[過去ログ] 【GDP速報】甘利大臣「アベノミクスは失敗していない」 ★2 ©2ch.net (453レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:14:46.10 ID:Nn2OekX/0(1)調 AAS
庶民の節約が財務官僚を打ち負かした瞬間である
121(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:14:55.94 ID:xUYN7EWM0(2/8)調 AAS
7ー9月期は政官総動員で盛れとの厳命がくだってて
これだからもう詰みだよ
122: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:15:13.65 ID:I2xLFBwP0(3/6)調 AAS
>>120
上手いこと言うね
123: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:15:18.58 ID:gXTozJjX0(5/9)調 AAS
>>112
だが、物価上昇なくして経済の成長はあり得ないぞ
資本主義は3%ほどのインフレがないと縮小する
物価下落のデフレは一見すると楽なようだが
デフレによって企業が海外に逃避、または破綻に陥り
最終的に労働者の職が失われる
そして経済は縮小し緩やかに死に至る
これが失われた20年の真実
それを劇的に止めたのがアベノミクス
しかし20年の衰退が1.2年で完全に止まるのは難しい
それが今の状況
124(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:15:32.94 ID:JWAFcGFWO携(1)調 AAS
ユニクロ社長「年収は100万でいい」
ワタミ会長「月給は15万でいい」
トヨタ社長「おかしいなあ、なんで車売れんのやろ」
Twitterリンク:yuuraku
125(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:16:14.65 ID:I2xLFBwP0(4/6)調 AAS
デフレは負のスパイラル
インフレは正のスパイラル
126(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:16:37.54 ID:gXTozJjX0(6/9)調 AAS
>>121
反対だろw
GDPが+なら増税延期の理由が無くなる
127: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:17:24.62 ID:Q2uTMPDh0(1/3)調 AAS
>>119
消費税増税してなくても景気は回復してなかったでしょう。
物価だけが上がって庶民の給料は上がらないもん。
公務員の給料だけ上げてもダメだわ
128: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:17:37.01 ID:F2qkTFgY0(1)調 AAS
完全に増税が失敗してるよ。
まぢで政治家はおかしくなってるんじゃないのか?
現実を見ろよ。
129: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:17:50.66 ID:8UX7TOPm0(1)調 AAS
保身の為には、失敗と言えないのはわかりました
それにしても、日本国民の為に政治をする政治家はどこに行ってしまったのでしょうか
もはや皆無ですよね
130: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:18:50.78 ID:ZfsKlGFk0(1/2)調 AAS
強がり言ったところで自民党の連中も腹くくってるよな
思いの外速い没落だった
131(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:19:10.69 ID:t7eTNAux0(1/2)調 AAS
実際には輸出企業が為替差益で儲けた利益を海外に投資して工場を建ててるんだけどねw
労働者の賃金を上げるどころか日本の空洞化を促進してるだけ
自動車会社の経営者が日本に新工場建てる予定は全くないと言明してるわけで
海外の新工場がフル稼働し始めたら日本の工場を順次閉鎖して行くぞ
132: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:19:26.24 ID:gXTozJjX0(7/9)調 AAS
>>125
資本主義でデフレは最大の悪なんだよな
経済が緩やかに縮小し死に至る
しかし物価下落は消費者としては好ましいので
国民はデフレの恐ろしさに気が付きにくい
そして知らない間に経済が縮小し
企業は潰れ、海外に移転して、労働者の職場は無くなる
緩慢に国家を衰退させ死亡させる病
それがデフレ
133(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:20:30.01 ID:gXTozJjX0(8/9)調 AAS
>>131
それは円高の時な
「円安」が継続すれば企業は海外から国内に回帰する
134: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:21:06.07 ID:TF2dB6Pr0(1)調 AAS
そら、トリクルダウン理論信者からしたら
アベノミクスは失敗してないだろうよ
トリクルダウンなんて現象は起きないから、
底辺層や中小企業は、いつまで待っても
不景気のままですがね
135: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:21:10.14 ID:xUYN7EWM0(3/8)調 AAS
次は石破かね。
136(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:21:20.31 ID:gXTozJjX0(9/9)調 AAS
>>133
円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 キヤノン、ダイキン、パナソニック
外部リンク[html]:www.j-cast.com
パナソニック、白物家電の生産 国内回帰を検討 105〜107円より円安進めば
外部リンク:www.nikkei.com
ダイキンが円安で空調生産の国内回帰加速、中国から10万台を滋賀に
外部リンク:jp.reuters.com
日立、国内向け家庭エアコン全量を国内生産へ 円安影響抑える
外部リンク:www.nikkei.com
ホンダ、海外生産の一部を国内に回帰検討
外部リンク:jp.reuters.com
137: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:22:08.28 ID:I2xLFBwP0(5/6)調 AAS
>>133
一度でていったもんはそうは簡単に戻ってこないよ
138: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:22:15.28 ID:ZfsKlGFk0(2/2)調 AAS
アベノミクスは大失敗!
言い訳止めて自民党は粛々と下野準備するべき
139: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:22:33.17 ID:Q2uTMPDh0(2/3)調 AAS
アベノミクスっていっても円を刷ってるだけだしな。
イノベーション起こすとか威勢のいい事言ってもなんら規制改革などもしないで
庶民に増税をしいてるだけだから。
成功失敗以前にアベミクスなんて砂上の楼閣でしかなかった
140: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:22:51.22 ID:t/2G6i7i0(1)調 AAS
消費マインドを下げてるのは税抜表示だ
税込表示のままならここまで下がってないよ
当り前だろ?
それまでスーパーマーケットで消費税なんて気にもしなかったのに
みんな消費税が気になりだした
つまり、消費者とっては「3%上がった」のではなく
「いきなり8%の消費税が掛かった」のと同じインパクトがあるんだよ
ここが心理的に見て決定的に重要だ
税抜にしておけば「8%→10%のときに誤魔化しやすい」という安易な発想でやったことが
結果的に消費マインドを圧倒的に下げてしまったと言える
141: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:23:45.29 ID:6DWh8bkc0(3/3)調 AAS
>>126
アベノミクスそのものが失敗したってことだよ。
7ー9月期の数字は、政府が全力で支えた結果なんだから。
142: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:24:06.08 ID:r/i9jFNi0(1)調 AAS
大日本帝国末期に似ているな?
勝てもしない戦争ダラダラ続けて。
玉砕解散自民党、ここに極まれり。
143: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:24:11.66 ID:BJHilMBq0(2/3)調 AAS
アベノミクスと増税の責任わけようとするやついるが、この2年間
経済かじとってるのは黒田安部コンビだから、運転者責任はあるよ。
144(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:24:20.46 ID:yeIo4d8O0(1/2)調 AAS
>>124
ユニクロ社長「年収100万でいいよ」 ワタミ会長「月給15万でいいよ」 ジョブズ「年収1ドルでいいよ」
ユニクロ社長・ワタミ会長「それは社員が生きて行けないだろ」 ジョブズ「え? 自分の給料の話してたんじゃないの?」
…日本に生きる者としては、ネタとして笑えないのが悲しい…
145: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:24:29.87 ID:jJNjW29l0(3/3)調 AAS
アベノミクスによるプラス効果があったとして
それを増税によるマイナス効果が上回ったからトータルでマイナスになった
つまりこのまま消費税8%のままアベノミクスを続けても意味がない
消費税を5%に戻してようやくスタートラインに立てるのが自民党
146: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:25:30.54 ID:KtrTI0hZ0(1/2)調 AAS
>>47
ドル建てで見ると日本の物価はインフレどころか40%近く下落
日本国民万々歳やな
147: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:26:08.60 ID:I2xLFBwP0(6/6)調 AAS
>>136
戻すのは日本国内で流通する分だろ
輸出が増えるわけでは無い
148: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:27:21.38 ID:gMpHSN0k0(3/3)調 AAS
>>144
ワロタ。
今後もぜひ広めていってねw
149: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:27:48.32 ID:t7eTNAux0(2/2)調 AAS
日本国内で生産する分が10万台減ったから雇用維持のために中国で作ってる10万台を日本の工場で作ろうって話だけじゃんw
↓
ダイキンが円安で空調生産の国内回帰加速、中国から10万台を滋賀に
外部リンク:jp.reuters.com
前年度比10万台減の160万台を計画する。
150: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:27:57.70 ID:KtrTI0hZ0(2/2)調 AAS
4月の増税という失敗によってスタートラインに立つのにはそれ以上の金がいるよ
つまり元に戻しただけではスタートラインにも立てない。
151(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:30:02.30 ID:6R3aAgaU0(1/4)調 AAS
>>144
1ドル年収ってアメリカの場合は社会保険料の節約のためだよ
株でもらうと社会保険料に影響しないので。
特にアップルは有利な価額で権利与えたりして悪質だし。
152: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:30:12.44 ID:9ih2aR9I0(1)調 AAS
10-12はもっと落ちそうね
153: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:31:30.61 ID:zZnuueVx0(1)調 AAS
まあ失敗はしていないだろうな、民主党だったらもっと悲惨な状況になってたわ(^o^)ノ
154: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:31:34.50 ID:GFh5Xpjy0(1)調 AAS
いっそのこと一旦5%に戻しちゃって、貯金に回ってる金を吐き出させてから再来年あたりに10%に上げちゃえよ。
155: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:33:38.61 ID:dk8DkRNV0(1)調 AAS
消費税3%にしたらいいのになあああ・・・
156: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:35:22.44 ID:VEEzUXgE0(1)調 AAS
安倍さんに責任 そんな
責任能力ないよ 無罪だよ
157: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:35:57.56 ID:7i7hZCEH0(1)調 AAS
韓国の第3四半期GDP速報値は前期比+0.9%、予想と一致
外部リンク:jp.reuters.com
韓国は予想通りに上がってるね。情報操作されていないからエコノミストに正しい情報が入ってくる。
158: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:36:35.10 ID:4OBFVolv0(1)調 AAS
アベノミクスの副作用はこんなモンじゃないだろ
・日銀を国債引き受けマシーン
・年金をひたすら株に突っ込む
この地獄は数年先だからww
159: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 17:37:44.52 ID:grClQUPm0(1/2)調 AAS
最大の不労部門の公務員のリストラ、労働力の民間移転を促すべきを
やらなかったことが最大の原因。
消費減税とセットで金目公務員をリストラするべき!
160: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:37:58.64 ID:yeIo4d8O0(2/2)調 AAS
>>151
「給料は1ドルで良いよ。けど経営が成功したらストックオプション含めてがっつりいただくぜ?」
給料ではない特別賞与なので問題にならない
当時のアップルは現実問題としてジョブズに賭けるしかなかった
161: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:38:16.74 ID:idVAPAdR0(1/2)調 AAS
【 大企業優先 庶民収奪 これが選挙後のアベシ自民党のスタンスだ 】
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大 等々でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。
162: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:38:34.45 ID:bMZL4Ott0(1)調 AAS
成功も失敗もマスコミ次第
所詮、雰囲気だから
163: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:38:38.19 ID:xvt/Rptk0(1)調 AAS
GDP下がってるのに公務員の給料上げんじゃねーよ
164: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:38:48.02 ID:Lyw5GiMM0(1/5)調 AAS
マイナス成長じゃどうやっても財政再建無理です
8%に上げるときも景気対策十分にしたから大丈夫と断言しただろw
実際ジャブジャブ公共事業やっててこれだからな
165: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:39:18.24 ID:uHTez4/V0(1)調 AAS
てか、なにが3本の矢だよw
矢の使い方が間違ってることにまだ気付いてないのか?
矢は折るために使うもんじゃないだろ、的を射るために使うもんだよ。
3本にしたら折れませんでしたって
馬鹿じゃなかろか。
166: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:39:31.42 ID:LW/H/7d00(1)調 AAS
アメリカ軍に攻められてるときのタリバンみたいになってきたな
167: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:39:36.16 ID:1IZDFyIL0(1)調 AAS
失敗はしていないが、化けの皮が禿げるのは時間の問題
結局はすでに失敗はしてるよ
後はいつ爆発するかだ
168: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:39:56.78 ID:vpgbQOTC0(1)調 AAS
これは安倍テヨンGJだね!
169: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:40:07.05 ID:ybmg3tok0(1)調 AAS
アベノミクス失敗を願望しているのがマスゴミだもんな
170: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:40:17.71 ID:Eicy+yZU0(1)調 AAS
犯人「おっ…俺はやってねぇ…知らねえ!」
171: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 17:40:55.06 ID:grClQUPm0(2/2)調 AAS
金を左から右に流すだけの管理職が増えすぎ!
最たる公務員を土木、介護、IT 現業に回せ!
172: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:41:12.45 ID:nUmgFALa0(1)調 AAS
もしアベノミクスしてなかったらGDPマイナス10%とかだったんだろう
アベノミクス様々だな
173: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:42:09.90 ID:P6lkDVJY0(1)調 AAS
日本は共産国じゃないんだから、そもそも経済や景気を国がどうにかする・できると思う方がおかしいんだよな。
政治家も官僚も、そして国民もまずその勘違いに気づくべき。
無論まったく国と資本主義経済は無関係ではないよ。
政策が景気に影響するのは事実だしね。
でもそれを主目的するのは大間違いって事だ。
174: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:43:29.07 ID:VSA9c+7EO携(1/2)調 AAS
朝来市の竹田城のとこ 無許可で違法工事してたんだってね
役人組織 ダメダメだよね
だから国会議員も信用はできないね
175: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:43:38.70 ID:xUYN7EWM0(4/8)調 AAS
選挙の争点が完全にアベノミクス失敗による
緊急経済対策になっちゃったな
176: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:44:22.38 ID:idVAPAdR0(2/2)調 AAS
食料品価格などは20%から30%以上高騰し 庶民生活を直撃している。金融緩和・円安による原材料費高騰に起因するものだ。
日銀黒田・首相アベシによる大企業優先・庶民収奪が自民党のスタンスなのだ。
177: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:44:26.78 ID:KY5H/dO4O携(1/2)調 AAS
米中が金融緩和打ち切り緊縮財政に入って来年以降世界的需要不足になるから安倍のリフレ政策は正しいというか益々普通なんだよ w
178: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:45:08.93 ID:Y+6UxrX10(1)調 AAS
経済学なんてわからない、そこらへんの中小企業のオヤジでも
景気が良くなってない時点で消費税上げたらダメだろって
みんな言ってたじゃん。政治家ってアホしかいないのか?
179: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:45:11.09 ID:Lyw5GiMM0(2/5)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
180: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:46:08.31 ID:KwmaAdRC0(1/2)調 AAS
■はいはいGDPはグラフで見て判断してね
・麻生はリーマンショックがあり、そのあと4回の経済対策、家電エコポイント
・鳩山は麻生時の対策の余波
・・菅は大震災(2011年3月)になる前からダダ下がり。震災後は復興特需
・安倍は見てのとうり上昇し、鳩山時代も超えてる
・滅論-1.6くらいでガタガタ騒ぐな
画像リンク
181: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:46:22.91 ID:xLPU9ehB0(1)調 AAS
三本目の矢を早く出さないから失速した
182: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:46:52.55 ID:Df20MZdI0(1)調 AAS
なんでもそうだけど功罪あんだよ。
アベノミクスはヨタ経団連のいいなり施策だから
ヨタは大儲け。中小、輸入関連は大損。農業はTPPで死滅。
ヨタが儲けりゃ献金増える世襲総理だからしょうがないんじゃね?
183: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:47:22.56 ID:goJ5QOEe0(1/2)調 AAS
>>1
成功か失敗かは分からんが、いまのところ俺のところに来たのは物価高だけだな。
184(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:47:23.98 ID:Wa3GgG7r0(1)調 AAS
アベノミクスは失敗していませぇん
これから4年かけて検証していきまぁす
185: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:48:58.45 ID:BiyviMun0(1)調 AAS
失敗はしてないだろうな
株価も上がったし 円も動いた
186: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:49:07.65 ID:goJ5QOEe0(2/2)調 AAS
>>184
wwwwwwwwwwwwww
187: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:49:47.91 ID:Lyw5GiMM0(3/5)調 AAS
>>184
官僚は部署異動するだけだもんなw
188: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:50:03.34 ID:Hv2vaOQh0(1)調 AAS
政治ごっこもできないチョニーOBの甘利さんですね
よく存じておりますよ
189: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:51:17.65 ID:PS+F2mUJ0(1)調 AAS
自民党議員様と公務員の懐だけ温まったからな
公務員改革を有耶無耶に、サラリーマン増税
企業優遇も有耶無耶に通し、自民的成功だろ
民主なら更に韓国に金払って大増税だったろうしな
190: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:51:44.82 ID:bF0hOiSj0(1)調 AAS
状況を正確に判断できない甘利はもう何も言うな。
バカが政治やってるのがバレる。
191: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:52:17.76 ID:mixp9AsA0(2/2)調 AAS
甘利「GDPの伸びがおもわしくないからと言ってあまり騒がぬ様に」
国民「余りに身勝手すぎ」
192: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:52:32.20 ID:N9Urwt5p0(1)調 AAS
公務員で株やってるから大成功。
193: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:52:47.02 ID:apwQf6+V0(1)調 AAS
そうだな
アベノミクスを過信して消費税上げたバカが悪いよな
194: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:53:22.22 ID:V+Oi0U1R0(1)調 AAS
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
動画リンク[YouTube]
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
動画リンク[YouTube]
史上最悪の売国奴、アメリカとユダヤの犬「安倍晋三」を殺害せよ!
動画リンク[YouTube]
195: 朝鮮漬 2014/11/17(月) 17:53:22.94 ID:6LOJ1EXy0(1/3)調 AAS
>>7
増税出来るか出来ないかや(^O^)
196: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:53:57.93 ID:w76jAYCq0(1/3)調 AAS
はいはい 天候不順天候不順
197: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:54:22.38 ID:WvGc7hI10(1)調 AAS
舌利の妄言は、誰も信じないよねw
198: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:55:09.30 ID:jz3zFnE70(1/2)調 AAS
デフレマインドwwww
一番金を使ってくれる層はもう金がないんだってことに早く気付けよ馬鹿w
199: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:56:04.11 ID:KIrwBGkB0(1)調 AAS
失敗じゃないけど念のため解散します。
念のため解散クルーーーー
200(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:57:07.63 ID:Y4A9cswl0(1)調 AAS
三本目の矢が機能しないのを見てフィナンシャルタイムズが
冗談交じりでこう言ってたのを思い出す。
「大丈夫、安倍氏はきっと次の矢=第四の矢
を準備しているのさ 軍国主義=戦争という矢を」
まあジョークなんだろうが追い詰められたらあるかもなw
201: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 17:59:40.78 ID:jz3zFnE70(2/2)調 AAS
>>200
武器輸出を始めたから冗談とも言えないよ
202: 朝鮮漬 2014/11/17(月) 18:00:09.33 ID:6LOJ1EXy0(2/3)調 AAS
>>200
せやな(^O^)
日本国内の生産設備がフル稼働すれば 2ケタ成長や
武器は国内で生産製造するものや アメ公から買うもやない
再軍備こそ 高度成長やねん
203: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:00:45.46 ID:hCco0dmz0(1)調 AAS
将来消費税上がるの分かってるなら
つまり同じ消費行動してても支出が増えるの分かってるなら
普通に今のうちに節約倹約して小金貯めとこうになる
直近でも物価だけ上がって実質賃金マイナスだし
結局真逆の経済政策するから景気が上向かない
大企業の業績良くても、株価が上がっても
下々にはさっぱり金が回ってこんのだよ
いっそのこと5000円金使ったら300円の宝くじが貰えるくらいの経済政策のほうがよっぽどまし
うまくいけば3億円当たるとかさw
204: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:01:00.72 ID:v14ntP830(3/3)調 AAS
何言ってんだコイツ
205: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:01:29.19 ID:2oiVTRld0(1)調 AAS
アベノミクスは良かった。
消費税増税が全くナンセンスだった。
黒田バズーカ第二弾はやり過ぎ。
206: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:02:13.63 ID:xUYN7EWM0(5/8)調 AAS
来年は結局甘利ラインの13000円程度に落ち着きそうだ
207: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:02:44.57 ID:YoNm5M8b0(2/2)調 AAS
>>1
韓国の2014第3四半期GDP速報値
予想 +0.9%
結果 +0.9%
外部リンク:jp.reuters.com
日本の2014第3四半期GDP速報値
予想 +2.4%
結果 ー1.6%
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
208: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:03:00.68 ID:FcsC2zvZ0(1)調 AAS
【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!この大増益が民主党様。これがあなた方の通信簿です。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:21:38.39 ID:sUlpI3tf0.net
民主党様。これがあなた方の通信簿です。
アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。
209: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:03:32.74 ID:Ds0UV9th0(1)調 AAS
成長戦略が『無い』ことが問題
210: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:05:05.55 ID:BJHilMBq0(3/3)調 AAS
リフレ派は、インフレ率とか、表に現れる数字を大事にするだろ。
このGDPの数字はどうするねん。
211: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:05:42.83 ID:O9z+vguP0(1)調 AAS
民主も自民も経済政策は良くなかった。
どこがやっても世界経済に左右されるグローバルな時代だからこれは仕方ない。
しかし、アベノミクスは富裕層優遇政策で庶民を窮乏化させる政策、そこが一番の問題。
同じGDPが悪いなら85%の庶民のことを考えている政党に投票すべき。
212: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:05:48.18 ID:Ht0Hn5HKO携(1)調 AAS
もともと輸出企業と富裕層だけを儲けさせる政策だから確かに失敗ではないなw
213: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:05:51.46 ID:8Hnn2ds+0(1)調 AAS
金融緩和:成功、というかやれば当然円安株高になるし、比較的に物価上昇する。
公共事業:成功、というかやれば当然短期で結果出る。B/Cは難しいが。
規制改革:まだまだ、というかやったからといって景気・経済が良くなるかどうかは不明。
とりあえず、デフレ脱却だけはしっかりやってくれ。
214: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:06:58.73 ID:8dvRnABy0(1)調 AAS
いい加減に「増税」から頭切り離しなよ。政府も財務省も。
「増税」するよりも「減税」した方が、よっぽど景気良くなるよ。
大体「国際公約」だの、「財政健全化」だの、馬鹿馬鹿しい。
「国際公約」って、なんで外国が日本の税金設定に口出しするわけ?
「財政健全化」だったら、公務員の給与や賞与を上げる意味が分からない。
国民からすれば、アベノミクスは完全な誤りだよ。
215: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:08:54.48 ID:G/Zv8jQt0(1/2)調 AAS
安倍「アベノミクス終わっちゃったかな・・・」
甘利「バーカ、まだ始まってもいねえよw」
安倍「・・・いや、始まっただろ。っつーかバカに向かってバカとはなんだ!」
216: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:09:52.57 ID:rYQrlRU10(1)調 AAS
失敗の定義をしてないからな、そら敗北知らずよ
217: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:09:58.65 ID:83aIGVaf0(1/2)調 AAS
公務員や富裕層じゃないのに安部を支持する馬鹿者ども
218: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:12:26.21 ID:1pRd7friO携(1)調 AAS
富裕層でも
こいつやアホウものの言い方はイラッ!とくるとおもうよw
219: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:14:16.95 ID:vUWsFgNb0(4/4)調 AAS
(´0`) カネくれー
220: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:14:59.00 ID:YrpGXttYO携(1)調 AAS
>>1
甘利の言う通り!
アベノミクスは間違ってない。
腰折れさせたのは罪務省とその傀儡ミンス党
221: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:19:49.24 ID:aBS0xn3D0(1)調 AAS
甘利は余りに甘過ぎ。
誰がみても、終焉。
風船萎んでるよ
222: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:21:28.34 ID:9WqZQkch0(1)調 AAS
ゲームで負けて吐く小学生のセリフ
甘利「ボク、負けてないもんっ!!(涙」
そんな感じ
223: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:22:25.94 ID:xUYN7EWM0(6/8)調 AAS
【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったとみられる」 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus
224: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:23:15.11 ID:C9S2u9BI0(1/2)調 AAS
甘利「今日はこのくらいにしといたるわ」
225: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:23:22.25 ID:3so3l1b0O携(1)調 AAS
サッカーの実況が敗色濃厚でも前向きなことを連呼するのに似ている
226: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:24:27.14 ID:SvNmzCAe0(1)調 AAS
またも 大本営発表!
227: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:24:48.26 ID:twVLOtjd0(1)調 AAS
甘利→"甘"い"利"益見通しの略
228: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:24:48.70 ID:ISuRs7Jm0(1/2)調 AAS
詐欺師が「私は詐欺師です」って言うか?言わないだろ
229: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:25:57.41 ID:gUcisPAt0(1)調 AAS
BBCもCNNもアベノミクスは格差を広げただけだった。って報道
海外はもう失敗判定したから
230: 民主党の経済政策は「脱成長」 2014/11/17(月) 18:26:15.56 ID:u6gSkXDE0(1/3)調 AAS
↓この発言を重く受け止めよう。暴走がとまらない民主党
外部リンク:archive.today
↓この発言を重く受け止めよう。暴走がとまらない民主党
外部リンク:archive.today
↓この発言を重く受け止めよう。暴走がとまらない民主党
外部リンク:archive.today
231: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:27:19.86 ID:ShAt5taD0(1)調 AAS
収入あるものにまで支払う年金を廃止し
生活保護と統合しなければだめ
老後の蓄えをさらにため込ませる
システム設計が狂ってるんだよ
働けなければ貯蓄を削って財産を吐き出させ
その後ようやく保護でよい
232: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:27:59.20 ID:F8KrnzPwO携(1/2)調 AAS
鳩山ミクス、菅ミクスの敵ではないな
豚ミクスもな
233: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:28:01.97 ID:kyhj0QUM0(1)調 AAS
アベノミクスってまだ何もしてないでしょ。
金融緩和は日銀がしたことだし。
234: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:28:33.78 ID:83aIGVaf0(2/2)調 AAS
絶対認めない所が笑える
呆れるわ
235: 民主党の経済政策は「脱成長」 2014/11/17(月) 18:28:36.09 ID:u6gSkXDE0(2/3)調 AAS
金融緩和が失敗?は?????ばーかばーかばーーーかwww
外部リンク:archive.today
金融緩和が失敗?は?????ばーかばーかばーーーかwww
外部リンク:archive.today
金融緩和が失敗?は?????ばーかばーかばーーーかwww
外部リンク:archive.today
236: 民主党の経済政策は「脱成長」 2014/11/17(月) 18:30:06.56 ID:u6gSkXDE0(3/3)調 AAS
>>1
ミンスみたいなドアホに票をいれるバカがいたら、ただのキチガイだwww
↓冷たいコメント
外部リンク:archive.today
↓これだけ一人負け出来る政党は今後なかなか現れない
画像リンク
237: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:31:09.93 ID:F8KrnzPwO携(2/2)調 AAS
つーか、リフレ派を途中で切り捨てて増税しちゃったからなぁ
その結果がこの体たらく
238(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:31:30.80 ID:KwmaAdRC0(2/2)調 AAS
■はいはいGDPはグラフで見て判断してね
・麻生はリーマンショックがあり、そのあと
4回の経済対策、家電エコポイント
・鳩山は麻生時の対策の余波
・菅は大震災(2011年3月)になる前から
ダダ下がり。震災後は復興特需
・安倍は見てのとうり上昇し、鳩山時代も超えてる
・結論-1.6くらいでガタガタ騒ぐな
画像リンク
239: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:32:34.54 ID:YP9/fCRT0(1)調 AAS
悪いことをしたら謝る
幼稚園児でもできますよ
こいつらマジで殺意が沸くな
240: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:33:20.55 ID:6HIYEGdC0(1)調 AAS
円安誘導して消費税増税したのはアベノミクスだから
分けるなよ。
消費税増税はアベノミクスだからな。
241: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:34:11.87 ID:tTYjaiwQ0(1)調 AAS
円高を見守るだけの政権よりは、いいと思いますよ。
242: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:34:19.35 ID:n0FaTa2b0(1)調 AAS
安倍が民主が悪いって言い出しちゃったときは、さすがに終わったと思ったw
243: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:39:29.76 ID:wK5xPEgK0(1)調 AAS
大企業の含み資産だけが増えて、GDPの6割を占める
内需を引き上げる為の労働所得を抑えてるのが問題でしょ。
244: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:43:52.72 ID:0tgtsStQ0(1)調 AAS
アベノミクス
1:金融緩和 おk
2:財政政策 まあまあ
3:竹中政策w 失敗
3党合意
消費税増税 失敗
245: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:46:23.73 ID:MpMbWZfk0(2/2)調 AAS
発達障害のゲリゾーに権力与えて喜んでるアホのほうの国民も同罪じゃ、ボケ
246: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 18:46:58.11 ID:zHL/ntgQ0(1/3)調 AAS
失敗していないという先生方は肉屋のコロッケ1個1万円を1まんこずつ買おう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*