[過去ログ] 【社会】大阪市、また敗訴 入れ墨調査拒否による処分取り消し [転載禁止]©2ch.net (729レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): 海江田三郎 ★ 2015/02/16(月) 15:57:56.78 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
 大阪市が職員を対象に入れ墨の有無を尋ねた調査に答えず、
戒告処分を受けた女性(58)が処分取り消しや慰謝料の支払いを求めた訴訟の判決が16日、
大阪地裁であった。中垣内(なかがいと)健治裁判長は市交通局の男性職員が
起こした訴訟の判決(昨年12月)と同様に処分を取り消した一方、慰謝料は認めなかった。

 訴えていたのは市立病院の看護師森厚子さんで、入れ墨はしていない。
森さんは2012年5月、記名式の入れ墨調査への回答を拒否し、
同8月に戒告処分を受けた。同12月に提訴し、「入れ墨の有無は秘匿性の高い個人情報。
調査はプライバシーや私生活上の自由を侵害しており、憲法に反する」と主張していた。(太田航)
59: 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 16:26:00.89 ID:5PXk9OwJ0(1/2)調 AAS
>>1
市長が弁護士なのにダセーな
154: 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 17:34:38.57 ID:n4IslZh10(1)調 AAS
>>1
何の憲法違反だよ?クソババァ
住所と顔を晒してやれよ
204: 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 19:09:07.54 ID:KyqxnGSw0(1)調 AAS
>>1
>訴えていたのは市立病院の看護師森厚子
>「入れ墨の有無は秘匿性の高い個人情報。

この女よほど都合の悪いことがあるんだろうなと思ったら、>>28の素性見て納得w
209: 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 19:54:31.58 ID:kGXXAa7PO携(1)調 AAS
>>1
最高裁までやれ
210: 名無しさん@1周年 [age] 2015/02/16(月) 20:32:17.15 ID:QisC/yG30(1)調 AAS
>>1

橋下!!
もうええ加減に仕事を大阪に持ってこいや!!
248
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 22:46:26.45 ID:kTiqayb10(3/3)調 AAS
>>244
調査を拒否しただけで、>>1にあるように本人は

> 入れ墨はしていない。

んだが。
315: 名無しさん@1周年 2015/02/17(火) 13:39:28.98 ID:WR9Vwj3n0(3/4)調 AAS
>>311
23 オリエンタルな名無しさん@転載は禁止 2015/02/17(火) 12:12:54.41 ID:eVjikBmh
>>1
大阪朝鮮学園、社会保険料2億円超滞納 私学事業団は強制徴収せず
2015.2.10 07:00
大阪府内の朝鮮学校10校を運営する学校法人「大阪朝鮮学園」(大阪市)が
平成24年度以降、日本私立学校振興・共済事業団(私学事業団)へ納付が
義務づけられている社会保険料の掛け金を滞納していることが9日、関係者への
取材で分かった。教職員給与・賞与からの天引き分と法人負担分を合わせた
未納額は2億円超に上るという。事業団は強制徴収などに踏み切らないまま、
教員らに健康保険や年金の給付を続けており、批判の声が高まりそうだ。

事業団が長期滞納した法人に対し、資産の差し押さえなどで強制徴収できるとの
規定はあるが、「政治案件で手を出せない」(関係者)とみられる。滞納理由や今後の
納付計画について、産経新聞は大阪朝鮮学園に質問状を出したが、期限までに
回答はなかった
外部リンク[html]:www.sankei.com

橋下徹大阪市長就任 平成23年12月   あっ…(察し)
441
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/17(火) 15:06:37.89 ID:m6A1PAYE0(1)調 AAS
>>1 嘘つき野郎は引退して下さい

画像リンク

524: 名無しさん@1周年 2015/02/17(火) 16:50:34.94 ID:/rV/xkcc0(1)調 AAS
>>1
この刺青看護婦がいる病院ってどこよ。
怖いんだけど。
636: 名無しさん@1周年 2015/02/18(水) 01:20:38.72 ID:dUMkZMoW0(1)調 AAS
>>1
こういうのを典型的な曲論の極論と言う奴だ

橋下さんは一番最初に子供が目に付く所にある入れ墨についてどう思いますか? と問いかけたよな

でもこの女の回答は 秘匿性の高い個人情報 と来た

そこからさらに発展し 私生活上の自由を侵害 だそうだ

こういった人間はハッキリ言うと 何を考えているか解らない 人間だと俺は思うよ
659: 名無しさん@1周年 2015/02/18(水) 10:24:09.59 ID:n02cQ9xe0(1)調 AAS
>>1
市が公務として職員に対して調査を行ったことに対して、それに応じないていう点を認めるのかどうかって言うのが焦点だな。
別にまっぱでチェックするわけじゃないだろ?
外から見える範囲とか、限定的なチェックだろ?
それに対してプライバシーがどうの違憲がどうのって、どうなのよって話だな。
そもそも調査に応じた後でも声は出せるわけで。
おかしな判決ばっかの地検止まりにせず、徹底的にやってほしいわ。
686: 名無しさん@1周年 2015/02/18(水) 19:23:02.35 ID:PIXJigYs0(2/2)調 AAS
>>1
昔20代のころ、大阪市にも出入りしてる業者におったけど、大阪市の現業職員とかあいつらあかんわ。●果とかよー 水●とか。
納品の時、民間やったら一緒に運んだりするやん?
あいつら、ぶらぶら数とか他のもの調べるふりして知らんぷりやで?
ほんで終わったら「ごくろうはん」言うたら終わり。

あいつらが給与もらえてること自体がおかしい。自分で使うんやったら己も手伝え!ぼけ!死にさらせ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*