[過去ログ] 【安倍外交】安倍内閣の尖閣“致命的譲歩”と日中首脳会談…作家・門田隆将氏、「中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した」★3 [転載禁止]©2ch.net (513レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(31): Hi everyone! ★@転載は禁止 ©2ch.net [sagete] 2014/11/09(日) 20:39:48.68 ID:???0 AAS
ソース(BLOGOS、ノンフィクション作家・門田隆将氏)
外部リンク:blogos.com

 中国の“力の戦略”に、ついに日本は屈した。APEC(アジア太平洋経済協力会議)を前にして日中両政府が11月7日に発表した
文書について、私は、「ああ、日本はやってはいけないことをしてしまった」と思った。

 第一報を聞いた時、正直、耳を疑った。それが、尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題に関して「(日中双方が)異なる見解を有している」
ことで「一致した」というものだったからだ。

 中国問題に多少でも関心がある人間なら、「まさか」と誰しもが思ったに違いない。日本政府は、これまで一貫して尖閣について、
「日本固有の領土であり、領土問題は存在しない」という立場をとっていたからだ。

 今回、日中両国が4項目で合意した文面の中で問題の部分(第3項目)を読んでみると、「双方は、尖閣諸島など東シナ海の海域で
近年緊張状態が生じていることに異なる見解を有していると認識し、対話と協議を通じて、情勢の悪化を防ぐとともに、危機管理
メカニズムを構築し、不測の事態の発生を回避することで、意見の一致を見た」というものである。

 日本側から見れば、至極当然の文言で、なんら目くじらを立てるものではないように思える。だが、私には、冒頭のように
「ああ、してやられた」としか思えなかった。たしかにこの文章では、尖閣諸島など東シナ海の海域において「“領土問題”が存在する」
とは言っていない。

 しかし、あの中国共産党相手に、これはいかにもまずい。今後、中国は、この文言をタテに「尖閣(釣魚島)の領有を中国は一貫して
主張してきた」という基本姿勢を強く打ち出すだろう。

 中国の論理では、日本が「異なる見解」を有していることを「認識」したというのは、すなわち「領有権を中国が主張していること」を
日本側が認めたことになる。今後、日本側からいくら「領土問題は存在しない」と言っても、中国側から言えば、「おまえは“異なる意見”
があることを認識していたではないか」となるからだ。

 さらに問題なのは、後段の「対話と協議を通じて、危機管理メカニズムを構築し、不測の事態を回避する」という見解である。これは、
尖閣に対して延々とおこなってきた中国による“示威行動”がついに功を奏したことを意味している。なぜなら、「不測の事態を回避する」
というところまで「日本を“譲歩”させた」ことになるからだ。

 中国にとって、これで尖閣問題は、フィリピンやベトナムが頭を悩ませる西沙(パラセル)諸島や南沙(スプラトリー)諸島と、同じレベル
の問題まで「引き上げること」に成功したと言える。

 言うまでもなく中国にとっては、「自国が領有権を主張している」海域に公船を派遣しようが、民間の漁船が出向いていこうが、
「日本とは“見解が異なる”のだから当然」ということになる。

 なんでも都合よく解釈して、あとは“力攻め”で来る中国共産党にとっては、願ってもない「成果を得た」ことになる。本日、外国記者たち
との会見に出てきた王毅外相の抑えようのない「笑み」がすべて物語っている。

 私が疑問に思ったのは、日本は、「前提条件なしの首脳会談」を求めていたはずなのに、なぜこんな譲歩をしてしまったのか、という
ことだ。そして、日本はこれで「何を得たのか」ということである。

 中国の首脳とそこまでして「会談しなければならない」理由はいったい何なのか。APECのホスト国である中国で、なぜ、日本は
首脳会談を実現しなければならなかったのだろうか。

>>2以降に続く)

前スレッド(★1が立った日時 2014/11/09(日) 12:54:23.16)
2chスレ:newsplus

関連スレッド
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★8 (c)2ch.net
2chスレ:newsplus
387: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:20:30.50 ID:F2DBFAHl0(1)調 AAS
支那で車売れなくなってくるとこれだもんな。
2000万の支那の雇用支えてるの日本なのにな。
388: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:26:38.77 ID:VVH+OeJQS(29/29)調 AAS
首脳会談の事前交渉係の内閣顧問の谷内正太郎はKCIAのスパイ組織の寛総会メンバー。背後は統一教会・北朝鮮・中国。
寛総会メンバー 木村伊量(朝日新聞社長) 谷内正太郎(内閣府国家安全保障局長・セガサミー顧問)里見治( セガサミー会長) 川島真(東京大学総合文化研究科准教授内閣府国家安全保障局顧問、朝日新聞論壇合評委員、日中歴史共同研究外部執筆者)
事務局長のK氏はKCIA。
389: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:32:15.41 ID:ri+Brz1kS(1)調 AAS
このスレを推している広告代理店「大広」は、マスコットドアラを運営する広告代理店です。
2chスレ:base
390: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:36:19.60 ID:Glb/99790(1)調 AAS
安倍ちょん、おわたな
俺の支持も失った

>>382
靖国なんてどうでもいい問題
明らかな大敗
391: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:37:42.77 ID:Q/Y66XFY0(1)調 AAS
田中総理:尖閣諸島についてどう思うか?私のところに、いろいろ言ってくる人がいる。

周総理:尖閣諸島問題については、今回は話したくない。
    今、これを話すのはよくない。石油が出るから、これが問題になった。石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない。

もともと領土問題は存在していてそれを前提とした上で棚上げにするということだったのに
日本側がそのような外交記録は見当たらない領土問題は存在しないといって国有化するもんだから
中国側が領海領空侵犯を繰り返すなどの強硬な姿勢に出てきたわけだ
392: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:39:15.39 ID:Xoxxjcbu0(2/4)調 AAS
ネトウヨは尖閣をあげてまで靖国参拝がしたいのか。
精神的なものに偏りすぎていないか?
精神的なものを守ったところで物理的なものを失えば本末転倒だ。
住む場所がなくなれば精神の宿り木もなくなる。
まあ、それでもいいけどさ。

とりあえず、
「尖閣をくれてやる程度で、安倍首相が自由に参拝できるようになった。万歳」ってか。
393: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:45:57.83 ID:IgqaTnpR0(1/13)調 AAS
安倍政権の聞き捨てならない話/地図上の尖閣を守るため漁場を献上
  ◆ 日台漁業協定、尖閣諸島問題、中国・領海侵犯問題
週刊ポスト(2013/05/31), 頁:43
394: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:47:05.73 ID:IgqaTnpR0(2/13)調 AAS
【漁業】日台漁業協定、トラブル懸念抱えスタート 台湾漁港は活気[13/05/10]
2chスレ:bizplus
外部リンク:mimizun.com
395
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:47:08.16 ID:bVbEkloX0(1/2)調 AAS
〈 三、双方??到?????等?海海域近年来出?的??局?存在不同主?,
同意通???磋商防止局??化,建立危机管控机制,避免?生不?事?。 〉

これを中国人が読めば、「日本は釣魚島(尖閣諸島)の領有権問題の存在を認めた」と
解釈するのである。
解釈するということは、この合意文書をもって次の段階に進んでくるということだ。
それは国際社会でアピールしたり、日本との将来の交渉の場で領有権を「対等の立場に立って」
主張したりということだ。
習近平にとっては、そうした目標に道を開いた「重要な第一歩」を今回、安倍首相が認めてくれたと
解釈しているのである。卑近な言葉で言えば、「これは島を取れるぞ」とほくそ笑んでいるのである。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
396: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:50:05.32 ID:IgqaTnpR0(3/13)調 AAS
2014/11/07
【政治】尖閣の見解相違認める=谷内ー楊会談を受けて これによりAPEC時の日中首脳会談開催に向け最終調整へ [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus
397: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:55:08.77 ID:IgqaTnpR0(4/13)調 AAS
2014/11/8
日中の合意文書、中国語版に異なる表現 解釈に余地
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク

398: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:56:44.30 ID:IgqaTnpR0(5/13)調 AAS
2014/11/9付
日中の合意文書、中国語版に異なる表現 歴史「若干」と「一些」/尖閣「見解」と「主張」
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク

399: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 10:57:35.47 ID:PIb0UPq20(7/8)調 AAS
>>395
> これを中国人が読めば、「日本は釣魚島(尖閣諸島)の領有権問題の存在を認めた」と
解釈してねーしw。

【国際】日中関係改善の合意、明らかに中国の敗北だ!中国人の怒りの声―中国(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
> 「合意をよく読め。紛争を認めたなんて書いてないぞ。

どうして、ここまでバレバレの嘘を平気で付くかなぁ?
400: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:04:13.21 ID:ahw0wKDjG(1)調 AAS
いい加減天誅下せよポンコツ右翼
401: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:10:27.10 ID:IgqaTnpR0(6/13)調 AAS
【河野談話】新たな談話を出す可能性について民主・海江田氏「安倍総理大臣は河野談話を守ると言っており、全面否定することになる」
2chスレ:newsplus
外部リンク:log●soku.com/r/newsplus/1395568940/67,70,73,74,78,83,88,90,91,93,94,96,98,99,102,104,112,113,118,121,
402: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:11:35.26 ID:IgqaTnpR0(7/13)調 AAS
「友好」の終焉(上)「小さなトゲ」大きな溝に
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
だが、あれから40年後、田中と周の短いやりとりは、“棚上げ合意”が存在すると主張する中国側の根拠となり、
「小さなトゲ」は大きな溝となった。
403: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:12:17.11 ID:2aZyW1xF0(1)調 AAS
安倍チョンの全方位売国がひどすぎる
404: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:13:20.00 ID:IgqaTnpR0(8/13)調 AAS
2014/08/22
【中国】「棚上げしても闘争続ける」=74年、尖閣めぐりトウ氏発言―主張正当化狙う
2chスレ:newsplus
405: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:18:47.94 ID:IgqaTnpR0(9/13)調 AAS
2014/3/9付
(シリーズ検証 和解と反目 日中40年)(2)
72年国交正常化の忘れ物 合意急ぎ尖閣「棚上げ」 相互理解 深めぬまま
外部リンク:www.nikkei.com
画像リンク

406: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:21:18.83 ID:IgqaTnpR0(10/13)調 AAS
2014/3/9
中国漁船、78年も尖閣に殺到   ケ小平氏「次世代が解決」
外部リンク:www.nikkei.com
なかでも最初の大きな揺さぶりといえるのは、1978年の事件だ。
日本の領海を含む尖閣周辺の海域におよそ200隻の中国の漁船が大挙して姿を表したのは、4月12日。海上保安庁の巡視船が警告と退去要求を繰り返したのに、1週間以上も周辺海域に居座り続けた。
407: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:23:38.29 ID:IgqaTnpR0(11/13)調 AAS
2014/10/31
【日中】小笠原沖「サンゴ密漁」 習近平政権の陽動作戦との見方も…(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
 東京・小笠原諸島沖などで30日、中国船とみられる不審船が計212隻も確認された。
408: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:25:27.63 ID:ijPlF9gI0(1)調 AAS
>>1
この作文のどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
409: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:27:52.52 ID:IgqaTnpR0(12/13)調 AAS
2014/11/03
【日中】中国のサンゴ密漁船団、日本の海上警備挑発か 専門家「単なる密漁と思えぬ」(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
東海大の山田吉彦教授(海洋政策)も
「数十隻ならまだしも、200隻以上に増えれば単なる密漁目的とは考えにくい」と指摘。
410: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:29:27.00 ID:IgqaTnpR0(13/13)調 AAS
2014/3/23付
(シリーズ検証 和解と反目 日中40年)
(4)中国、天皇訪中の陰で「変心」 尖閣を領土と明記 領海法で「棚上げ」破棄
外部リンク:www.nikkei.com
411: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 11:32:17.10 ID:sxBzaH/f0(1)調 AAS
2012/09/17
【ブログ】日本政府が尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まれない理由=1997年11月11日付の小渕書簡で漁業関係法の適用免除したため[9/17]
2chスレ:news4plus
412: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 12:17:06.02 ID:JlR560Tr0(1)調 AAS
在日ブロゴスは反日LINEの韓国企業です

スレ立て禁止

在日記者
413: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 13:40:56.58 ID:2FQ80k4/0(1)調 AAS
これはまずいよね。安倍もとうとうお得意の外交で失点か? 経済では無能なんだから
終わりかもね。保守派も多くが離れる事になるだろう。下手するとチャンネル桜あたり
も反安倍にまわるかもな。
414
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 13:48:33.96 ID:BTD3x0mN0(1)調 AAS
なんで中国とそこまでして対談しなあかんの?
中韓で仲良しごっこさせとけばええやん
日本は国交断絶してよかったのに
415
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 13:50:40.01 ID:bVbEkloX0(2/2)調 AAS
尖閣諸島の領土問題は、日本は絶対に妥協すべきではないと考えていた。なぜなら領土問題というのは
古今東西、「領土問題が存在する」と言ったとたんに、それは「相手国に占領される」第一歩となるからだ。
例えば現在、日韓双方が領有権を主張し、韓国が実効支配している竹島に関して、韓国政府が「領土問題が
存在する」と言ったら、どうなるだろうか。その政権が即座に倒れるばかりか、そう言った大統領は百年先、
千年先まで韓国国内で非難され続けるだろう。領土問題とは、国際常識として、それくらい敏感な問題だ。
それを今回、安倍首相は、習近平と握手したいがために、あっさり次のように認めてしまったのだ。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
416
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 14:29:25.10 ID:rHP/f/xSS(1)調 AAS
さぁ、漁船沈めよか。
417: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 14:34:15.35 ID:UGtV58M00(1)調 AAS
>>1
詐欺師安倍は、売国奴wwwwwwwwwwwwwww自分の内閣の支持率の為の売国ですwwwwwwwwwwwwwww
418: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 14:52:11.02 ID:Xoxxjcbu0(3/4)調 AAS
>>416 現時点で沈めていないのだから中国の自由だ。
ここから沈める可能性もない。
具体的にどのような理屈で「沈めよう」と言っているの?
主観だけか?
419: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 14:54:11.87 ID:3AGS5kNHG(1/2)調 AAS
>>415
捏造報道だね。
読む価値なし。
420
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 14:58:29.22 ID:D89kqoLF0(1)調 AAS
あんな不愛想な国家主席と会談して意味あんの?
尖閣の譲歩までしといて。
阿部はへこへこしてさ〜、完全に中国の機嫌取りしてんじゃん
421: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 15:12:05.98 ID:1efV0foP0(1)調 AAS
明確な悪意がある相手に対策を講じないまま危険な真似をしてくれたが
そういう連中はこういう声に乗って曲解を押し通して「グレー扱い」となった場所に
踏み込んでくるからこの一件を以って急いで引き摺り下ろすってのもまた違う
422: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 15:39:03.27 ID:3AGS5kNHG(2/2)調 AAS
>>420
日本が提唱していた日中防衛当局間の海洋連絡メカニズムの構築を中国が呑んだ。
中国軍の暴走を抑えるためのメカニズムなので中国軍が反対していた。

靖国参拝も領土問題も日本は一切譲歩していないので、外交的には日本の完全勝利。
423: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 15:49:27.07 ID:B88eVFqD0(1)調 AAS
これが日本の勝利だと気づかないアホって流石文系だなと思ったw
424: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 15:51:33.23 ID:ZE3RPl7v0(1)調 AAS
一般人のブログでスレ立てなよ
425: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 15:54:58.93 ID:M480lIoE0(1)調 AAS
黒豹シリーズみたいなトンデモ本書いてる作家が何を・・・

と思ったら別人だったww
426: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:02:21.94 ID:k0IVchVB0(1)調 AAS
小笠原諸島や対馬はまだしも
尖閣や竹島なんか誰もすんでないんだからくれてやればよくね?
僻地の島に固執したって防衛にかかる費用対効果が悪すぎだろ
70年前に満州利権に固執して満州だけに留まらず樺太、千島、朝鮮半島、台湾
すべて失った歴史から学ぶことはないのか?
427: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:18:57.37 ID:78wpmWAW0(1)調 AAS
本当の狙いをそこらの砂や石ころに隠しデホルメするんだよ。
東シナで中国が仕掛けるネタは将来の戦争用だ
428: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:22:01.46 ID:0CPwqeOl0(1)調 AAS
ワッハッハハ

泣くな在チョン 韓国戦争に備えよ!!!!!!

画像リンク

429: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:24:59.95 ID:vBwbN6eh0(1)調 AAS
チャンコロの顔色うかがってる安倍の顔に笑ったわ
向こうが目も合わさないからってビクビクしてやがる
430: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:31:29.71 ID:8YUvqIgi0(1/2)調 AAS
資源的にも、竹島や尖閣諸島は、大きな経済価値を持っている可能性があるとのことだけではなく、

地政学的には、僻地ではなく、大陸や朝鮮半島に対しては、正面に、その島は存在しております。 

日本国が、竹島や尖閣諸島を無くすことは、日本国の終わりを選択することになります。

よって、中国や韓国は、その島を狙い手放しません。 目的は日本国を滅ぼすことです。

そして、その中国や韓国の走狗が、このスレッドへの書き込みでも、反日運動として励んでおります。

そのような輩を見つけ次第、速やかに処刑できる正常な日本国に早く戻すべきです。
431: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:36:40.51 ID:VeX6+1+c0(13/14)調 AAS
>>1
プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尖閣諸島問題で中国に譲歩させ、日中会談では死んだ目の習とかいうブタに
安倍首相と対等に握手している写真をメディアに撮らせて、習 近平など
天皇陛下未満の、首相クラス程度の凡人でしかないことを知らしめてハイ終了〜と言う大手柄

中国はイイとこ何もなしで帰国wwwwwww超ざまぁwwwwwwwwwwwww
432: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:38:46.82 ID:8YUvqIgi0(2/2)調 AAS
領土問題なんて、ありませんし、存在しておりません。

竹島は韓国が日本領土を侵略しているだけのことです。

尖閣諸島は、中国が、その日本の領土を狙っているだけのことです。

第三国の立場ならば、日本国と中国との間に領土紛争がありと見ても、100%の間違いとは言えませんが、

日本国は主権国家であり、当事国であり、主体がある国です。 その日本国が、侵略のアタックを受けているのに、

領土問題があるとは、頭を交通事故で三度轢かれても、言うべき言葉ではありません。
433: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:44:31.24 ID:+Nk7/qw00(1)調 AAS
会談を拒否するための対中包囲網だったんじゃないのかよ?
それ以上に何か得たのかって言う
434
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 16:53:30.78 ID:VeX6+1+c0(14/14)調 AAS
>>1
今月六日の北京での会談で、中国側は日本政府との尖閣に関して見解の違いがあることを認めてしまったw
見解の相違を認めたってことは、つまり、以下の日本政府の2点の見解
  1. 尖閣諸島は日本固有利の領土であること
  2. 尖閣諸島に領土問題はしないこと

これらを認めたと言うことだwww
言うまでもなく、尖閣諸島は日本が実効支配している。もう中国は手を出せないwwwっうぇあwwwwwww
435: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 17:28:57.27 ID:3AGS5kNHO携(1)調 AAS
>>434
尖閣諸島の領土問題なんて議題にもなってない。
尖閣諸島周辺海域を含む東シナ海の近年の緊張状態の出現についてだよ。
436
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 17:51:58.17 ID:aKkmIhqC0(1)調 AAS
本当に日本側が折れたなら
中国側がピリピリする必要ないだろw
437: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 17:54:01.49 ID:bwG4M5je0(1)調 AAS
たった25分の為に、尖閣の権益を渡しちゃった。
438: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 17:55:49.62 ID:kIcOKe2h0(1)調 AAS
取り戻す!(
439: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 18:04:50.97 ID:Xoxxjcbu0(4/4)調 AAS
>>436 ぴりぴりするよ。
このスレで何度も繰り返すが中国は領土を主張し始めたときから、
「自国の領土」というはっきりとした主張だ。
日本が譲歩すれば、当然、中国の警備隊の範囲になる。
そのときに日本が今までと同じように出張ればどうなるか。
当然、武力衝突だ。
ぴりぴりして当然なんだよ。日本の出方次第でぶつかるんだから。
440: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 18:23:51.72 ID:PufoZWX00(1)調 AAS
中国はほんとヤバい、事大主義はみんなか考えている以上

羽生の事故さー、中国のエン・カン選手との衝突事故があっただろ?
あれだって実はあの事故の前日に、同じエン・カン選手とそっくりおんなじ
事故(ニアミス)があったんだよ
ギリギリで羽生がよけたから大事に至らなかったものの、ヤバかった

普通は一度そんなニアミスがあったら、お互いをマークして気をつけるだろ?
だから動画を見ると事故直前に、すれ違ったエン・カン選手に対して
羽生が大きく迂回してエン・カンを振り返って見ている場面がある
でも直後に、特に注意して見ていたその選手と、何故か衝突事故を起こすんだよね・・

エン・カン選手が羽生を潰すかわりに、一生 生活できる金をもらっていたとしたら?
そんなはずないと思う奴らにひとつ重要な事を言っておくよ

もし羽生があのまま絶好調で出場していたら・・・優勝、または準優勝する可能性があり
そうなると「中国・上海で日の丸が揚がり、君が代が流れ、羽生が口ずさんでいたはず」だったんだよ
中国でも異例の人気を誇る羽生が、中国のファンの前で君が代を口ずさむところだったって訳
441: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 18:38:46.40 ID:+dx09YeN0(1)調 AAS
>>414
ゼニゲバからの献金
ODAからのバックなどじゃない?
442: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 18:50:05.06 ID:DWgvibPw0(1)調 AAS
習近平の不機嫌そうな顔を見て、かなり安心した。日本が中国が言うように譲歩してたら、ニコニコするだろ。言いなりになった安倍に総理でいてもらった方が都合がいいもの。
相手の外交官が優秀なら冷遇し、愚かなら厚遇しろ、だっけ?中国の戦術があったよね。
443: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 19:04:00.86 ID:6y+LHY/e0(1)調 AAS
珊瑚取ってる漁船の中に爆弾打ち込んだれ
腹立つわ
444: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止 ©2ch.net [ageteyon] 2014/11/10(月) 19:24:29.23 ID:PZn4l0DG0(1)調 AAS
>>1
小笠原侵攻200隻作戦は失敗。
反日感情を高めただけ。

これまでの日本と違って、日中友好のために中共に成果を譲ることもなかった。
445: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 19:28:15.67 ID:EnWUhurcO携(1)調 AAS
弱腰め!と騒いでいるのが両国ともに底辺てな所が面白い
446: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 19:28:52.46 ID:Pn+00e2fO携(1/2)調 AAS
最近よくわからなくなってきた
447: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 19:37:00.75 ID:Pn+00e2fO携(2/2)調 AAS
しまった!と思ったらさ?敵が相手の場合、
しまった!とか、そのしまった理由とかさ?言ってどうするわけ?
とか思うし
ま、そんなコトより
うーんなんつうかなあ?
448: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 19:43:58.19 ID:N9JiplxG0(2/2)調 AAS
ネトウヨ多数派「日中会談のための合意文書は安倍の完全勝利じゃんwww」

ネトウヨ多数派「富田は完全無罪だぜ 嵌められただけwww」

ネトウヨ多数派「理由? 中韓が死ぬほど嫌いだからだよwww」

ネトウヨ少数派「俺たちも中韓嫌いだけどバカにもなりきれないよな そろそろ辞めるかネトウヨw」
449
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 20:07:31.24 ID:YJak9arn0(1)調 AAS
結局、尖閣を国有化した野田豚の方が
尖閣が領土紛争状態にあるって認めてしまった安倍ちゃんより偉かった
ってことか?
450: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 20:15:32.75 ID:PIb0UPq20(8/8)調 AAS
>>449
> 尖閣が領土紛争状態にあるって認めてしまった安倍ちゃんより偉かった
全然、一切、全く認めてないけど?
451: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 20:16:10.31 ID:/ZJvZpSV0(1)調 AAS
安倍が会見の場で渾身の右ストレートを習にぶちこんでくれることを期待している
452: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 20:41:13.00 ID:Vj/s3k5K0(1)調 AAS
【政治】安倍首相「村山談話の継承」を表明(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
453: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 22:20:01.89 ID:P45KFLEN0(1)調 AAS
>>449
結果としてはその通りだろうな。
政権延命のために習近平への手土産にしてしまったわけだよ
454: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 23:26:44.97 ID:NWpUZTp50(1)調 AAS
門田は典型的なアホウヨだな
455: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 23:45:55.99 ID:W6zlk7Wr0(1)調 AAS
安倍「困ったら媚中で乗り切る。おれ利口w」
456: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/10(月) 23:54:28.75 ID:R9S9yFqK0(1)調 AAS
中国様に会談していただき誠にありがとうございます
サンゴは安心して全部お取りください
457: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 00:17:42.97 ID:iKwuZqlB0(1/3)調 AAS
政府、中国人のビザ発給要件を緩和 その狙いは?
外部リンク[html]:webnews.asahi.co.jp
>政府は現在、日本円で「年収約100万円以上」としている中国人の観光ビザの発給要件を緩和する方向で検討します。
>また、学者などの文化人は、日本での「保証人」が必要でしたが、これも不要にする方向です。

【安倍外交】外務省、中国人対象に「数次ビザ」発給要件緩和…有効期限内に何度でも入国可能、所得の高い個人観光客には条件緩和★2
2chスレ:newsplus
458: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 00:24:29.71 ID:S5wNibnm0(1)調 AAS
>>1
同意 何をやりたかったのかと思うわ

解散しても票を落すだけですよ、安倍さん
459: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 02:09:43.38 ID:z7BxEa710(1/3)調 AAS
>>1
屈したのは中国のほうじゃないかwww
泣きべそかいて、ただの首相でしかない安倍ちゃんに対等以上な立場で
片手の握手をさせられてる赤っ恥写真を撮られて世界中に流されてんのは
天皇と同等だと主張して特例の会見を要請したはずの習 近平国家主席でしょwww

ずいぶんと安く小っぽけになったもんだなぁ? あぁ? この習とかいうブタはよぉ!?wwwwwww
wwww中国の国家主席wwww日本の首相と同等未満wwwwww超ざまぁwwwwwwwwwwww
 
460: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 02:10:06.14 ID:2nbaJmiZ0(1)調 AAS
韓国経済破綻はもう確実。河野談話の撤回するのは韓国の破綻が決定した後だよ。
今は安倍さんを信じる事。それが一番大事。

韓国上場企業の26%が9カ月以内の破綻リスク アジアで際立つ危うさ
外部リンク:blog.goo.ne.jp
韓国の負債状況A 現在の韓国の経済力では期日償還する財務力はありません
外部リンク:blog.goo.ne.jp
韓国の異常A 韓国経済危機発生時に支援国は現れるか
外部リンク:blog.goo.ne.jp
米国金融緩和縮小  不動産投資を進めた国(中国、韓国、)は二束三文の不動産と巨額な負債だけが残る
外部リンク:blog.goo.ne.jp

138 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2014/03/24(月) 05:32:27.20 ID:rLgz68Us
スマホは今後5000円になり、次にタダになる
スマホ依存のサムスン そして、サムスン依存の韓国経済はそういう観点から見ても絶望的な状況

「サムスン電子は「5000円スマホ」時代を生き残れるか 」2014年02月05日

昨年1〜9月期の韓国経済は、営業利益こそマイナスだったものの、売上高と輸出はプラスだった(売上高と営業利益は韓国の上場企業1733社を基準)。

ところが、ここからサムスン電子を除くと、風景は一変する。プラス2.7%だった輸出はマイナス3.6%となり、プラス1.1%だった売上高はマイナス0.3%に転落。営業利益のマイナス幅も3倍以上に拡大してしまう。
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp

140 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 06:45:52.60 ID:f6NVDsLL
5000円スマホ時代って今年からはじまるんだな

コンビニが売る5000円スマホ 世界を覆う新生態系
外部リンク:www.nikkei.com
>栄枯盛衰は世の習い。インテルがますます窮地に陥れば、
>高性能で激安な部品が世界を飛び交い、新興スマホメーカーはますます力を付ける。
>付加価値の高いハードを先んじて開発して
>スマホ時代の主導権を握ったアップルと韓国サムスン電子ですら、14年を境に安泰ではいられないだろう。
461: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 04:01:43.20 ID:wK+1pGSy0(1)調 AAS
習近平の表情で中国が屈したのが分かった
462: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 05:37:43.00 ID:z7BxEa710(2/3)調 AAS
マスコミの吹く笛に踊らされて安倍政権が早期終焉となって
反日売国奴のマスコミによるキャンペーンでまた売国政党が
政権を握っていたとしたら……と思うとゾッとするよな

ワシントン講和条約での非武装と完全講和。文革の礼賛……

ホント日本のマスゴミは、日本政府に間違った方向に舵を切らせようと必死だよなwwwwww
463
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:10:24.49 ID:cLj4BoSt0(1/2)調 AAS
マスコミは現政権を充分にフォローしてきているし
いままでもそうだけどこれからも
それをマスゴミガーとか頭悪いって言われませんか
464: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:34:16.43 ID:z7BxEa710(3/3)調 AAS
>>463
誰に何を言ってんの?キチガイ
465: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:36:50.88 ID:22vZ9ML00(1)調 AAS
国家最高権力とはいえ、大臣長と対等だものな
中国の皇帝きどり様はさぞご不満
466: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:39:02.88 ID:cLj4BoSt0(2/2)調 AAS
早速釣れました
467: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:40:38.24 ID:3r5CPgnqO携(1)調 AAS
作家は、作品に言いたいことを込めてね
468: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:47:16.29 ID:LwmMIMpNO携(1)調 AAS
門田って、安倍がフェイスブックで絶賛していた作家だね。
安倍ってトンマってか、ほんと抜け作だよな。
469: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:49:41.20 ID:IEVqRLjs0(1)調 AAS
なぜフクイチはチェルノブイリの100倍近い事故なのに、
ジャップは、大規模な移住も、厳密な食料品の管理もしないのか。
東京もとっくに避難の必要な危険地帯になってる。

これは、簡単にいえば、天皇を頂点とするジャップ為政者共が、
ソ連共産党の二の舞いになって、権力を失うことをさけるためだ。
連中は、自分の地位を守るために、数千万人のジャップの生命を犠牲にしている。

歴史に残るとてつもない悪行だ。 連中は、下痢を見れば分かるように、家柄以外は取り柄のない無能者ばかりだ。 だから、一般人をどれだけ犠牲にしようと、地位にしがみつく鬼畜なクズどもだ。
470: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:51:04.61 ID:NKPw6yr30(1)調 AAS
>>1
おまえがスレ立てたのか
楽しそうだな
471: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 06:55:02.79 ID:u8BGbm4D0(1)調 AAS
あらためてシナ畜に媚びる糞左翼偏向爺の論説とマスゴミ・ネトキムどもを叩きまくりたいと思わせるキンペーだったw 田舎ヤクザの組長かよ
472: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 07:57:30.38 ID:JPasPYuD0(1)調 AAS
安部ちょん大丈夫か、官僚に処刑されないか心配だw

地理の教科書にも尖閣は領土問題と記載されることになるんだなw
473
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 09:00:58.03 ID:KpLXAhvtO携(1/4)調 AAS
今月6日のガーディアンの記事

外部リンク:www.theguardian.com
474: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 09:03:40.75 ID:s2OJQTMu0(1)調 AAS
竹島あげたように尖閣もあげるのは当たり前だろw
おまえら夢みすぎw
475
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 09:04:04.76 ID:KpLXAhvtO携(2/4)調 AAS
>>473続き
>Media reports said Japan had refused to agree to Chinese demands that Abe acknowledge
>the dispute over the islands as legitimate,and to guarantee that he would not visit
>Yasukuni,a controversial war shrine in Tokyo.
476: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 09:06:16.66 ID:KpLXAhvtO携(3/4)調 AAS
>>475続き
報道では日本は中国の要求、尖閣諸島をめぐる紛争を認めるのと靖国神社に参拝しないこと、に同意す
ることを拒否したとした。
報道は前文に出てくる共同通信かね?

日本は譲歩した報道のスレはHi everyone!ばかりだね。
477: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 09:08:56.75 ID:KpLXAhvtO携(4/4)調 AAS
Hi everyone!が立てた日本は譲歩した報道のスレにガーディアンの記事を貼ったけど、四つ目のここ
で急に「本文が長すぎます」になったから分割した。
どんだけ必死なんだよw
478: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 09:09:35.18 ID:LrlSPXaO0(1)調 AAS
…という願望だったとさ
479: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 13:01:43.31 ID:hVaRgVExO携(1)調 AAS
【明日、11月12日は東トルキスタンの独立記念日です】
日本ウイグル協会
外部リンク:uyghur-j.org
480: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 13:03:07.74 ID:nbwbv+Y50(1)調 AAS
なにあの習近平のカオ
昔やってたアデランスCMの使用前みたいな
481: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 14:22:02.32 ID:iKwuZqlB0(2/3)調 AAS
むしろ支持しているのが韓国ネトウヨだけという現実ww
こういうときはネトウヨと韓国ネトウヨの意見が一致するんだな。
482: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 14:42:13.68 ID:9uMLtzau0(1)調 AAS
日中首脳会談、実現の背景は
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

>しかし、日本側は、どちらにも応じるつもりはなく、交渉は完全に膠着していました。流れを変えたのは、
>先月初めに一時帰国した木寺大使がもたらしたある情報でした。

>「中国側は安倍総理がAPECをボイコットすることを恐れているようだ」

>APECという大きな国際会議に日本の首相が欠席すると、議長国としてのメンツが丸つぶれとなる。

>中国国内の世論の反応を気にしているという習近平指導部。
>首脳会談の実現を「日本の外交上の勝利」と宣伝しないよう、申し入れてきたということです。
483: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 16:22:29.50 ID:/cHYCwFv0(1)調 AAS
安部ちょんらしいな
484: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 16:26:13.56 ID:X8HFVahE0(1)調 AAS
異なる見解を有している
この言葉が大問題になってる、しかも両国が署名している
それまでの日本の主張は、問題自体が無い、話す事も無い
民主がせっかく作った、それが完全に変った
安倍の責任は無限に重い
485: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 16:32:05.77 ID:iKwuZqlB0(3/3)調 AAS
言ってしまった以上、発言は取り消せない。
そして異なる見解である以上、
中国は自分の領土として来年にも出てくるだろ。
出てきたときに日本がどう対応するか。
今までと同じ動きをすれば衝突になる。
かといって退くのは事実上の放棄を意味する。
ほんと、どうするんだろうな。面倒なことになったもんだ。
486: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 19:27:58.44 ID:SMtVl/py0(1)調 AAS
2014/11/09
【日中】尖閣「見解の相違」認める、「領有権問題は存在しない」との立場の日本が譲歩…安倍首相と習近平主席、日中首脳会談へ★9 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus
487: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 20:44:14.90 ID:00wSadDP0(1)調 AAS
2014/11/11付
日中、水面下3カ月の交渉 福田氏訪中で流れ 谷内局長、深夜まで4項目詰め
外部リンク:www.nikkei.com
2014/11/11
日中首脳会談 福田氏訪中で流れ、水面下の交渉3カ月
外部リンク:www.nikkei.com
488: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 20:54:09.44 ID:OgwMrJDd0(1)調 AAS
2014/11/11付
密漁船、一部が撤退 小笠原海域、100隻超に動き
外部リンク:www.nikkei.com
2014/11/11
サンゴ密漁船、小笠原海域から撤退の動き
外部リンク:www.nikkei.com
489
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/11(火) 21:24:22.46 ID:l0PyeIeY0(1)調 AAS
>>1
尖閣事件の詳細。

中立のジャーナリストが言ってたけど、安倍のほうが譲歩してるらしいw

とくに、尖閣を文面に入れたのは痛いらしいね。

お互いに英訳した文章に違いがあるけど、
一般的な解釈では、中国のほうが標準の訳になるらしい。

安倍は絶対に、会談をしたという実績が作りたかったらしいw
中韓問題のために次の総裁候補に選ばれなくなるのを阻止したかったらしいw

そのために、日本側がより多く譲歩してしまったらしい。

そして、お互い様だから、日本も譲歩したんだから、尖閣問題の挑発をやめて下さい、
ッていうことだったらしいw

長い目で見たら、中国の今までどおりの勝利らしい。

元々棚上げを破って挑発してきたのも中国だし、
精神戦に追い込んで、日本が負けてしまったってことになるらしい。

コレが真実なんだってさ。
490: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/12(水) 01:01:22.15 ID:0q//m5uR0(1)調 AAS
2014/11/10
【社会】<サンゴ密漁>中国漁船一部が撤退か 先週末より減少(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
491: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/12(水) 01:11:04.66 ID:MzZNNbPc0(1)調 AAS
2014/11/11
【安倍外交】安倍政権の命運と尖閣の領有、どちらが重い?…日中首脳会談のために日本が犯した、取り返しのつかない“オウンゴール”★2 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus
492: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/12(水) 07:58:23.68 ID:Zb0y/pvV0(1)調 AAS
[FT]日中は首脳会談を機に再出発を(社説)
外部リンク:www.nikkei.com
…中国政府は、東シナ海の尖閣諸島(中国名は釣魚島)について合法的な領有権を持つと主張している。
だが、尖閣諸島は日本のものだ。…
 日中両国には、この勢いをかって緊張緩和を目指してほしい。尖閣諸島を巡る論争を国際仲裁機関に委ねることは双方の国益にかなうはずだ。…
493: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 13:16:20.60 ID:ZQT3m6dJ0(1)調 AAS
ネトウヨも苦笑いw
494: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 13:17:24.34 ID:kHLV4DkN0(1)調 AAS
アベノバイコク
495: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 13:26:03.43 ID:jdWJtjvk0(1)調 AAS
日本が致命的な失敗だってw
キンペーは日本に譲歩引き出したとメディア使って内外に満面な笑みで発信するわ

どうも朝鮮人は全てに関して浅いよな
496: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 13:31:40.31 ID:hHU+rG0U0(1)調 AAS
もろきみだからなぁ。馬鹿の隔離スレにしかならない。
497: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 13:33:49.52 ID:pBT/FapV0(1)調 AAS
>>489
らしいらしいって
498: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 16:43:02.27 ID:T/48O2pH0(1)調 AAS
これは安倍チョン、バッドジョブだね
499: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 16:43:58.01 ID:pVTqcW6n0(1)調 AAS
鳩山大勝利
500: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/13(木) 17:40:15.15 ID:WArOsgN90(1)調 AAS
領土問題を認める代わりに靖国参拝させろ、という要求は出したんだろうか?
こういうのは駆け引きだからね
501: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 07:55:32.37 ID:TN3G/5DH0(1/4)調 AAS
2014/11/13
【社説】 英フィナンシャル・タイムズ紙 「日中は首脳会談を機に再出発を」 [日経新聞] [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news5plus
502: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 07:57:23.25 ID:TN3G/5DH0(2/4)調 AAS
2014/11/12
習氏「アジアの盟主・中国」を誇示 APEC閉幕
外部リンク:www.nikkei.com
2014/11/13
米大統領、アジア戦略「中国が核心」 首脳会談
外部リンク:www.nikkei.com
503: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 08:00:04.31 ID:TN3G/5DH0(3/4)調 AAS
2014/11/13
オバマ大統領、配慮の「アベ」言及 米中会談後の会見
外部リンク:www.nikkei.com
504: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 08:02:18.98 ID:TN3G/5DH0(4/4)調 AAS
2014/11/13付
〈FT特約〉普遍的価値と「朝貢」復活 米中首脳、にじむ思想の違い
外部リンク:www.nikkei.com
2014/11/13付
(大機小機)「北京の宴」のあと
外部リンク:www.nikkei.com
505
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 09:58:47.97 ID:F8LZ61hG0(1)調 AAS
あーあ、ユダヤ資本に命令されて日中のほどほどの対立の演技

やだやだやだ!
506: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 14:20:54.33 ID:v7tz8paY0(1)調 AAS
中国が譲歩したんだろ
507: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 14:22:02.13 ID:NsPpaQ780(1)調 AAS
ネット普及により言ったもん勝ちじゃなくなったことをまだ理解してないバカがいるとは驚きだわ
508: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 15:54:55.70 ID:feXjWkZkO携(1)調 AAS
孫崎享氏
「APEC 集合写真、安倍氏後列に並ばされました。
前列、習近平の隣はオバマとプーチン。その隣はインドネシアと比。その隣がブルネイ国王とチリ、その隣が韓国とメキシコ。その隣がペルーとベトナム。
後列の真ん中が豪州とマレーシア。そりゃないよ。日本は隣国、米中に次ぐ第3の経済大国ですよ。」
509: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 15:56:10.83 ID:vdQ9oSjj0(1)調 AAS
>>505
裏の実態を知るとばかばかしくなるね
510: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 16:01:26.93 ID:+2RRtG7HO携(1)調 AAS
そりゃ安倍ちゃんとしてはこれから大量の中国人移民を受け入れて働かないネトウヨの代わりに奴隷としてこき使う予定なんだからいつまでも中国と対立してられんでしょ
511: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 16:04:11.16 ID:q9nocO9/0(1)調 AAS
オバマもプーチンも集金payと同じ赤い色
安倍ちゃんだけ青い囚人服w

画像リンク

512: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 17:29:43.03 ID:RGPvXNXI0(1)調 AAS
APECは朝貢!? 人民日報の表現に「行き過ぎ」との指摘
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
513: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/14(金) 17:51:23.53 ID:rXRaVUdQ0(1)調 AAS
【朝日新聞】論説委員・恵村順一郎『報道ステーション』で中国視点なAPEC解説「世界の主導者が習国家主席に敬意を表しにくる」[11/13](c)2ch.net
2chスレ:news4plus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*