0(3/5)調 AAS
2〜3年前1泊5000円以下のオンボロなビジホが、東京大阪などでは平日泊でも1万円以上になってる

古い小汚いビジホに高い金出して泊まって、その上スーパー南京虫に噛まれる

出張して宿泊するリーマンには災難な時代  カプセルホテルも危険地帯と化してるだろうな
767: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:51:22.67 ID:l6khyDIh0(1)調 AAS
デラックス南京虫に進化もある・・
768: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:51:41.20 ID:OLUhlQkZ0(1)調 AAS
蚊の比じゃないレベルの痒みだそうだ
769: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:52:20.34 ID:FO/HcY140(1)調 AAS
>>17
ほんとこれ
770: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:52:28.54 ID:wQumXbPo0(1)調 AAS
GREEでカートくんが中古ソファーにワラワラ虫が涌いてるの見て、南京虫!南京虫〜!と泣き喚くシーンを思い出した。
771: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:52:28.90 ID:ghnPIg+i0(1)調 AAS
トンキン虫になぁ〜〜〜れっ
772: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:52:51.73 ID:uGe4Rhxl0(2/2)調 AAS
>>17
大阪シナと大阪フナに言えよ
773: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:52:57.72 ID:T2zFaNkQQ(1)調 AAS
チャイエスでケジラミうつされた
774: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:53:03.59 ID:HKD4Fxk50(3/4)調 AAS
Kissing bugs yet to cause serious harm in Vietnam
外部リンク[aspx]:www.cimsi.org.vn
775: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:54:22.76 ID:BfSSVkRS0(1)調 AAS
きめええええええ
776: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:54:39.70 ID:8GMRpgmQ0(1)調 AAS
ピレスロイド系も効果がないって
あのバル○ンやアース○ッドの物凄い燻蒸煙にも耐えられるということか。
どんな虫なんだそれは。
777: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:54:48.70 ID:ka7BYvam0(1)調 AAS
( `ハ´)<丶`∀´> === 南京虫
778: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:56:11.79 ID:6Adf4fzQ0(1)調 AAS
梅毒もでしょ
今時日本では壊滅してたのに、中国人のせいでまた復活して感染広がってる
779: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:57:47.10 ID:xtiTX9ux0(1)調 AAS
やっぱり中国人は汚い
不潔だわ
780: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:58:35.84 ID:K7qCM1a80(1)調 AAS
円安だから仕方ないね
781: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:59:02.11 ID:DTGYsXUK0(1)調 AAS
これも馬鹿な下痢のせいじゃん
あいつロクな事しねーな
782: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 20:59:21.97 ID:mA/gs9/U0(4/5)調 AAS
シナ人は消費税免税で爆買い

日本人は消費税増税された上に、シナ人の持ち込んだ害虫により危険にさらされるという 踏んだり蹴ったり
783
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:00:02.30 ID:Mt/7AEXR0(1)調 AAS
性病の次は虫かよ
向こうは結核とかもヤバイってきいたぞ
飛沫感染するからな

これからやべーぞー
間違い無くジカ熱もオリンピックの後で世界中に広がるし
784: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:00:20.23 ID:eB8GczjN0(1/8)調 AAS
>>1
これが俗に言う南京大虐殺の真相だな
785: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:01:23.40 ID:eB8GczjN0(2/8)調 AAS
南京大虐殺とは南京虫の大量死の事である
786: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:01:55.96 ID:Sa/IswnK0(1)調 AAS
最低wwwwww
787: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:02:32.32 ID:gJTodl/K0(1)調 AAS
ピレスロイド系殺虫剤なんて今時農家ですらまともにつかってねえwww
そんな時代遅れの農薬は効かないからな。

耐性ついてる虫なんて山ほどいるわ。
中国の肩を持つわけではないけど、この記者のわざとらしい書き方が良くない。
788
(1): 【中部電 80.9 %】 2016/03/11(金) 21:03:20.28 ID:zl+oo1+5O携(1)調 AAS
南京蟲の天敵ってなんだったかな?
789
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:04:02.66 ID:UV+N7NTY0(3/7)調 AAS
バグ買い   なんちって
790: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:04:05.84 ID:RE1y9mDg0(1)調 AAS
汚らしい観光客いるね
安倍は更に呼び込む決意だが…
美しい日本…プヒャw
791: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:04:14.69 ID:0IgcRkTJ0(1/2)調 AAS
結局、寝具丸ごと高温殺虫するしかないのね
792
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:04:41.07 ID:mZy7acLS0(1)調 AAS
富裕層の中国人でも南京虫ついてくるの?
793: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:04:53.67 ID:JpImP8at0(1)調 AAS
きったねーな中国人
死ねよ
794: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:05:00.19 ID:P0LmeZuX0(1)調 AAS
ネオ南京虫
795: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:05:32.60 ID:L0mMqMvd0(1)調 AAS
園芸殺虫剤みたいに色々使い回ししないと効かなくなるのか
ピレスロイドなんて安全性と低コストで使いすぎたんだから無理もない
キンチョーとアースが本気だせば効き目バッチリの作るよ
そしてそれを中国人が爆買いする
796: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:06:39.88 ID:BVfhIvbv0(1)調 AAS
国内に増えたんか!?
朝鮮人かよ
797: みゆき 2016/03/11(金) 21:07:00.49 ID:1msHfcw00(1)調 AAS
可愛い顔,の姫野心愛ちゃんが,エステで激しいローション手コキをしてく…
外部リンク:dejioahsus.download
798: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:09:37.25 ID:KiOrxVL90(1)調 AAS
戦闘力一億五千万くらいあるヤツか。
799: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:09:37.39 ID:iQsOSQpx0(13/16)調 AAS
結核とかもな。中国駐在でも日本に帰ってから検査して
結核を患って治った形跡があるって診断出た人がいる。
800: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:10:01.43 ID:SJmCf3kI0(2/3)調 AAS
>>792
日本に来れるんだから金持ちなんだろうけど、そのわりには、言動が貧乏臭い。留学生組とは明らかに雰囲気が違う。
もともとは南京虫と同居するような貧しい育ちで免疫がついたようなのが、成功したんだろう。成金だろうね。
801
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:10:26.27 ID:NPgeGZaQ0(3/5)調 AAS
>>783
結核?性病?

おいおい、コレラ、赤痢、ありとあらゆる病原菌が流行ってる場所だぞ。
ハッキリ言って病原菌の総合商社。 
802: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:11:04.14 ID:HKD4Fxk50(4/4)調 AAS
>>788
ゴキ、サシガメ
803: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:11:21.58 ID:HXBX5L8C0(1)調 AAS
体内に飼ってるのか? キモイな
804: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:11:35.44 ID:0l3PHcXx0(1)調 AAS
大阪のホテルは中国人だらけだからなぁ。

小汚いビジホでも1万とか平気で取られるうえに、南京虫にまで噛まれたら最悪(´・ω・`)
805
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:11:40.95 ID:uqFpFm330(1)調 AAS
民泊オワタ
806: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:12:01.42 ID:rRVIZfno0(1)調 AAS
南京www
807: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:12:27.09 ID:vk2BAEw00(1)調 AAS
迷惑な人種だ
808: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:13:06.35 ID:z6kWYJP30(1)調 AAS
安倍ちゃんGJ
809: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:13:32.75 ID:UV+N7NTY0(4/7)調 AAS
殺虫剤規制は日本より厳しい国が多いから、現地で買おうとするとわりと苦労する。
DEETは一応効く。
明かりつけたまま寝るというのも手。 だけど、一瞬の眠りを突かれることはある。
アースならダニアースとか虫コロリアースがカーバメートも入ってて一応効く。砂状の担体に吸着させた製品だから
航空保安チェックで取り上げられない。
現地の宿で勝手に使ってもまずばれない。ほうきで掃いて捨てちまえば済む。
数回くらいは再利用可
木質家具の隙間、はがれかけた合板、リノリウム床材の隙間などチェック箇所は多い。

やられたら、もう旅行台無し。腰だろうが首だろうが「私はNS嬢です状態」で、周りがウッと言って離れていく。
810: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:13:49.63 ID:NPgeGZaQ0(4/5)調 AAS
>>805
民泊でこんな病原菌の塊共を止めたら、最悪な事が起きるだろうね。
811: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:13:56.77 ID:Fvz2ewXwO携(1/3)調 AAS
飛行機の座席も当然の南京虫
812
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:13:56.99 ID:2QBMCirR0(1)調 AAS
よく考えたら日本のホテルも南京虫が増殖するくらい不潔だということなんだよな
813: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:15:32.05 ID:fBAcjaj00(1)調 AA×

814: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:16:00.76 ID:xKD+364+0(1/3)調 AAS
南京虫対策に消費税100%かけろ
815
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:16:14.79 ID:ZKUztIQ+0(1)調 AAS
>>281
自分の部屋もなった
部屋に入るとノミがピコーンって飛んでくる
家に帰るとまず、カーペットころころでじゅうたんのノミを取らないと部屋に入れなかったし
何箇所もかまれて、ものすごい痒くて夜も寝られなかった
市販のかゆみ止めが効かないから、自分で編み出したかゆみ止め方法が、ドライヤーであぶるw
あれは経験した人じゃないと分からんね
816: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:16:23.76 ID:xKD+364+0(2/3)調 AAS
中国人だけにな
817: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:16:43.62 ID:rjfQWmd20(1)調 AAS
【中国】「中国のかたきだ!ボロボロにしてやる!」、男がバイクで日本車に突っ込む[3/11] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus
818: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:17:31.43 ID:xKD+364+0(3/3)調 AAS
バルサンが売れるな
819: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:19:15.56 ID:uwr6Uc6m0(1)調 AAS
>>815
ノミは潰すと卵が飛び散るよ
820
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:19:35.83 ID:iQsOSQpx0(14/16)調 AAS
>>801
ペスト、腸チフスもね。
結構、戦前と変わらない感じ。
他にSARS、狂犬病、その他。
821: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:21:42.55 ID:HQW3qRzu0(1)調 AAS
>>643
おもんない 3点
822: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:22:02.22 ID:iQsOSQpx0(15/16)調 AAS
中国だと一般人でも日本では毒劇薬に相当するような農薬、殺虫剤が
簡単に手に入るから、まだなんとかなるんだけどね。

一番怖いのは空気感染する伝染病。
823: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:22:17.35 ID:67WiNvF80(1)調 AAS
たまに大阪への出張でビジネスホテルに泊まるけど、あいつらはビジネスホテルにも泊まったりするのかな。
ちょっと心配になってきた。
824
(2): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:22:30.85 ID:8TGcHBUU0(1)調 AAS
因果応報のかな?
日本人客ないがしろにして中国人客優遇して
825: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:23:19.46 ID:sqSK4F//0(1)調 AAS
在日朝鮮人のことか
826: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:23:33.25 ID:eB8GczjN0(3/8)調 AAS
百貨店行かないほうがええな
827: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:24:23.62 ID:7t8DOXgx0(1)調 AAS
>>147
ケルヒャーとか使ったら部屋水浸しになるけどどうするんだろうね
828: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:24:40.99 ID:D+u84ymy0(1)調 AAS
>>824
これからはケチケチしないで頑張って国内旅行に金を落とすと決めたの?
829
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:25:04.52 ID:NPgeGZaQ0(5/5)調 AAS
>>820
すごいよなww いつだったか、どんな病気が蔓延してるのか調べた
事があったが、もうね・・・・絶句する状態。
かのインフルエンザも中国南部が毎回毎回主原因だしね。
830: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:25:53.99 ID:Bi4I3Ax30(1)調 AAS
>>122
対立煽りも度が過ぎると逆効果だぞ
831
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:26:14.54 ID:QgQTpiO80(1)調 AAS
>>824
いちど南京虫が発生すると大変らしいよ
米国のホテルでは家具とか全部運び出して消毒したり廃棄して、
それでも駆除できずに廃業する所もあるらしい
832
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:26:35.99 ID:TMb1Y2hl0(3/4)調 AAS
お前らシラミとトコジラミ(南京虫)は違うぞ
833
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:27:35.12 ID:dMRheIWf0(1)調 AAS
>>832
スレ違いだぞ
834
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:28:19.57 ID:C/+zbMPy0(1)調 AAS
>>760
え?なにこれ皮膚に入り込むの?群がるの?コワ!!
835: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:28:36.46 ID:04Q4csje0(4/4)調 AAS
>>608
でかいの?
836
(3): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:28:40.83 ID:eoARrgK00(1/4)調 AAS
噛まれたから死ぬわけじゃないし
被害はかゆいくらいなんだし虫くらいで大げさだろ
ほんと最近はこらえ性ないゆとり多いな
837: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:29:32.44 ID:DOdRM4gu0(1/2)調 AAS
>>831
日本なんか多湿だし居心地がいいだろうな
838: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:29:52.61 ID:TMb1Y2hl0(4/4)調 AAS
??? >>833
839: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:30:43.33 ID:Fvz2ewXwO携(2/3)調 AAS
>>834グロやんけ!
840: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:30:43.61 ID:QjXCV3N70(1)調 AAS
爆買いなんて言っても広く長い目で見れば赤字だったな
841: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:30:54.46 ID:iQsOSQpx0(16/16)調 AAS
>>829
衛生状態がよくないのと、貧しくてまともな病院にかかれないところが
いっぱいあるのと、病院も田舎だと感染症や伝染病対策ができてない
本当に医者かどうかも怪しいようなレベルの医者が蔓延してることが原因。
いわゆる「はだしの医者」。

さらに偽薬も蔓延してて状況を悪化させてる。
医者については、ほんと、最近(ここ7-8年)はアレルギーの知識とかも持つようになったけど、
大都市の医者でも薬物アレルギーとかナニソレだったし、
SARSが流行した時も患者を載せた救急車も病院も窓開けて換気してたしね・・・。

前よりはマシになったとはいえ・・・
842: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:31:19.47 ID:G/Bh31Ee0(1/2)調 AAS
中国人の体にナンキンムシくっついたまま日本に来て
宿に泊まって、布団経由で増殖してるの?

飛行機のシートとかもやばい?
843
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:31:34.48 ID:Fvz2ewXwO携(3/3)調 AAS
>>836最近は細菌兵器にダニが使われてるから怖い
844: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:31:37.32 ID:6ZS4B17W0(1)調 AAS
>>836
南京虫で埋め尽くされたプールに突き落とされても文句言うなよ?
845: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:32:21.54 ID:lV1A4Ccv0(1)調 AAS
風俗嬢はチンク相手にするときは命がけだな
846
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:32:38.59 ID:0IgcRkTJ0(2/2)調 AAS
南京虫の疑いある場所から帰ったら即洗濯。自衛が必要。
847: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:32:47.93 ID:G/Bh31Ee0(2/2)調 AAS
>>789
俺は評価する
848: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:33:34.71 ID:DOdRM4gu0(2/2)調 AAS
>>846
洗濯して取りきれるのかな
海外みたいに熱湯で洗うならともかく
849: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:33:35.85 ID:uHPGrVfk0(1)調 AAS
しょうがない
国を挙げて中国人をビザ緩和して呼び込んでんだから
安倍自民を選んだお前らが悪い
850: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:33:38.59 ID:Ct/kavkW0(1/3)調 AAS
シナは疫病大国だから、戦後の引き揚げ者にDDTをかけたように、シナチョンも入国時に殺虫剤を撒いとけよ。
851: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:34:00.69 ID:g89mqgBK0(1)調 AAS
ウイルス(自然発生とコンピューター両方)の発生源も中国が多いし
ろくなもんじゃないね

韓国は日本にとってのガンだけど中国は世界のガン
852: ドクターEX [私、成功しませんから] 2016/03/11(金) 21:34:24.28 ID:bMRAgibI0(1)調 AAS
大阪は昔から汚い場所なんだから問題ないだろ?ww
853
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:34:48.03 ID:xhuDM+l10(1)調 AAS
海外行ってゲストハウス泊まるとたまに南京虫にくわれる
寝れなくなるくらいすげーかゆいんだよな
個人的には蚊にくわれるより南京虫にくわれた時の方がかゆくて嫌だ
854: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:35:33.13 ID:eB8GczjN0(4/8)調 AAS
戦後官僚が血眼になって疫病対策して
ようやく平安が訪れたと思ったら
俺達の安倍ちゃんが全部ひっくり返した
855: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:35:56.05 ID:clHkGpxk0(1)調 AAS
ホントどこまで迷惑なんだろう
856
(1): 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:36:03.46 ID:JCQQmsyc0(1)調 AAS
>>836
噛まれると、痒みで夜も眠れなくなって
睡眠不足で衰弱するんだよ
普通の痒みとはまったく違う
857: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:36:08.53 ID:gif3/S4j0(1)調 AAS
>>11
元寇の仕返しらしいよ。
858: 名無しさん@1周年 2016/03/11(金) 21:36:12.58 ID:KLSqOcdAO携(1)調 AAS
>>812
不潔だから繁殖する訳でもないからな
卵から生まれてから吸血以外の餌は無い昆虫だから、ホコリや垢を餌とするシラミとは違う
家具の隙間や壁とカーペットの間、コンセントの隙間、ベッドに隠れてる
明るいと活動をしない。ティッシュの箱の中にも隠れてる

主に荷物に付いて来る。かなり長期に渡り何も食べなくても生きてる
特別、病気を媒介しない昆虫でB型肝炎を媒介した事実さえない。刺されてカユイだけ。かなり長くカユミが残るけど
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.192s*