[過去ログ] 【政治】配偶者控除は廃止の方向 共働き世帯支援に重点 政府税調★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 10:07:57.77 ID:nxRWYVjG0(1/6)調 AAS
それより税金を世帯単位で計算しろ!
公務員2馬力で1千万超みたなところからもっと税金とれよ
142
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 10:31:26.60 ID:nxRWYVjG0(2/6)調 AAS
出産がきっかけで正社員で働き続けることが難しくなってパートって人が多いのに、
その世帯を直撃するよねこれ。
これじゃ誰も子供なんか作らなくなるよ割に合わない、
作らずにお互い正社員で残る方がどう考えても得なんだもの。
将来子供が親の面倒を診る、診てもらうって時代でもないし。
163: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 10:37:14.21 ID:nxRWYVjG0(3/6)調 AAS
>>152
170時間って正社員と変わらないんだが
207
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 10:48:02.22 ID:nxRWYVjG0(4/6)調 AAS
所得税、住民税、社会保険年金を全部一本化して歳入庁作ったら人件費どれくらい浮くんだろ?
民間の申告業務についやす負担も減るし。
税制調査会ならそういった根本的なことを検討しろボケ。
242: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 10:57:31.44 ID:nxRWYVjG0(5/6)調 AAS
>>226
そんな口車誰も信じてないってことだ
417: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 11:44:47.74 ID:nxRWYVjG0(6/6)調 AAS
世の中に変質者が増えすぎて安心して登下校もさせられない。
上でも出てるが保育園、小学校で7時まで面倒見てくれる位支援しないと正社員で働き続けるのは難しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s