[過去ログ] 【経済】 TPP「時間切れ」迫る 9日から首席会合 TPA法案提出遅れで進展望めず [転載禁止]©2ch.net (119レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): カドモス ★ 2015/03/09(月) 23:57:37.71 ID:??? AAS
産経新聞3月9日(月)21時47分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の「時間切れ」が迫ってきた。日米など参加12カ国の首席交渉官会合が9日、米ハワイで始まり、15日までの日程で難航分野の着地点を探る。
だが、米国では交渉の合意に不可欠とされる大統領貿易促進権限(TPA)法案の提出が4月以降にずれ込む見通しで、日本政府内では合意の期限と目される「5〜6月」の決着を危ぶむ声も出始めている。(本田誠)

 ■「早期妥結の前提」

 「漂流の可能性がかなり出てきている」。日本のある交渉筋はこう指摘し、表情を曇らせる。
 今回の会合では、米国と新興国の対立が解消しない知的財産や国有企業改革といった難航分野を中心に協議。2国間の関税協議や分野別の担当交渉官による作業部会も開く予定だ。
交渉全体の大筋合意の舞台となる閣僚会合の開催につなげられるかが焦点となる。ただ、現状では協議の大幅な進展は望めそうになく、閣僚会合の早期開催は難しいとの見方が多い。
 米議会で通商交渉の権限を大統領に一任するTPA法案の提出が遅れ、審議入りが議会の休暇明けとなる4月中旬以降になる見通しとなったためだ。
TPA法が成立しなければ、議会の反対で合意内容が覆されかねないとの理由で、TPP交渉では、譲歩案の提示を手控えている参加国もある。甘利明TPP担当相も「一刻も早く成立させることが、TPP早期妥結の前提となる」と強調する。

 ■合意期限「5〜6月」

 TPP交渉は年明け以降、米オバマ政権が積極姿勢を強め、合意の機運が盛り上がりをみせていた。
TPA法案も当初は3月中の可決が見込まれ、日本政府内では「3月にも12カ国の閣僚会合を開いて交渉全体の大筋合意にこぎ着ける」との期待も高まっていた。
 ところが、実際にはオバマ政権の法案提出に向けた与野党への根回しが十分にできていない状況が浮き彫りとなった格好。
提出されても審議に最低4週間はかかることから、交渉筋は大筋合意も「5月以降にずれ込むとみるのが現実的」と指摘する。

 日本の政府高官によると、米国は来年になると次期大統領選に突入するため、米議会がTPP関連法案の採決に時間を割けるのは「ぎりぎり来年2月ごろまで」と共和党関係者から伝えられているという。
関連法案の審議にかけられるのは90日で、交渉の合意から法案の議会提出までに必要な手続きには5カ月かかるとされる。
 オバマ政権のもとで関連法を成立させるには、逆算すると「今年5〜6月」が合意期限となるわけだ。
それ以降に合意しても、関連法案の採決は新政権の発足後に持ち越され、次期大統領次第では交渉が「白紙」に戻る懸念も否定できない。5〜6月までに合意できなければ、交渉は中断を余儀なくされそうだ。

 ■首相訪米前に「決着」

 日本はTPA法の成立を待たずに、日本の重要農産品の関税などをめぐる日米協議を前進させ、安倍晋三首相が訪米する4月下旬からの大型連休前には決着させたい考え。
その上で、TPA法の早期成立を前提に12カ国の閣僚会合を開き、交渉全体の大筋合意に持ち込むシナリオを描く。
 しかし、東京都内で今月6日まで開かれた日米の事務レベル協議は「難しい問題が残ると同時に、新たに認識された問題が出てきている」(大江博首席交渉官代理)という状況で、
TPA法がいつ成立するかもメドが付かない。交渉はこれまでも、たびたび漂流の可能性が指摘されたが、いよいよ懸念が現実味を増している。
2: 名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 23:59:10.81 ID:lx6C+CFG0(1)調 AAS
TPP反対
3
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/09(月) 23:59:18.48 ID:JTe+RlCi0(1)調 AAS
うまくやったな
4: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:00:37.11 ID:P0Ms+jXH0(1)調 AAS
そのまま止めとけ
国民皆保険の廃止とか嫌だ
5: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:01:13.81 ID:QkKqbWkJ0(1)調 AAS
時既に時間切れ
6: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:01:49.29 ID:ex9fbnCw0(1)調 AAS
全然バスが出ないな。
7: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:02:13.67 ID:gwb+BQT00(1)調 AAS
予想通り
最初っから無理があるんだよ
EPAやFTAで地道にやるしかないのさ
8: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:02:23.74 ID:hjwTtgBp0(1)調 AAS
慌てて乗ったバスが、いつまでたっても発車しない。
9: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:06:38.27 ID:6ZKF+Tnn0(1)調 AAS
「これボクの〜」
「ひとさまのモンでしょ、すいませんウチの子ったらぁもぅ」
10: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:06:45.64 ID:9opoR+uh0(1/3)調 AAS
2011年に日本のマスコミ各社が「バスに乗り遅れるな!!」って大騒ぎしてたけど
もう4年経って まだバスは発車してないのか
11: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:07:08.39 ID:+5XUaZ2w0(1)調 AAS
要はアメぽち清和会だけでなく、民主党も推進派の輩が多かったので。
相当なアメだったんだな(笑)

終了・・・・・
12
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:07:48.81 ID:H9sO1t870(1)調 AAS
乗り遅れると思ったバスが
発車しないんだったら

降りちゃいなよ
13
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:08:23.05 ID:y2SgcNaj0(1)調 AAS
時間切れたらどうなるの?
14: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:08:59.13 ID:l1D44CNs0(1)調 AAS
枠外したけりゃ、金、金、金持ってこーい 西川
15: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:10:19.24 ID:3/mEP4rj0(1)調 AAS
>>12
このバス、500円玉入れないと動かないんです!
早く乗ってお金入れて!
16: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:10:36.13 ID:fQEi1qns0(1/6)調 AAS
>>3
だな
中国大喜びだからな
17: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:11:46.42 ID:9/a33Kql0(1/2)調 AAS
>>1

急いで乗れ
いわれたわりに
まだ出ない

TPPについて詠み人知らず。
18: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:12:21.50 ID:DjmVmCBl0(1)調 AAS
それみたことか
だな(´・ω・`)
19: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:13:20.65 ID:IokaR4H30(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

20: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:13:33.73 ID:fQEi1qns0(2/6)調 AAS
>>13
中国主導のRCEPが先に結ばれる
21: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:14:26.98 ID:PL8+XY7L0(1)調 AAS
TPPは日本の酪農を破壊するかもしれない。

主に乳牛の話になるけど、
北海道の酪農家が本土の酪農家よりも競争力がありやはり強い。
北海道では牛の餌、牧草なども豊富に取れるそうだ。
それを本土の酪農家に売っている。
つまり、北海道の酪農家と本土の酪農家は競争相手でもあるが、
「持ちつ持たれつ」の関係でもある。

TPPなどで競争が激化すると、比較的競争力のある北海道の酪農家でも、
生き残るため価格競争などで対抗しなくてはいけなくなってくる。

そうすると、競争力が低い本土の酪農家が倒れやすくなる。
また北海道の酪農家は、子牛を育てて、本土の酪農家に販売している。
ここでも「持ちつ持たれつ」の関係がある。

本土の酪農家が少なくなってくると、
北海道の酪農家が子牛を売れなくなって生計を立てるのが難しくなってくる。
そのため、家計が苦しくなった北海道の酪農家も倒れてしまうところが出てくるだろう。

つまり、北海道と本土の酪農家が共倒れする可能性もある。
もちろん競争力のある酪農家が多少残るかもしれないが....。
22: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:14:35.21 ID:Y8nWqTCv0(1)調 AAS
大麻解禁はよ
23
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:16:10.81 ID:bKuI6cIH0(1)調 AAS
つうかさ、端からTPPの存在意義が疑われるような議論に終始してるじゃん。
完全にゼロベースの話じゃなかったんかよ、と。それを何々は十年後に関税何%にしますとか、
セーフガードを付けるとか、公共事業で外国企業の参入は認めないだの最初の理念とはかけ離れた
とこでの話になってるじゃん。
元々無理ゲーな話なんからサッサっと撤退しろよ
24: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:16:47.29 ID:OGbb/wxR0(1)調 AAS
おいおい、もうバスは出発したんじゃなかったんかいw
25: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:18:07.10 ID:9opoR+uh0(2/3)調 AAS
結局、アメリカ国内でも賛否両論、業界ごとに賛成反対が入り混じってる状態だからな
とてもじゃないが当初想定していた範囲の合意は無理

これから更に時間をかけて、TPP合意という結果が出るかもしれんが
何をどう考えても大幅縮小は目に見えてる

自由貿易圏と呼べないだろうな
26: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:18:33.50 ID:Q8bRqZvR0(1)調 AAS
そうこうしているうちに、中国・韓国発のクラッシュが来てご破算に
なりそう。
27: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:19:27.31 ID:9/a33Kql0(2/2)調 AAS
>>23
日本のお得意技「骨抜き」

というか米のヤードポンド法を廃止って方向はないのだろうか?
グローバルスタンダードというならメートル法じゃないのかい、と突っ込みたい。
28
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:25:09.54 ID:OYPw6Dg70(1)調 AA×

外部リンク[html]:hissi.org
2chスレ:antianime
29
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:25:17.24 ID:myZNA6xF0(1)調 AAS
移民党4年かけてじわじわ殺す
30: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:26:45.95 ID:A7IXpSbC0(1)調 AAS
 
【堤 未果】国民皆保険を守れ!が父の遺言---アメリカ社会保障:
オバマケア―は欠陥だらけ?次は日本が危ない!

動画リンク[YouTube]

 
31: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:30:11.31 ID:fhnVBAoX0(1)調 AAS
まだバスは発車してなかったのか
32: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:35:17.65 ID:eXzyk7IJ0(1)調 AAS
何年待てばバスが出るんですかね
33: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:38:01.64 ID:zyyxyxjO0(1)調 AAS
関税(輸入品に掛ける税金)を減らして外国企業の収入に貢献して
消費税を増税して国民の可処分所得を減らそうとしている国会議員
には投票する必要ないな。
TPPに賛成している国会議員を名乗る国賊は以下の面々:
34: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 00:39:55.81 ID:RHWw4JRc0(1)調 AAS
>>29
韓国系銀行業務停止ざまーw
35: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 01:03:47.28 ID:/XWHWXop0(1)調 AAS
北海道の酪農家は毎年1000万円以上の補助金をたかる害虫だ。

TPP で害虫駆除が国益だ。

バター不足が繰り返されるのは、関税のせいでバターの自給率が高いから。

安くて品質の良いバターが安定供給されるようになることに反対するヤツこそ売国奴だ。
36: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 01:04:33.71 ID:e5nd1cP70(1)調 AAS
これまで騙された振りで付き合ってただけだろw
37
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 01:21:56.07 ID:AzbqxeUX0(1)調 AAS
>>1
時間切れ大歓迎

雲散霧消めでたしめでたし
38: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 01:41:27.02 ID:hNrAQ10+0(1)調 AAS
評価経済哲学
動画リンク[YouTube]

39: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 04:50:51.66 ID:smhH4E+b0(1)調 AAS
郵便局でなぜかアメリカのガン保険だけ扱ってる。
これって市場原理に反するでしょ
なぜ解禁じゃない?
すべての保険会社に開かれるべきでは?
40: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 06:08:12.29 ID:a/DpTd4X0(1)調 AAS
徒然なるままに
したらばスレ:study_10554

445 ニート王ハロワさん 2015/03/08(日) 19:29:05
だから日本は第二次世界大戦で負けたんだよ。
負けて植民地になった。
なにかおかしいか?
サンフランシスコ条約にサインしただろ。自治権のみで外交権はないと。
独立国だと勘違いしてるお前らがマヌケってだけじゃん。
それがいやならアメリカに対して独立戦争をして勝ちな。
陰謀を語る前に目の前の現実を正しく認識しろよ。
41: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 06:14:47.54 ID:Vk1hcWbe0(1)調 AAS
アメ公死んでもずれこませろ。
たまには世界の役に立て。
42: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 06:46:10.35 ID:uXgmXkIW0(1)調 AAS
日本がTPPから放逐されるのマダー?
43: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 06:59:10.50 ID:oSAFP6gc0(1)調 AAS
>>1
>ところが、実際にはオバマ政権の法案提出に向けた与野党への根回しが十分にできていない状況が浮き彫りとなった格好。

オバマってこんなんばっかだな・・・
44: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 07:03:07.44 ID:EAI+SJz80(1)調 AAS
自民党はTPP反対だったからな
時間切れ作戦か
45: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 07:13:08.66 ID:4DZ5qwakO携(1)調 AAS
よしよし
46: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 07:18:46.40 ID:i79UqqhD0(1/2)調 AAS
進まないのは交渉云々よりもアメリカの国内問題になってきたな
47
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 08:49:39.25 ID:IegoHf970(1)調 AAS
時間切れって・・・切れたらご和算になって終了みたいな言い方だな
48
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:09:16.47 ID:rnEv80wn0(1/3)調 AAS
>>47
アメリカの大統領が交代したら、復活はないんじゃない?
49: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:35:28.89 ID:fQEi1qns0(3/6)調 AAS
>>37
TPP時間切れ→年内にRCEP合意
50
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:39:00.17 ID:fQEi1qns0(4/6)調 AAS
>>48
RCEPが年内合意を目指しているから、今年中にTPPを合意しないと、先を越される
いくつも連帯協定が必要なわけではないから、RCEPの合意によってTPPは消滅する
51
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:43:45.82 ID:rnEv80wn0(2/3)調 AAS
>>50
そうんだんだ。
アメリカを排除しちゃうの?
52
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:46:57.15 ID:fQEi1qns0(5/6)調 AAS
>>51
日本が素直に従っていれば、米国内でのゴタゴタはなかったから、結果的に日本が中国の尖兵として働いている
53: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:47:01.84 ID:PFxpThi40(1)調 AAS
どう考えてもオバマが大統領の間は無理だな。
次の米大統領の判断次第かな。
54: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 10:50:57.25 ID:rnEv80wn0(3/3)調 AAS
>>52
日本は素直に従っていたと思ったよ。国内の反対勢力も押さえ込んじゃってたし
むしろ、米国内で、TPPを潰そうと画策している勢力によるんじゃ?
55
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 11:07:02.41 ID:9opoR+uh0(3/3)調 AAS
というかどの国もまとめ切れてなかった

そもそもTPPの最初の「一括して撤廃」自体に無理があった
2国間交渉ならともかく

まぁ物凄い細かく条件つけて、あの産業はこうします、この案件はそうしますと
果てしない協議の末に締結するしか無いんじゃない?

もちろん、TPPの意味はなくなるけど
56: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 12:11:09.25 ID:fQEi1qns0(6/6)調 AAS
>>55
日米以外は寄与度が低すぎるので、多少の抵抗はあっても、日米合意に従うしかない
57: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:13:49.12 ID:voZVm1lt0(1/2)調 AAS
>>1まだ焦る事は無い。日本とは米日2国間協議で牛肉や豚肉、著作権の非親告罪
  などで譲歩させまくった。TPPが成立しなくても、譲歩させた内容で
  犬(日本政府)どもと2国間協議の取り決めを守らせろ。日本は譲歩しただけだが、
  安倍は2国間協議を守るんだよなぁ??
 
   アフラックの郵便局営業などはすでにやっているだろうし、後は
  手術などの知的財産権だな。児童ポルノ改正は命令通り通したね。
  
  
58: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:15:54.30 ID:HTES5A1n0(1)調 AAS
いいぞいいぞ。
タイムアップは勝利だ
59: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:20:41.26 ID:FrPkOhJE0(1)調 AAS
TPPのおかげで

あせった韓国があちこちとFTAを締結しては
派手に自爆してるから

TPPやるやる詐欺は大成功w
60: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:22:33.04 ID:nGDYR5/S0(1)調 AAS
最初からわかってたでしょwwww
アメリカも日本も無理難題吹っかけて遊んでるのわかってたじゃんwwwww
61: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:25:36.36 ID:zT74SdjY0(1)調 AAS
◆資源価格下落で
TPP域外 から輸入したほうが 安い価格で 安全な品質の モノやサービスが いくらでも手に入る。

それでも
TPPで アメリカが仕切る 条約に 無条件で 土下座し、
★ISDS条項による多国籍業との訴訟でも アメリカが支配する★WTOの下部組織に不当な判決をくらい
絶対に 裁判では
         アメリカに敗訴する。どこまでもご機嫌な 馬鹿 安倍晋三 と A級戦犯メディア ゴミ売り

TPP条約で
日本の国内法 憲法 民法 ・・・・すべて 上書きされ 日本人だけが 訴えられる

  世界の資源価格の下落は 当分続く。TPPで何故 さらにそれより高い価格で サービスも品質も悪い
アメリカ産のものを買わなければならないのでしょうかぁ??????
62: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:28:03.03 ID:i3Z37W+T0(1)調 AAS
よっしゃあ。悪いニュースばっかで希望がない中で際立って素晴らしいニュースだなw
63: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 17:39:41.94 ID:voZVm1lt0(2/2)調 AAS
>>1アメリカと日本の2国間協議は日本政府に守らせろ。
  譲歩しまくったのは日本政府のせいだ。
  譲歩しまくった日本政府に2国間協議を絶対に守らせろ。
 
64: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 22:46:02.73 ID:Z/wMAGLq0(1)調 AAS
オンボロ ポンコツ 青いバス♪
65: 名無しさん@1周年 2015/03/10(火) 23:55:51.16 ID:i79UqqhD0(2/2)調 AAS
TPPという枠組み自体がアメリカの妥協の産物なんだよな。
アメリカの要求だけを通すなら年次要望書のような一方的な要求をするのが、アメリカにとってもノーリスクな最善の方法。
これ以上それを続けると日本がアメリカよりも中国寄りになってしまうと危惧した結果がTPP。
一部の農産物以外はアメリカ以上に開放された日本を相手に多国間協定を結ぶというのは、それ自体がアメリカにとってのリスク。日本にとっての開放要求のチャンスなんだよ。
66
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 00:14:20.19 ID:IXMY1qCb0(1)調 AAS
万歳
売国TPP不成立わっしょいわっしょい

そもそもアメ工のための協定にわざわざカモられに行く必要はなかった
糞下痢安倍の売国のアホがすべて悪いんじゃ
下痢して士ね
67: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 00:23:17.00 ID:ZICcB17u0(1)調 AAS
>>28
画像リンク

68: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 00:29:26.54 ID:d39FzAW/0(1)調 AAS
合意できないのは日本のせいだ、とか言ってたけど、アメリカだってまとめた後にちゃぶ台返しされたら終わりなんじゃん
( ´дゝ`)クダラネー
69
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 00:34:48.87 ID:lx8BnD7B0(1/2)調 AAS
>>66
アメリカが妥協・譲歩して差し出した提案がTPPなんだよ。
枠組み上、日米の二国間ではどうやっても日本にとって有利な協定。
70
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 00:42:16.22 ID:hRkXTz6V0(1)調 AAS
>>69
ねーよボケ
GDPの割合を見れば日米だけで参加国全体の8割を占める枠組みだぞ
どう見たって日本から搾り取るのが主目的
71: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 00:52:33.52 ID:jW5BD+dW0(1)調 AAS
「7つの習慣」より

No Deal(取引しない)

 双方が納得できる相乗効果的な解決策を
見つけることができないならば、
Win-Winより更に次元の高い
No Deal(取引しない)を選択することができる。

 No Dealとは、簡単に言えば、
双方が納得する案を見つけられないときは
「合意しないことに合意する」ということである。

 相互依存状態において、
Win-Win以外は低次元の選択肢であり、
長期においてはお互いの関係に
悪影響を及ぼすことになるだろう。

 本当のWin-Winを達成することができなければ、
No Dealを選ぶ方が適当である。

外部リンク:plaza.rakuten.co.jp

TPPは「No Deal」が正解だろう。
72
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 01:10:31.43 ID:lx8BnD7B0(2/2)調 AAS
>>70
アメリカが日本から搾り取るのが目的なら年次改革要望書のように一方的に要求を行えばいい。
それができないなら、日米の二国間で協定を結べばどうとでも好きなように協定を結べる。
どちらもできないから、「多国間協定」を結ばざるを得なかったのがアメリカの立場なんだよ。

で、そこまでしてアメリカが日本を取り込むのに必死なのは、日本がアメリカよりも中国寄りになって
アメリカがアジア太平洋におけるプレゼンスを維持できなくなるのを恐れているから。

調べてみればわかるが、日本がアメリカよりも保護的なのは一部の農産物しかない。
金融や公共事業もすでに日本はアメリカよりも開放が進んだ国であり、「同じ文言・協定に従わざるを得ない」
多国間協定を締結した場合、より多くの分野で譲歩を求められるのはアメリカに他ならない。
73
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 01:18:14.81 ID:7/1O/Cfc0(1/2)調 AAS
>>72
同意

アメリカに一方的に有利ならば、なぜ米議会が反対するのかと
74
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 02:08:29.65 ID:PJk+GKU20(1/2)調 AAS
>>72
>アメリカが日本から搾り取るのが目的なら年次改革要望書のように一方的に要求を行えばいい。
それほどアメリカが日本を支配できているなら、日本が中国寄りになる心配なんてあり得ないだろバカが。
いくら日本がアメリカに譲歩的だろうと、あまりに露骨にやれば日本国民がさすがに怒るから多国間協定という目眩ましにしただけ。

>多国間協定を締結した場合、より多くの分野で譲歩を求められるのはアメリカに他ならない。
年次改革要望書のように一方的に要求できるような力関係なんだろ?
だったらアメリカが譲歩を求められるなんてあり得んわな。
矛盾しまくり。
75
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 02:09:34.92 ID:PJk+GKU20(2/2)調 AAS
>>73
アメリカに有利じゃないなら、何故アメリカが持ちかけるのかと。
本気でバカだろお前。
76: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 02:38:30.92 ID:TAmbkogP0(1)調 AAS
このまま時間切れ狙いで行こう
77: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 02:46:58.49 ID:AgNiQRuG0(1)調 AAS
TPPは企業の利益にしかならないんだよ
アメリカも日本も
巨大企業の正社員なら得するし
そうでないなら損をする

国民皆保険をぶっ壊されて損するのが日本
労働法制ぶっ壊されてブラック企業蔓延して損するのがアメリカ
78
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 02:53:02.90 ID:HvepryXN0(1)調 AAS
政府は口にできないだろうから俺がTPPの素晴らしい効果を解説するよ。

小規模農家(個人経営)「外国産に勝てないから農業やめます。農地は貸します」
大規模農家(戦略的企業)「農地借ります!!」

これで効率の良い農業ができるようになる。
農産物の価格が下がり、庶民は大喜び。
食費が下がった分を他の消費に回すので他業種も喜ぶ。
当然、農産品の輸出も促進されるので外貨獲得ができ貿易の面でも国益に貢献。
「農業=稼げる」の構図が完成。
業界に活気が戻り、食料自給率も自然と上昇。

こういう絵が描けるよね。
聖域なんて設ける必要、無し。
JAいい加減にしてくれよ。そして頼むよ甘利。
79: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 11:53:51.47 ID:7/1O/Cfc0(2/2)調 AAS
>>75
反論になっていない

何故、米議会が反対して頓挫しかけているのか説明してくれ
80: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:55:43.91 ID:G6KQW85D0(1)調 AAS
> 漂流の可能性
甘利大臣が有能wなおかげで助かる。
81: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:12:49.06 ID:hDETjo+uO携(1)調 AAS
米国からは何一つとして譲歩受けていませ〜んw永遠に米国の要求ターンでちょっとずつ譲歩しているのを
さも交渉で粘っているかの如く手柄面しているだけでありますw
交渉とは先ずは要求することです!要求せねば議題として俎上に挙がること有りません。経団連や甘利は何か要求しましたか?w
対する米国はあらゆる団体が最強ゴネシエーター不労男を通じて不労所得の拡大に繋がる要求を突き付けさせていますし
米車販売業のようにタダで技術寄越せ!これはグローバルスタンダードでないから製造中止せよなど無理難題言いつつ
日本参加拒否!と強く抵抗しています。国民の反対も強いカード足り得るんだよね!
日本では売国奴が賛成しアベチョンの応援と言いながらカードを与えず逆風利かせて智者気取りw…死ねばええのに…
82: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:15:55.25 ID:aaEJ4rlwO携(1)調 AAS
日本はTPP不参加でいい。
83: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 20:19:40.40 ID:u+XuFbBo0(1)調 AAS
アベノミクスもとい【チョンノミクス】で行ったこと一覧

・円安と増税に次ぐ増税で庶民を苦しめておいて、その税金を惜しげもなく海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人をはじめとする外国人投資家が、日本の土地建物資産を買い漁るのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、外国人の労働環境整備……等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・その一方で、配偶者控除撤廃、一生非正規やってろw法、残業代0円法等々、日本人が日本でやっていけない環境づくり
・集団的自衛権で、在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討
・TPPでは、日本に何もメリットもない条件で関税撤廃を丸のみ
・そのTPPに反対するJAは、一方的にイチャモンつけて解体検討
・自ら「罪を償わせるニダ」とテロリストを刺激し、もっと多くの日本人を巻き込もうと画策
・売国政策しかやらんくせに、少しでもそれを批判すると、政府自ら在日orテロ認定w
・マイナンバー制度導入で、バ韓国などの外国企業が日本人の資産を把握しやすい世の中づくりw ←NEW!
84: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 23:12:39.37 ID:yK4Bi8El0(1)調 AAS
>>78 多摩川河川敷で中一殺害した船橋龍一・吉田慎毅郎・田中元人
   などの移民労働者を入れろって事??
 
85: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 23:15:17.27 ID:IsMylrky0(1)調 AAS
流局万歳
86: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 02:39:02.16 ID:pQu5Bfhe0(1/2)調 AAS
★TPPは特定集団のために「管理」された貿易協定だ

 貿易政策について非常に重要なポイントは、
TPPをはじめとする自由貿易協定が
「自由」な貿易協定ではない、ということです。

「もしある国が本当の自由貿易協定を批准するとしたら、
その批准書の長さは三ページくらいのものだろう。
すなわち、両国は関税を廃止する、非関税障壁を廃止する、補助金を廃止する、以上」

 実際の貿易協定の批准書がどんなものかご覧になったことはありますか? 
何百ページ、何百ページと続くのです。
そんな協定は「自由」貿易協定ではありません。「管理」貿易協定です。

 こうした貿易協定は、
ある特定の利益団体が恩恵を受けるために発効されるものです。
特定の団体の利益になるように「管理」されているのが普通です。

 アメリカであればUSTR(米国通商代表部)が、
産業界のなかでも特別なグループの利益を代弁している。
とりわけ政治的に重要なグループの利益を、です。

外部リンク[html]:shinsho.shueisha.co.jp
87: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 02:43:37.37 ID:pQu5Bfhe0(2/2)調 AAS
★99%の国民の生活を犠牲にするTPP

 ひとつ例をあげましょう。
GMO(遺伝子組み換え生物)についてです。
消費者は食料品にGMOが含まれていることを
知る権利があるのか、ないのかという議論が今、
アメリカであります。

 USTR(米国通商代表部)は、
国民に知る権利はないと主張しているのです。
それは、USTRが特定の団体の利益を反映しているからです。
このケースの場合、USTRが代表しているのは
(遺伝子組み換え作物に力を入れている)モンサント社の利益です。

 私が言いたいのは、貿易協定のそれぞれの条項の背後には、
その条項をプッシュしている企業があるということです。
USTRが代表しているのは、
そういう企業の利益であるということを忘れてはいけません。

 USTRはアメリカ国民の利益を代弁しているわけではありません。
ましてや日本人の利益のことはまったく念頭にありません。

スティグリッツ(ノーベル経済学者)「TPPと規制緩和を問い直す」
外部リンク[html]:shinsho.shueisha.co.jp
88: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 03:00:20.27 ID:XZnJ/zRh0(1)調 AAS
これだけ国費を使って、収穫なしだと切腹ものだな。
89: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 03:02:06.36 ID:rdizAZSZ0(1)調 AAS
民主党の野田が腹切れば良い
90: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 03:04:00.61 ID:mQSi4cvs0(1)調 AAS
時間切れなんてもんが本当にあるのかね?こちとら首を長くして待ってんだけどよ。
どう考えたって日本が地獄行きのバスに乗るまで何年だって待ってやる算段だろ。
安倍と甘利は民主党連中と同レベルの糞。
91: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 03:06:40.85 ID:jtNMwU4b0(1)調 AAS
クリントンばあさんに政権が変わっても言ってくるよTPP
相手は多国籍企業だ。政権じゃない。
92
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 07:15:50.98 ID:DOi2I1IJ0(1/3)調 AAS
>>74
今のアメリカにそんな力が無いからこそ、「妥協案」であるTPPを利用して日本を繋ぎ止めようとしてると言ってるんだが。
アメリカに一歩的に有利な条件で日本と協定を結ぶなら、多国間協定なんて選ばねーよ。
93: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 07:30:56.05 ID:DOi2I1IJ0(2/3)調 AAS
TPPがまとまらなければUSTRが解体されるという話もあるし、何とかしてまとめるだろ。
アメリカからすれば日本を中国寄りにしないためにもTPP必須だし。
アメリカにとってTPPは経済的利益よりも政治的戦略の意味合いが強い。
94
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 07:35:08.52 ID:JzIpBfv20(1)調 AAS
妥結したけりゃ日本政府が折れて全面降伏するしかないね
安倍自民党政権なら全面降伏してくれるだろ
95: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 07:43:20.18 ID:DOi2I1IJ0(3/3)調 AAS
>>94
TPPは日本にとっては選択肢の一つだが、アメリカにとっては必須の協定。
96
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 08:00:19.10 ID:1N20d1cn0(1)調 AAS
絶対延長すんなよ
妥結したら安倍は腹切れ
97: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 11:21:45.63 ID:JxvBRxkW0(1)調 AAS
遺伝子組み換え食品は中国共産党が人体実験してデータがあるよ。
だからアメリカで問題になってる。大体先進国では人体実験できない。
98: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 11:56:41.05 ID:QF4tK/cr0(1/2)調 AAS
>>92
アメリカ一極時代は、囲い込まなくても、世界はアメリカのものだったものね
いまは、新たな帝国の台頭によって、囲い込みが必要になった

TPPとRCEPは、いわば領土争い
99: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 14:32:33.89 ID:eKDOEGXZ0(1)調 AAS
>>96
正論
100: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 14:49:48.72 ID:aiuVNX4s0(1)調 AAS
NAFTAでアメカス貿易赤字拡大やて。ロイターが書いてた。
101
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 21:33:55.11 ID:L8Y+v1lM0(1)調 AAS
ブロック経済はまずいんじゃない?
102: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 23:32:06.24 ID:IZUeMFei0(1)調 AAS
日本が民主党政権だったときに日中韓投資協定を大筋合意・署名まで進んだのを見て、アメリカも相当焦ったんだろうな。
逆説的ではあるが、中国寄りに見えた民主党政権の方がTPP交渉をスムーズに進められたかもしれん。

いや、あの無能集団でそれは無いか。
103: 名無しさん@1周年 2015/03/12(木) 23:47:26.95 ID:QF4tK/cr0(2/2)調 AAS
>>101
日本だけ鎖国するの?
104: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:45:46.61 ID:i5O9TmfM0(1)調 AAS
安倍ちゃんもノリノリですがな

安倍「日中韓投資協定の早期締結に取り組みます。」
平成19年1月26日第166回国会 安倍内閣総理大臣施政方針演説
動画リンク[YouTube]


第166回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説 平成19年1月26日
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
経済連携の強化は、お互いの国に市場の拡大という大きな恩恵をもたらし、
国内の改革にも資するものであります。
ASEANなどとの経済連携協定や日中韓の投資協定の早期締結と、
WTOドーハ・ラウンド交渉の早期妥結に取り組みます。
105: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:47:17.30 ID:2k/xcpMp0(1)調 AAS
これから安倍の妥協祭りが始まったら笑う
106
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:53:52.28 ID:l/t0iVwA0(1/2)調 AAS
中国のTPP参加を望むアメリカ
外部リンク:blogos.com

>アメリカがTPPを安倍政権のように捉えているかどうかは、疑わしいと言わざるを得ません。
>たとえば、アメリカの外交政策に強い影響力を持っているジョセフ・ナイは、
>中国もTPPに参加させるべきだと主張しています。
>仮に中国がTPPに参加するとなれば、日米が協力して中国に対抗するという図式は崩れることになるでしょう。
107: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:59:04.88 ID:+d0UpKtJ0(1)調 AAS
>>106
中国がTPPに加入すれば著作権保護やISDS、国有企業の制限などで中国の傍若無人を抑えることができる。
中国が加入してもしなくても、アメリカにとっては十分意義があるんだよ。
108: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 00:59:05.90 ID:l/t0iVwA0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:megalodon.jp
>中国政府の関係者は、アメリカ政府がことし3月以降、中国を訪問した元高官などを通じて、
>中国政府に対してTPP=環太平洋パートナーシップ協定へ参加するよう働きかけていたことを明らかにしました。
109
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:20:52.62 ID:3HU/jlrJ0(1)調 AAS
TPPは中国包囲網とか言ってなかったか?
110: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:27:38.93 ID:5K6XYtMV0(1/2)調 AAS
NHKが昔の日本発環太平洋貿易協定構想を持ち出してうざい。
TPPはそれとは全く異質。貿易協定なんかじゃなく植民地化協定だ。
111: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:32:14.76 ID:5K6XYtMV0(2/2)調 AAS
なーに貿易協定か不平等条約か定義で調べれば簡単に分かる。
関税自主権がない。治外法権がある。

この二つに見事に当てはまるのがTPP 治外法権などもっと酷くて毒素条項で国の手足縛りまくり
112: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:42:24.28 ID:yFrajrHKO携(1)調 AAS
全面妥協で終わりだな?
安倍に出来るのは金ばら蒔いて遊び回るくらいだろ

心配してるのは朝鮮の事で頭一杯
113: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:52:15.50 ID:LQvMMXR90(1/2)調 AAS
>>109
アメポチさんはそう思ってるみたいよ
ちなみに国際勝共連合(統一教会)もそう主張してる

6月号 - 国際勝共連合
外部リンク[html]:www.ifvoc.org
日米はTPPを早急に妥結させていくとともに、
欧州諸国を緩やかな中国経済包囲網に参与させていくことに力を注いでいく必要がある。
114: 名無しさん@1周年 2015/03/13(金) 01:54:24.58 ID:LQvMMXR90(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.ifvoc.org
TPPにはAPEC(アジア太平洋経済協力会議)のメンバーであれば、自由に参加交渉出来ることになっている。
現在進められている合意が成立すれば台湾、フィリピンも参加する可能性が高い。
将来的には、韓国、インド(現在はAPECメンバーでない)の参加も視野に入れるべきだろう。
何故ならば、今まで一貫して主張してきたように、
中国共産党独裁体制をソフトランディングで崩壊へ導くことが平和世界実現への喫緊の課題であり、
その為にTPPは絶対不可欠だからである。
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.476s*