[過去ログ] 【経済】消費税、財政破綻回避には32%へ増税必要との試算 再増税延期で将来の税率上昇の懸念★6 ©2ch.net (752レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(30): ちゃとら ★ ©2ch.net [sageteoff] 2014/11/24(月) 18:17:12.34 ID:???0 AAS
消費税、財政破綻回避には32%へ増税必要との試算 再増税延期で将来の税率上昇の懸念
Business Journal 11月23日(日)13時35分
安倍晋三首相は11月18日、経済成長の下振れ懸念が強まったと判断し、来年10月に予定していた消費再増税の1年半延期について国民に信を問うため、衆議院の解散を正式表明した。
すでに21日に解散しているので、もはや再増税延期を止めることはできないが、筆者はこの延期は間違った判断だと考える。もし17年4月に延期した再増税が実施されるなら、まだ傷は浅い。
しかし、将来の経済動向は誰も予測がつかず、景気が低迷した時でも本当に増税が実行できるのか疑問が多い。実際に今回は増税を延期している。
それに1997年4月の消費増税実施(3%→5%)から、今年4月の増税(5%→8%)が国会で決まるまで17年もの時間がかかっており、政治の一寸先は闇である。実際、消費増税の延期が16年4月ではなく17年4月となったのは、16年の夏に参議院選挙が予定されているからだろう。
リーマン・ショック(08年)や東日本大震災(11年)のような異常事態が起らない限り、次の再増税を延期することは賢明な選択ではない。
主な理由は、以下の2つだ。
第1は、財政危機を回避するのに残された時間はそれほど多くないためだ。つまり、財政の限界である。米国アトランタ連邦準備銀行の経済学者リチャード・ブラウン氏らの研究(「Braun and Joines, 2011」)は、政府債務(対GDP)を発散(無限に膨張)させないために、消費税率を100%に上げざるを得なくなる限界の年を計算している。
結果は消費税率が10%のままならば2032年まで、消費税率が5%のケースでは28年までとなっている。
同研究は試算していないが、消費税率が8%のケースでは30年頃が限界の年となるはずだ。そもそも消費税率を100%にすることは現実的には不可能だろう。
ならば、これらの限界年は、その後どんなに財政再建の努力を行っても財政破綻を防ぐことはできない限界の期限を示していることになる。
また、そもそも今回の増税は「止血剤」に過ぎず、財政を安定化、つまり対GDPでの政府債務を発散させずに一定比率に安定化させるには、消費税率は20%を超えるという現実も重要である。
●ピーク時の税率は32%
そして第2の理由は、現在の議論で欠けている視点だが、再増税が遅れれば財政的に同じ効果を持つ税率引き上げ幅は2%より大きくなるためである。
さらにいえば、財政を安定化させるためには、最終的にどの程度の税率が必要なのかも議論されていない。
前出研究によると、日本がデフレから脱却し2%のインフレを実現した場合でも、今後5年おきに段階的に消費税率を5%ずつ引き上げていき、ピーク時の税率を32%にしなければならない。
このシナリオは年金給付などの削減など、相当厳しい状況を前提としている。
増税スケジュールを遅らせれば、ピーク時の税率が急上昇し、若い世代や将来世代の負担が増す可能性がある。
消費税率を10%に引き上げる痛みを先送りすれば、将来の痛みはずっと大きいのだ。
いずれにせよ、財政再建には3つの手法しかない。
増税、歳出削減、経済成長の3つだ。この中で、痛みを伴わないのは経済成長による財政再建である。
ただし、国民所得を拡大するために経済成長は重要であるが、経済成長に頼る財政再建はギャンブルである。そうすると、財政を再建するには増税や歳出削減を進めるしかない。その際、歳出削減の中心は、急増する社会保障費の抑制になることは避けられない。
つまり、再増税をめぐる対立の本質は「実施vs.延期」ではなく「今の痛みかvs. 近い将来のより大きな痛みか」という選択なのだ。今回の衆議院総選挙は12月2日公示、14日投開票だ。
選挙は国民が一票を行使し、国の方向性を決める時であることはいうまでもない。
もし増税を延期するのであれば、その間、社会保障の抜本改革を含め、徹底的な歳出削減が必要だ。
もはや我々に残された時間は少ないのであり、以上の視点も含めて投票を行うことが望まれる。
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
★1 2014/11/23(日) 21:53:14.74
※前スレ
2chスレ:newsplus
2(6): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:18:50.20 ID:uhR/nl+70(1)調 AAS
いい加減歳出削減策を真剣に議論できる政党が出てこないと
選挙の投票率が上がるわけない罠
3: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:19:20.24 ID:y4gEd9fe0(1)調 AAS
.
.
実録 これが創価公明が引き起こした数々の事件だ!!連載jp
外部リンク:rensai.jp
4: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:19:54.41 ID:NGkULg9/0(1)調 AAS
>>1
アメリカの49倍の自動車税
画像リンク
5: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:20:16.29 ID:wRrZokPW0(1)調 AA×
6: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:21:09.17 ID:52957RQn0(1)調 AAS
キチガイかよ
この財務省出身のカスは
7: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:21:13.58 ID:cAJOgF3I0(1)調 AAS
消費増税のみで財政再建しようなんて国はないよ
「財政再建のためには増収」がわからない人たち
8%へ増税して3兆円減収になったのにね
>>1がどれだけデタラメなことを言ってるかすぐ分からないと
8(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:22:31.62 ID:4lfgcF/l0(1)調 AAS
ちゃんと累進課税しないせい。
9(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:23:21.27 ID:OAGOwBcnO携(1)調 AAS
消費税以外の税金も相応に上げたとしてこの数字なの?
まさか消費税だけで対応した場合の数字じゃないよね?
消費税がこんな異常な税率になってるのに法人税や所得税をいじらないという
あり得ない想定での試算?
もしそうなら嘘つきもいいとこじゃないか?
10: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:24:38.02 ID:OuzIrpCJ0(1)調 AAS
>>2
禿げしく、同感
11: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:24:41.98 ID:SXGBRzoH0(1)調 AAS
歳出を減らそうともせず増収になった分予算要求増やしてるようじゃ無理
12: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:24:52.99 ID:IKKmSBfu0(1)調 AAS
まともな経済学者・財政学者がいない
13: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:25:17.84 ID:XkQsdl350(1)調 AAS
これじゃあ法人減税も、ゴルフ税廃止も出来ない罠w
14: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:25:59.78 ID:QrB83RXI0(1/2)調 AAS
社会保障費を10兆、20兆カットできたら、増税の必要なんてないんだけどな
ジジババが大量投票する現状では話にならんが
15: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:26:28.73 ID:zA0gAPtb0(1/3)調 AAS
内需破壊ですねw
16: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:26:54.91 ID:ie1B4e6l0(1)調 AAS
96%にしたら、三分の一の期間で完成だ。
17: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:28:00.15 ID:EgDaIrCc0(1)調 AAS
俺、公務員だけど景気回復したよ
給料増えたし、消費税上がっても大丈夫
18: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:29:43.09 ID:3I1hnu0lO携(1)調 AAS
収入が少なければ支出を下げるのがアホでもわかる理屈なのにな。
19: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:30:18.27 ID:O0lrGb2PO携(1/3)調 AAS
>>9
消費税だけだよ
今回解散しての名目が選挙を経ないで増税は出来ないだからこれ以上消費税増税は事実上不可能になった
だからどんな恫喝して屁理屈つけても消費税増税派は上げる根拠が必要になった
そもそも32%も消費税で取れば最低賃金が時給2000円(色々値上がり考えて)必要になり日本の経済が破綻する
税金に関して財務省は余りに消費税を簡単に考えている
経済運営は自分たちの所管では無いから知った事では無いそうだよ
20: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:30:24.11 ID:EkO6k7SZ0(1)調 AAS
アホみたいにばらまくから
金が足りなくなるの
くだらない無駄遣いばかりしやがる
クソ総理
海外にまでばらまいて
お菓子買っても税金を払わされて
本当にむかつく
こんな自民党が勝つとかおかしいわ
21: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:30:52.22 ID:xS3Wp3mQ0(1)調 AAS
>>1
じゃ田舎で自給自足か物々交換やな
22: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:32:03.78 ID:p11Nqr7x0(1)調 AAS
>>8
来年から所得税最高税率が45%になる
これ以上上げるのは現在の世界的常識からしたら無理だろうな
23(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:32:40.21 ID:wPv5oToF0(1)調 AAS
国債を発行し続けた世代が悪いんだから
そいつらの年金から払うべき
24: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:34:18.97 ID:2HZiBInB0(1)調 AAS
32%に上げてもいいけど財政破綻まで日本持たないんジャマイカ?
25: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:35:04.03 ID:ALIT8nXh0(1)調 AAS
アベノミクスって赤字の中小企業潰して日本の企業の新陳代謝
図ろうとしてると思う
たぶん真の目的はそれ
26: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:35:11.60 ID:sv49YXrG0(1)調 AAS
その上げた税金を何に使うつもりなのよ。
27: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:35:16.05 ID:zA0gAPtb0(2/3)調 AAS
消費税増税しても、国債発行額とは無関係なのにね
28: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:36:00.07 ID:iT+mI0Dr0(1)調 AAS
公務員給与、社会保障の大幅削減でOK
29: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:36:09.75 ID:zTQ5Ws3H0(1)調 AAS
とりあえず日本円で言ってくれよ
率で言われても、どれだけ足りないのか見えねえよ
30: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:38:25.57 ID:9+6wctpr0(1)調 AAS
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」
↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
31: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:38:44.26 ID:wbnNl1OA0(1/4)調 AAS
インフレ率を30%ぐらいならいけるだろ
たぶんそうなるよ
32(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:39:17.26 ID:PiiLFL1B0(1)調 AAS
財政健全化の為に増税するなら、消費税増税ではなく個人金融純資産1100兆円に年数%課税した方がいいです。
・日本はほぼ内債で国内での過去の財政不均衡で生じたものなので資産(過去に蓄積された所得)への課税が適している。
・今まで資産家からの借金で集めていたお金を資産家から徴税するので、消費税と比較して財政収支改善による悪影響が小さい。
・経常黒字である限り公的債務の増加以上に民間の金融資産が増えるので資産税収も増える。
・経常赤字の場合は資産税収が少し減るけれど、円安になって外需でも内需でも国産品の競争力が回復して法人税や所得税などの税収が増える。
・民間の消費や投資を促せるし、バブル抑制効果がある。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定層に資産が偏っても安定した税収が得られるし、景気の影響もうけにくい。
33: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:39:47.47 ID:UwYWARly0(1)調 AAS
消費税だけで賄おうとしてんじゃねーよ糞が
34: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:40:10.12 ID:zv6IFPZq0(1)調 AAS
そこまで心配してもらわなくても途中で財務省の連中殺されるからw
35: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:40:40.44 ID:wbnNl1OA0(2/4)調 AAS
それが人工インフレじゃん
36(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:41:30.43 ID:k29BXaFh0(1/3)調 AAS
だから、歳出をカットするという発想がどうして浮かばないのかと小一時間。
民間の企業だって経営が苦しい時は人件費をカットしたりコスト削減をしたりと
工夫しているんだぜ。
なんで官僚にはそれができないかなあ。実は官僚ってバカなんじゃないのか。
37: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:42:12.52 ID:qdrDIKIo0(1/4)調 AAS
好きにすりゃええわ
この国は変わらん
38: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:42:42.35 ID:fEGBiMtU0(1)調 AAS
団塊の爺婆の9割殺害とまでは言わんが、医療負担額を増やす以外ないだろ
39(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:43:19.65 ID:f479lAcG0(1)調 AAS
よく財政再建のために景気の状態に影響されにくい消費税の増税が必要だって新聞の論説とかでもいわれているが、これって見え透いた嘘だよな。
どんな小細工したって税収は思いっきり影響受けてるもんな
40: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:44:06.62 ID:k29BXaFh0(2/3)調 AAS
聞いた話では信号機一つに500万くらいかかるというじゃないか。
なんで業者の言い値で金を払っているのわからん。いくつかの業者に競合させて
もっとも安く作ってくれるところに発注するとか、どうしてそういうことができないかねえ。
41(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:44:55.65 ID:qdrDIKIo0(2/4)調 AAS
>>36
なんでかというとまだまだ日銀の国債引受という錬金術ができるから
カネを借りれなくなったら節約するしかないが
今は借りて経済成長させてド〜ンと返すという作戦
42(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:45:58.45 ID:lpcSlqHJ0(1/3)調 AAS
「財務省の陰謀」「増税の黒幕」は言い過ぎでは ひび割れた庁舎で昼夜働く「青臭い」超エリートたち”
外部リンク[html]:www.sankei.com
43: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:46:57.43 ID:wbnNl1OA0(3/4)調 AAS
貨幣価値の幻想詐欺しか手はねえんだよ
それと数の膨張現象は止められん
日経平均も10万円ぐらいになるよ
価値はもちろん下がってるがな
44: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:47:54.82 ID:3bimt9eW0(1)調 AAS
税制はほぼ内政だし、税種は消費税以外にもあるし、増税規模が大きくて経済への影響も大きいので、消費税増税の可否は国民投票で決めればいいでしょう。
一般国民は政治家より政策失敗の悪影響を受けやすい立場なので、国民投票で無責任な選択はできないし、政策失敗時に軌道修正がしやすいです。
45: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:48:56.95 ID:cnmHQ8ys0(1/3)調 AAS
118.218
いつのまにか118に乗ってるし
どうしようもないリセッションだわ
円安止めれないんだろ
無能政府が
46(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:49:02.38 ID:O0lrGb2PO携(2/3)調 AAS
昔は所得税70%相続税贈与税80%とかだった
だから色々控除をつけて実質的な税率を低くしていた
ところが控除はそのままで税率だけを下げたから実質的な税率は物凄く低い
財務省の試算で2000〜5000万(ちょっとうろ覚え)が所得税税率22%で5000万超では逆に21%に下がるとか
法人税も同じで実質的には20%程度但し大企業の場合
だから本田参与が法人税引き下げの原資にこの法人の各種控除を無くせば良いと言ったのだが
以前政府が財界に打診したらだったら法人税下げなくて結構だと逆切れされた代
そもそも昭和のその所得税70%相続税贈与税80%時代に西武の堤やらは莫大な蓄財をした訳で鳩山由紀夫の脱税を見てもまともに課税して無いのは丸わかりなんだよ
47: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:50:11.05 ID:3BfSscXq0(1)調 AAS
円安と株高で国民の目をくらまし、
円安で割高になったエネルギー費や食料費を通じて、
アメリカ様へ日本人の財産を献上するのがサギノミクスの正体だからな
そして年金などのマネーを株式へと流入させることで市場における国債の買受余力を減らし、国債暴落を誘発させ、
かつ日銀にも目いっぱい国債を買わせることで、国債暴落した際に日銀の介入を困難にさせ
日本経済を崩壊させようとするもの
このままサギノミクス(量的緩和、財政出動、無増税)を続けていけば国債は2021年‐2030年の間に暴落するだろう
そして社会保障(国民皆保険、生活保護等)は崩壊し、ひどい円安物価上昇で国民生活は疲弊する
48: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:50:46.73 ID:k29BXaFh0(3/3)調 AAS
やっぱりここは宗教法人に課税するべきなんじゃないの。
御殿みたいなめちゃくちゃ豪華な建物を建てている団体があるだろ。
そういうところから取れよ。
49: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:50:56.33 ID:LF5Ztq7j0(1)調 AAS
>>1
知ってた。
50: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:51:14.99 ID:UZqLJs8z0(1)調 AAS
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税する一方、民間が貯蓄超過だったので政府が借金を増やしてお金を回してきました。
これから財政再建するなら、民間の消費や投資を促す効果やバブル抑制効果がある年数%資産税をすればいいです。
51: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:51:41.40 ID:iaizAUvz0(1/2)調 AAS
>>41
まだ赤字国債は増え続くよ
なんだかんだ言っても世界一の資産保有国民
君らの貯金や保険や資産を担保するのに国債は必要だから
運用しきれん財務省は貯金の崩し狙い
国債を減らすには銭を没収するしか無い
みろマイナス金利とか国債の人気ぶり
52: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:52:07.13 ID:H9U9OEbE0(1/2)調 AAS
こんなのいつまで続ける気なんだろ?
税金支出側が、俺たちの意のままに支出続けさせろ。
そのためには労働者から給料全額奪っても構わん
とか言い出したら、それ飲んじゃう勢いじゃね?w
53: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:52:27.65 ID:nl8DK4f+0(1)調 AAS
老人が劇的に減れば一気に解決する問題なんですよねー
54: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:53:02.03 ID:qdrDIKIo0(3/4)調 AAS
円安にして輸出型の国に戻したいなら賃金も中国
東南アジア並にしないとダメなのに賃金を上げるとか言ってて
意味が分からん
55: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:53:03.01 ID:O0lrGb2PO携(3/3)調 AAS
>>39
景気の悪い時に課税強化はGDPのマイナス要因になって経済を縮小させてトータルでマイナスなんですわ
こういう詭弁を新聞始めマスコミが堂々と展開してそれを御用(誤用)学者(擬)がよいしょする
本当にマスコミとか要らない
56: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:53:25.94 ID:wbnNl1OA0(4/4)調 AAS
いや2016年末が限界だ
GDPの9割450兆円を引受る計算になる
電気も電車も止まるぞ
57: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:56:45.32 ID:Q6+w0OPAO携(1/3)調 AAS
在日韓国人・朝鮮人1人の資産は日本人50万人に匹敵。在日韓国人・朝鮮人の資産を没収しろ。
58: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:57:44.90 ID:996faWhk0(1)調 AAS
所得税50%所得税30%
税込30万手取り5万になるよそのうち
59(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/24(月) 18:58:24.99 ID:51Ogcx7B0(1)調 AAS
一般世間の常識からすると収入が減ればまず諸経費を削減して次にダメなら
人件費の削減をするものだ。それでもヤバければリストラを行う。
順序って言うものがあるだろ。厄人はまず自分たちの経費・人件費を削れや。
60: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 18:59:23.85 ID:qdrDIKIo0(4/4)調 AAS
よく社会保障下げろっていう人いるが
心配せんでも今の老人の年金支給額も下げられ支給年齢は上げられてるし
更にその後の世代は下げられる
医療負担額も増える
心配はいらない下がるから
61: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:00:16.51 ID:1ujWP2OS0(1)調 AAS
お前さん達能書きはいい
政治屋始め碌でもないゴミの生活保護痴呆議員含め、官僚、公務員
その辺を考え直してみな
グダグダ能書き垂れて
たいした頭で考えてもどーしょうもない
考えるのはその後だ
そーいうことだ
62(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:00:29.85 ID:ymjRoPOn0(1)調 AAS
それはもう財政破綻してるのとなんら変わらないと思うのだが。
63: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:00:36.94 ID:ptQN+B0X0(1)調 AAS
>>46
アメリカはレーガンの時最高税率70%から28%に下げたけど
経費控除を大幅に削ったからその前後では税収中立なんだよね
64: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:01:47.37 ID:Q6+w0OPAO携(2/3)調 AAS
池田大作の資産を没収しろ。麻薬密売と保険金殺人で儲けた資産を没収しろ。
65: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:01:55.18 ID:1AWyAC4l0(1)調 AAS
>>42
無能の働き者って言葉がよぎったわ
66: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:02:08.50 ID:o16vaOmK0(1)調 AAS
増税は仕方ないが消費税のように広く浅く取るべきではないと
資産課税であるところからゴソッととるしかない
貧乏人から取ってもいいけど、ただし無いよ
俺も2017年度がヤバいと聞いたことはある
67: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:05:17.32 ID:SAo7Qm2/O携(1/2)調 AAS
みんな、煽られすぎ。
日本は財政破綻はない。消費税上げる方がよっぽど経済的にはヤバい。
68: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:05:47.41 ID:iaizAUvz0(2/2)調 AAS
>>59
いや役人なんかの所得なんて増額してやれ
人員も増やせ警察管や自衛官や消防なんて倍増結構
雇用を率先して国がまずやれ
利権絡みの増額より何倍もまし
一般世間の増益に最も繋がりやすい手法だ
69: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/24(月) 19:07:15.33 ID:ikrKmJCA0(1)調 AAS
>>1
(o^-’)b 税収を上げるには、@脱税の摘発、A景気回復、B所得税の控除見直し、C増税
ただし増税すると不景気になるので、税収全体が落ちこむ
むしろ消費税を0%にして、景気を活性化したほうが良い!
豊かだった頃の福祉&行政サービスを、これからも続けようとするから歳入不足になる。
歳入に応じたサービスをすれば問題は起こらない。 貧しかった頃の日本へ戻ろう!
70: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:07:40.77 ID:Tvn3+JxV0(1/2)調 AAS
増税して税収を減らしてしまうのにw
71: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:08:41.61 ID:SAo7Qm2/O携(2/2)調 AAS
そもそも、誰も財政破綻の定義をしてない。
定義もせずに『財政破綻するぞー』と騒ぐのは、宗教と同じだわな。
マスコミは本当にクズだよ。
72: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:10:45.56 ID:5arZSKQ1O携(1)調 AAS
公務員に出してる金を半減すればいいだけ
金がないなら支出をまず減らすべき
73: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:10:54.25 ID:DRS1Lqb60(1/2)調 AAS
そりゃじゃぶじゃぶ使いまくってりゃ足りなくなるだろ。
行き詰るのは目に見えてるのにやめられないんだな。
今までとは違う政治家が出てこないとダメだろうね。
74: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:11:00.25 ID:tO2l/iOB0(1/3)調 AAS
官僚が金欲しいだけだろ
75: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:11:21.09 ID:4aVXG6xG0(1/2)調 AAS
>>2で終わってた
76(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:13:44.36 ID:DpiM9MOh0(1)調 AAS
> 同研究は試算していないが、消費税率が8%のケースでは30年頃が限界の年となるはずだ。
>1 馬鹿がわめいているだけだなこれ
ただ税金による収入に対して支出が多すぎるのは事実。福祉方面を削るしかないんだよ
77: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:14:54.12 ID:wnm6Cp8X0(1)調 AAS
何%に上げようがコイツらじゃ無理
78: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:15:55.81 ID:MvOtfeAX0(1)調 AAS
>>2
言うだけなら、自民、民主、公明、共産、他すべての政党が言ってるじゃんw
79(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:16:26.62 ID:4aVXG6xG0(2/2)調 AAS
>>76
公務員給与とか途上国支援とか無駄な土建ばら撒きとか削れるところは山ほどある
80: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:27:49.40 ID:nUKKKYH90(1)調 AAS
制度は利もあれば害もあるので国民投票で決める様にすればいです。
例えば、乳がんの乳房再建手術は健康に関わらないのだから保険適用化の優先度が低いと思っている人も多い気がします。
国民投票をすれば一部の人の働き掛けで制度が決まりにくくなり、多くの人が必要とする制度に近づきます。
81: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:33:19.52 ID:A2ZV9FC20(1/17)調 AAS
>>79
民主党の時にそれで失敗したばっかだが
コンクリートから人へ事業仕分け、特別会計埋蔵金、公務員給与2割削減
それでも大した財源確保なんか出来ず、結局消費税増税せざるを得なくなり、信用を失って転落
82: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:33:41.45 ID:hgIfWbY00(1)調 AAS
財施破綻の回避は 悪の財務省の解体と
財務省の利権の削減 メガバンク、銀行協会、日銀、証券、株屋の削減
財施破綻の回避は 悪の財務省の解体と
財務省の利権の削減 メガバンク、銀行協会、日銀、証券、株屋の削減
財施破綻の回避は 悪の財務省の解体と
財務省の利権の削減 メガバンク、銀行協会、日銀、証券、株屋の削減
83: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:33:48.71 ID:lpcSlqHJ0(2/3)調 AAS
エリート官僚天下り繰り返し8億〜10億円の生涯賃金を稼ぐ
事務次官の退職金は約7500万円
外部リンク:news.livedoor.com
84(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:37:44.21 ID:s1Z4SfzH0(1)調 AAS
アベノミクスが「庶民に全く恩恵がない」ことがさらによく分かる図が話題に
画像リンク
85: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:37:49.71 ID:BvZ7Jo440(1)調 AAS
>>1
3パーから5パーに消費税上げた時税収増えたのか?
86: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:39:26.85 ID:+9/kR0gF0(1/11)調 AAS
>>84
共産党だけは正しいかなw
87: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:41:45.42 ID:xQp6b2kD0(1)調 AAS
つまり過去の大蔵財務省の過ちを認めると、
88: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:44:11.63 ID:/+j+jSjy0(1)調 AAS
自民・官僚の日本なんかは気のせい。
現実に存在するのは、乱脈政府と、ミジメな国民だけ。
89: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:47:26.23 ID:+9/kR0gF0(2/11)調 AAS
ただマネタリーベースを増やしてるだけ、なのを理解できない馬鹿が騒ぐからおかしくなるのよw
90: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:48:28.53 ID:mCo3VffN0(1)調 AAS
財務省の実働部隊(消費税アップ論者を増やすことが目的)が評論家や大学教授を
懐柔しまくっているのはもはや周知の話だが、最近は海外のメディアや有識者にまで
ご注進を繰り返しているという噂があった。
さっそく効果が表れた、というだけの話だが。
91: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:50:39.96 ID:JQfISOWP0(1)調 AAS
なんで公務員の給与やボーナスあげたの。
92(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:53:01.75 ID:vZd7amS50(1)調 AAS
>>1 わかってないな。国民はおそらく、消費税アップには同意する。
同意できないのは、非正規や派遣、中小下請けが、汗水たらして働いてる時
麻生と安倍はゴルフで遊んで高級料理、庶民は搾取されてますます貧しくなり
富豪層は搾取をしてますます金持になる。この状態のなかでの増税に
反対しているのだ。
93(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 19:55:32.89 ID:mzx+0UCQ0(1)調 AAS
一回、官僚を全員クビにして刷新した方が良いんじゃね?
94(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 20:01:04.19 ID:+9/kR0gF0(3/11)調 AAS
>>93
それを言うならクビにすべきは政治家の方だろw
95: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 20:02:31.43 ID:n43u1TOF0(1)調 AAS
【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のアベシ自民党のスタンスだ 】
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。
食料品価格などは20%から30%以上高騰し 庶民生活を直撃している。金融緩和・円安による原材料費高騰に起因するものだ。
日銀黒田・首相アベシによる大企業優先・庶民収奪が自民党のスタンスなのだ。
96: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 20:03:25.61 ID:ZP6oh9YMO携(1/9)調 AAS
財政破綻は「敵国を崩壊させる為の戦術」のひとつ。
福祉政策の美名のもとにバラマキを正当化して利権化したうえで
福祉利権を構築し敵国に対する洗脳活動の資金源とする。
並行して公務員の待遇を強化して、政治家を潰す為の道具に変質させる。
給与額を増やさず、各種手当てやその他の福利厚生を充実させることで、国民には気付きにくくする。
さらに、給与額の基準そのものを、日本で一番待遇の良い大手大企業に制限する事で、
「貧富の差を拡大する政策を、公務員自身が望み、政治家を支配するような環境を整備する」。
反日のラスボスはアカでもない。支那朝鮮でもない。ユダヤでもない。
この「特権階級の立場を構築してきた公務員」こそが、反日活動のラスボス。
97(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 20:03:41.95 ID:A2ZV9FC20(2/17)調 AAS
>>92
>国民はおそらく、消費税アップには同意する。
いや消費税アップしないと財源ないからといって社会保障費が削られるだけだからな
社会保障削られても富裕層はまったく困らない、困るのは庶民だけ
考えるに、ここまで消費税アップの悪影響が大きいんだから増税やめましょう=庶民の社会保障費削るけどそれでいいんだな?
って方向に進むようになると思う
高齢化で際限なく膨張し続ける社会保障費の削減もある程度は必要かもしれないが
それで本当に良いのか悪いのか
受益と負担のバランスをもっと考えるべきだと思うわ
消費税アップなら最大何パーセントまで、社会保障削減なら今の何割削減まで、とかそういうバランスを
98: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 20:04:00.76 ID:H4oSCC/r0(1)調 AAS
今の4倍とか恐ろしすぎる
狂ってるとしか言いようがない
99: 名無しさん@0新周年 2014/11/24(月) 20:04:21.61 ID:pSs3WEIN0(1/3)調 AAS
ということで、アベノミクスはすでに破綻してる。
残党のウヨは信じたくないかもしれないが、何も反論はできないだろwww
100: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/24(月) 20:04:47.91 ID:dWKtg8B20(1)調 AAS
お〜い、アホノ内閣を支持するネットウヨ諸君、不支持の我々貧民は増税に耐えれないので
、あとはよろしく頼みますだ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*