[過去ログ] 【アベノミクス】自民・稲田政調会長「雇用中心に効果」→民主・福山政調会長「実質賃金は15カ月連続低下ですが」★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:07:20.90 ID:/6qhm3KH0(1/3)調 AAS
労働者の賃金が変化していなくても経済状況などにより
物価が上昇しているならば実質賃金は下落しているということ
つまりインフレ傾向にあるということであり
デフレ脱却に近づいているということ

そしてデフレ時との比較として
実質賃金が下がっているのは当たり前
名目で考えるのが正しい
764: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:23:00.58 ID:/6qhm3KH0(2/3)調 AAS
>>744
まだインフレではない
インフレ率は上がった
777: 名無しさん@0新周年 2014/11/23(日) 19:25:37.80 ID:/6qhm3KH0(3/3)調 AAS
>>676
賃金上昇が追いついてないから一般的に厳しめなのはわかるがそのうち賃金上昇も物価上昇に追いつく
デフレのままだと失業率が高くなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*