[過去ログ] 【食】日本食 外国人の料理人を認定へ 農林水産省「正しい日本食の基本技術を身につけてもらい、日本食ブームをさらに広げたい」[NHK] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:01:18.27 ID:e6OMIdWy0(1)調 AAS
インド人にビーフカレーとかポークカレーとか有り得ないよと言われる場面を想像してみろよ
67: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:01:26.73 ID:/8mqN9q50(2/2)調 AAS
>>63
それは知らないけど外国にだって人参とか根菜はあったわけだから。
アメリカに関わらず戦勝国の人が日本食を食べる時にはまず処罰された人に
謝ってからにして欲しいね。
68: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:02:28.06 ID:B7T3kt/r0(3/9)調 AAS
>>62
まず国内の漁師と農水省どうにかせんと近海の魚がどんどん取れなくなって
外人さんがとってきてくれた安い外国産のお魚しか食べられなくなるぞwww
69: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:04:13.16 ID:Z5cXY2+/0(1)調 AAS
昔は日本にもマズいインチキ中華屋がいっぱいあった
70: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:04:44.11 ID:3BF/ESOQ0(1/2)調 AAS
支那朝鮮人が多いよな海外の日本食飲食店
71: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:04:55.75 ID:0gFQUA2Z0(1)調 AAS
>>49
あれはたたく方が無理矢理だったからな。
メディアが力持ってたし。
今はむしろやって当たり前な状況だろ。和食が世界遺産になったんだし。
72: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:06:32.33 ID:WKYXi3ni0(1)調 AAS
>>8
ラーメンライスが普及している以上、否定できるだけの根拠は内
73(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:06:49.03 ID:6fO5vr+f0(2/5)調 AAS
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
「食の伝道師」構想、「スシポリス」の二の舞は避けられるか?
政府は日本文化の普及の一環として、料理人や日本食に詳しい有識者を
「食の伝道師」として育成し、海外のイベントなどに派遣することを考え
ているようです。このアイデアを聞いて、一瞬私は心配になりました。と
いうのは、以前に類似のアイデアとして「スシポリス」騒動というのがあ
ったからです。
厳密に言うと、「スシポリス」というのはアメリカなど海外の「日本食
ファン」が怒って付けた名前で、2007年に検討に上った際の名称は
「日本食認定制度」というものでした。そもそもは、亡くなった松岡利勝
農水相によるアイデアで、松岡氏は何でもアメリカに出張した際に、韓
国風の焼肉と寿司を一緒に出す店に行った際に「これはホンモノの日本
食ではない」とガッカリし、その経験をベースにして「認定制度」を思
いついたそうです。
このアイデアですが、「スシポリス」だと批判されて頓挫したのは、
当然といえば当然です。食文化というのは国境を越えれば変化して行く
のは当たり前で、例えば日本という国は、世界中の食文化に興味を抱い
て輸入するのが好きですが、自分たちの好みに合わせて材料も味も盛り付
けも変えてしまうというという点で先進的なわけです。
例を上げればキリがないのですが、勝手にナポリタンというスパゲティ
や、ツナマヨのピザといったイタリアにはないイタリアンを創作したり、
あるいは中国の「湯面」とは全く別物の、ダシの濃いスープにコシのある
麺の「ラーメン」などを発明しているわけです。オリジナルとの「違い」
という点では、ヒンドゥーの人が食べない「ビーフカレー」などもあり
ます。
そのくせ、海外でそれぞれのカルチャーに合わせてローカライズした
日本食を「なんちゃって日本食」などと罵倒するだけでは足りずに、「ポ
リス」を送って摘発しようというのは確かにおかしな話で、非難されても
仕方がないでしょう。
海外の様々な事情に対して、無視したり、ケンカを売ったりしながら
「正しい日本食を普及する」などという「原理主義」では失敗するのは目
に見えています。
もうひとつ気になるのは、日本食は「世界一」だという「おごった」考え
方です。
74: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:07:19.71 ID:4kezN3iIO携(1)調 AAS
>>1
資源の枯渇を招くだけだ馬鹿が
75: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:07:33.63 ID:4gHGhqgN0(1)調 AAS
いや、これはやった方がいい
寿司食って内臓食われてる奴もいるようだし
76: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:08:26.94 ID:+YSCKSY60(1)調 AAS
中華料理には国家資格があるからな
77(3): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:09:49.87 ID:qFJ0Yn6c0(1)調 AAS
こう書くと批判されそうなんだけど、あえて書くと
日本人や在日が経営している韓国料理屋や焼肉屋は韓国人からすると偽物・本場韓国とは全然違うって思われてるんだよね。
でも韓国は「世界に広がる韓食の基本的技術を身につけてもらいたい」なんて言ってないし、日本は度量が狭いんじゃね?
78(2): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:12:17.24 ID:QRdyDQHu0(1)調 AAS
松岡氏がやっと報われるのか
79: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:12:58.85 ID:veObxhzW0(1)調 AAS
さんまもマグロもウナギも食えなくなる。
日本食は広げなくていい。
80(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:12:59.40 ID:6fO5vr+f0(3/5)調 AAS
【イタリア】ナポリタンがナポリに初上陸★4
1 :依頼@ちゅら猫φ ★:2012/05/04(金) 23:23:01.58 ID:???0
スパゲティの「ナポリタン」が、イタリア南部ナポリに「初上陸」した。
軟らかな麺にケチャップをからめたナポリタンは、終戦直後に進駐軍に接収された横浜・山下町の
ホテルニューグランドが発祥の地とされる。
名前の由来は、フランス料理でトマト味のものを「ナポリ風」と呼ぶためらしい。
ナポリタンを町おこしに役立てようと、2009年に横浜で生まれた「日本ナポリタン学会」が
ナポリへの「里帰り」を企画。
4月28日、日本文化に関心を持つ人が多いアニメのイベント会場に出店した。
[朝日新聞]2012年5月2日14時14分
外部リンク[html]:www.asahi.com
ケチャップを使った「ナポリタン」の調理の様子をけげんな顔つきで見つめるナポリの若者たち
【長崎】名物グルメ「トルコライス」にトルコ人シェフ難色「トルコにトンカツはない」「炭水化物は同じ皿にのらない」★5
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
「大人のお子さまランチ」と呼ばれて全国的にも知名度が上がっている
長崎市の「トルコライス」。このご当地グルメに"母国"トルコの料理人が
「トルコ料理にはない様式」としてトルコの名称を冠することに難色を示していることが分かった。
指摘を受けたのは同連盟との会食の席。坂本さんがトルコライスを紹介したところ、
同連盟のY・ヤルチュン・マナブ会長が「トルコには豚カツはない」と述べ、さらに
「炭水化物が同じ皿に乗ることはない」とピラフとスパゲティを
一皿に盛り付けることについても言及した。
【長崎】長崎「トルコライスの日」消える、「配慮が足らなかった」と撤回…在日トルコ大使館から「事故の日は追悼の日」と指摘を受け★4
1 :諸星カーくんφ ★:2013/09/16(月) 17:00:47.68 ID:???0
ピラフ、スパゲティ、トンカツを一皿に盛った長崎発祥の「トルコライス」。3年前に長崎市がこの名物をPRしようと制定した
「トルコライスの日」(9月16日)が、今年から取りやめになった。19世紀末のトルコ軍艦の遭難事故をきっかけに、日本とトルコ
の友好が始まった日にあやかっていたが、在日トルコ大使館から「9月16日は追悼の日」と“待った”がかかり、撤回した。
トルコライスは約60年前に長崎で生まれたとされる。名前の由来は「3品を三色旗(トリコロール)になぞらえた」「発祥の店名」
など諸説あるが、どれも確証がない。
長崎市は2010年、トルコライスの日を定めた。1890年9月16日、和歌山県沖でトルコ(当時はオスマン帝国)軍艦
エルトゥールル号が遭難し乗組員が多数亡くなった事故で、地元住民の救護で69人が助かり、両国の友好が始まったとされる
日付にちなんだ。
市によると、今年5月に日本の料理人団体がトルコの料理人にトルコライスを紹介した際、「イスラム圏でトンカツは食べない」
「トルコ料理にはない様式」と告げられた。7月には「母国はトルコライスに難色」との報道があり、インターネット上で話題に。
田上富久長崎市長が直後、東京の在日トルコ大使館を訪問し、大使館側から「名前が付いていることは喜ばしいが、事故の日は
追悼の日だ」との指摘を受けた。市長は「配慮が足りなかった」とトルコライスの日の撤回を伝えたという。
画像リンク
81(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:13:38.13 ID:icwfu2Vg0(1)調 AAS
>>37
フランスとかイタリアとか、自国の料理の認定制度を、国が設けて無かったっけ?
82(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:13:50.91 ID:B7T3kt/r0(4/9)調 AAS
中卒の板前が厨房で殴る蹴るしながら教える日本料理なんて外人どころか日本人ですら覚えたくないぞ
83: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:14:17.65 ID:vWlmDm4A0(1/2)調 AAS
>>77
そもそも韓国料理ってそんなにないでしょ。
それに外国でやってる韓国料理の店って、韓国人向けで地元の人向けじゃないし。
84(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:14:34.06 ID:/S0flxmQ0(1)調 AAS
日本食って究極的に言うと植物の発酵調味料と季節の魚、野菜を組み合わせた料理が特徴だからなぁ。お寿司もこの組み合わせでできてるし。
逆に言うと四季がないと実感しづらい料理だとも思うけどなー。
85: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:14:57.40 ID:e3aQmVw70(4/8)調 AAS
>>80
平成の「トルコライス」を再定義するチャンスだったかもなあ
86(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:15:17.17 ID:n+LFa0h+0(3/22)調 AAS
>>39
偽物が無くなる必要とかないんだよ。
この認証がある店でなら、本物の日本料理が食べられるってだけ。
偽物だと承知で入るのは客の自由。
87: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:15:21.23 ID:vWlmDm4A0(2/2)調 AAS
>>78
ですね。
あの世で喜んでるかも。
88: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:16:24.04 ID:CCRT8T4Z0(1/3)調 AAS
大阪や京都の料理人は大喜びだな。認定するための資格者は当然料理人になるんで
其の供給先に大阪と京都が当然なる
89: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:17:06.80 ID:slkTV92t0(1)調 AAS
.
ここで豆知識。
中韓のニセ日本料理から、旧安倍政権の故・松岡元農相が、
「日本の食材・食文化を守って、販路拡大に繋げよう」としていたが、
マスコミから『寿司ポリスだ!身勝手だ!ニセ日本食も認めよう』と叩かれまくっていた・・・。
2chスレ:offmatrix
>>1
90(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:17:34.02 ID:pz/HyIf0O携(1)調 AAS
認定する奴は楽な仕事でいいなぁ。
視察とかいいながら海外もいきまくりでしょ。
外人料理人が海外で商売するのになんで日本の公務員が絡むんだよww
和食を広める為に日本人を育てろや
91: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:17:34.93 ID:n+LFa0h+0(4/22)調 AAS
>>59
カリフォルニアロールは日本人がローカライズした、ちゃんとしたアメリカ料理だよ。
92: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:19:07.09 ID:n+LFa0h+0(5/22)調 AAS
>>90
なんで、毎回ID替えるの?
93: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:19:35.97 ID:CCRT8T4Z0(2/3)調 AAS
>>86
特にイスラム系の客が増えてる昨今、ハラールの認証に関連してこの認定は
重要になる。変な日本料理のためにイスラム系とトラブルになってたまらん
94(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:20:14.11 ID:e3aQmVw70(5/8)調 AAS
鰹節とかうろこはあんぞ
95: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:20:43.00 ID:0TJjSSgE0(1/2)調 AAS
もういい加減に税金を外国人に使う慈善事業はやめろ。
96: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:21:12.99 ID:/Gz60J3vO携(1/2)調 AAS
>>55
似非日本料理店はチョンシナ人によるものが多いからサヨクマスコミが叩きまくった
97(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:21:13.66 ID:qTFns0nC0(1)調 AAS
こんなの意味ないよ。
欧州で中華料理って言ったらベトナム人多いし、
ケパブ屋なんてどこのだれがやってるのかさっぱり分からん。
ってか○○食っていうけど、ほとんどステレオタイプ的なセットしかないし。
俺がよく行ってた日本食店は中国人経営だった。
98: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:21:16.31 ID:vd9iR+/S0(1)調 AAS
まず、卵かけごはんの正しい作り方からたのむ
99: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:22:00.74 ID:CCRT8T4Z0(3/3)調 AAS
>>94
鰹節はちゃんとしたカンナで削らないとだめだ。北大路魯山人でさえ言ってる。
あと鰹節がツーンとにおう様なダシはダシじゃないからね日本料理の料理人から
見ると
100: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:22:19.13 ID:/Gz60J3vO携(2/2)調 AAS
>>56
偽物の日本食がな
101: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:22:40.85 ID:n+LFa0h+0(6/22)調 AAS
>>97
なに人の経営でも調理でもいいんだよ。
ちゃんとした日本料理なら。
102: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:24:07.73 ID:3BF/ESOQ0(2/2)調 AAS
外人からしたら支那朝鮮日本人の区別つかないしな
目が豆粒だし黄色だし小さいから日本人だろぐらいのいい加減さ
支那朝鮮人には認定出すべきじゃない
103(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:24:13.69 ID:cdbh6HfY0(1)調 AAS
そもそも日本には日本人の各国料理店有るしな
ローカライズまでしている
104: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:24:24.43 ID:6fO5vr+f0(4/5)調 AAS
外部リンク:athlon1hz.jugem.jp
農林水産省は22日、19年度予算案で認められなかった海外の優良和食
店を認証する新制度について財務省と復活折衝を行い、2億7600万円
の全額が復活したと発表した。同制度をめぐっては、米国メディアで
「スシ・ポリス派遣」などと揶揄(やゆ)されたほか、前日の自民党政調
審議会でも「政府が認証するのはおかしい」などと異論が相次いだ。事業
の内容は変わらず、「認証」を「支援」に名称変えし、あきれた復活とな
った。
この制度は、海外で「和食店」でありながら、和食とは懸け離れた料理を
出す店が増えている実態を踏まえ、「本来の和食」普及のために一定基準
を満たす店に何らかのマークを付与しようというもの。
事業名は、「海外日本食レストラン認証事業」だったが、復活折衝で「海外
日本食優良店調査・支援事業」に。さまざまな異論に抗しきれず「認証」
を引っ込めた格好だ。
松岡利勝農水相は「認証と言うと許認可を与えるような印象。(認証されな
かった店を)排除する意図はなく、誤解のない名称に変えた」と説明して
いる。 産経新聞 平成18年12月23日
外部リンク[php]:www.asahi.co.jp
このために今年度予算2億7600万円もくんでいる。その効果として「日本食
への理解と信頼度の増進」「日本の農林水産や加工食品の輸出促進」
「日本を訪れる外国人の増加」を想定している。これに対し、アメリカの
ラジオ、ボイス・オブ・アメリカは「日本は他国の技術や料理に手を加え
ながらその逆は許されないのか。」と言い、ワシントンタイムズ紙は「日
本の国粋主義の復活を示す一例だ」と言う。また、イギリスのフィナンシ
ャル・タイムズ紙は「イギリスのサンドイッチ店で寿司が売られる時代に
まさに時代錯誤だ」と言う。これを受け、今月16日に、海外日本食レスト
ラン認証有識者会議の最終会議で「正しい日本食」統一基準は設けない。
国による日本食レストランの認証も行わない。理由としては現地の好みに
応じた日本食を認めるべき政府の判断の押し付けは多様な反発を招く、
と提言した。
105: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:24:42.46 ID:2N2orkBu0(1/3)調 AAS
他国には他国風の日本食があっていいんだよ
日本人が口出しする必要はないよ
カリフォルニアにはCA版の寿司があっていいし
日本人に認定される必要は皆無だよ
106: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:24:53.39 ID:NaK+43bh0(1)調 AAS
そんなもん勝手にやらせとけ、とは思うけど、
和食は生もの関係が多いし、認定された
外国人にとっても商売する上で有益だろな
認定料理人の店で問題が起きたら困るけど
107(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:25:28.23 ID:n+LFa0h+0(7/22)調 AAS
>>103
それらは認定イタリア料理店にはなれないし、なる必要もない。
それだけの話だよ。
108: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:26:32.15 ID:AF2ldBzn0(1)調 AAS
すでに大使館の公邸料理人としてタイの育成機関のタイ人が活躍しているし、
ちゃんとした技術を身に着けているなら問題ない。
109: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:26:43.10 ID:AvP9weM10(1)調 AAS
こうやって徐々に外堀を埋めていって最後はホモウヨ待望の外国人参政権へ
110(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:26:44.93 ID:aVmt3e/o0(1)調 AAS
海外で日本食レストラン経営してるのって殆ど中韓なんだけど
結局中韓にお墨付き出すってことか
111: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:27:10.29 ID:yUJrnjLh0(1)調 AAS
外人相手に天下り先作るのかよww
自分らの権力過信しすぎてないか官僚ども
112: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:28:20.85 ID:2N2orkBu0(2/3)調 AAS
常に逆を考えろよ
日本にある他国の料理店に
これは本物だ、これは日本風にアレンジした偽者だ
なんて認定は不毛だよ
113: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:28:38.24 ID:n+LFa0h+0(8/22)調 AAS
>>110
お前は差別主義者だな・・・
認定が出るかどうかは、本物の日本料理を作ってるか否かだけだ。
114: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:29:15.35 ID:ItPECNaV0(1)調 AAS
>>1
ミンスが潰した制度が復活
GJ!
115(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:31:07.11 ID:2N2orkBu0(3/3)調 AAS
モスクワにはモスクワ版の寿司があっていいんだよ
江戸前のようにする必要はない
モスクワなのだから
116: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:31:23.34 ID:0TJjSSgE0(2/2)調 AAS
チャンとした和食はちゃんとした日本人が作れば良い。
税金を使って中途半端な成りすましなんて作るな。
農林水産省の桜庭というのは朝鮮人ではないのか?
117: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:32:05.86 ID:n+LFa0h+0(9/22)調 AAS
>>115
何を当たり前のことをw
118: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:33:01.26 ID:pMtHSEhM0(1)調 AAS
>>8
頭が悪そうなやつ
119(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:33:04.82 ID:ztM5TAEj0(1)調 AAS
ネトウヨにはカップ麺と半額惣菜がよく似合う
120: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:34:40.67 ID:Bk25VKfr0(1)調 AAS
国籍に関係なく海外で仕事する日本食の料理人全てを対象にしろよ
日本人でも酷いの居るだろ
121: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:34:49.54 ID:yXJ3NshX0(3/3)調 AAS
ネトウヨは中華ソバなんか食わんだろ
あんだけ中国嫌いなんやから
122: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:35:02.57 ID:n+LFa0h+0(10/22)調 AAS
>>119
やぁ!チョン君w
123: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:36:20.71 ID:6fO5vr+f0(5/5)調 AAS
農林水産省のお役人様が税金で海外旅行いって豪遊して食ったり飲んだり
ズッコンパッコンしたり大麻吸いたいだけだろ。
124: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:36:29.03 ID:xWCL47oQ0(1)調 AAS
>>15
なんか気持ち悪いよね在日って
日本で営業してるインド料理やベトナム料理、中華、イタリアンはちゃんと
多少アレンジされていてもインド料理、ベトナム料理や中華、イタリアンなのに
中韓人の作る日本食は中華や韓国料理のアレンジだし
それを自由にやってるのにとほざく在日って気持ちわる
125(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:38:14.11 ID:cAVNZ3m10(1)調 AAS
なんで外国に広めないといけないの?
三等国チョンのコンプレックスみたいだな
126: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:39:40.22 ID:vKTRfxIc0(1)調 AAS
米を野菜カテゴリに位置づけてる時点で丼ものは全てNG
この時点で論外
127: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:39:52.60 ID:Ic+F5N9p0(1/4)調 AAS
>>8
コンビニ弁当の揚げ物の下には
油を吸わせるためのスパゲッティが定番
128(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:40:56.59 ID:rXt3C2YiO携(1)調 AAS
日本食って実は言うほど日本人も食べてないだろ
ラーメンやカレーを日本食というなら別だが
129: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:42:21.75 ID:e3aQmVw70(6/8)調 AAS
>>84
欧州圏は「旬」を理解してくれそうだな
130: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:42:22.75 ID:n+LFa0h+0(11/22)調 AAS
>>128
それも日本食だが、普通に鯖味噌煮定食とか食ってるよ。
お前さん、味噌汁とか飲んだことないの?
131: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:43:04.31 ID:QFqbd57O0(1)調 AAS
>>1
これで韓国人がやってる偽日本料理店を駆逐できるw
132(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:43:37.18 ID:B7T3kt/r0(5/9)調 AAS
本物とやらが出て行っても客がつくかどうか怪しいわけだが
本物とやらが海外にあまりないのはどういう理屈なんですかね
本物とやらを出すことで海外で日本食は広まるんですかね
133(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:44:20.92 ID:Ic+F5N9p0(2/4)調 AAS
>>125
広まったらいいな、って話だろ
「広めないといけない」に解釈する方が不思議だわ
日本食材の輸出増につながるかもしれないし、
「本物の日本食を味わう」ためにに観光客が増えるかもしれない
134: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:44:22.67 ID:v/XkfwgI0(1)調 AAS
これやられて困るのは中国人と韓国人
135: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:44:43.15 ID:O9n4cy3OO携(1)調 AAS
広める必要はない
食材の取り合いは日本国民にマイナス
136: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:45:18.10 ID:JAQOusxb0(1)調 AAS
SANO臭がする
137(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:45:23.30 ID:n+LFa0h+0(12/22)調 AAS
>>132
客が付かなかったり、日本食が広まらないと困るの?
138: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:45:43.17 ID:iDMQN1BM0(1)調 AAS
松岡さんも草葉の陰で・・・・・・さぞかし
139(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:45:47.46 ID:dHiZ7e3a0(1)調 AAS
黒人と韓国人が握った寿司
・・・
140: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:46:04.28 ID:Ic+F5N9p0(3/4)調 AAS
>>133
訂正「本場の日本食を味わう」ために観光客が増えるかもしれない
141: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:48:03.61 ID:n+LFa0h+0(13/22)調 AAS
>>139
ミャンマー人の女の子が握ったのは食ったよw
カウンターから見られるのは初めてらしくて、凄い緊張してた。
142: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:48:17.36 ID:e3aQmVw70(7/8)調 AAS
「おらぁ、お茶漬けが食いてぇだ」
143: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:48:51.67 ID:Wjzeo2AUO携(1)調 AAS
こんなくだらないことに携わってる公務員は今すぐクビにして経費削減しろよ
144: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:48:59.88 ID:F22riPmX0(1)調 AAS
これと似たようなことしようとして、
ちょっと前に反発受けてとりやめてたじゃん
145: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:49:11.80 ID:dxAGPAlx0(1/2)調 AAS
正しい日本食をって言うか
単純にしょうゆを薄めただけのものがうどんつゆだと思われたらタマランからって話だろ
自分で食べてみないのかな?
クソまずいもの提供して金取るなんて
料理人のモラルの問題
日本人はいたしません
146: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:50:26.39 ID:7msqCJsC0(1)調 AAS
>>1
ただし朝鮮人は除く
147: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:53:14.10 ID:4VkKpiFd0(1)調 AAS
寿司ポリス
148(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:53:37.61 ID:nDZyON030(1)調 AAS
日本食ブーム
数少ない動植物を世界中で取りある分けか?
バカじゃねの
日本にとって和食を世界に広めることに何のメリットもない
むしろ積極的に海外での日本食をつぶして
日本国内でのみ提供するようにしなければ
日本食の価値は薄れる
149: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:53:51.21 ID:n+LFa0h+0(14/22)調 AAS
しかし、一発書き逃げの朝鮮人がワラワラと湧いてくるなw
150: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:56:28.16 ID:tTV+6Bcv0(1)調 AAS
>>107
つくばのど田舎に、なぜかイタリアの認定したピザ屋があるよ。
確かにおいしい。イタリアで食べたピザよりおいしい。
別に何人でもいいよ。韓国人でも、中国人でも。
ちゃんとだしとか取ってくれるなら。
151: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:57:45.69 ID:yTY7vF9V0(1)調 AAS
日本食は日本人が食っていればいいだろう。
無理に拡げたところでなんの益も無い。
152: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:57:46.25 ID:GWG9/fzq0(1)調 AAS
農水省は食の衛生レベルや産地偽装防止に注力していただきたい
153: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:58:13.03 ID:oeOeSjGu0(1)調 AAS
ておくれ
154: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:58:24.41 ID:Ic+F5N9p0(4/4)調 AAS
>>148
知らないものに価値なんか付けない
市場開拓するのは自由主義経済圏では当たり前
プレミア感付けるのはその先の段階
155(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 22:59:27.15 ID:z0rsyK0h0(1)調 AAS
マグロの旨さを広めるから数が減ったじゃないか。
156: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:01:41.46 ID:e3aQmVw70(8/8)調 AAS
>>155
日本のビンボ飯を体験させる飯屋を広めようぜ
157: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:02:48.11 ID:6TP4KsWG0(1)調 AAS
文化庁の仕事とるなよ
158: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:04:55.54 ID:dxAGPAlx0(2/2)調 AAS
美味しければ多少邪道でも別にいい
「こんなものを日本人は美味しいと思っているのか」と思われるのが厄介なので
そこの誤解を解いていただければよろしい
159(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:07:17.07 ID:FY9x+m870(1)調 AAS
カレーにしろ和風パスタにしろ、その国独自に進化していくし、
海外ではローカライズする必要あるから、こんなのいらないよ
ほんとうに純日本風がウケるなら、誰かが進出して儲けるだけだし
160: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:07:40.33 ID:28PyYdMd0(1)調 AAS
結局馬鹿なんだよ。
日本が。
マジで。
161: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:08:00.11 ID:myATgLL70(1/2)調 AAS
パクるのは構わない
味は好みだし
ただ美味い食べ物を提供してくれればそれでいい
162: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:08:26.00 ID:kXZh1Mgs0(1/2)調 AAS
以前も同じような事をやろうとしたが
韓国側から猛反発があったのよ
韓国人が、海外でいい加減な日本料理を出しているのが多かったのでね
それに同調して朝日新聞とかが
文化の偏狭なナショナリズム云々と記事を出して騒ぎ立てたもので
断念になったけどね
163: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:09:23.47 ID:n+LFa0h+0(15/22)調 AAS
>>159
お前も一発書き逃げで、もうID変えてるだろうけど
ローカライズと本物は別な話。
164(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:10:14.42 ID:B7T3kt/r0(6/9)調 AAS
>>137
役所の説明する目的は日本食を広めるそうだが?
一体どこの誰のために何の目的で税金つかってアホ活動するんだ?w
165(2): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:11:04.40 ID:j0EfbHmG0(1)調 AAS
>>1
すげえ上から目線だな、おいw
日本人だってフランス料理やイタリア料理、中華料理などなど
外国料理を作る日本人料理人が沢山いるくせに。
166(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:12:28.99 ID:n+LFa0h+0(16/22)調 AAS
>>164
農林水産省がやるんだから輸出のために決まってるだろw
偽日本料理屋は、本物の食材は使わないだろうからな。
167: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:12:32.02 ID:RPEqZNEV0(1)調 AAS
フランス料理みたいに、国際的な日本料理コンテスト開催して、
どういった料理が日本料理として優秀なのか審査しながら世界に浸透させて行くのが効果的だと思う、
168: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:13:08.58 ID:lSw4p2cj0(1)調 AAS
ば〜〜〜〜かじゃないの
169: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:13:38.81 ID:n+LFa0h+0(17/22)調 AAS
>>165
それがどうかしたのか?
日本人は偽物を第三国で作ったりしないぞw
170: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:14:06.06 ID:Dv913f8R0(1)調 AAS
認定するのは構わんが同時に認定外のシナチクチョンコロを撲滅しなければ意味がないんだからきっちりそこまでやれよ
171: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:14:27.61 ID:Z95crW/a0(1)調 AAS
チョンが偽日本料理店でマグロと偽ってバラムツ出したりしてるからな
前に認定制度作ろうとした時は、屑マスゴミが潰したけど
流石にチョンの屑さが広がった今じゃ恥知らずの屑記者でも寿司ポリスだとか言って潰そうとはしないだろ
172: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:14:33.72 ID:zdOYzJRw0(1)調 AAS
ザパニーズが必死ww
173: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:14:55.72 ID:sZP+3oGS0(1)調 AAS
どうせポスト作りでしょ。
行政が入り込むと失敗するしろくなことがないから止めた方がよい。
これ以上この国を悪くするな。
174: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:17:34.96 ID:3YAYWIwN0(1)調 AAS
【 食文化なりすまし 】 米国のすしレストランのほとんどが韓国系
2chスレ:news4plus
> キム・ヒョンミン社長 ( 59、米国名ハンス ・ キム ) は
>「 米国のすしレストランの社長の10人に8人は韓国人。米国ですしを大衆化させた 」 と笑った。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
第1次安倍政権時、
テロ朝クルーを大勢引き連れた蓮舫に事務所を襲撃された挙句、
自殺した松岡利勝農水大臣は、
中韓のニセ日本料理から日本の食文化と食材を守り、国産生鮮3品の販路拡大にも繋げようとしたが、
バカサヨに叩かれまくって実現しなかった!! ( 怒り )
日本食認証制度は身勝手 東京新聞
2chスレ:newsplus
ウソ日本食蔓延で認証制度? センス悪すぎ 東京新聞
2chスレ:newsplus
日本政府の日本料理店選別、そんな制度は必要なのか? 毎日新聞
2chスレ:newsplus
寿司ポリス? ニセ日本食なんか見逃せ 朝日新聞
2chスレ:news4plus
「 日本の国粋主義復活! 」 日本食指定 TBS
2chスレ:newsplus
175(3): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:17:54.87 ID:NIyiubHPO携(1)調 AAS
余計なことするな!バカ
176: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:18:34.29 ID:n+LFa0h+0(18/22)調 AAS
>>175
よぅ!チョンw
177: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:22:00.99 ID:myATgLL70(2/2)調 AAS
昔ハワイでラーメンと書いてあるチャイニーズレストランに入ったらコックは韓国人か中国人だった
危険を察知したが恐いもの見たさでラーメン頼んだら見た目はラーメンの何かが出てきた
海外でもうあんな出会いはしたくないし外国人にもそんな美味さもない出会いさせたくない
178: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:22:51.55 ID:Er9GgacU0(1)調 AAS
外国人だって日本の調理師免許取れるんだが、それじゃいかんのか。
179(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:23:19.49 ID:kXZh1Mgs0(2/2)調 AAS
>>165
フランス料理はどうか知らないが
イタリアにも同じような制度があるし
中国などは、一番に熱心に文化利権を獲得しようとしているから
中華料理の認証みたいなのも、何れやるでしょうね
勘違いしているようだけど、これは何も日本が始めたって言うよりも
近年、各国が競ってやっているから、日本も対応していることなのだよ
180(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:24:31.21 ID:B7T3kt/r0(7/9)調 AAS
>>166
ただでさえ高い国産品を長距離輸送して提供すれば価格は跳ね上がるから
金持ち専門で細々とやる店しか無理じゃないかな
181: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:25:35.49 ID:awMH0vfu0(1)調 AAS
一番乗りニダ
どこに並べばいいニカ?
182: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:27:46.84 ID:5US6XffIO携(1/2)調 AAS
油ののってない秋刀魚を食べて喜んでる台湾人中国人は味盲
世界一日本料理には千年勝てない
183: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:30:36.83 ID:n+LFa0h+0(19/22)調 AAS
>>180
それでいいと思うよ。
香港でも、特級厨師が居る店なら高くて当たり前。
材料も価格に添うもの。
184: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:31:33.55 ID:5US6XffIO携(2/2)調 AAS
フジテレビは日本人に尊敬されるべく料理の鉄人
日本料理対
韓国、中華、台湾料理をやれ
国家をかけた料理バトルを
185(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:32:46.58 ID:bO2RscIH0(1)調 AAS
ポカラホテルで朝飯に日本食が出てきたけど、ご飯は玄米をそのまま煮込んだだけのハイ家おのおかゆもどき。
卵焼きは見た目は普通だけど、バター風味。
焼き魚は生まれて初めて見たグロい淡水魚。
味噌汁と柴漬けはまともだと思ったら、インスタント味噌汁と日本人の常連からもらった柴漬けだと。
まあ、あんなもんだな。
モンバサのチャイニーズレストランで出てきたラーメンはマギーのカップ麺をどんぶりに移しただけ。
リロングウェで食ったチャイニーズヌードルは茹でたパスタをひまわり油と中国醤油で調理したもんだった。
まああるだけいいか
186: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:34:15.94 ID:3zXXpxdq0(1)調 AAS
外国人料理人にもレストランにも経営者にもマイナンバー付けたほうがいいと思う
マイナンバーは一生変わらないものではなく、宅外伝票の番号のような扱いにしてね
187: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:34:24.77 ID:O/RtMCi00(1)調 AAS
税金出す必要は無い
正しい作法をpdfにまとめて無料配布しろ
188: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:35:31.15 ID:n+LFa0h+0(20/22)調 AAS
>>185
ポカラなら、その辺の店でカツ丼食えばいいのにw
189: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:38:17.67 ID:xKKgWWOZO携(1)調 AAS
>>175
同感
海外は紛い物を食ってりゃいい
日本に来て本当の味を知って、そこで
初めて感激してくれなきゃ困る
190(1): 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:42:46.56 ID:MJFJpEN00(1)調 AAS
アホくさ
何でもお上の許しが必要と思ってるのか
191: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:44:04.60 ID:n+LFa0h+0(21/22)調 AAS
>>190
許しは要らんw
日本にはイタリア政府認定でないイタリア料理店が、掃いて捨てるほど在る。
で?
192: 名無しさん@1周年 2015/09/19(土) 23:44:26.09 ID:p8fHLb8b0(1)調 AAS
日本人にきれいな食べ方、正しいお箸の持ち方啓発するのが先
不快な食べ方するタレントはメディアに出さんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s