[過去ログ] 【アベノミクス】自民・稲田政調会長「雇用中心に効果」→民主・福山政調会長「実質賃金は15カ月連続低下ですが」★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:33:54.37 ID:nSuFUc/i0(1/19)調 AAS
>>142
労働力人口も2年間で50万人増えているからな。
264: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:39:34.25 ID:nSuFUc/i0(2/19)調 AAS
>>198
いや。
労働力人口50万人増で、失業者40万人減、正規雇用9万人減なので、
人が足りなくなって、派遣やパートを雇用した。
また正社員は定年退職で減。
結果的に平均賃金が下がったって感じだな。
298(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:44:58.38 ID:nSuFUc/i0(3/19)調 AAS
>>136
>アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少
>企業は、ここにきて正社員の数を一気に減らし始めており、
>6月から7月の1ヶ月間の正規雇用者数の減少は、
>安倍政権成立からの累積減少数のなんと7割を占めるという。
ちなみに、8月から9月の1ヶ月で正社員は22万人増な。
321: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:48:13.71 ID:nSuFUc/i0(4/19)調 AAS
>>291
田舎の底辺の主要な働き口である公共事業では労務単価をアップしたが、
それでも入札不調連発な。
338: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:51:01.50 ID:nSuFUc/i0(5/19)調 AAS
>>318
そうなんだよね。
定年退職が増えている中、
労働力人口が拡大して失業率も低下していることをどう評価するかなんだよな。
348: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 17:52:47.76 ID:nSuFUc/i0(6/19)調 AAS
>>334
いや。仕事がなければ低賃金の職にもありつけないんだけど。
393(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 18:02:49.56 ID:nSuFUc/i0(7/19)調 AAS
2013年1年1月から2014年9月までの年齢構成別正社員数は
・15〜24歳の正規社員数 229万人→261万人の32万人増
・55〜64歳の正規社員数 472万人→452万人の20万人減
即ち、定年等で年寄りの高給正社員が減って、若い正社員が増えているわけ。
当然、若い人の正社員での雇用割合は増加している。
実質賃金は当然減るけど雇用の質は上がってるだろ。
425(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 18:11:26.93 ID:nSuFUc/i0(8/19)調 AAS
>>404
35-44歳が2万減
45-54歳が18万人増
450: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 18:18:03.56 ID:nSuFUc/i0(9/19)調 AAS
>>434
35-44歳はここ2年で人口自体が37万減だから。
560(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 18:49:06.53 ID:nSuFUc/i0(10/19)調 AAS
2013年1月と2014年9月の年齢別の雇用割合の変化
画像リンク
人口あたりの正規社員割合は45歳-55歳以外は増えている。
しかし、それ以上に非正規社員も増えている。
実質賃金が減るのは当たり前。
非正規としての職もないし正社員はより狭き門だった民主時代のほうがいいのか?
580(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 18:53:08.68 ID:nSuFUc/i0(11/19)調 AAS
>>561
「正規社員の実質賃金が下がっている」という主張があるなら別だけど
ないので反証する義務は私にはありません
597: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 18:55:38.76 ID:nSuFUc/i0(12/19)調 AAS
>>580
>>561じゃなくて>>572の間違い
更に言えば、正社員の実質賃金も下がっている可能性はある。
正社員の割合が増えている若年層の賃金は低いからね。
630: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:00:48.53 ID:nSuFUc/i0(13/19)調 AAS
増えている非正規社員の半分が65歳以上。
定年後の再雇用だわ。
再雇用の口もない時代とどちらがいいのかね。
649: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:03:35.82 ID:nSuFUc/i0(14/19)調 AAS
>>619
画像リンク
非正規が増えてるのは65歳以上。
また、15-64歳の人口は188万人減ってるからな。
834(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:29.75 ID:nSuFUc/i0(15/19)調 AAS
>>776
あたり。
15-64歳の人口が188万人減っている。
853: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:38:07.85 ID:nSuFUc/i0(16/19)調 AAS
>>799
中央値や四分位値での比較したの?
「錯覚」であることを証明しないと。
871: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:42:37.73 ID:nSuFUc/i0(17/19)調 AAS
>>846
各年齢層の雇用状況の2年間の変化
画像リンク
正社員の比率は若干上昇。
非正規の増加の半分は65歳以上。
15-64歳の労働適齢年齢の180万の人口減を考えたらよくやってると思うけどね
957: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:54:55.72 ID:nSuFUc/i0(18/19)調 AAS
>>880
>25〜44歳の男性就業者は
>ミンス時代より減ってるよw
そりゃ人口が47万人減だからな。
ちなみに、就業者数は24万人減。
987: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:58:58.81 ID:nSuFUc/i0(19/19)調 AAS
>>965
2009年から15-64歳人口は450万人減ってるんだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s