[過去ログ]
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新©2ch.net (903レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221
:
名無しさん@0新周年
2014/11/06(木) 20:34:15.49
ID:csT15TLw0(1)
調
AA×
外部リンク[php]:www.seidosha.co.jp
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
221: 名無しさん@0新周年 [] 2014/11/06(木) 20:34:15.49 ID:csT15TLw0 Z・バウマンは、新自由主義が支持を得ていくとともに、「福祉供給は、市民の権利の行使 から、無気力な者、備えのない者の烙印(スティグマ)へと転換」したと述べる。 http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A1%D6%B0%C2%C1%B4%A1%D7%A4%C8%A4%CF%B2%BF%A4%AB Z・バウマン「消費時代のよそ者/福祉国家から監獄へ」訳:入江公康 ヘーゲル(ドイツの哲学者) 「対立するものを与えて、それを高みから統治せよ」 http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg ●「社会保障の増大は、生活困難者の自助努力の不足によるものである」 というコンセンサス(世論合意) がメディアの暴力によって形成され、大幅な削減が実践されようとしているのだが、 そもそも生活保護費は特別会計の1.5%にも満たない額である、 OECD加盟国中2位まで上昇した貧困が、労働派遣法の改正によって構造化されたことは明らかだ。 ●2012年、生活保護受給者が212万人を突破したことを受け、爆発的な社会保障支出を危惧する日本国政府は、 テレビ媒体を主軸とする宣伝工作を実践した。 高額給与を得るタレントの親族が生活保護を不正受給したとの醜聞を過熱報道させ、 低所得者層と中間所得者層の二項対立を煽り、生活保護費の削減を国民合意として、 厚生労働省は年間100億円ベースの抑制策を打ち出す。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/221
バウマンは新自由主義が支持を得ていくとともに福祉供給は市民の権利の行使 から無気力な者備えのない者の印スティグマへと転換したと述べる バウマン消費時代のよそ者福祉国家から監獄へ訳入江公康 ヘーゲルドイツの哲学者 対立するものを与えてそれを高みから統治せよ 社会保障の増大は生活困難者の自助努力の不足によるものである というコンセンサス世論合意 がメディアの暴力によって形成され大幅な削減が実践されようとしているのだが そもそも生活保護費は特別会計のにも満たない額である 加盟国中位まで上昇した貧困が労働派遣法の改正によって構造化されたことは明らかだ 年生活保護受給者が万人を突破したことを受け爆発的な社会保障支出を危する日本国政府は テレビ媒体を主軸とする宣伝工作を実践した 高額給与を得るタレントの親族が生活保護を不正受給したとの醜聞を過熱報道させ 低所得者層と中間所得者層の二項対立を煽り生活保護費の削減を国民合意として 厚生労働省は年間億円ベースの抑制策を打ち出す
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 682 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*