レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【国際】アジアインフラ投資銀行(AIIB)、融資案件の決定に総裁の権限強化を示唆・・・日本の懸念が的中か©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>213 > Qtj > 【アフリカ】「資源を食い荒らし、現地を貧困に至らしめる中国は植民地主義」動物行動学の先駆者が批判[02/10] > > ■中国のアフリカ進出は植民地主義!アフリカに危機感 アフリカに反中国が蔓延 > > 2014年2月9日、ラジオ・フランス・アンテルナショナル(中国語電子版)は、 > イギリスの動物行動学者・霊長類学者のジェーン・グドール氏が、中国のアフリカ進出について、 > 「かつての植民地主義者のように、アフリカの富を略奪している」と批判したと伝えた。 > > ジェーン・グドール氏は、タンザニアで野生チンパンジー研究に長年従事。国連平和大使を務め、 > エリザベス2世から大英帝国勲章を贈られたことでも知られる。 > > 南アフリカ・ヨハネスブルグ大学での学術会議に出席したジェーン・グドール氏は、 > 中国がアフリカの天然資源を乱獲していることについて、 > 「かつての植民地主義時代のヨーロッパ列強と同じやり方だ。自分たちの経済を成長させる代わりに、 > 現地の人々を貧困に至らしめている」と強く批判。 > > さらに「当時と違うのは、中国は人口が多く、技術も著しく発達しているため、 > 状況がより劣悪化していることだ」と指摘した。 > > 一方で、中国によるサイの角や象牙の不法取引が国際社会の圧力を受け改善されているとも指摘し、 > 「中国はイメージ悪化を考慮しているのかもしれないが、根底からの意識改革であることを願っている」 > と述べた。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s