[過去ログ] 【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417(2): 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:00:15.29 ID:/xj0HX1E0(1/6)調 AAS
そもそも「正規雇用」という言葉がおかしいと思いますね。
正規雇用→ガラパゴス雇用
非正規雇用→グローバル雇用
このような言葉を用いるべきだと提言致します。
そして新政府案としてガラパゴス雇用制度の廃止を提案致します。
by かもめ党(鼎 梯仁)
534: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 00:38:21.61 ID:/xj0HX1E0(2/6)調 AAS
>>511
社会主義の精神性は単純に人として心に響かないのです。
なので、私は議論しない。
問題ありますか?
by かもめ党(鼎 梯仁)
593: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 01:12:18.97 ID:/xj0HX1E0(3/6)調 AAS
>>576
むしろ雇用契約としては非正規の方が誠実なんですよ。
用があるときだけ雇って貰えれば結構です、と進言しているわけですから、
その精神性は潔く美しい。
にも関わらず醜悪な雇用契約の方に「正(しい)」という文字を使い、
美しい雇用契約の方に「非(あらず)」という文字を使っていることに違和感があるのです。
例えば私は自営業者ですので労働者としては最も美しい姿をしているのですが、
正規非正規論争にクチバシを挟ませて頂くなら適切な言葉を充ててくださいということです。
by かもめ党(鼎 梯仁)
618: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 02:02:36.69 ID:/xj0HX1E0(4/6)調 AAS
では、このあたりではっきりさせたいのですが、
このスレの皆さんは正規雇用が文字通り「正しい」とお考えなのでしょうか?
私は非正規雇用の方が雇用の在り方として美しく正しいと考えています。
もっとも私はそのレヴェルには飽きたらず労働者至高の形態である個人事業主ですけれど。
by かもめ党(鼎 梯仁)
626: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 02:17:29.76 ID:/xj0HX1E0(5/6)調 AAS
>>625
少子化や格差社会はそもそも問題なのでしょうか?
私はあまりピンと来ないんですよね。
左翼が勝手に騒いでいるだけと言いますか。
634: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 02:35:57.17 ID:/xj0HX1E0(6/6)調 AAS
この問題で面白いのは非正規雇用の方たちが正規を廃止しろと言わないことだと私は思います。
これはつまりどういうことかと言いますと、
ようするに正規も非正規も中の人は一緒だと言うことです。
自分の価値より沢山の賃金を得たい邪な人たちが罵り合っているだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s