[過去ログ] 【経済】7〜9月期GDP 年率1.6%減 2期連続マイナス、景気低迷鮮明に ★6©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:29.28 ID:UjaVU0OP0(12/18)調 AAS
財務省のせいにしてるバカサポがいるけど、
●アベノミクスは消費税以外にも庶民への増税だらけの政策 ww
●昨年後半からすでにGDPの伸びは止まっていて、2,3月に駆け込みであがっただけw
●実質賃金なんて16ヶ月以上ずーっとマイナスwww
「庶民を苦しめて金持ち優先」というアベノミクスが「根本的に」間違ってるだけ
671: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:28.78 ID:VwB9aCQb0(2/2)調 AAS
こりゃーアベノミクス継続か中止をかけて国民の審判を仰がねばならんな
672(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:30.01 ID:Aa2DduQH0(2/2)調 AAS
アベクライシス発動すなぁ、アベノミクスなんてなかったんや
673: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:33.46 ID:LjLyU2kT0(1)調 AAS
公務員が自由に自分らの給料を勝手に決めることができたらどうなるか
という結果がこれ
674: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 11:57:34.18 ID:gAZnD/9e0(1)調 AAS
ネトサポが酷かったw
675: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:36.33 ID:1LhfbAgs0(11/11)調 AAS
>>662
フェルナンデスでも買ってろ。
676(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:37.74 ID:m4VV06hA0(2/2)調 AAS
GDPなんてまやかしなんだが。
株価の上昇 7年振り高値
ボーナスの伸び率 過去3番目
高卒求人倍率 10年振り高
年末の海外旅行予約件数 過去最高
倒産件数 過去最小
これらがアベノミクスを物語ってるよ。
株価は、年末には20000円こえるだろうね、
左翼ざまあ
677: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:38.06 ID:+VLpbV8E0(2/2)調 AAS
尖閣取られちゃいそうだね
経済的に追い込まれて
678(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:47.03 ID:LZCPbXan0(2/3)調 AAS
>>666
共産党
679: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:47.91 ID:k2LrtC870(9/13)調 AAS
野党とりあえず争点がみつかったな 自民自爆解散
680: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:51.35 ID:Fq9Nx3X40(1/2)調 AAS
>>519
片岡剛士はさすがやな
この人はっきりしてるから好きw
681: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:52.51 ID:Zh+btFac0(7/7)調 AAS
>>574
内需崩壊して円安で大儲けしてる自動車すら日本から逃げ出してるだろ
根本的に日本を良くしないとどうしようもない
金融でインフレにすれば全てが解決なんてアホもいいとこだ
682: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:53.41 ID:O9z+vguP0(2/2)調 AAS
ネトウヨ、ネトサポ以外はアベノミクスの失敗を予想していた。
その通りになったな。
683(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:53.64 ID:HpRIKx++0(1)調 AAS
財務省増税に名前変えろwwwww
684: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:55.51 ID:n9yF/H5/0(9/10)調 AAS
画像リンク
685: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:56.07 ID:lV3WIlkJ0(1)調 AAS
クソノミクス
686: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:57:57.44 ID:RETdSqGr0(2/3)調 AAS
>>639
いや補正予算で景気対策さんざんやってこれだから。安倍ちゃんのお笑い経済政策が根本的に間違ってた
687: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:00.15 ID:VhcIpCy00(1)調 AAS
そりゃそうだ安部さんは増税しかしてないもん
688: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:00.77 ID:pVBrWWJP0(2/5)調 AAS
政府専用機内でこの数字を聞いた時どう感じたのか。
689: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:00.82 ID:yV4vJDCi0(1)調 AAS
戦犯安倍
判断誤っても誰も責任とらない
690: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:02.01 ID:42mb14dg0(4/5)調 AAS
これで10%になったらコントロール不能のインフレに陥りそうだなw
691: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:01.94 ID:qfDN7QAy0(3/3)調 AAS
>>1
安倍「景気良いから、公務員の給料上げる!!!
↑
ホントは大不況の真っ最中でしたwwwwww
692: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:04.84 ID:9h4W31rv0(4/6)調 AAS
こんだけ悪ければ選挙しないと駄目だわ。
693(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:06.57 ID:Je/cKHXDO携(1/3)調 AAS
>>1この発表を知ってたから安倍、増税先送り発言になったのか…
必ず実行してくれよ安倍
694: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:06.90 ID:qdHCf5as0(2/2)調 AAS
>>629
社会主義政権安倍
民間殺して官栄える
695: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:07.48 ID:J8eubIBx0(2/4)調 AAS
増税するために公共事業むだに前倒しした安倍wwwwwwwwwww
696: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:09.64 ID:7zttEWW/0(2/4)調 AAS
沈み行くこの国の政権を担当したい、とかいう奇特な人は
いまや世襲か、利権か、変な人の3種類だけ
697: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:11.68 ID:afnQBbq+0(1)調 AAS
人口減少、労働者数減少
東京一極集中が諸悪の根源
698: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:11.49 ID:6QYTG60W0(4/7)調 AAS
【政治】政府「景気条項」削除を検討 消費再増税先送りで ★3 ��2ch.net
2chスレ:newsplus
699: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:12.31 ID:iWuBGQ0o0(1)調 AAS
またしても俺のサイレントテロの勝利か
敗北を知りたい
700: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:13.61 ID:Gh+to0GV0(1)調 AAS
アホが総理で国民が疲弊してますわ
701: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:25.60 ID:ck7tfV7R0(1)調 AAS
これを意外とか言ってる人たちって裕福層だけだろう
そういう人間が庶民の政治の帰趨を握ってる
702(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:25.63 ID:pKygWZE10(1/2)調 AAS
消費増税した瞬間にこの落ち込み
誰がどう見たって消費増税の影響なのに
未だに増税で景気回復とか増税しないと日本が崩壊するとか
気違いとしか言いようがない主張してる奴がいるんだよな
財務省とか財務省とか財務省とか
703: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:26.76 ID:/1Fs7zle0(3/3)調 AAS
>>638
「エクストリーム擁護」なんてチョン用語使う奴は死ね!
by ネトサポ
704: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:29.01 ID:OG3ov8j20(1/2)調 AAS
前期比マイナス出してる以上対策打たなければどうにもならないわな
安倍政権は公共事業の前倒しと精神論で押し切り増税しかけてくるところだったわけで
本当恐ろしいわ
705: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:29.78 ID:Wlbyz1Zd0(1)調 AAS
>>557
別にこっそりじゃねーけど・・・
706(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:30.62 ID:kMk4qq3r0(1/2)調 AAS
このまま円が大暴落したら何も買えなくなるな
707: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:31.49 ID:ZuZ4RqKI0(1)調 AAS
やっぱ名字に黒が付く輩は信用できんな
708: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:32.49 ID:G5kBom3N0(2/3)調 AAS
消費税増税は野田が勝手に決断
【ありがとう民主党】野田首相、ダボス会議で消費税増税を国際公約
2chスレ:news
【政治】 野田首相、消費増税を国際公約…TV会議方式でダボス会議に参加
2chスレ:newsplus
党内の意見集約もせず、閣議決定もせず、野党との合意も取らず、その状態で海外に向かって発信する。
政治と国民を舐めてますよね、と言わざるを得ない。
709: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:35.16 ID:ixMMZXBZ0(12/15)調 AAS
>>683
それだな
×財務省
○増税省
710: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:37.30 ID:Q38GrepW0(4/4)調 AAS
>>678
だめ
反自民の票をブラックホールのごとく死に票に変換してくれる無限装置
711: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:37.88 ID:UjaVU0OP0(13/18)調 AAS
結論
ネトウヨは間違っていた
ネトサポは間違っていた
自民党は間違っていた
安倍は間違っていた
右派・保守は間違っていた
終了
712(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:38.12 ID:A/bhFdQj0(8/9)調 AAS
>>664
その辺おかしくしたのは小泉以降の自民党だしな
713: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:42.29 ID:ynGmX9sP0(3/5)調 AAS
とりあえず年間30兆円もある公務員人件費をどうにかしろよ
国家予算の大半が人件費とか江戸幕府かよ
714(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:44.16 ID:WvGc7hI10(9/13)調 AAS
>>658
言い訳がましい奴だな。消費税増税も含めてアベノミクスだ
アベノミクスは、消費税増税のための経済政策だろうが。
素人評論家は黙ってろや。大好きな般若心経でも唱えとけwwww
715: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:44.26 ID:dOqQWkmf0(8/9)調 AAS
公務員 共済貯金
■利率
年利1.9%(平成26年4月1日現在)
■利率
年利1.9%(平成26年4月1日現在)
外部リンク[html]:www.kanagawa-kyosai.jp
公務員の手取りが低いのは、共済貯金でいっぱい天引きしてガッポガッポ財産を増やすから
しかも半年ごとの複利
これだけは見てる政治家も知ってくれ
国民が0.02ぐらいの金利で預けてるのに、公務員にはこういう隠れ福利厚生がいっぱい
庶民をバカにしてるとしか思えん
どうせバカだって思ってるんだろうけど
716: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:45.92 ID:81awftkp0(2/2)調 AAS
だ〜か〜ら〜
消費税を5パーセントにもどして公務員の人件費を30パーセントカットして対外ODAを全面
廃止して生活保護を日本国民だけに限定して資産一千万円以上の富裕な老人の年金を
30パーセントカットすれば財政は持ち直すと何度言えば…。
ついでにガソリン税減税もよろしく。
717: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 11:58:45.75 ID:8Brrw0mx0(1/2)調 AAS
電車止めるなよ!ガハハハハハ!
718(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:46.38 ID:Bsap9inV0(1)調 AAS
無責任な予想屋はいつもの事で劇的回復(年率-7.3%→-1.6%)には変わりない
結局、GDPの回復が3ヶ月遅れてるだけで景気回復の方向性は何ら間違ってない
ここで政権の弱体化とか経済テロに等しい。民主党政権下の悪夢再びとか、中韓政権には嬉しかろうが
719: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:49.62 ID:IMvCT8C70(1)調 AAS
> 住宅投資が6・7%減に落ち込み
クッソワロタw
これが全てじゃねーか
寧ろ景気は良くなってるのにわかりやすいなw
720(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:49.95 ID:Z9lkmotYO携(6/6)調 AAS
>>347
ジムロジャース、ぐう有能!
安倍晋三で日本は沈没をあてたな
721(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:51.78 ID:7QBE5c460(3/4)調 AAS
デフレ脱却しよう!
↓
金融緩和で円をじゃぶじゃぶ市場に流して意図的に円の価値を下げるよ
同時に増税も実施して国の財政健全化するよ
景気対策もすれば円安・インフレになっても大丈夫なぐらい所得も上がるよ
↓
円の価値を下げる政策を取ったので、予定位通り円安
強制的にインフレ状態になったよ
↓
企業:急激な円安で材料費があ。更に国から賃金アップの催促。値上げします。でも利益は増えてない・・・
国民:給料少し増えたけど物価高騰+増税幅に財布がついていかない・・
↓
円安になりました
物価は上がりました
景気は下がりました
722: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:52.81 ID:IzRmTIj30(9/14)調 AAS
公務員の給料が少ないことなんか数字をみればわかるし
さらにいえば実態でも見れば分かるだろ、官舎暮らしのな
でも、改革改革改革改革
こういう改革馬鹿のせいでどれだけ日本の国力が毀損されたか
公務員の給料を下げれば上手くいくという馬鹿が日本を壊してきたんだろう
723(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:53.38 ID:tG1pkPBF0(4/5)調 AAS
問題は、パナソニックなどの企業が、タイ人に給料を出してるところ。
いくら企業が設けたって、国内に金が落ちない。
企業利益が最終的に1000円だっとしでも、人件費が100億円国内に落ちれば、景気はよくなる。
今の日本にはそれがない。
日本企業の国内回帰優遇政策をとるべき。
724(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:55.17 ID:4Le1BKsd0(1)調 AAS
これは日本国民が悪いよ。
アベノミクスを信じて金を使わない日本国民が悪い。
アベノミクスは間違ってないね。
725: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:58:59.35 ID:yvvQ+gpo0(1)調 AAS
アベノミクス後のインフレの出口はどうするんだとか議論してた頃を想うとバカバカしくて笑えるなw
726: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:00.37 ID:NDIZlgN10(1/2)調 AAS
ミンスガ〜ミンスガ〜ミンスガ〜
727: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:00.88 ID:dWWAP18k0(4/6)調 AAS
新聞いわく「増税のツケを将来世代に残すな!」はああ?
728: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:01.31 ID:hG/QRjan0(5/7)調 AAS
日本が韓国化してるとか皮肉なもんだな
トヨタの数字しか誇れなくなり、そのうち・・・
729(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:02.54 ID:Ds0UV9th0(6/7)調 AAS
安倍退陣→黒田辞任→金融緩和終了なら国家破綻だぜ
公務員は覚悟しとけよ
730: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:13.20 ID:6Jfpqygm0(7/9)調 AAS
マスゴミが本当に役立たずw
信用するほど馬鹿を見る
731: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:16.08 ID:Zhpd749E0(4/4)調 AAS
能無し財務省共よく聞け?
もう一度言う よく聞け??
念の為、もう一度言う?????
10%が今後、待っているってだけで、身構えるんだよ・・・
購入意欲が失せる・・・
これが庶民心理
732(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:17.22 ID:whZe+kt+0(1)調 AAS
あまりにGDP速報値が悪すぎて、逆に解散できなくなったら面白いw
733: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:21.44 ID:v5Aiw8KL0(1)調 AAS
これってドルベースで考えたら強烈な景気後退って事?
734(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:24.14 ID:aPg11jO40(1)調 AAS
>>672
消費税増税は、民主党の時限爆弾。
せっかくの自民の成果を見事に止めやがった。
やっぱ民主党はダメだ
735: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:26.84 ID:zhsTD1kX0(3/3)調 AAS
財務省は増税によって省益の強化を図る
増税を行うと、財務省が使える「予算」が増える。
予算が使えるという事は「予算が欲しい他の省庁」に言う事を聞かせる事が出来るという事だ。
また、其の予算を用いて財界等に助成金を渡し、天下りポストを得る。JTや大手金融機関等である。
省益拡大の為に増税は必須
そして安倍総理はあまり表では言及しないが、増税を阻止したいと考えている。
今まではスキャンダルなど全く表に出てこなかった
突然、スキャンダル攻勢が始まった。
増税の悪影響を目前にし、増税反対の声が上がり始めた。
世論を味方に付け、財務省至上命題の増税を中止出来る後ろ盾が形成されつつある。
「不自然だとは思わないだろうか?」
「第一次安倍内閣と財務省の関係、現状と酷似していると感じないだろうか?」
今回のスキャンダル攻勢は財務省の仕業だと断言しても良い。
私はそう思っている。
外部リンク:archive.today
736: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:28.54 ID:2b0T+3FgO携(1)調 AAS
人口の1/4が65歳以上の日本がどうやって成長するのか?
内需はまだまだ減るだろ。
まだ個人消費は2割は多い。
構造的な問題だから消費税上げようが下げようが景気は適切レベルまで下がり続ける。
737: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:30.48 ID:9h4W31rv0(5/6)調 AAS
>>693
解っていたのなら、今国会で追加経済対策をしろよ。
解散の前に頭使え。
738: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:33.64 ID:X78WCuSe0(4/4)調 AAS
税抜き表示をゴリ押しした小売業界も自分で自分達のクビ
をしめてるわ。
739(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:34.74 ID:6wXPrqAm0(1)調 AAS
問題は消費税増税後よりも悪いということだ
740(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:38.21 ID:ay65BA5H0(1)調 AAS
>>665
> 選挙する必要もない数字やん
> 誰が増税に賛成してるの?
> 争点にならない
任期を2年ちょっと延長するのが目的だから、争点は要らないんだよ。
次の解散・総選挙は、議席を減らしても、ともかく過半数とれば自民の勝ち、
と言う選挙だから。
741: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:40.21 ID:b8KwBaqH0(1)調 AAS
日本は終了しました
742: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:44.63 ID:Q1VC0Row0(2/3)調 AAS
個人の力は皆無のように思っていたが
やはり束になって無意識でも同じように動くと破壊力があるのだな
743: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:47.47 ID:WvGc7hI10(10/13)調 AAS
>>721
株価はもうすぐ下がります。日本は終わります
744: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:47.43 ID:V7v9YFKI0(2/2)調 AAS
自公政権じゃなく大連立でいいんじゃなかろうか
自民は結果、経済を良くできなかったが、これは他の党も同じだろう
防衛関係は自民が良かろう
国民が経済対策同様に思ってるのが公務員改革
この公務員改革は維新やミンナしか手が出せまい
そしてナマポクーポン改革は石原のとこ
もう大連立でいけよ
745: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:49.03 ID:adioLmUI0(5/8)調 AAS
増税で税収落ち込み景気破綻wwwwwwwwwwwwww
借金まみれの大恐慌で負債日本オワタwwwwwwwwwww
犯罪まみれのアベノミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪まみれのアベノミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アベノミクズで日本終了wwwwwwwwwwwwwwwwwww
安部責任もって辞任辞職せい!!!!!!!!!!!!!
いいとも出てる場合か!!!!!!!!!!!!!!
自決せい!!!!!!!!!!!!!!!!!
746: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:49.41 ID:n9yF/H5/0(10/10)調 AAS
>>676
これから海外の旅行はキャンセルだな
747: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:49.85 ID:7zttEWW/0(3/4)調 AAS
>このまま円が大暴落したら何も買えなくなるな
たくさんの輸入食品
たとえば
冷凍食品、コーヒー、パン(小麦粉)が
家庭を直撃して
みんな「飢え死に」するコースですな
748: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:52.22 ID:FYBXCq7B0(1)調 AAS
安倍チョンって単なる2Pカラーのポッポちゃんなんじゃ…
売国と日本の破壊速度じゃマジいい勝負
749: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:57.31 ID:SbGl3AGn0(1/2)調 AAS
解散したらぎりぎり与党、実質大敗になるで
ミンスが一度与党やった後でよかったな
そうでなかったら2009年みたいなこと起きてるで
750: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:59.14 ID:RtK+0AV20(2/3)調 AAS
これで経済が上がらないってことは
安倍さんやエコノミスト、更に日銀総裁がやったことは
日本国民への 攻撃
です。
経済が上がる前提が全てなくなりましたよね。
751(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 11:59:59.49 ID:UjaVU0OP0(14/18)調 AAS
>>729
>安倍退陣→黒田辞任→金融緩和終了なら国家破綻だぜ
逆だ。
それで国家が救われるwwww
752: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:03.50 ID:fqst8RJ00(2/2)調 AAS
日本発の世界恐慌キタ――(゚∀゚)――!!
753: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:03.90 ID:wvQe+58X0(3/4)調 AAS
分かり切ったことなんだが、なぜか消費増税に賛成する馬鹿エコノミストが9割にも
達していた。
そしてマスゴミもそうだ。日経・朝日・毎日は増税大賛成派だ。しかし、マスゴミは
政権叩きには立場を放棄してても熱中する。
もっともたちが悪い、それに選挙民が騙される。
754: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:06.42 ID:j6FcYQKHO携(1)調 AAS
4人家族
米代抜きで増税前は食費4万だったけど
増税した後はチラシを細かくチェックして自転車でスーパーをはしごして買い物するようにしたら食費3万2千円まで抑えられた
増税前に家電も全部エコ家電に変えたから光熱費も凄く安くなった
車も買い換えちゃったしもう欲しいもの無い
755: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:10.90 ID:igWCSMDO0(5/8)調 AAS
4〜6月GDP、年率6.8%減 駆け込み需要の反動
外部リンク:www.nikkei.com
4〜6月期の実質GDP、年率7.1%減に下方修正
外部リンク:www.nikkei.com
4〜6月期の実質成長率も、年率でマイナス7・1%からマイナス7・3%に下方修正された。
外部リンク[html]:www.asahi.com
756(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:18.10 ID:IRc/Oo120(1)調 AAS
アベノミクスの方向性自体は必ずしも間違ってはいない
ただ、景気向上するには、国民全体が経済政策を信じて消費に回らないといけないからな
「アベノミクスは駄目な政策だから騙されるな。金を使うな」
って野党やマスコミや左翼が、草の根から大々的なやつまでひたすらネガキャンしてたから
そういうネガキャンを跳ね返すまでの牽引力を示せなかったという点では
安倍の負け
757: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:20.18 ID:jJNjW29l0(4/4)調 AAS
>>718
前期比でマイナス0.4%なんだけどどこが回復してんの?w
758: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:21.87 ID:Fq9Nx3X40(2/2)調 AAS
>>732
解散はするでしょ
来年はさらに悲惨なことになるんだから、いまやるしか無い
759: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:23.10 ID:dFUxA4Dy0(3/4)調 AAS
>>620
安倍政権の金融緩和を破れかぶれのBANZAI攻撃に例えてる海外経済紙も
あったしな。
760: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:22.99 ID:Je/cKHXDO携(2/3)調 AAS
>>706グスタフレーション
761(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:24.54 ID:897qyW/G0(1)調 AAS
>>712
小泉が就職率あげるために
派遣を使ったのがとどのつまり
企業は派遣を使い捨てて若者に金を落とさなくなった
762: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:28.52 ID:j40+11T30(2/3)調 AAS
公務員の給料上げましたwwwwwwwwww
金がないから消費税上げますwwwwwwwwwwww
意味わかんねーぞwwwwwwwwwww
763: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/11/17(月) 12:00:31.85 ID:8Brrw0mx0(2/2)調 AAS
>>721
儲かったのは政策インサイダーの外資と金目議員周辺だけ!
764: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:35.16 ID:MxsfjWzJ0(3/3)調 AAS
>>520
そうそう
こういうスレに集まって皆で一緒になってスレタイの内容にツッコむと仲間意識とかで落ち着くみたい
765(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:36.48 ID:7Mz2SQdR0(4/5)調 AAS
>>665
与野党の政治家、財務官僚、大手新聞などのマスコミ、エコノミスト、
経団連、連合>増税推進派
民主党は、支持母体の連合が増税推進派であるために、消費税増税で
景気失速したと思われないように、アベノミクスの失敗うんぬんにすり
替えようとしている。
766: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:37.02 ID:vMaL3NlQ0(1/4)調 AAS
最大のポイントは、盛りに盛った数字がコレってことだ
767: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:36.83 ID:FEOhOOlJ0(3/3)調 AAS
リフレと増税がセットなのがアベノミクスだからなあ
768: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:37.98 ID:Cv2s1yrX0(1)調 AAS
日銀がやってることは円安誘導による輸入物価上昇で物価目標を達成しようと
してるだけだからな
原油価格の下げでそれが難しくなってきたから更に一段の緩和とか本末転倒だわ
769: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:39.56 ID:ixMMZXBZ0(13/15)調 AAS
>>734
その時限爆弾には解除装置があって、解除方法も教えられていたのに
自民党は爆発させたな
770: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:42.49 ID:EZDZSM8w0(3/5)調 AAS
>>720
東京スタンピード 2008年刊行
2014年 排外ウヨムードと中韓との小競り合い、物価高騰が行き着いた果て
左翼組織合同大規模「生きさせろ」デモと
ウヨ自警団の小競り合いを引き金、関東地方で大規模な同時多発暴動発生
2055年までの人類史 1999年 刊行
2014年、日本。アジア同時多発動乱と歯止めなき円安(2014年末で1ドル=540円)
地域エゴ反原発ヒステリーで、物価高騰、日本は社会不安と大不況極まる
ここらの具現化早く!
771: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:43.73 ID:KRyUwcKW0(1)調 AAS
ネトウヨよかったじゃん。前回の選挙前お前らが家族親戚友達にビラとか配ってコピペしまくって心の底から渇望した
お前ら理想の愛国日本がまさに完成しつつあるんだろ?満足か?
772: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:44.38 ID:nax5m2Yg0(1)調 AAS
まあ、延期は決定したようなもんだし、これで国債暴落しなかったら
増税延期したら国債が暴落するって言ってたやつらはどんな言い訳をするのやら・・・
773: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:47.25 ID:gB79+WNX0(1)調 AAS
アベノミクス失敗か
俺が盆休みにポジったドル円102円ショートが助かるんだな
774: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:47.59 ID:A/bhFdQj0(9/9)調 AAS
しかし10%再増税を延期したとこで
今8%の増税でこの有り様では
何に変わらないどころか悪くなる一方では
775: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:48.79 ID:xQyNqXUN0(4/8)調 AAS
>>664
自分がバリバリ働いていた頃には欲しい物を店で色々と新品の定価で買っていましたけど、
失業した今では同じような物が中古店の半額セールの時間になっても殆ど買えなくなってしまいました。
向こうの勝手な都合で急に仕事が無くなったり、休日ばかりになって、
今でも働いて稼いでいたら、海外旅行に行かずに日本でそれなりの物を買っていますけど、何か?
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw
776: 朝鮮漬 2014/11/17(月) 12:00:49.72 ID:6LOJ1EXy0(4/8)調 AAS
責任官庁の 財務省には 当然 責任取らせるんやろな 安倍ちゃん(^O^)
解体や 解体 民間に業務委託や
777: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:50.86 ID:6/tKdz080(2/3)調 AAS
グッバイアベノミクス
778: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:52.44 ID:w7dYttHLO携(1)調 AAS
廃案ならともかく、先延ばしならやっぱり
庶民の買い控えは続くと思うわ
だって増税に備えて家計費をプールしておかなきゃだもんね
779: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:54.32 ID:KtrTI0hZ0(3/3)調 AAS
>>740
取れない可能性も出てきたぞ
こういう数字ってなんとなく感じてたことをはっきりと示してくれるから
影響は大きい
780: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:00:55.12 ID:NDIZlgN10(2/2)調 AAS
ミンスガ〜ミンスガ〜
781: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:04.85 ID:bpc5uT8t0(1)調 AAS
増税は社会保障費の財源にするためって明言しちゃったからこそ、
やらないと信用不安で国債の金利上がるでしょ
782: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:04.81 ID:6QYTG60W0(5/7)調 AAS
アベノミクスは消費税増税と共に終わった21 [転載禁止]��2ch.net
2chスレ:eco
783: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:11.44 ID:JPI/f0yZ0(1)調 AAS
公務員の給与下げないとたいへん事になるだろう 、まずは冬のボーナスゼロだな
784: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:11.48 ID:E1BTLqE/0(3/3)調 AAS
G20でボッチになるはずだわ。
785: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:11.54 ID:5WHDQb9f0(1)調 AAS
>>110
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
786: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:13.61 ID:WGSUAi8l0(1)調 AAS
この程度の増税でも無理があったってことは
今の社会保障を継続するのは不可能
早いこと、医療と介護を切れ
全部、自己責任wだ
787: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:14.47 ID:UjaVU0OP0(15/18)調 AAS
>>756
>アベノミクスの方向性自体は必ずしも間違ってはいない
まったく間違ってる
理由
>>420 >>670
788: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:14.99 ID:LtDvFV7N0(6/6)調 AAS
>>718
在庫調整が進み過ぎただけみたいですね。
789: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:17.75 ID:CosDoq6y0(1)調 AAS
節約の努力が実って良かった
790: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:18.02 ID:k2LrtC870(10/13)調 AAS
年末解散で追加700億パーですか またGDP下げ要因増えたね
791: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:19.73 ID:7zttEWW/0(4/4)調 AAS
本当の「反日」、本当の「売国奴」が誰だったかが
ようやくはっきりしてワロス
自国の通貨の価値を下げる奴は、経済的売国奴
792: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:21.15 ID:RETdSqGr0(3/3)調 AAS
>>756
間違った理論を信用するバカが損するだけならいいんだけど、一般国民を巻き込むなと
793: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:21.39 ID:yLQbEMra0(5/5)調 AAS
自民党も大慌てだなw
外部リンク[html]:mainichi.jp
794: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:24.96 ID:2RzKhBUx0(1/3)調 AAS
だから何度も何度も同じ事言ってるだろ?
ベーシックインカム
これしかない。
795(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:26.41 ID:PJLSCdPE0(6/6)調 AAS
まぁ
消費したら負けってことで
終了ー
796: 名無しさん@0新周年 2014/11/17(月) 12:01:30.00 ID:mG4MfMpl0(2/3)調 AAS
アホウ「それでも増税はやるぞい」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s