[過去ログ] 【社会】大阪市、また敗訴 入れ墨調査拒否による処分取り消し [転載禁止]©2ch.net (729レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 16:06:07.59 ID:cLq+CTxo0(1)調 AAS
裁判官も入れ墨隠してるのかな
142
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/16(月) 17:21:21.59 ID:IzeRVBKg0(1/8)調 AAS
入れ墨調査はチョン狩りだよ
在日部落採用枠で採用されたチョンだから兵役逃れのために入れ墨を入れるんだわ
294: 名無しさん@1周年 2015/02/17(火) 09:33:57.59 ID:E2uSz8Xr0(1)調 AAS
何で大阪はこんなに入れ墨を入れてる公務員が多いんだ?公務員不適格だろ。
539
(2): 名無しさん@1周年 2015/02/17(火) 17:06:07.59 ID:zMEQ80JU0(20/26)調 AAS
>>534

必死だな大阪市職員

協定書はたんなる総務省に提出して許可をもらう

骨組みで法的な拘束力はない

MBSで大阪都構想後の大阪について質問された橋下が

『詳細についてはマニュフェストにかいてあるんですがねえ』

と答えてた

職員半減とみて、ほぼ間違い無い

もちろん民営化分も込みだが
659: 名無しさん@1周年 2015/02/18(水) 10:24:09.59 ID:n02cQ9xe0(1)調 AAS
>>1
市が公務として職員に対して調査を行ったことに対して、それに応じないていう点を認めるのかどうかって言うのが焦点だな。
別にまっぱでチェックするわけじゃないだろ?
外から見える範囲とか、限定的なチェックだろ?
それに対してプライバシーがどうの違憲がどうのって、どうなのよって話だな。
そもそも調査に応じた後でも声は出せるわけで。
おかしな判決ばっかの地検止まりにせず、徹底的にやってほしいわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s