[過去ログ] 【社会】働いても収入が少なく、食べていくのにも苦労する。お金がないから勉強をあきらめる・・・そんな貧困層がじわりと広がっている★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 11:16:25.00 ID:ZCv/iWJf0(1/8)調 AAS
>>1
勉強をする時間はないけど、ネトゲやパチンコをする時間は何時間でもあります。
875(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 11:20:14.77 ID:ZCv/iWJf0(2/8)調 AAS
>>872
>そんなことは歴史上一度もない
中国みたいに貧富の格差が日本の数万倍はある国でさえ起きてるよ。
富豪が会社作る→現金収入がほとんどない(月100元未満)農民が出稼ぎ→
→富豪の会社で働く→農村に送金→家が建つ。
901: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 11:34:36.11 ID:ZCv/iWJf0(3/8)調 AAS
ケ小平は「我們的政策是譲一部分人、一部分地区先富起来、
以帯動和幇助落伍的地区、先進地区幇助落伍地区是一個義務。」
と言ったが、中国の失敗は税制に問題があったこと。
脱税が簡単で、固定資産税や相続税等も無く、力を持つ権力者に連なる
人が先に金持ちになったために、税制改革が遅れて貧富の格差が
拡大しすぎてしまった。
905: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 11:40:06.28 ID:ZCv/iWJf0(4/8)調 AAS
ケ小平は先に豊かになった地域は落伍した地域を助けるのが
義務だ、といったが、言った相手は残念ながら中国人だった。
それでも、極貧農民にも安値に固定された農業収入に頼る生活から
出稼ぎで現金を得て、チャンスも得る生活が生まれ生活は明らかに、
かつ大幅に向上している。
知人にもこうやって這い上がった人がいる。
>>904
その仮はありえない。
917: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 11:47:20.75 ID:ZCv/iWJf0(5/8)調 AAS
>>914
自分が所属してるコミュニティ全体の底上げは自分にも利益があるからね
941(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 12:03:24.07 ID:ZCv/iWJf0(6/8)調 AAS
>>927
工場が外国に出ていってる今、輸出依存度では実際は見えないと思うけどね。
日本企業が中国等で生産してるものは、日本にも輸出されているが、
日本以外の海外にも多く輸出され、消費されてる。
その利益は(全てではないが)日本の本社に送金されてる。
外部リンク[html]:www.toyota.co.jp
例えばトヨタは海外生産が6割、なぜ日本で車が売れないのに
大幅に黒字になるのか?そのからくり。
実は外需で持ってる会社。
946: 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 12:09:34.36 ID:ZCv/iWJf0(7/8)調 AAS
しかし、ソニーがさっぱりわからない。
海外生産比率は7割以上のようなのに、
円高でも円安でも大赤字になる。
いったいどういう商売してるのか。何か変なデリバティブ取引でもやってんのか。
952(1): 名無しさん@0新周年 2014/12/06(土) 12:28:23.90 ID:ZCv/iWJf0(8/8)調 AAS
>>949
それだと日系企業だけ国際競争で不利になるよ。ただの日系潰し。
まあ、実際その制度を入れたところで見た目の日系の出資比率を下げた
会社を作ったりして外資として売る抜け道を通ってくるだろうけど。
国籍関係なく海外生産品が不利になる政策はありだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s