[過去ログ]
【外食】「牛丼は500円時代になる」外食業界関係者 ★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【外食】「牛丼は500円時代になる」外食業界関係者 ★2 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/08(月) 22:51:09.55 ID:7VDJhxvd0 値上げしないで、もっと工夫すればいいのに、 例えば、メニュー表廃止してお客さんの回転率上げたり、 地域とか店舗によって、値段も変えたりとか、 手提げ袋廃止したりとか、期限切れの肉を使うとか、 色々やり方あるだろうに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/276
307: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/08(月) 23:06:25.19 ID:7VDJhxvd0 >>288 最近、外食しても並んだり待たされたりする機会も減ったわ。 みんな外食減らしてるんだろうな。うちも減らしてるけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/307
338: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/08(月) 23:19:34.46 ID:7VDJhxvd0 >>331 円安になったばっかりだしな。途端に給料上げるほど儲かってないわ。 この水準で2年、3年ってずっと続けば給料上げれそう。うちの会社は。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/338
357: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/08(月) 23:27:29.57 ID:7VDJhxvd0 >>348 何年もずっと不景気で内部留保取り崩しながら耐えてたからなぁ。 体力(内部留保)欲しい。 またいつ、冬の時代が到来するかわからんし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/357
412: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/08(月) 23:53:58.36 ID:7VDJhxvd0 >>409 個人で航空券取ったり、ホテル予約したりするよりも ツアーの方が安かったりするしなぁ。 たまの海外旅行のときくらい、ちょっと奮発していいホテルに泊まろうとするのも理解できる。 よく知らない国の安いホテルに泊まって、貴重品紛失したりするのも怖いし。 ツアーでやたら土産物屋に連れていかれるのは残念だとは思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/412
421: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/12/08(月) 23:58:32.46 ID:7VDJhxvd0 >>411 300円異常だよなぁ。 粗利率、何%あるのかしらないけど、 どうやって家賃・光熱費・人件費、経費もろもろペイするんだよと。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418038534/421
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s