[過去ログ] 【アベノミクス】自民・稲田政調会長「雇用中心に効果」→民主・福山政調会長「実質賃金は15カ月連続低下ですが」★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:23.33 ID:arDNFENE0(1)調 AAS
資源がない人口過多の国に出来ることはやっぱり加工貿易
円安が良いんだが、もう一回社会構造をリセットする必要がある
円安で途上国モードに戻ってガンガン働こう
これが出来るのは今の子供が大人になるまで待たないとな
今の大人は完全に金万モードで文句ばかり
不幸な人々が一向にやる気にならいのは
今の日本の全てを代弁してる
731
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:23.28 ID:gJOWbMwv0(3/3)調 AAS
>>708
そうそう
安倍政権の2年はなんだったの?
732
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:28.10 ID:ujuphERF0(1/5)調 AAS
だからと言って超円高で
失業率が高かった民主時代が良かったとは思えない
733: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:18:29.54 ID:ViqHiosG0(17/41)調 AAS
>>713

先進国中 最低のマイナス成長 最低賃金 笑い物どころか お荷物が 何を言うてのや この単発(^O^)
734: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:34.77 ID:LVViNIu90(7/7)調 AAS
自民嫌いの保守の投票先

穏健保守(良識に基づいて当たり前の事を果敢にコツコツやる。中山夫妻が理想像。
興行家猪木は例外的存在。)
→次世代の党 

日本国粋主義(領海侵犯する中国船は沈めろ!)
→太陽の党(田母神・西村)、維新政党新風。 

好みで投票して下さい。

特ア民潭総連極左テロリスト党のミンスには絶対投票してはいけない。
735
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:36.43 ID:eBOj+Y970(5/12)調 AAS
>>714
たかだか100万人の失業者のためだけに1億2000万の日本人みんなを貧しくするって左翼かよ
736: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:37.06 ID:zGN8dBgY0(5/6)調 AAS
稲田w

今朝のNHKでみんなにいじめられて最後に口とんがらせてたのが印象的だった。
737
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:37.94 ID:YNp05Jza0(20/33)調 AAS
>>726
新語とか作ってねえけど、意味がとれないんなら、レス返さなくていいよ
738: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:42.51 ID:OMdqYHZ40(11/13)調 AAS
ちなみに、円のダンピングの意味が分かる人はいるのか?
サヨは自分だけが知っている用語を作るから困るwwwww
739
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:42.81 ID:hUB1iDmG0(1)調 AAS
.

雇用があって初めて賃金が語れるわけだが

おまえら(民主)んときは雇用自体なかっただろ?

.
740: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:18:51.75 ID:ySo/g2UH0(1)調 AAS
覚せい剤は一回やったら終わり
741: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:19:32.84 ID:YwsL9bXh0(15/18)調 AAS
>>731
すべて先送りだろwwwwwwwwwwww
742: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:19:40.99 ID:rbUKk/3H0(7/22)調 AAS
倒産でなく延命させて自主廃業させるカラクリwwwww「カラクリがあります。円滑化法の終了とほぼ同時に、金融庁は金融機関に対し、負債総額1000万円未満の倒産を報告するよう義務付けた。
銀行にしてみれば、(中略)金融庁から睨まれたら大変なので、可能な限り延命させている。だから倒産が増えていないのです」外部リンク:www.nikkan-gendai.com
743: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:19:51.50 ID:gE7ZZJUh0(17/22)調 AAS
【衆院選】“地方創生”に影落とす国内工場の閉鎖 山梨、岡山…円安でも海外移転が加速
2chスレ:newsplus

これがアベノミクスの成果だ!!!
744
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:19:59.74 ID:CkxT9w3+0(3/6)調 AAS
>>676
インフレっていっても好景気サイクルのインフレではなく円安に伴う
輸入物価の高騰によるインフレ。何も良いことはない
いわゆるコストプッシュインフレ
745: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:19:59.56 ID:ViqHiosG0(18/41)調 AAS
>>739
円高で ゆにゅ雑貨で 大儲けしたでぇ(^O^)
746
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:03.93 ID:OMdqYHZ40(12/13)調 AAS
>>737
>新語とか作ってねえけど、意味がとれないんなら、レス返さなくていいよ
だったら、円のダンピングの正確な定義を示せよw
ついでに、解説している経済書を教えてくれると助かるけどwwwww

本当に馬鹿な奴ほど意味不明な造語を作るw
747: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:11.47 ID:Uh+qwUIJ0(2/2)調 AAS
>>1第三の矢ってこれか?

安倍首相、カジノを成長戦略に明記へ
外部リンク:jp.wsj.com
748: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:28.71 ID:0F6cryjd0(1)調 AAS
国民の貴重な金でイカサマ博打を続ける選挙
地獄が待ってる
749: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:31.15 ID:cmlcS7x+0(6/21)調 AAS
>>727
経済条項は、枝野幸男や野田佳彦・岡田克也らが無視しろと言って8%増税時に役立たなかったが、
あれは今の民主党執行部がいけないのであって、小沢グループの遺志は尊重したい。

民主党が消えて小沢グループが残っていれば、今より選択肢はあったのだ。
750
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:32.66 ID:RryJtjSo0(1)調 AAS
円高で国内から海外へ工場が移転した結果、
地方が疲弊してると理解してるんだが。
751
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:37.84 ID:SrDCFsHP0(26/33)調 AAS
>>732
だから民主が今やってても90円から100円くらいまでは進んでたって
アメリカの金融緩和解除でかってに円安になるんだからさ
752
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:20:55.51 ID:gEC60YPS0(18/24)調 AAS
>>735
この2年で360万人だろ。
何処から100万人って数字が出てきたんだ??
それと、弱者は死ねってか?どこのファシストだよ。
753
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:21:11.39 ID:YNp05Jza0(21/33)調 AAS
>>746
供給量増加に伴う切り下げ程度の意味だってのはわかるとおもうんだがねえ
まあ、それで?
754
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:21:15.53 ID:s/NI/m8u0(1)調 AAS
嘘つきとキ○ガイの醜い足の引っ張り合い
別の国行ってやってくれないかな
755
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:21:18.74 ID:rbUKk/3H0(8/22)調 AAS
安倍政権は正社員を減らして非正規で雇用改善を演出している。これが実態。
安倍政権開始が平成24年12月26日だから25年1月が初期状態だなwww
25年1月に雇用者は5502万人だったが、26年9月には5636万人まで増えているが、正社員みたら9万減少。外部リンク[xls]:www.stat.go.jp
756: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:21:46.95 ID:7iP6q2qq0(1/3)調 AAS
ネトウヨ「経済の自民!

→自民に戻ってから実質賃金下り坂
757: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:21:51.79 ID:W/HjkYnh0(1)調 AAS
>>204
>>257
>>300

アフィ動画の宣伝スパムでアドセンス剥がされたいのか

porisanta
外部リンク:www.youtube.com
758
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:21:53.31 ID:eBOj+Y970(6/12)調 AAS
>>752
みんな貧乏が大好きな左翼乙
759: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:22:01.26 ID:gE7ZZJUh0(18/22)調 AAS
アベ「自民党が勝てば消費増税を1年延期します」
国民「結局増税するんじゃねーか 大して変わらないだろ」
アベ「素直に騙されろよ バカ!」
民主 共産その他野党連合「僕たちが勝てば消費増税を凍結します」
国民「こっちのほうが絶対いいじゃん」
アベ「お前ら全員氏ね!!!」
760: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:22:24.57 ID:cmlcS7x+0(7/21)調 AAS
>>755
雇用は増大しているので、民主党政権の悪事を露呈するものでしかない。
761
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:22:26.15 ID:uzT1YDOa0(1)調 AAS
景気がよくなっても
9割の人間には還元されなくなった
そういう社会になったってこと
762
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:22:43.01 ID:gEC60YPS0(19/24)調 AAS
>>758
特権生活大好き共産党乙!www
763
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:22:55.40 ID:RIum6P1Y0(5/7)調 AAS
>>718
敢えてわかってて書いてるんだろうけど、例えるならば名目的な失業率は減少しただろうね。
結局非正規ばかりが増えて、何の改善にもなっていない。
それが、消費の落ち込みに連動してる。
消費の落ち込みは企業の落ち込みにも連動して益々非正規を雇う。
ループしてるだけ。
失業率とかの実感の度合いとは分離している。
764: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:23:00.58 ID:/6qhm3KH0(2/3)調 AAS
>>744
まだインフレではない
インフレ率は上がった
765
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:23:23.03 ID:YNp05Jza0(22/33)調 AAS
白川路線でも今頃は100円近くまで来てただろうねえ
アメリカがQE3の終了宣言して利上げ狙ってるからちょうどいい為替レートになってたかもってのは思う
766
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:23:31.21 ID:OMdqYHZ40(13/13)調 AAS
>>753
>まあ、それで?
供給量増加に伴う切り下げ程度の意味

サヨ用語だと、これが円のダンピングの定義らしいw
これなら、ただの金融緩和だろw

頭は大丈夫ですか?wwwww
767
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:23:39.73 ID:eBOj+Y970(7/12)調 AAS
>>762
失業は自己責任
そんなことも理解できないなんてどうしようもないな
768: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:24:17.15 ID:7UGg4+Fg0(1/2)調 AAS
円高デフレ空洞化による産業雇用の流出って内需破壊はしっかり重いのよね

デフレと空洞化で労働市場が買い手市場である限りは就業者も減るし名目賃金も下がるだけって
民主党政権のやらかしが示したし
769: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:24:17.98 ID:ViqHiosG0(19/41)調 AAS
>>761
景気がよいなら 増税も出来ず 解散に追い込まれまへんでぇ(^O^)

マイナス成長でんねん
770: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:24:28.28 ID:GqlqdmH8O携(1)調 AAS
この糞ババアの日本会議は儲けているんだろw
771: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:24:35.47 ID:7BlqoU290(23/34)調 AAS
法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修

福山哲郎(陳哲郎)S37年1月19日生
772
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:24:36.35 ID:cmlcS7x+0(8/21)調 AAS
>>765
妄想をくねらせても、民主党政権下で円高デフレと並行しながら増税を推進していた事実は変えられません。
枝野幸男は、景気事項を無視せよとつい先週まで連呼しています。
773
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:24:46.00 ID:SrDCFsHP0(27/33)調 AAS
>>750
円高になったのはリーマンショックでアメリカが金融緩和で
輸出倍増計画でドル安円高政策に日本は従うしかなかったからだって言ってるだろ
あとギリシャショックで安全な日本が買われたからなんだよ
それを言うなら海外移転や新自由主義 グローバル経済で国内空洞化
の土台を作った自民の方が責任重いんだよ
774: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:14.08 ID:NrWf00Rh0(1)調 AAS
×アベノミクス

○アベノミ クス(安倍のみクスッ)
    or
○アベノ ミス(安倍のミス)

どっちかな
775: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:32.64 ID:K2LzCJ4j0(1)調 AAS
デフレなのに消費税増税するからだろ
消費税増税に関わった政党は許さない
776
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:36.62 ID:gEC60YPS0(20/24)調 AAS
>>755
人口バランスにおける、定年退職と新卒採用比で見たら、
9万人減って、むしろ割合としては増加なんじゃね?
ま、調べて見ないとわからないけど…
777: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:37.80 ID:/6qhm3KH0(3/3)調 AAS
>>676
賃金上昇が追いついてないから一般的に厳しめなのはわかるがそのうち賃金上昇も物価上昇に追いつく
デフレのままだと失業率が高くなる
778: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:44.31 ID:uJocVwK90(1)調 AAS
マイナス成長なんだからどう言い訳しても景気後退してるだろ
失業率なんか民主党時代でさえ改善してたんだから
779
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:48.88 ID:YNp05Jza0(23/33)調 AAS
>>766
ああ、用語の揚げ足取りしたかっただけかw
そこから先はなにもないのな
じゃあ、もういいね

>>772
たんに白川日銀路線の話だよ
黒田みたいな極端な量的緩和をしなかった場合の為替レートについてのみ
780: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:52.46 ID:bGf0jGcD0(4/4)調 AAS
>>739
オレは、民主党でないが、最新の現行の、世界で使われている
経済学についての解説だけいちおうしておく。

先進国の、現在の雇用政策の基本は、いまはどの国でも、
フィリップス曲線を前提として
ある程度の失業者は容認しながら
インフレだけを警戒しておく。
そうすると、少しずつ失業者が減少していくのだ。

民主党と日銀白川は、この先進国共通の
経済政策を忠実に実行しながら、失業者を少しずつ実際に
減少させていくことに成功していた。
781: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:53.94 ID:YwsL9bXh0(16/18)調 AAS
>>754
噓吐きでキチガイなのが安倍wwwwwwwwwwwww
782: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:26:16.11 ID:7iP6q2qq0(2/3)調 AAS
白河路線でも問題なかったよ
IMF調べだが円安の効果を覗いた、日本のデフレ指標だと
自然回復上り坂だし
783: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:26:21.97 ID:cmlcS7x+0(9/21)調 AAS
>>773
この際、白川と安住は緩和を怠っておりますし、
菅直人政権は復興予算は立てても、執行することがありませんでした。

そのため野田佳彦政権になって消費萎縮が強まる結果となった。
784: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:26:23.02 ID:Jg2/cMA30(2/5)調 AAS
アベノ不況ドイヒーだな
非正規4割でさらに貧民だらけ
これがアホノミクス効果
785
(1): 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:26:27.31 ID:ViqHiosG0(20/41)調 AAS
>>767
ほなら おめぇが ジタミ代議士に

雇用改善 などと 二度°言わすな

刺殺してでも 言わすな ええな(^O^)
786: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:26:46.81 ID:7BlqoU290(24/34)調 AAS
法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修

福山哲郎(陳哲郎)S37年1月19日生
787
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:27:00.80 ID:gE7ZZJUh0(19/22)調 AAS
アベノミクスの本質とは「国栄えて、民滅ぶ」です!

アベノミクスの本質とは「国栄えて、民滅ぶ」です!

アベノミクスの本質とは「国栄えて、民滅ぶ」です!

アベノミクスの本質とは「国栄えて、民滅ぶ」です!
788
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:27:03.09 ID:JTLh0Z0a0(1/5)調 AAS
デフレにすれば実質賃金は上がるよ。そのかわり失業率が激増するけど。

失業率を下げるためには、インフレにして(完全雇用が実現するまで)実質賃金を
下げていかないといけない。
で、ほぼ完全雇用が実現したら、人手不足になるので、(名目)賃金を上げざるを得なくなる。
で、しばらくすれば実質的にも賃金が上がってくる。

今はほぼ完全雇用が実現しかかっている段階。「増税分を除けば」実質賃金も上がりかけてる。
賃金が上がる前に増税したのがマズかったんだな。
789
(1): 名無しさん@0新周年 [ ] 2014/11/23(日) 19:27:35.79 ID:faWJS2Hz0(26/29)調 AAS
倒産でなく自主廃業で数字を誤魔化している!
“アベノミクスの失敗”が、またひとつ明らかになった。東京商工リサーチの調査によると「2013年の休廃業・解散企業数」が
過去10年で最悪となる2万8943件を記録した。この数字は倒産件数(13年)の2.6倍に達するという。

これも金融庁の通達で金融機関が倒産させなくなっただけ

安倍のインチキ捏造
790: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:27:45.36 ID:cmlcS7x+0(10/21)調 AAS
>>779
また虚偽で誤魔化す。ID:YNp05Jza0は民主党政権が「円高を生かす」として
消費萎縮対策を怠った事実を隠したいだけ。
791: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:27:48.27 ID:eBOj+Y970(8/12)調 AAS
>>785
おれ新自由主義者やし
政府は余計なことするなってのが基本スタンスやし
792: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:27:53.20 ID:2HGsaWBg0(2/3)調 AAS
>>787
国も栄えないし、民の大半が死ぬ。
まぞい政策。
793: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:27:54.07 ID:ViqHiosG0(21/41)調 AAS
>>787
国栄えて やなく

壺三官僚の資産栄えて や(^O^)

株あがったでぇw
794: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:28:04.40 ID:1V7oWTrV0(1/2)調 AAS
【アベノミクス】 長期失業者、100万人下回る
2chスレ:newsplus

長期失業率は民主政権のあいだ
右肩上がりに上がっていた
外部リンク[pdf]:www.oecd.org
795: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:28:07.23 ID:CkxT9w3+0(4/6)調 AAS
マイナス成長でも今すぐなら勝てると読んだのはうまいわな
796
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:28:08.65 ID:ujuphERF0(2/5)調 AAS
>>751
超円高と失業率を放置してたことが一番の問題

>>765
それはない。白川みたいな金融引締め路線だったら
長期金利も上がるから依然として変わらず円高のまま
797
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:28:52.56 ID:Jg2/cMA30(3/5)調 AAS
白川さんの時間軸金融緩和も知らないとか
黒田の金融緩和以上の金融緩和してるんだが
やっぱり自民党支持者は何も知らないな
アホが支持するアホノミクス
これは日本沈没するわけだ
798
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:29:00.26 ID:rbUKk/3H0(9/22)調 AAS
安倍政権は正社員を減らして非正規で雇用改善を演出している。これが実態。
安倍政権開始が平成24年12月26日だから25年1月が初期状態だなwww
25年1月に雇用者は5502万人だったが、26年9月には5636万人まで増えているが、正社員みたら9万減少。外部リンク[xls]:www.stat.go.jp
799
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:29:09.53 ID:JIEImEDn0(1)調 AAS
>>10
平均は外れ値に引っ張られる性質がある。つまり日本の一部の超高額所得者が平均値を引っ張り上げているが、平均値付近に大多数がいるわけではなく、大多数はもっとずっと下の方にいる。それなのに自民党は、さも日本人全体の賃金が上がったような錯覚を国民に与えている
800: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:29:17.97 ID:SrDCFsHP0(28/33)調 AAS
>>788
上がらねーよ 派遣拡大 残業代ゼロ法案 安い外人労働者や移民

根本から 賃金なんか上げねーよ って言ってるよな

  
801
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:29:47.42 ID:YNp05Jza0(24/33)調 AAS
結局アメリカは出口戦略に入っても追いつかんままなのかねえ

>カリフォルニア大学バークレー校のエマニュエル・サエズ教授によると、「金融危機以降、上位1%層の所得は31%増えたが、
>残る99%の所得の伸びは0.4%にとどまった」といいます。毎年の物価上昇率を考慮すると、残り99%は実質賃金がマイナス10%になってしまうほどなのです。
外部リンク:toyokeizai.net

>>796
アメリカが量的緩和を終えるのにドル円レートが動かないってほうが無理があるでしょ?
802
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:30:03.98 ID:TddKzwOD0(4/7)調 AAS
>>495
与党内で割れても野党も入れれば先送り法案は余裕で過半数超えるよ
安倍が言うように今年より来年、来年より再来年と景気がよくなれば益々与党有利な選挙ができるのに、任期半分残して解散するのは全然合理的じゃないよ
803: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:30:06.38 ID:eBOj+Y970(9/12)調 AAS
黒田のは緩和じゃなくてPKOの市場操作やから
804
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:30:35.08 ID:1V7oWTrV0(2/2)調 AAS
白川さんは金融緩和も途中でやめた
デフレターゲット政策を行っていた
今回の異次元金融緩和は額も最大級、無制限
805
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:30:44.63 ID:2oVPGqcz0(3/3)調 AAS
実体経済に即さない意図的なインフレ政策なんだから実質賃金が伸びないのはマズいんだよw
ディマンドプル・インフレじゃなくてコストプッシュ・インフレなんだから実際は需要が拡大してないんだし、
実質賃金がこれほどの期間低下し続けてるならもうスタグフ入ってるじゃんw
輸出が伸びてるかといえば大して伸びてるわけじゃないし、まだコストプッシュ進めるのは
気が狂ってるとしか思えない
806: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:30:51.13 ID:AOl89GrE0(1)調 AAS
なぜ今までその正論を言わなかったのか
807: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:31:06.34 ID:dnP5dePr0(1)調 AAS
前回の総選挙の最後の秋葉原での自民の演説会
支持者、ネトウヨ達の熱はすげーあったなw
808: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:31:09.79 ID:rbUKk/3H0(10/22)調 AAS
安倍政権は正社員を減らして非正規で雇用改善を演出している。これが実態。
安倍政権開始が平成24年12月26日だから25年1月が初期状態だなwww
25年1月に雇用者は5502万人だったが、26年9月には5636万人まで増えているが、正社員みたら9万減少。外部リンク[xls]:www.stat.go.jp
809: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:31:11.00 ID:DGQz72780(19/21)調 AAS
馬鹿な民主党工作員が黙るグラフ

円ドル相場&日経平均株価
画像リンク


有効求人倍率
画像リンク


現金給与総額
画像リンク

810: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:31:15.84 ID:LVRp67Ro0(1)調 AAS
1 名前: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 投稿日:2014/11/23(日) 17:35:04.89 ID:cVpeYzQU0 ?PLT(12000) ポイント特典
画像リンク

・日本民主党が大敗した理由は反日である、韓国人はみな選挙期間中は反日をやめよ

・韓国人なら、自民党の安倍首相があまりにも嫌いなのは当然だ、安倍政権を回避せよ

・安倍自民党を倒すまでの間、今だけは反日を我慢せよ

2014-11-21
外部リンク[asp]:www.chogabje.com
811: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:31:28.92 ID:cmlcS7x+0(11/21)調 AAS
>>798
雇用は増大しています。

民主党政権の、企業へは特恵融資を与えたが消費は抑制した政策は、
結局はメーカーの輸入商社化と、従業員の解雇を引き起こしました。

野田佳彦が「円高の試練でゾンビ企業退治を行う」と気取っていた時に、
製造業の製造従業員の解雇=ゾンビ企業化が進行していたわけです。
812
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:31:55.54 ID:2HGsaWBg0(3/3)調 AAS
ネトウヨも下痢を見放してる。
サポだけだよ
813: 名無しさん@0新周年 [ ] 2014/11/23(日) 19:32:41.36 ID:faWJS2Hz0(27/29)調 AAS
>>805
もはや退路はないらしいw

もう引き返せないんだよ

行きつことこまでいってアボーンする気
814: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:32:42.74 ID:AmlW9XZz0(1)調 AAS
自民に入れたくない気持ちはわかるが、民主に入れるのは論外だろ
815: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:32:56.01 ID:7BlqoU290(25/34)調 AAS
法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修

福山哲郎(陳哲郎)S37年1月19日生
816
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:33:02.96 ID:gEC60YPS0(21/24)調 AAS
>>763
デフレリスクがあるのに雇用側が正規を増やすか?
増やすなら非正規からだろ。
そして現に2014/04から、デフレ状態に陥っている。
恩恵を受けるのは、失業者→非正規→正規の順。
今は失業者→非正規の段階。というか非正規→失業者という最悪のパターンも
考慮に入れなきゃいけない状態。
817: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:33:08.15 ID:zGN8dBgY0(6/6)調 AAS
んで稲田さ
拉致問題どうなってんの?

全力でスルーか?
818: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:33:19.41 ID:SrDCFsHP0(29/33)調 AAS
>>812
ウヨは愛国心あるけどサポは自分のためだけに書きこんでるだけだよなw
819: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:33:22.37 ID:ViqHiosG0(22/41)調 AAS
>>802
ジタミソウカには

中小企業商店主の支持が 多いねん 

うすらばかミックスでマイナス成長の中 

ジタミソウカ代議士の突き上げがキビイイねん

壺三 保身 解散選挙や(^O^)
820: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:33:27.18 ID:rbUKk/3H0(11/22)調 AAS
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
外部リンク:www.news-
821: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:33:31.53 ID:eBOj+Y970(10/12)調 AAS
完全雇用になればインフレになる、が
インフレになれば完全雇用になる、に置き換わっていた

いったい何を言っているのかわからないと思うが(ry
822
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:33:42.17 ID:cmlcS7x+0(12/21)調 AAS
>>801
反論もできないままID:YNp05Jza0は逃亡。
823: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:04.44 ID:7UGg4+Fg0(2/2)調 AAS
名目賃金すらも下げてた連中がドルベースで考えれば儲かってるとか言ってるのが一番むかつくわ

1ドル100円の時代に手当残業代込みで30万の手取りが
1ドル80円ならば手取りが25万に減ってもドルベースでは儲かってますと言われても5万円も減ってればかなりでかいわ
824
(1): 名無しさん@0新周年 [ ] 2014/11/23(日) 19:34:06.67 ID:faWJS2Hz0(28/29)調 AAS
雇用が拡大してるなら

正社員がなんで減ってんだよ

意味わかんねーよw
825
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:09.69 ID:oZxm0alm0(1/14)調 AAS
無職の人間が非正規で雇われているんだから下がるのは当然だろ

非正規より無職のほうがいいって民主党はいってるのか
826: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:14.17 ID:gE7ZZJUh0(20/22)調 AAS
アベノミクスの本質とは「国栄えず、民滅ぶ」です 前代未聞ですよ皆さん!

アベノミクスの本質とは「国栄えず、民滅ぶ」です 前代未聞ですよ皆さん!

アベノミクスの本質とは「国栄えず、民滅ぶ」です 前代未聞ですよ皆さん!

アベノミクスの本質とは「国栄えず、民滅ぶ」です 前代未聞ですよ皆さん!
827: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:22.26 ID:lR5XHQf80(1)調 AAS
>>789
ageおっさん

市況にもこいよwww
828: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:47.87 ID:rbUKk/3H0(12/22)調 AAS
安倍政権は正社員を減らして非正規で雇用改善を演出している。これが実態。
安倍政権開始が平成24年12月26日だから25年1月が初期状態だなwww
25年1月に雇用者は5502万人だったが、26年9月には5636万人まで増えているが、正社員みたら9万減少。外部リンク[xls]:www.stat.go.jp
829
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:52.23 ID:YNp05Jza0(25/33)調 AAS
>>822
反論も何もそもそも噛み合ってないレスをそっちに飛ばされただけで無視したよ
830
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:52.47 ID:ujuphERF0(3/5)調 AAS
>>801
金利差が開かなければ動かないのは常識
白川路線が継続してたら長期金利も今よりずっと上がってるだろう
831
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:34:55.26 ID:7iP6q2qq0(3/3)調 AAS
3日寝れば治る風邪をひいた日本。
寝てれば治ると判断したミンス。
薬飲まなきゃ死ぬと宣伝したネトウヨ。
それを信じた日本国民。
副作用のある薬で風邪を1日で治した自民。

日本はこれから副作用で苦しむ予定
832: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:06.21 ID:7BlqoU290(26/34)調 AAS
法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修

福山哲郎(陳哲郎)S37年1月19日生
833: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:28.31 ID:oZxm0alm0(2/14)調 AAS
.

無職の人間が非正規で雇われているんだから下がるのは当然だろ

非正規より無職のほうがいいって民主党はいってるのか

.
834
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:29.75 ID:nSuFUc/i0(15/19)調 AAS
>>776
あたり。
15-64歳の人口が188万人減っている。
835: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:38.65 ID:tXeCt6GT0(1)調 AAS
ミンスに論破されるようじゃ終わりだなw
836
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:50.02 ID:CkxT9w3+0(5/6)調 AAS
>>902
じゃなんで今選挙するんだか考えろよ
837: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:35:58.29 ID:rbUKk/3H0(13/22)調 AAS
7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
838: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:36:00.24 ID:bbYlf8960(1)調 AAS
>>831
治ったんかこれで笑
839: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:36:02.30 ID:cmlcS7x+0(13/21)調 AAS
>>829
反論できずに相手を貶して済ませようとする、これが民主党支持者です。
ID:YNp05Jza0は反論できない。
840: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:36:15.39 ID:paSXb3s/0(1)調 AAS
デフレ脱却を叫んで途中で増税する馬鹿政権w
841: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:36:21.95 ID:eBOj+Y970(11/12)調 AAS
治った結果がGDPマイナス
842
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:36:25.63 ID:oNnSFqyv0(1)調 AAS
なんか左翼が調子に乗ってるな
俺はアベノミクスで大儲けしているが?
843: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:36:33.58 ID:ViqHiosG0(23/41)調 AAS
>>836
902考えろよ(^O^)
844: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:36:39.94 ID:7BlqoU290(27/34)調 AAS
法務省告示第291号
S50年8月29日帰化認可 法務大臣 稲葉 修

福山哲郎(陳哲郎)S37年1月19日生
845: 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:36:56.42 ID:ViqHiosG0(24/41)調 AAS
>>842
ウソは いかんでぇ(^O^)
846
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:37:16.21 ID:gEC60YPS0(22/24)調 AAS
>>834
調べてくれてありがとう。
847: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:37:24.00 ID:oZxm0alm0(3/14)調 AAS
はじめは非正規でも時間がたって仕事ができるようになれば正社員になる

民主党や共産党が言っていることは正社員じゃないなら雇用するなって言っているのと同じ
848
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:37:35.45 ID:DGQz72780(20/21)調 AAS
馬鹿な民主党工作員が黙るグラフ

円ドル相場&日経平均株価
画像リンク


有効求人倍率
画像リンク


現金給与総額
画像リンク

849
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:37:43.96 ID:YNp05Jza0(26/33)調 AAS
>>830
今ほどの円安にはなってないだろうけどね
民主政権時期だけ見てもずっと超円高だったわけではないので、ある程度は戻ってくるよ
白川路線だろう同じ
850
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:37:57.45 ID:FpS0N3Ss0(1/6)調 AAS
>野田佳彦が「円高の試練でゾンビ企業退治を行う」と気取っていた時に

むしろインフレターゲット下の方がゾンビ企業の退治には良い。
低賃金の企業は静かに人手不足で廃業し始めるから。
円高だとハードクラッシュで倒産もあり得る。
851: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:37:58.69 ID:6+EMxD4wO携(4/7)調 AAS
>>842
ミクロで見るといろいろいるから(完全論破)
852: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:38:04.39 ID:pLChU4NI0(5/6)調 AAS
>>1、よ〜〜〜く似非在日から嫌がらせがうちに来てて

クソチョンの配下になれば助かるよつてもんだ。

いい加減、帰れ!!
853: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:38:07.85 ID:nSuFUc/i0(16/19)調 AAS
>>799
中央値や四分位値での比較したの?
「錯覚」であることを証明しないと。
854
(1): 朝鮮漬 2014/11/23(日) 19:38:29.15 ID:ViqHiosG0(25/41)調 AAS
>>848
図 貼るの 好きなら

最低賃金と平均賃金の 国際比較 貼れやm9(^Д^)プギャー

コピペぐらい ちゃちゃと 貼れや 安倍なみの無能
855: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:38:37.22 ID:cmlcS7x+0(14/21)調 AAS
緩和について問題がないということで上の方では結論が付いていますが、
あともう一つの課題、雇用についても、雇用増大を優先しているということで説明可能と思われます。

残りは、民主党の推進する消費税増税は、現状では日本経済に逆効果であるということ。
856
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:39:50.98 ID:a+ufX77N0(8/8)調 AAS
>>797
白川の時間軸金融緩和って
要するに口先介入じゃねーかw

どうせ本気じゃないんだろと
市場に見透かされて
ほとんど効果なかったじゃん
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s