[過去ログ] 【衆院選】「アベノミクスの恩恵、実感ない」「若者の雇用考えて」「市民不在の再稼働、理解できない」…衆院選、この思い一票に託す [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:58:54.11 ID:STQX+hrl0(14/27)調 AAS
>>377
あらゆる増税(控除カットなども含む) + クビ切り自由 + 残業代ゼロ = アベノミクス
労働者を徹底的に痛めつけるだけの政策。このせいで消費が大低迷、
GDPの6割を占める内需が死亡→ 震災よりGDPがマイナスになった
385: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:58:59.73 ID:AwdnXk520(1)調 AAS
安倍じゃなければ自民でいいけど、安倍だから反自民に投票する
386(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:59:02.53 ID:Cpo7W//T0(13/27)調 AAS
確かに、安倍ちゃんは雇用者数を増やした!
しかし、内訳をみると、正規社員の数は減少して、非正規の数が上昇、
その結果として雇用者数が増加しただけ。
非正規のカウントには、派遣だけじゃなく、
パートやバイトもはいっているからなw
387: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:59:11.61 ID:/rhgUHLk0(1/2)調 AAS
日の丸が嫌い、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
悪魔の北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組。
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部。
日教組、自冶労、朝鮮総連、民団が作るうそつきミンス。日教組のドン輿石。
本当に悪夢のミンス政権と朝日新聞の反日・左翼・捏造報道に騙されました。
388: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:59:27.94 ID:TItia/LZ0(3/18)調 AAS
アベノミクスがなかったら、正規雇用が増えていたのかよ。
非正規だって、雇用だ。雇用が増えれば、そこから先が見える。
389: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:59:28.07 ID:CJXgxbGz0(7/17)調 AAS
>>377
増税は擁護できないな。
ほかが満点だったとは言わんけど、増税は明らかに余計な仕事。
景気回復の足かせなだけ。
回復まで我慢すれば税収も多少伸びて、増税するにしても率を抑えられたかもしれんのに。
390: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:59:39.39 ID:Yla6D1Nd0(1/2)調 AAS
GDP2期マイナス、実質賃金低下、アベノミクスは最悪の結果を残しています
GDP2期マイナス、実質賃金低下、アベノミクスは最悪の結果を残しています
GDP2期マイナス、実質賃金低下、アベノミクスは最悪の結果を残しています
391: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 14:59:43.83 ID:zCO0Izh30(4/18)調 AAS
民主党は公務員新規採用削減、民活図書館の増加、公共事業中止。
富の創出できない若者を犠牲にする政策ばかりだ信用できない
392: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:00:07.24 ID:am74/dsI0(1/2)調 AAS
若者の雇用は劇的に改善されつつあるじゃん。新卒の内定率を知らんのかこのバカ新聞。
393(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:00:12.49 ID:h/suAoqT0(27/58)調 AAS
景気がよくなると
1,まずパートやバイトを雇用する・・←今ここ
2,次に新入社員を増やす・・最近の新卒はコレも出てる
3,それでも人手不足なって給与が上がる(他社に転職されたくない)
労働条件も市場で決まる。労働市場を良くする政策がリフレ政策
394: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:00:25.69 ID:H/1eQV1K0(1)調 AAS
国民の6割が再稼働反対
再稼働賛成は3割しかないのに強行するなよ
395(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:00:29.61 ID:STQX+hrl0(15/27)調 AAS
>>386
言っとくけど、 安倍になって
25歳〜44歳の若手男性は、
非正規と正規あわせた就業者数が減ってるんだぜ?w
396: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:00:36.58 ID:gRR6GgjU0(3/17)調 AAS
アベノミクスは、ありまぁ〜す。 ←アホかw
アベノミクスは、ありまぁ〜す。 ←アホかw
アベノミクスは、ありまぁ〜す。 ←アホかw
アベノミクスは、ありまぁ〜す。 ←アホかw
アベノミクスは、ありまぁ〜す。 ←アホかw
397: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:01:26.36 ID:QF2op16J0(2/2)調 AAS
フィリップス曲線
インフレ率と失業率はトレードオフ関係
フィリップス曲線論とは、インフレが起こると失業率が下がり
失業率が上がると物価が下がるという論
日銀が重視した経済分析のツールは「フィリップス曲線」。
人手不足の追い風もあり、経済と物価の関係が変わったことが「勝因」だった。
外部リンク:mw.nikkei.com
398(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:01:34.93 ID:CI8ZtNj80(14/29)調 AAS
>>365
企業は利益を考えて行動するからね
需要がないのに設備投資してもね
>>370
市場の効率化によって失業者が増えるから
399(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:01:37.66 ID:96VPOAee0(2/6)調 AAS
民主党に戻せばどう良くなるか答えられ奴っているんだろうかね?
自民党のやり方にも賛否はあろうが多少なり指針みたいなもんがあるだけマシなんだよな。
400: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:01:54.68 ID:mab/+4oc0(1/16)調 AAS
>>395
それで少子化が問題って言ってるんだからな
まさに安倍は日本を長期的に殺すつもりだな
401(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:04.11 ID:TItia/LZ0(4/18)調 AAS
>>395
アベノミクスがなかったら増えていたのか?
アベノミクスがあるから、今の状態なんだろう?
402: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:13.85 ID:Cpo7W//T0(14/27)調 AAS
>>395
そうなのか。
全体としての名目雇用者数が増えているだけで、
働き盛りである男性の雇用者数が減少しているのは痛いな!
ありがとう、アベノミクス。
403: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:19.03 ID:SmlePKlg0(2/2)調 AAS
.
◆ 朝鮮・維新の党が < 新うそフェスト >を発表
「 維新の党は22日、衆院選の公約を発表した。国会議員定数と歳費の3割削減など
「身を切る改革」の実現が柱。 」
全部選挙用の嘘。 選挙後は「他党の協力が得られず実現が出来なかった!」と必ず責任を転嫁する。
チョンの常套手段。 民主の旧-嘘フェストとまったく同じ。「我が党は政党助成金を3割返上します」
とは絶対に言わない(爆笑)。 「政党助成金を3割返上」なら単独で選挙後にすぐ実行できるはず。
404: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/22(土) 15:02:21.60 ID:0MyS9gCo0(6/6)調 AAS
>>336
民主党時代はデフレ停滞経済。
物価が上がらない(又は下がっている)分、実質GDPは増加する。実質GDPが上がると雇用は増加する。
一方で名目GDPは
405(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:42.74 ID:h/suAoqT0(28/58)調 AAS
>>398
基本的に共産党の人でしょ??
406: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:43.62 ID:zCO0Izh30(5/18)調 AA×
407: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:53.19 ID:IjkHmO1B0(1)調 AAS
実感ないんじゃなくて存在しないよ
408: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:53.72 ID:f/Wjw9/q0(3/8)調 AAS
現実問題として、安倍首相がいなかったら
今頃 株価3000円台 失業率30%以上だけどね
で、今はどこも人手不足で人材確保に躍起。
ブラックは潰れるが、そんなのどーでもいいよね?w
アベノミクスの成果がでるのはこれから
409: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:02:53.64 ID:Ytj/2Fls0(2/3)調 AAS
「GDPはプラス成長でした」とか言ったら「嘘出ました」って言われて
「GDPはマイナスでした」とか言うと「やっぱりね」と言う
純粋すぎるだろ
410: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:03:03.25 ID:gRR6GgjU0(4/17)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
結局 アベノミクスは失敗だった
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしだ。
アベノ格差 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用です 。
このカラクリを意図的に隠蔽して、雇用が増えたなどとアピールする安倍。
悪質極まりない。
消費税増税前から10ヶ月連続実質賃金マイナス。
画像リンク
411: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:03:03.15 ID:xgm4dAqt0(2/29)調 AAS
>>399
日本経済をリセッションに貶めたアベノミクスの指針って
なんなんだw
412: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:03:05.30 ID:Eq62UJYY0(1)調 AAS
早く再稼動しねーかな。市民が求めてる!
413(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:03:13.02 ID:Cpo7W//T0(15/27)調 AAS
>>401
アベノミクスになって、物価がかなり高くなって、可処分所得が減ったことは
実感しています。
414: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:03:28.25 ID:Yj56RtAv0(1)調 AAS
何で『市民』不在なんだよw
『国民』だろ、世界市民様は黙ってろよw
415(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:03:52.61 ID:a6yC65Pr0(1/9)調 AAS
安倍総理ご自慢のトリクルダウン(笑)
画像リンク
公務員、大企業と株を大量保有している富裕層だけが劇太りするんだろ
いくら業績がよくなっても非正規等の待遇はよくならず
大企業の内部留保が増えるだけ。
2007年の株高で実証済み 学習能力ない
馬鹿な底辺B層は何回でも騙されるw
416: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:03.55 ID:gRR6GgjU0(5/17)調 AAS
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。
.
417(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:03.62 ID:mab/+4oc0(2/16)調 AAS
>>401
非正規しか伸びないような経団連よりの政策ばかりしてるし、
今後もそうしようとしてるじゃないか。
派遣会社のピンはね率の公表をさせないようにしたのは安倍だぞ
418(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:09.58 ID:TItia/LZ0(5/18)調 AAS
株価が安かったら企業は何をするんだよ?
リストラするんだよ。下請けを切るんだよ。
アベノミクス批判者は、本当に円高デフレ不況が続いていた方が
良かったと思っているの?
419: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:23.96 ID:8rCNzsdQ0(3/10)調 AAS
>>393
労働市場は確実に好転している
派遣が多くなったと言われているが、昨今の人手不足で派遣アルバイトを正社員化を進めてる企業も増えている
労働環境を変えるのは10年位かかるんじゃないか
たった2年で変わるもんじゃないわな
420: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:29.32 ID:1IzgQPC80(1/2)調 AAS
若者の雇用こそ最大の恩恵を受けてるんだけど
421: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:32.22 ID:STQX+hrl0(16/27)調 AAS
若手男性の労働者をクビにして無職にし、
50代パートのオバサンだらけにして、景気よくなった!!
50代パートのオバサンで日本をとりもどす!!
安倍晋三
422(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:40.63 ID:lPmfGqS30(1/11)調 AAS
あのな
労働市場なんてそもそもそんなに悪くなかっただろうが
物価だよ物価。
民主時代だろうが何だろうがまじめに働いて貯蓄した人が損してんだろ。
喜んでんのはこれまで仕事につけなかった再底辺の奴隷階級と
そいつらを安く雇える貴族階級の経営者と株主だけ。
普通一般の大多数中流日本人にとって害悪でしかない、この政策は。
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:47.10 ID:+Wt2YgE+0(1)調 AAS
こういった町の声に逆切れするあべぴょん
424: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:04:52.03 ID:zgTu/NoK0(13/44)調 AAS
戦後リジュームからの脱却をするのなら
こういう理屈も正当化されるが?
自民党さんは覚悟があんのかね???
【三島由紀夫】
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、
殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
425(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:05:18.66 ID:CI8ZtNj80(15/29)調 AAS
>>405
いや、違うけど
市場の効率化によって失業者が出るのはわかるだろうに・・・
僕はその失業者には金を直接政府が出せという考えだからさ〜
426(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:05:19.69 ID:Cpo7W//T0(16/27)調 AAS
まあ、安倍ちゃんは、大企業や富裕層優遇の政策しかしていないからな。
庶民から吸い上げるのみ。
427: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:05:26.75 ID:dx/2K7RB0(4/7)調 AAS
>>415
> 馬鹿な底辺B層は何回でも騙されるw
B層は騙されていることに気づいていればいいけど、それさえ気づいてないからなwww
428(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:05:34.79 ID:TItia/LZ0(6/18)調 AAS
>>422
ブラック企業が衰退したのは、アベノミクスになってから。
それまでは、みんな我慢していた。
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:05:55.46 ID:S55/qJlS0(1)調 AAS
>>1
一時期、千葉市内に転勤で住んでたけど、
転居当初は若い夫婦やその子供が多くて活気があるのかな、と思っていたが、
都内、または都内近くに住めない所得の低い人が住んでいるんだとわかった
公共交通に乗っている人達の身なりや素行を見れば、その地域が良くわかる
電車の中に発泡酒やチューハイの缶が転がってるなんてシンジラレナイ
430(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:02.79 ID:IfOjF0Os0(2/3)調 AAS
>>418
思ってないよ
増税だけが余計だったと言ってるだけ
なにも、増税すんなってんじゃなくて
早すぎたって話。
431: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:24.23 ID:96VPOAee0(3/6)調 AAS
民主党が政権だった時代に何か好況に向かうと思える方向性ってあったか、自分には毎日が
陰鬱な曇天空にしか思えんかったわ。
432: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:32.49 ID:mab/+4oc0(3/16)調 AAS
>>422
その通りかもな。安倍政権になって円安で物価が上がっていくから
必需品だけでいっぱいで、買い物する喜びが失われたよ。
433: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:33.49 ID:gRR6GgjU0(6/17)調 AAS
アベノミクス?口にするのも恥ずかしいわ。
アベノミクス?口にするのも恥ずかしいわ。
アベノミクス?口にするのも恥ずかしいわ。
アベノミクス?口にするのも恥ずかしいわ。
アベノミクス?口にするのも恥ずかしいわ。
アベノミクス?口にするのも恥ずかしいわ。
434: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:36.12 ID:1IzgQPC80(2/2)調 AAS
>>417←典型的なバカのデマゴーグです
新規採用の伸びは日本では残念ながら新卒を見なければいけません、爆伸びです
新規でない踏み外した人の雇用はパート分野からしか伸びません
あ ほ で も わ か る こ と を デ マ ゴ ー グ す る 奴 ら が い る ん で す
435(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:38.37 ID:nhQMRYFc0(1)調 AAS
>5
オレは戻りたいよw
何故なら7000円になれば、オレが株を買うことができるからな
安倍政権になる年に就職したから、オレには株を買うチャンスすら与えられなかった
436: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:06:48.40 ID:ZDGLNKH90(1)調 AAS
統計の数字さえ上がれば、街に餓死寸前の人たちが溢れても気にも留めんよ
ミクロを気にしないというのはそういう意味だしな
437(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:09.87 ID:CJXgxbGz0(8/17)調 AAS
>>398
「一度しぼんだ需要は増えない、成長はない」というのなら、経済学ってなんだろうな。
需要はつくる。
438: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:13.79 ID:XjuY3ncFO携(1)調 AAS
どうでもいいが、投票するなら「この政党と本気で運命を共にできる」くらい信じられる相手にしろよ
後ろ向きな理由とか、機械的な「ギムダカラー」という思考停止な理由で今の選挙制度に洗脳されてるようじゃ、一生何回選挙し直しても良い方には100%変わらないからな
何を賭けてもいいくらい断言できるよ
439: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:23.43 ID:nSOkxwSu0(1)調 AAS
安倍「局が対象を選んでる!ねつ造だ!ミクロなんだから色々あるわ(笑)マクロなら結果出てるしwww」
440: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:26.01 ID:TItia/LZ0(7/18)調 AAS
>>430
仕方ない。当時の民主党政権が、社会保障予算を、
将来の消費税の増税を担保にして(先食いして)組んだのだから。
2014年に8%、2015年に10%の増税は、
その時に決められている。
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:32.48 ID:h/suAoqT0(29/58)調 AAS
経済の基本として、デフレの方がより給与が減り貧しくなる
だから世界中の経済学者がデフレはヤバイと言う
しかし、一部のアホは↓のようにデフレを好むwww
(公務員のように「給与低下が低い人は↓のような発言をするけどww
>>413
>アベノミクスになって、物価がかなり高くなって、可処分所得が減ったことは
>実感しています
442(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:35.72 ID:TokWBh+B0(1/4)調 AAS
自民党の軽減税率は絶対ウソだね
アベノミクスもマニフェストと同じ詐欺単語と化しただろ
自民党の軽減税率は途中でやめて公約違反になるか、贅沢品ほど優遇されるよ
443(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:36.06 ID:aEv2voUh0(4/31)調 AAS
>>372
わかるは、ほんと政治家に魔法使えと要求する奴多いよね。
俺が思うに安倍なんてほんとギリギリの線でよく頑張っていると思うよ。
でも魔法使えないからほかの人に変えなきゃいけないらしい。
魔法使えますってホラ吹いてた連中に騙された馬鹿になのにね。
444(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:49.35 ID:f/Wjw9/q0(4/8)調 AAS
ただひたすら人々に憎悪の心を植え付け争わせる事が目的の
共産党のいうことなんて信じちゃだめだよ
元祖・ヘイト政党・日本共産党こそが、真の平和の敵
人々に憎悪の心を植え付け互いに争わせ
世界を混乱の坩堝に叩き込んで
漁夫の利を得ようと言うのが昔からの共産党の基本戦略
445: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:52.32 ID:zEcIJ7tA0(1)調 AAS
>>426
安倍のせいで所得税税の上限アップ、相続税の控除縮小により富裕層も負担が増えた。
マスコミは書かないけどな。
446: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:07:52.73 ID:xgm4dAqt0(3/29)調 AAS
株が上がったら企業は増資をするんだけど。というか、株が上がったというか、
UNIQLOの株価が4兆円を遥かに上回って、日経がつり上がっただけ
447: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:02.28 ID:DqnDd4BE0(1/4)調 AAS
若い奴の雇用を増やすには簡単に解雇できない今の
状況を緩和して無能な中高年を解雇できるようにして
流動性作るしかないだろ それがいいと全体でならないとな
448: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:22.85 ID:66nOoZwE0(1)調 AAS
バブルの時だってナウなヤングは景気を実感しないまま
マルイのカードでやりくりしてブランド物買ってたよ
449(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:39.46 ID:aEv2voUh0(5/31)調 AAS
>>442
別にコメ減税しようんが、なにかほかのところで減税しようが手で行く出費の問題でしかないんだよ。
それなのにわざわざ複雑な軽減税率なんて導入する意味がない。
450: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:41.10 ID:zgTu/NoK0(14/44)調 AAS
>>444
ほくそ笑んでいるのが支配層
(資本家+自民党)
451: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:43.06 ID:4wu92ZYJ0(1)調 AAS
>>428
そういう事だな
ブラックが栄えるのは労働者の地位が低くなる不景気の時
今ゼンショーとかワタミが衰退しているの事こそアベノミクスが上手く行って景気が回復している証拠
452: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:47.16 ID:zCO0Izh30(6/18)調 AAS
富裕層ばかり優遇しているとリベラル派が大声を上げるけど
住宅ローン減税に、所得税の累進緩和をやって、中間層の必要な負担の税収逃れを
推進した民主党がやった格差拡大キャンペーンの事実を忘れない
453: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:08:48.68 ID:057AktYc0(1)調 AAS
市民不在の原発再稼働?
プロ市民不在の原発再稼働だろ。
市民不在の原発停止。
454: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:09:15.34 ID:eZFKfCyr0(1)調 AAS
株価とかどうでもいいわ
物価下げろや
455(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:09:43.35 ID:TItia/LZ0(8/18)調 AAS
>>443
ジーパン刑事と言う民主党シンパが狂ったように立てている
反自民スレの中に、安倍首相がTV番組の中で、国民からの批判を受けて
怒ったと言うのがあるけど、怒るよ。
ここまでやって駄目と言うなら、誰なら何ができるのかと。
456: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:09:46.33 ID:mab/+4oc0(4/16)調 AAS
今の政権に不満があるから与党の対抗の候補者に入れるよ
それも意思表示の一つと思ってる。
非正規をなめるなよ。とだけ思い知らしてやりたい
457: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:10:07.36 ID:gRR6GgjU0(7/17)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
結局 アベノミクスは失敗だった
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしだ。
アベノ格差 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用です。
このカラクリを意図的に隠蔽して、雇用が増えたなどとアピールする安倍。悪質すぎる
消費税増税前から10ヶ月連続実質賃金マイナス
画像リンク
458(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:10:22.30 ID:3syAimRl0(1)調 AAS
今年就活生だったもんだけど、例年に比べて就職率良いよね。
459: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:10:22.93 ID:asduESkZ0(1/9)調 AAS
安倍朝鮮人に早いとこ消えて貰わんとな
日韓議員連盟、日中友好議員も皆落さないといけない
俺は次世代に入れる
消費税8%上げたのまで容認にしたと云われたら敵わない
消費税5%か3%に戻すのが一番の日本経済活性化だ。
日本人ほど老若男女金使える国民は居ないのだ
460(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:10:26.24 ID:h/suAoqT0(30/58)調 AAS
>>425
>市場の効率化によって失業者が出るのはわかるだろうに・・・
資本主義経済って、激烈な競争が行われているわけで、効率化を疎かにしたら
すぐに市場から退場を迫られる
君の考えは資本主義の中では全く無意味な発想
だから共産党またはアホ民主の思想だと思うww
461: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:10:30.91 ID:FRzhIb6b0(1)調 AAS
この選挙は 「売国民主党撲滅選挙」 といえる。
462(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:10:52.76 ID:lPmfGqS30(2/11)調 AAS
円高だった時はさ
ごく一般的なリーマンのおいら達でも
海外旅行に家族でめっちゃ安く行けちゃったり
パソコンなんかもめっちゃ安く買えたりして楽しかったよな?
今は何だ?
株買ってたやつが喜んでんのか?
くだらねえ。家族持ちのおいら達が家族ほっぽらかして
リスクのある株買えるかっての。
463: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:11:05.85 ID:aEv2voUh0(6/31)調 AAS
>>455
魔法使える方がどこかにいらっしゃって、その方が総理になるまで延々と繰り返すんでしょうね。
464: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:11:34.35 ID:DqnDd4BE0(2/4)調 AAS
文句言っている奴はどの政党の誰が政権とったら上手くいくか
表記しろよ 文句のためのもんくじゃな それともお里が知られたくないのか
465: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:11:40.30 ID:xgm4dAqt0(4/29)調 AAS
>>458 ネット工作員のバイトって時給はいくらなの?
466: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:11:46.23 ID:96VPOAee0(4/6)調 AAS
民主党を肯定する奴の意見に何か具体的なモノがあるのかよ、いつもいつも回るくどい
現政権批判ばっかだろ、具体的に民主党に戻ぜばどう光明が見えるか教えてよ。
467: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:11:54.24 ID:2Lt/f60C0(1)調 AAS
>>1
反日、商店街無差別破壊のイオンが中国食材の輸入値段が高くなって悲鳴あげてるから、東京新聞も必死のようだなw
468: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:12:01.11 ID:ySg9Dn6P0(1)調 AAS
基本的に金なんて自分で努力して稼ぐもんだろ
軟弱だよな
469: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:12:19.54 ID:gRR6GgjU0(8/17)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
結局 アベノミクスは失敗だった
消費税の駆け込み需要を除けば、経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしだ。
アベノ格差 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用です。
このカラクリを意図的に隠蔽して、雇用が増えたなどとアピールする安倍。悪質極まりない。
消費税増税前から10ヶ月連続実質賃金マイナス。
画像リンク
470(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:12:23.30 ID:STQX+hrl0(17/27)調 AAS
もはや
安倍を支持してるような奴は、
働くこともなく親に世話してもらって不自由のないニートで、
「チョンガー!チュンガー!愛国ガー!」とかネットで言ってるだけのバカ。
働いたり家庭持ってたりする人間にとって、安倍みたいなキチガイがいることは死活問題
471: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:12:32.39 ID:zCO0Izh30(7/18)調 AAS
自民や民主ではなく、若者失業率改善と富の再分配を行う革新政党に一票投じたい
472: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:12:44.60 ID:h/suAoqT0(31/58)調 AAS
>>462 のような経済音痴のカス寝言が日本をダメにするんだと思うww
473(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:12:47.48 ID:Cpo7W//T0(17/27)調 AAS
安倍ちゃん、ありがとう。
相続税増税
所得税増税
住民税増税
株式売却益が10%→20%に倍増
自動車税増税
固定資産税増税
贈与税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
石油石炭税の増税→ガソリン代に上乗せ
社会保障費値上げ
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
高速の平日割引(3割引)を廃止
配偶者控除廃止
残業代ゼロ
474: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:13:01.83 ID:TItia/LZ0(9/18)調 AAS
アベノミクス批判をしているのは、目先の経済指標をつまみ食いしているけど、
民主党政権下の円高デフレ不況時には、税収減で、日本の予算は
新規国債の発行額(新たな借金)が、税収(収入)を上回ると言う
「戦後最悪」の状態だった。
アベノミクスで、ようやく解消している。
13年度予算案は税収43.1兆円で調整、新規国債との逆転解消へ
外部リンク[html]:www.asahi.com
475: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:13:07.69 ID:zgTu/NoK0(15/44)調 AAS
自民党の公認候補 渡邉美樹「24時間死ぬまで働け」
自民党の高市早苗政調会長「原発事故による死亡者は出てない」
自民党の片山さつき議員「病的なアニメ・漫画マニアは徹底的に摘発して犯罪の芽を絶つべき」
476(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:13:32.32 ID:STQX+hrl0(18/27)調 AAS
民主党時代の真実
●雇用増え続けていた。正社員も多かった
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
●失業率と有効求人倍率はほぼ一直線で改善していた
画像リンク
●倒産減り続けてた。安倍になって倒産すらできない廃業・休業史上最高
外部リンク[html]:www.tsr-net.co.jp
●日本の自動車メーカーが韓国とのシェア争いに一挙に勝った。安倍になって伸びてない
画像リンク
477: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:13:33.05 ID:gRR6GgjU0(9/17)調 AAS
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
478(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:13:39.95 ID:CI8ZtNj80(16/29)調 AAS
>>437
需要を作るのは間違ってないね
そのためには消費性向の高いと言われる
貧乏人に金をばら撒かないと
あと、経済学は何?という問いには
経済学は経済学だよ
と答えようかな
経済学者の中には需要を強制的に作ると
それをどこかで埋め合わせしないとならない
という人たちがいたしね
479: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:13:45.13 ID:f/Wjw9/q0(5/8)調 AAS
そういや俺この「九条の会」だかの車見たことあるぜ。
爺さんがペンキかなんかで四駆の車にデカでかと
「九条を守ろう」だったかなんかそんなことを書いていて
もの凄い恥ずかしい系の違和感で目立っていたのだが、
そのじいさんが、一時停止を無視して歩行者轢き殺そうになっているのを見て
「憲法もイイが、まず法律守って歩行者守ろうぜよ。呆けてんのか?」
と強く思ったよ
480(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:12.04 ID:Z9bFbJEz0(1)調 AAS
いやいや、円高で喜んでたのはミンスと隣の国だけだったよ
481: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:17.50 ID:P5sLw2th0(1)調 AAS
帝国データバンクが統計取って以来過去最高の景気だったのに
それで実感ない人らって逆に興味あるわ。つうかこれですら
実感ないんだったら、保守の俺ですらこれからは緩やかに下降してくだろうな
って思ってるくらいなんで、日本脱出とかしたほうがいいんじゃないの?
482: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:17.72 ID:aEv2voUh0(7/31)調 AAS
早く魔法使える総理候補教えてくれよ
483(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:19.72 ID:DqnDd4BE0(3/4)調 AAS
民主党は話にならない
経済政策以前に国家を破壊することしかしない
自分の命がやばくなるのに支持するか
484: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:21.21 ID:OZN+gS5c0(2/2)調 AAS
アベの信奉するヒトラ−は最初は国民の信奉を得ていなかった
不況がヒトラ−の台頭を許したのだ
日銀の黒田さん あまり金融緩和させすぎて日本を取り返しの無いハイパ−インフレに導かないでくれ
ヒトラ−安倍が頭を持ち上げてくるから
485(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:27.44 ID:1I38nWc70(1)調 AAS
イギリスやアメリカの労働者の雇用を奪って日本が豊かになったのを忘れたのか?
日本の雇用者の権利だけが守られると?
486: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:44.96 ID:96VPOAee0(5/6)調 AAS
>>470
随分と説得力のある意見だな、民主党支持者ってほんとこんなばっかで気持ちが哀しくなるわ。
487: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:14:47.99 ID:gRR6GgjU0(10/17)調 AAS
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。
アベノミクス?こんな夢想だか幻影だかを信じてる馬鹿って、まだいるの?
2年間さんざん騒いで結果はマイナス成長。実体経済に何の効果もないとか。アホだろ。
.
488: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:12.12 ID:zCO0Izh30(8/18)調 AAS
>>476民主党不都合な真実
【GDP成長率 推移:若者非正規率:若者失業率 】
2008年 -3.7*32.0*7.1 自民党政権
-----------------------------
2009年 -2.0*29.6*9.0
2010年 +3.4*30.4*9.1 民主党政権
2011年 +0.3*32.4*8.2
2012年 +0.7*31.2*7.9
-----------------------------
2013年 +2.2*32.3*7.0 自民党政権
2014年 -2.8(予想)
5人に2人は不安定な非正規労働者であるが
そのしわ寄せは若者はもっと多い!!
15〜24歳 2人に1人
25〜34歳 10人に3人
489: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:14.84 ID:xgm4dAqt0(5/29)調 AAS
>>480
7 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/11/20(木) 14:56:37.28 ID:ue/rwd260
シャブサポが韓国崩壊とか騒いでる間に日本がおかしくなってるよ
中国の1−9月期のGDP+7.3%
韓国の1−9月期のGDP+3.2%
日本の1−9月期のGDP−1.6%
民主党政権3年間の実質GDP+5.4%
490(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:17.35 ID:TokWBh+B0(2/4)調 AAS
>>449
自民党がやるって言ったからやるんだろ?
意味があるものになるかはこれからよ
491: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:23.89 ID:TItia/LZ0(10/18)調 AAS
駄目だ駄目だとしか言わないのは、悪意があるから。
アベノミクス効果で年金運用益11兆円超、過去最高に
2013.7.3 16:49 [社会保障]
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
492: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:52.22 ID:CJXgxbGz0(9/17)調 AAS
>>478
その貧乏人つまり失業者に職を与えるのがリフレ政策でしょ。
493: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:52.90 ID:IfOjF0Os0(3/3)調 AAS
>>473
江戸時代なら、大規模な一揆が起きてるレベル
494(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:15:57.70 ID:gRR6GgjU0(11/17)調 AAS
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
GDPマイナスなのに何を言ってるんだろう、こいつらは?頭大丈夫ですか?
495: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:16:22.72 ID:8rCNzsdQ0(4/10)調 AAS
ひとつ言えることは、民主党のいうことを聞いていたら今よりも派遣が増える
なぜなら民主党は労働者の政党ではなく正社員の政党だから
正社員を守るためには派遣の存在は不可欠だからね
496(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:16:36.58 ID:aEv2voUh0(8/31)調 AAS
>>490
まあやるのは勝手だけど、原価下げる仕組み作っても値段は変わらないよね。
497(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:16:37.94 ID:lVfXe/dp0(1)調 AAS
アルバイトなどの時給 調査開始以降最高
先月、企業が大都市圏でアルバイトやパート従業員を新たに募集した際の
時給の平均は、人手不足を背景に平成18年以降で最も高くなったことが
民間の調査で分かりました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
498(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:16:46.08 ID:mab/+4oc0(5/16)調 AAS
>>483
それは自民党だよ
外交は支持してきたけど、経済がこんな様子じゃ
本当に来年さらに円安で買いたいものどころか、買わなければいけないものまで
買えなくなる。非正規にとってはつらいんだよ。しかも非正規固定化の政策ばかり。
外交がどうのといってられない状況なんだよ。
499: キツネ 2014/11/22(土) 15:16:52.08 ID:xgm4dAqt0(6/29)調 AAS
ネット工作員の妄言にはコピペで対応
ってか国民の税金で2ちゃんねるとかふざけんなよ。
プロ市民以下だなw
500: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:17:16.78 ID:2qxY0n6d0(1/8)調 AAS
売国新聞が必死で
きもちい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
501: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:17:52.92 ID:Ytj/2Fls0(3/3)調 AAS
>>494
そこは「消費税上げるために7〜9月のデータ出して悪かったアピールしてんじゃねーよ」じゃないのか?
「GDPマイナス」ってのを盲目的に信じすぎちゃってないか?
502(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:15.12 ID:96VPOAee0(6/6)調 AAS
民主党支持者も朝から晩まで安倍批判ばっかに終始してずに民主党に戻せば
こう良くなるという事を書けばいいのに。
少なくとも現政権は幾ばくかの好転を見せてるだけ随分と真っ当だよ。
503: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:16.17 ID:U6BOwmViO携(1)調 AAS
アグラノミクスの評価は?
504(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:21.34 ID:aEv2voUh0(9/31)調 AAS
派遣に関しては、派遣元の方を規制すればいいと思うんだよね。
科研先との契約が切れてから半年間は働かなくても会社辞めても一定金額与えなきゃいけないとかにすればいいとおもう。
505: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:36.79 ID:lPmfGqS30(3/11)調 AAS
民主時代は正社員になってまっとうに働くことが是だった時代。
今は正社員やって糞真面目に働くのがバカバカしく思える時代。
誰が喜んでんだよ?
最下層と経営者やオーナーの株主だけだろうが。
506: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:44.73 ID:zCO0Izh30(9/18)調 AAS
金をもってない若者は家電とかあんまり買わないないからな〜
デフレ経済でブラック企業の低価格戦略でいい思いした中間層に罰が当たって当然
507: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:45.18 ID:zgTu/NoK0(16/44)調 AAS
国民の税金で行っていること
・官房機密費
↓
好景気演出
派遣マンセー
自己責任論の蔓延化
格差関東層を煽る
さらなる増税で国家安泰!
納税者にしてみりゃ
508: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:18:49.28 ID:TokWBh+B0(3/4)調 AAS
表現規制も考えてほしいですね
あれほどネットに媚び売って公開討論に出たり最後は秋葉原の演説だったでしょ
それが表現規制やTPP推進でISD条項が危ぶまれたり騙し討ちもいいとこ
509: 名無しさん@0新周年 2014/11/22(土) 15:19:01.45 ID:Cpo7W//T0(18/27)調 AAS
>>497
消費税増税と円安等による物価上昇のほうが
時給の上昇より、上回っている。
実際は、使えるお金はマイナスですよ。
510: キツネ 2014/11/22(土) 15:19:08.77 ID:xgm4dAqt0(7/29)調 AAS
>>498
日中国交正常化は創価学会の功績ってのは、
知ってると思うが、安倍は創価学会に
媚びへつらうために、屈辱の首脳会談をやってのけた
ネトウヨなんて安倍はどうでもいい便利屋なんだわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s