[過去ログ]
【国際】米経済界、中国に猛烈な怒り オバマ氏の弱腰外交にも強い批判©2ch.net (1001レス)
【国際】米経済界、中国に猛烈な怒り オバマ氏の弱腰外交にも強い批判©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 16:58:14.35 ID:YAZvMs3z0 ニガールーピーw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/104
105: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 16:58:15.56 ID:XPBXzJfZ0 そういえばオバマ政権を誕生させようと 選挙に関係のない日本のマスゴミが盛り上げてたなwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/105
106: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 16:58:25.50 ID:iTbGHm9F0 >>91 西側のマスコミをアメリカは押さえてる そういう印象を刷り込むのは簡単 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/106
107: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 16:58:52.53 ID:Z2HIK96I0 日本にとってはオバマの方がいいんだけどネトウヨって馬鹿だな 中国に強硬な立場取る政権なんて日本にはもっとキツイだろうに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/107
108: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 16:59:15.73 ID:K+9YMAru0 ヤプール人「やれ!ブラァァァック・ピジョーーーーン!」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/108
109: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 16:59:16.63 ID:cyefdnFC0 オバマも印鑑もらったんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/109
110: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 16:59:27.68 ID:ioa179Vv0 怒ったって遅いよ あと2年はオバカのままw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/110
111: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 16:59:30.95 ID:gmD/oSjB0 最初は、「テメーはぶっ殺す」か「お前は女になれ」か「仕方無いから無念」から始まるw 己を責めて、人を責むるな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/111
112: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 16:59:44.41 ID:whyfX0uW0 >>103 >中国の太平洋2分論 第二次世界大戦で勝ち取ったアメリカの海だから、シナにくれてやるわけがないんだがw ヒラリー・クリントンは「やれるものならやってみな」と言い切った。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/112
113: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 16:59:54.93 ID:aNGGPq+Y0 >>1 この嫁さんが酷い。 母親と娘を連れてシナに行って勝手に外交官みたいなことをやってるし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/113
114: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:00:03.03 ID:YL22j/6O0 > オバマ大統領は2009年に北京を訪問し、米経済を立て直すため、中国の協力をとりつけることに成功した。 > 今回、中間選挙後のゴタゴタが続くワシントンから逃げるようにして、そそくさと習近平主席に会いに出かけたのは「夢よもう一度」を狙ってのことだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/114
115: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:00:12.20 ID:E8+1uM/00 オバマの懐刀のケリーさんはイスラエルのネタニヤフ首相に 犬のように殴打されるほどの有能なんやで http://livedoor.blogimg.jp/yaguchi16/imgs/3/d/3d746145.jpg http://philosophers-stone.co.uk/wordpress/wp-content/uploads/2013/09/bruised-kerry.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/115
116: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:00:18.89 ID:fBKLQct10 アップルとマイクロソフトに喧嘩売るって中国凄げーな。 そこまでオバカはナメられてるのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/116
117: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:00:38.30 ID:RzJbQN+x0 ニガ―笑い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/117
118: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:00:46.27 ID:7G6RchtI0 だと思ったわ あそこで赤い服着るような愚かなチンパン あれ属国になりましたって意味なんだよねw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/118
119: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:00:47.22 ID:AXHUPkPt0 日本人の俺でさえオバマは中国に弱いと思うのだから アメリカでは嫌われ者だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/119
120: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:00:49.72 ID:sAnGP+eF0 黒人だからってオバマに投票した黒人が本当に腹立つ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/120
121: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:00:57.22 ID:D/Q7QYih0 上院がちゃんと動きだすまで、オバマは弱腰外交、火種ばら撒き外交を続けるだろうなぁ 早く止めろよ・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/121
122: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:01:11.63 ID:spUAOuzH0 鳩 通称、空飛ぶネズミ。 糞害が酷い。 特に「クリプトコッカス症」という伝染病の基なることがある。小児・老人は注意。 通勤途中で頭からふっかけられて、憤慨したことがある。 誰が上手いこと言えと。 駆除を請け負う業者もいる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/122
123: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:01:21.59 ID:DVyyS1wW0 次の黒人大統領が二度と無くなったな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/123
124: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:01:23.79 ID:B7NFf9jb0 強気外交した所で中国がいうことなんて聞くわけないからな 中国寄りでこれだからオバマはやっぱり無能なんだろうけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/124
125: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:01:35.47 ID:uMYmtoSWO おおっと、これは以外なとこから火の手が上がったな どうするオバマ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/125
126: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:01:36.41 ID:ZyY7ekmx0 遂に鳩山越えたか 元祖は鳩山ならコッチは本家ルーピーだな 中国の太平洋進出にお墨付き与えたバカなニガーはこれからどうするつもりかね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/126
127: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:01:48.41 ID:LSF0YZP80 オバマの弱腰で、世界が紛争だらけに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/127
128: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:01:55.27 ID:Yfohj2Y00 次はクリントン女房だからなぁ〜今の内に リベラル クロンボ ホモのオバマは叩けるだけ叩け あいつは中国に太平洋も任せ兼ねんわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/128
129: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:02:07.30 ID:5IW2TgU50 zakzakだと思った http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/129
130: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:09.39 ID:qozsCxdX0 >>112 あと2年はオバマなんですけど、奥の手でも使いますか?w ヒラリーは、今、主婦でしょ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/130
131: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:02:11.31 ID:1xD2PnNz0 何を言っているんだ米財界はw 仲良し雰囲気出してせっかく中国市場にとりいろうとしているのにw それじゃ気に入らない米国式を中国に従わせろというおまえらの方が 暴君だろうw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/131
132: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:15.09 ID:eHyvYUKg0 太平洋を半分あげる約束するとか、ルーピーすぎるもんな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/132
133: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:16.67 ID:8AEu95VX0 選挙が終わったからなwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/133
134: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:18.26 ID:VTJPLwT10 同じ黒人でもパウエルあたりならいけたんじゃないかな〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/134
135: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:18.45 ID:3mV1ZXPx0 こういうのWTOだかってのに提訴しても勝てないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/135
136: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:02:22.04 ID:2fqClKeP0 中国の横暴も許せないことではあろうが だからって「米国の横暴ができなくなるのが嫌だ!」という主張も受け入れるわけにはいかない まずは米国自身が公正なルールを守ることをするべきだ >>91 中国の行う日本企業虐待と 米国の行う日本企業虐待のどちらが酷いかというと微妙な所ではあるが… たしかに今は米国と共同歩調をとった方がいいかもな しかし米国の横暴を正すためにも中国とも共同歩調をとる必要もあるだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/136
137: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:22.27 ID:46DElw0Y0 オバマオーラなかったもんなぁ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/137
138: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:24.19 ID:yqXh6mMo0 >>96 マック、ウォルマート、コーチ、ティファニー、スタバ、GM、フォード、ピザハット、ケンタッキー・・・・・ 数え切れん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/138
139: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:02:28.84 ID:kcjcUhUR0 来月靖国参拝してトドメ刺しとくか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/139
140: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:33.51 ID:RnCsw/f60 アメリカは元安操作の是正をもはや諦めてしまったのかね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/140
141: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:50.56 ID:KbbH83Ri0 obama:「だって中国に行ったらチヤホヤしてくれるから、気持ちいいんだモン」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/141
142: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:02:56.29 ID:whyfX0uW0 戦前からだけどシナ人と民主党って本当に仲がいいんだけど、不思議だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/142
143: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:03:03.47 ID:GZ7nX25V0 在米中国人や中国企業経由で、オバマは中国から資金援助受けてるよね(^o^)ノ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/143
144: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:03:11.57 ID:K+9YMAru0 大鳩超獣ブラックピジョン 身長 57メートル 体重 4万3千トン 武器/能力 口からの溶解液 口からの火炎 腹のトゲを飛ばす 翼からの突風 メタリウム光線を跳ね返して攻撃 飛行能力 異次元移動 翼から起こす突風は風速60メートル。 強烈なピジョンキックは、ブルドーザー100台を50メートルほど吹き飛ばす威力を持つ。 また、頭のとさかは大気中の熱源を吸収する。 超獣に改造される際に脳髄を抜き取られているが、理性はわずかに残っている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/144
145: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:03:16.21 ID:/5X5Pq4f0 >>114 オバマは中国の犬に成り下がったのか・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/145
146: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:03:19.54 ID:K4tlgSUn0 普通はこうなんだけどな。 日本の経済界は、中国に怒らずに、日本の政府を責めるわけだw どんだけ無能かってことだよ。>日本の経済界のトップはw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/146
147: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:03:36.65 ID:lJwMySPf0 米国だってトヨタから1000億略奪しただろ、「郷に入れば郷に従え」だよ、おい 中国は日本の百倍したたかで共産主義だw オバマは日本人が嫌いなんだと思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/147
148: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:03:47.39 ID:9FQOo1mc0 黒い鳩山に期待したのが間違いw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/148
149: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:03:50.59 ID:PVkJMJQu0 移民だらけにしたアメリカは劣化の一途 欧州もな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/149
150: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:03:56.89 ID:ff9I/nCSO アメリカが中国から金印を貰ってニッコリするような姿はみとうなかった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/150
151: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:04:05.47 ID:Oo2edn1iO まさに民主党wwしかも周回遅れに気づかないバカときてるww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/151
152: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:04:12.37 ID:xeuzubtv0 >>115 何これ? 国際問題にならないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/152
153: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:04:15.73 ID:yqXh6mMo0 >>106 中国はそこは気をつけてるよな ネットの世界から崩されるのも知っている 是々非々でよく選んでると思うよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/153
154: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:04:27.86 ID:1S+0IISS0 だよなあw 本国無視しとるよなあ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/154
155: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:04:57.64 ID:dpq74RiD0 >ハドソン研究所 あのハドソン?立派になったなぁ・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/155
156: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:04:59.43 ID:Gfupu1jT0 中国の犬である・・・レームダックのオバマ政権とアメリカ国務省は、もうバカ丸出し〜である。 中国は、まさしく最後のあがきをした、桜のようにパッと咲いて(APECの盛り上がり) して、あとは散るだけである。 最後の打ち上げ花火を、打ち上げた中国・・それがAPECであった。 そもそも、アメリカ民主党は中国市場とアメリカ国債購入で、中国を利用したに過ぎない。 そして反日教育をしている首謀者は、中国共産党幹部たちである。 アメリカは、日中が協力関係になれば無敵になるため、 反日教育を、するよう共産党幹部に賄賂で、手なずけてきた。 まあ、正確にはユダヤ系アメリカ人投資家たちであるが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/156
157: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:05:08.83 ID:zQwFTbFC0 オバマって本当にアメリカの権威を失墜させたよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/157
158: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:05:17.38 ID:npeR1yri0 オバマはオバカw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/158
159: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:05:18.53 ID:uZR//6LAO 近日中に暗殺される http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/159
160: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:05:20.08 ID:WaUDRZSo0 オバマって何でこんなにアホなの? せめて任期中に学習出来ないと。 絶望的。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/160
161: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:05:27.22 ID:9FQOo1mc0 支那朝鮮に擦り寄る政治家は終わる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/161
162: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:05:36.10 ID:9gPCbi3v0 イスラム国がやりたい放題なのも、オバマがなめられてるからだしな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/162
163: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:05:40.79 ID:OAnBJZq90 オバマの恩人なんだから何もいえないのは当たり前w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/163
164: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:05:55.28 ID:2fqClKeP0 >>146 アホか 日本企業も米国同様、日本政府に動いてはほしいだろうが かつての日米貿易摩擦の時に、日本政府は日本企業を守らなかったではないか 日本企業を守らないのが日本政府と失望されきっている だから今、ちょっと円安になった所で、「どうせまた見捨てられる」と企業は失望して 日本に戻る気がないのだろう 今まで日本政府…というか大体、自民党の仕業だが…の所業を反省することだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/164
165: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:05:59.05 ID:1xD2PnNz0 オバマはまだまだ夢見る少年 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/165
166: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:06:04.90 ID:ZaPIxz1r0 歴代大統領の誰よりも、情けない大統領だな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/166
167: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:06:09.04 ID:Gfupu1jT0 ドイツもユダヤ系に支配されているが、彼らも反日教育をするよう賄賂を贈ってきた。 ゆえ、反日思想のおかげで、日本車よりドイツ車の方が中国では売れるのである。 中国共産党幹部は、自分たちはユダヤ系の仲間だと確信している。だから、 共産党幹部の家族と不正蓄財の資金は、 天敵であるはずのアメリカなどに行くのである。 でも、それも終わる。中国バブル崩壊中だし、アメリカ共和党が圧勝しアメリカ国防省の嫌中が、これから覇権を握る。 ドイツも、車が売れなければ、見放す。 すなわち、中国共産党は、もうすでに詰んでいる。 それを理解していないのは、日本の左翼在日メディアと韓国だけである。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/167
168: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:06:13.82 ID:j4dYakBY0 結局オバマって仕事しなかったな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/168
169: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:06:15.74 ID:D/Q7QYih0 >>148 バラク・オバマ 馬英九 鳩山由紀夫 みんな盧武鉉の弟子です(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/169
170: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:06:21.91 ID:whyfX0uW0 >>162 シリア、座視したからね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/170
171: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:06:35.60 ID:qsDki3J+0 北京に空爆すれば解決 それがアメリカ流外交術 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/171
172: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:06:57.02 ID:yqXh6mMo0 >>156 中国共産党の幹部がアメリカに隠し資金を持ってるとか言われてて、 日本の自○党の幹部がアメリカに隠し資金を持ってないとは思えないんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/172
173: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:07:14.07 ID:LhQA4T330 オバトヤマwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/173
174: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:07:18.25 ID:XGAwBTj80 黒ポッポの思い出作り外遊か。。 あと何年あるんだよアメリカ。。。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/174
175: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:07:18.47 ID:vXE+LpjR0 オバマを一言で表すなら 小僧 だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/175
176: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:07:21.34 ID:me2QlCt10 韓国産・中国産食品(その他の製品)は表示されていれば購入するしないを 判断出来ますが、表示されてない場合は対処が難しいものです 韓国産・中国産食品(その他の製品)の情報を交換し合う掲示板です。 是非、情報をお寄せ下さい! ┏━━━━━━━━━━━━━━┳━━┓ ┃韓国産・中国産情報掲示板 ┃検索┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━┻━━┛ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/176
177: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:07:29.59 ID:BgPMCEs30 オバマはアメリカを根本から変えようとしてボコられただけ。 特に馬鹿ではないと思う。 馬鹿さならブッシュ・ジュニアとかのほうが上だろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/177
178: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:07:49.06 ID:E8+1uM/00 >>152 問題なかったようだよw <ネタニヤフがケリーを殴打しました。> http://philosophers-stone.co.uk/wordpress/2013/09/netanyahu-beat-john-kerry-like-a-dog-claims-senatorial-aide/ ケリー長官の側近の政府関係者によると、イスラエルのネタニヤフ首相は米ケリー長官をまるで犬のように扱い、彼を殴打したとのことです。 「ドアが閉まると同時に、豚がうめくような声と家具が投げつけられているような音が聞こえました。 すると、ケリー長官はネタニヤフに向かって、ノー、ノー、ベンジャミン(ネタニヤフの名)、 神に誓って言うよ、あれは私じゃない。あれはバカなロシア人がやったのだ、とネタニヤフに訴えていたのです。 その直後にケリー長官が殴打されたような音が聞こえました。 その時、ケリー長官は苦痛や怒りの叫びをあげましたが、再度、ケリー長官が叩かれるか、 殴られたような音が聞こえたのです。次に、ネタニヤフは、ケリーに向かって、 お前にお金を払っているのは何のためだと思ってんだ、と金切り声でののしっていました。 その直後に、2人のイスラエル人の警備員が私をドアから引き離したのです。 そして5分後に、ケリー長官が少し血が混じったアザだらけの顔でドアから出てきました。 ケリー長官のシャツのボタンも取れていました。ネクタイも結び目から下がはさみで切られていました。 彼は泣いていたと思います。」と政府関係者が告白しました。 ケリー長官は、ネタニヤフとの会談を、非常にわずらわしいものだったと述べていました。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/178
179: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:07:56.12 ID:qozsCxdX0 (兄は)相当、黒いハトになった。 私が白いハトの鳩山邦夫だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/179
180: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:07:56.43 ID:spUAOuzH0 >>138 twitterやfacebookがゆるされないのは何でだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/180
181: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:07:57.50 ID:vDCmD5/F0 しょうがねえよ。ゴミンスなんだから。 ミンスはミンス。万国共通なんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/181
182: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:08:00.94 ID:CkH2t2ia0 巨大市場維持のために弾圧政府を容認すべし これがアメ経済人の基本スタンスだろ 自分の方に向かって来たからってギャーギャー騒ぐんじゃねえよ、みっともない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/182
183: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:08:07.62 ID:7G6RchtI0 >>173 合体さすなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/183
184: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:08:37.30 ID:ZaPIxz1r0 オバマになってからアメリカは確実に友好国との信頼関係を低下させたな。 頭は良いかもしれないが、本当に外交手腕の無い駄目な大統領だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/184
185: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:08:40.16 ID:dTs7/c260 弱腰なら必ずつけこんでくる 中共の行動にはブレがないな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/185
186: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:08:42.08 ID:kTQtrbFF0 オバマさんは、努力していると思う 貿易は、国家の力ではなく、品質で競うべき http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/186
187: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:08:44.60 ID:UCOAHGtM0 完全にぽっぽ化してるな 中間選挙で負けてヤケにでもなってるのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/187
188: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:09:00.26 ID:l9pR2NbtO オバマの馬鹿嫁は支那でチベット料理出されて食った馬鹿クズだからな。 馬鹿旦那は太平洋分割を、馬鹿嫁はチベット虐殺のお墨付きを与えた真性の馬鹿。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/188
189: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:09:03.65 ID:gChRBk/h0 オバマが大麻を吸ってる若いころの写真 こんなチンピラが中国にまともに抗議などできると思うかwwwwwwww ↓ https://www.facebook.com/MichaelYonFanPage/photos/pb.207730000664.-2207520000.1415245427./10152478594115665/?type=3&theater http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/189
190: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:09:05.37 ID:qfIviri70 あwwwww アメリカの鳩wwwwwwwww 困ったもんだwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/190
191: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:09:18.31 ID:jDZdf6DV0 >>29 日本がこの20年で学んだ事を アメリカはこれから身をもって知る事となるんだね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/191
192: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:09:20.36 ID:yqXh6mMo0 >>180 facebook革命とか起こされちゃ困るだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/192
193: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:09:32.19 ID:iTbGHm9F0 >>164 そうなのか?自民党は大企業を守り、国民を守らない政党だと思ってた。 要は自分さえ良ければいいという政党なのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/193
194: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:09:50.63 ID:pmWEDbqx0 各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。 http://www.youtube.com/watch?6y=dgvdfr&v=8JgukoSspHw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/194
195: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:10:12.42 ID:2fqClKeP0 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3 >通信傍受にはMicrosoft、Yahoo!、Google、Facebook、PalTalk、YouTube、Skype、AOL、Appleなどが協力させられていたことは以前から指摘されていたが、 >スノーデンの持ち出した資料によってその一部が明らかとなった[51]。 >Microsoftは、NSAが通信傍受しやすいようにMicrosoftチャットの通信暗号化を回避(バックドア)した マイクロソフトが米国政府の情報収集に協力していたことは常識だろう >>1に書かれているのは難癖でもなんでもなく事実であろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/195
196: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:10:17.90 ID:whyfX0uW0 >>166 アメリカで戦後最低だとw "Obama is First as worst President since WWII, Quinnipiac University National Poll Finds; More voters say Romney would have been better," Tim Malloy, Quinnipiac University Poll, 7/2/2014 http://www.quinnipiac.edu/images/polling/us/us07022014_U73jabn.pdf http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/196
197: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:10:21.36 ID:kjgu4PbD0 米経済会は怒ってりゃいいけど 日本は生存の危機だから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/197
198: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:10:26.40 ID:gChRBk/h0 アメリカの歴史上初めての「詐欺師の大統領」 ブラック・オバカ ww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/198
199: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:10:27.91 ID:eHyvYUKg0 >>180 世界と繋がると革命おこされるからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/199
200: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:10:29.85 ID:PVkJMJQu0 >>171 日本上空を数百発の核ミサイルが行き交うことになるな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/200
201: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:10:54.68 ID:ImdXlJW10 元ネタがゲンダイと夕刊フジの記事は話半分で読まないとダメだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/201
202: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:10:57.63 ID:iTbGHm9F0 >>29 中東がゴタゴタしてるのだって元はといえばアメリカが 文化のまるで違うことを軽視して「僕たちの民主主義」を押し付けつづけてるせい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/202
203: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:11:00.18 ID:uqCQoyLY0 >>105 小浜市とかな ホント馬鹿だなあと思いながら眺めてた http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/203
204: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:11:12.49 ID:IbjQD85Y0 いやw オバマはねえよ でも米経済界の怒りもオバマ並みに信用してないけどなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/204
205: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:11:19.17 ID:MGJmGp/10 >自国内の米企業の活動を締め付け始めた ここでなんでも質問するといい ハドソン研究所よりはるかに現実的な答えが得られるwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/205
206: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:11:20.31 ID:HmtlxRGW0 タチが悪いのは国家ぐるみで産業スパイを平気でやってることなのよね ブランド物のコピーが氾濫したように今度は工業製品のコピー商品を氾濫させ始めてる スマホや新幹線やら戦闘機まで 開発費ゼロでコピーしてんだからそりゃ安く作れるって話 こんな相手と競争してまともに勝てるわけねえのよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/206
207: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:11:20.12 ID:OAnBJZq90 まるで ヤクザに絡め取られる警察官と、全く同じ構図w (´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/207
208: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:11:29.62 ID:eHyvYUKg0 これがいわゆる「鳩派」ってやつか・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/208
209: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:11:32.07 ID:7adCP6tY0 レームダック vs 北京ダック http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/209
210: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:11:43.21 ID:2fqClKeP0 >>193 日本の大企業>国民ではあろうが 米国>日本の大企業なのが自民党なんだよ TPPの自動車分野での譲歩を見れば明らかだろう 米国より日本の大企業が大事なら、そこで譲歩はしないはずだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/210
211: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:12:02.55 ID:gChRBk/h0 >>200 地球儀を見たことないのか? アメリカと中国の間でミサイルを打ち合っても日本の上空は通過しないよww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/211
212: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:12:02.56 ID:EwUq4Vz+O やっぱり、アメリカの大統領には、カリスマが求められるよね 『何故なら私は、アメリカ合衆国大統領だからだ』くらい言える奴はおらんのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/212
213: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:12:31.85 ID:BVoQJKhZ0 共和党に飼われた日本犬が喚いているような〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/213
214: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:12:33.25 ID:ms1x0jA10 小浜が中共で、辮髪にしてたよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/214
215: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:12:44.04 ID:7G6RchtI0 >>138 毒にも薬にもならん企業ばっかじゃん 情報関連や軍事関連など、安全保障に関する企業が狙われてんじゃね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/215
216: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:12:56.99 ID:/5X5Pq4f0 >>184 アメリカの弁護士に求められる「頭の良さ」は、 「その場その場で適当に格好いいことを言い繕って陪審員を煙に巻く能力」だから、 決着がついたらそれでおしまいっていう裁判などでなら有効だけれど、 あとに尾を引く外交ではものすごく大きなマイナスだよね・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/216
217: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:13:01.77 ID:Jgj85c3l0 >>11 黒人でなければ大統領にはなれなかった村長レベルの政治家と言われそう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/217
218: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:13:12.93 ID:2fqClKeP0 だから、今、日本から企業流出が止まらず日本が衰退するのは 「自民党の売国体質が原因」と断言できる 米国の国益より日本の国益を優先する政府になれば 企業も日本に居続けようとするだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/218
219: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:13:29.70 ID:It2JPgGw0 中間選挙後の2年間ってなんの意味あるんかわからん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/219
220: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:13:32.02 ID:PVkJMJQu0 >>211 地図を眺めただけかw 核ミサイル基地がどこにあるのか知らないんだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/220
221: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:13:32.40 ID:RfAbgMN00 黒いノムヒョンって言われて久しいだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/221
222: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:13:44.50 ID:Az1nuTd80 >>209 わはははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwww くだらねwwwwwwwwwww おもひれえええ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/222
223: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:13:58.68 ID:XGcIrNC40 現地企業以上に治外法権で世界中、好き勝手我儘に商売できるのがアメリカ企業の強さだから それが通じない相手だと競争力一気に落ちるからな、日本だったら条約でアメリカ企業は税金すら払わなくていい待遇だし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/223
224: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:14:01.76 ID:iTbGHm9F0 >>210 ああ、分かるわそれ。 角栄潰した時がターニングポイントで、自民党は生まれ変わってしまった。 中身は白いバナナ政党に。清和会系小泉政権が最終仕上げ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/224
225: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:14:09.55 ID:zl7zLlLo0 >>182 全く逆でアメリカの市場関係者は中国の弾圧政府が癌だと思っている。 何をするにも役人への賄賂が必要とかすぐにコピーされて劣化版が格安で大量に 出回るとかに怒り心頭だ。 アップルの劣化アイフォンがいい例だろ、中国のために格安版作ったのに それより安いアイフォンのコピー品を作られて大赤字。 そんな弾圧政府に擦り寄るオバマを非難してんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/225
226: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:14:18.27 ID:+CUU2d7K0 オバマは人が良すぎた。そこにつけ込んだ中国の勝利。 良い人は隣人としては最高だけど大統領としては失格。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/226
227: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:14:21.29 ID:/QTqbtX+0 >>14 本当これ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/227
228: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 2014/11/12(水) 17:14:41.07 ID:D/Q7QYih0 >>203 数少ない観光資源なんだから、生温かくみてやれよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/228
229: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:14:41.60 ID:yqXh6mMo0 >>215 まあ、毒にも薬にもならない企業が世の中の企業のほとんどだからいいんじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/229
230: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [] 2014/11/12(水) 17:14:53.24 ID:HFio/yrx0 >>216 問題は中国人も似たようなものだということ 衝突は宿命 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415777959/230
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 771 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s