[過去ログ] 【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178(3): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:56:22.25 ID:CVi+kukk0(1/3)調 AAS
>>168
非正規と同じ仕事って‥
そんな部署あるのか?
ちなみに公務員試験を受けない理由は?
正規同士でも仕事量と給与がミスマッチだと
思ってる方が多いというのに・・・
なぜ働きの悪い老害をフォローし、比較的難度の低い事務しかしてないパートの給与上げるのに、自分の給料下げなあかんのよ。
やる気のあるパートが正規になって、やる気ないやつと交代ってことなら、ありがたいが
243: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:10:51.33 ID:2rUDuGfQ0(2/3)調 AAS
>>178
どんな仕事してるのか知らんが…派遣や契約社員の負担増えてる会社は世間に幾らでもあるぞ
公務員試験といっても皆が受かる訳じゃない
正規雇用で待遇下げられたくないのは当然だろうが、将来その非正規たちがナマポに落ちればその負担を背負わされるのは結局より多く税金払ってる正規雇用
巡り巡って皆苦しくなる
250: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:12:46.11 ID:M7AfhsQ80(4/7)調 AAS
>>178
年齢制限を廃止しないとね。公務は
979: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 14:22:12.73 ID:kWSGdhcR0(1)調 AAS
>>178
>やる気のあるパートが正規になって、やる気ないやつと交代ってことなら、ありがたいが
これに尽きる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*