[過去ログ] 【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:06:38.48 ID:BrOK1uba0(1/9)調 AAS
恐らく雇用問題に目処がついて今の非正規が多数派になるからだろうね
442: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:10:48.00 ID:BrOK1uba0(2/9)調 AAS
正社員でも転勤の無い地域限定社員とかあるし、パートでも企業年金に入る会社もあるから
更新前提の契約社員も
正規と非正規の括りで分けるのは意味がないよね
458: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:13:54.62 ID:BrOK1uba0(3/9)調 AAS
従事者主導のストってマクドナルドくらいじゃね?
派遣も会社を越えて纏まらないと駄目だよ、しかし共産が擦り寄って元の木阿弥になるんだろうがな
477: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:18:38.55 ID:BrOK1uba0(4/9)調 AAS
>>470
過剰な内需企業保護だからなあ
田舎の土建屋と同じ
493: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:24:09.20 ID:BrOK1uba0(5/9)調 AAS
>>489
意味がわからない
内需が回る人工のボーダーが一億人だからじゃね
515: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:31:39.17 ID:BrOK1uba0(6/9)調 AAS
まあ外国がーって言っても彼方は従事者が纏まって勝ち取った待遇だからなあ
なにもしなくて安部がーではなにも変わらない
536(1): 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:38:31.05 ID:BrOK1uba0(7/9)調 AAS
派遣ってどのくらい居るのか知らんが殆どの人が選挙権をもってる、有権者の数パーセントはいるんじゃね
集まって圧力かければ良いんだよ、それしか事態は好転しないよ
政治は指示母体のための政策するからね
まあ共産はきちがいだから除外
553: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:44:27.91 ID:BrOK1uba0(8/9)調 AAS
>>540
それくらい居れば行けるだろ
工場派遣がストれば一日数十億の損害は出るし、長引けば経済に影響が出るよ
安部がー竹中がーと言っても義務教育じゃないから声は取り上げられないよね
563: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:49:35.02 ID:BrOK1uba0(9/9)調 AAS
>>560
普通に無視されるんじゃね?
雨降ったら選挙に行かないレベルだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s