[過去ログ] 【話題】高級すし店「すきやばし次郎」、オバマ大統領が半分残した報道を強く否定 「お出ししたものは全部召し上がっていただいた」★2©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:00:01.04 ID:lmRf/0gw0(3/3)調 AAS
事実はどうであれ、印象操作のために捏造を続ける一部マスコミ
取材に行く前に記事が出来上がってるんだろうな
320(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:00:01.62 ID:/catv+gI0(4/6)調 AAS
>>312
あぼーん さん さようなら
これがネトサポか…
321(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:00:03.50 ID:mE0IZtu30(1/5)調 AAS
>>119>>132 oCm0aNAf0
Yasudaを知っているとは通ですね
懐かしいですね
数年前まで私もNYにおりました
接待でYasudaにずいぶんお世話になりました
オーナーのヤッさんはアフターで酔うとイケイケでしたね
懐かしい
322: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:00:38.80 ID:iOB01Tt00(2/5)調 AAS
>>117
安いすしに味を期待するなんてw
323: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:00:39.66 ID:BxMZ04NM0(1/3)調 AAS
>>208
マジで桶で出す店あるの?
ゲタってカウンターの天板が使えない用のテーブルあるいは座敷用だと思ってたけど。
すし桶は出前用だと思ってたよ〜
1個80円〜の店でもゲタでくるよ〜
他は予算5000円程度の格安店でも桶で提供はちょっと記憶にない^^;
俺は人より食うから10000円近つかっちまうけどw
逆に次郎クラスは行った事ないからなんとも言えない>< ありえないのはわかるけど。
324: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:01:07.66 ID:4CoNtLLU0(1/2)調 AAS
ID:/sdZ+RWt0
こいつの言ってることが、いちいちい言い訳じみていて笑える
325: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:01:21.70 ID:AKdDWQJe0(4/5)調 AAS
俺はカッパ寿司でも残したことないぞ
ってか残せないシステムだなここも
326(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:01:33.98 ID:Pt+K2Hp80(3/5)調 AAS
>>304
ひとネタづつって事は無いぞ。
食べれないネタあったら、そこで終わりになっちゃうだろ。
327: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:01:54.76 ID:eyFFVyI00(6/11)調 AAS
>>320
おう、元気でなw
どうせなら、UMAかUFOでも追っかけてろ。
328(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:02:25.24 ID:4KEP4dp/0(1/3)調 AAS
>>249
田舎者の妄想だよそれ
まず東京には日本一の築地市場があることを考えてみ
そしてそのすぐそばに銀座がある。
そして競争に勝ち抜いた鮨職人がいる。
ある程度金払えばうまいに決まってるんだよ
場内とかにある安い海鮮丼や鮨でもうまいし
329: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:03:42.79 ID:Smup5D470(1)調 AAS
半分残したと騒ぎ立ててたけど
結局裏取りなんてしてる会社は存在しないと
330: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:03:43.53 ID:iOB01Tt00(3/5)調 AAS
>>31
朝鮮人と超汚鮮人がどういうふうに嘘捏造しているのか、よく分かる良レスだねw
331: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:03:52.08 ID:H3HX2Oon0(1)調 AAS
飲むならまず刺身からだな腹が張るから
332: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:04:28.03 ID:AKdDWQJe0(5/5)調 AAS
でも次の選挙オバマ落ちちゃう〜
もうどーでもいいよ
333: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:04:51.70 ID:iOB01Tt00(4/5)調 AAS
>>56
糞サヨクの天木がなんだって?
天木は超能力者だったのかあw
334: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:05:46.48 ID:jCr/++l80(2/2)調 AAS
>>326
おまかせでも苦手、ダメなネタぐらい事前に聞くわw
予約してるなら尚更だ
335: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:05:58.24 ID:i1jV7A/00(1)調 AAS
>>306
じつは以前から2chで他国に暴言→翻訳して相手国に報告ってサイクルが出来てるらしいのよね。
「日本人はあなたの国を憎んでいますよ」とね。
なんか色々と怪しい。
336(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:07:11.36 ID:mE0IZtu30(2/5)調 AAS
>>298
通の通うお鮨屋さんは醤油皿は出ない
刺身を食べるお客さんも少ない
握りそのものを楽しむのが常だから
板さんが客のペースで一貫づつ握り
ネタに醤油を付けて出す
塩やレモン汁を使う場合もある
店によって醤油もそれぞれのネタに合うように独自の工夫がされている
だから握りを客自身が醤油に付けて食べるということはない
337(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:07:26.68 ID:SEpjS7uc0(1/2)調 AAS
>>268
>>>266
>そもそも、そんな口止めはなかったのでは?
普通、店側はお客のことをべらべら喋らない。
会見内容はもちろんのこと、食事の食べ方とかもそんなこと喋ったらお客に失礼。
だけど、今回は、あまりにも捏造がひどい内容であったからお客に迷惑がかからない範囲で、真実を語ったのでは。
338: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:07:26.66 ID:iOB01Tt00(5/5)調 AAS
>>62
首脳会談が行われるような店が筒抜けの店ならどうすんだよw
オーナー、料理長は勿論、店員まで責任持てる店じゃないと行くわけねーだろ
339(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:07:29.83 ID:/catv+gI0(5/6)調 AAS
客の服装見て、握る人間を変えるとか、人間性を疑われるよなあ。
340: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:08:20.39 ID:PG9P2yHw0(1)調 AAS
ここは1貫ずつ出すから半分のこすってのは意味不明。
コース終わるまえにもういいってことはあるかもな。
341(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:08:22.72 ID:EgWeLzuR0(1)調 AAS
また朝鮮の捏造だったかwww
342(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:08:56.95 ID:anWasA2dO携(1/2)調 AAS
チョンの捏造報道が絶えないな
343(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:08:59.80 ID:O40ZdgM70(2/2)調 AAS
>>339
そういう嫌味な店は、いくらでもあるよ。
344: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:09:22.79 ID:/catv+gI0(6/6)調 AAS
>>337
想像の世界はともかく、この記事ではその辺の辻褄あわせが完結してないなあと。
345: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:09:23.54 ID:O0Z6Lfv30(1/3)調 AAS
これがもしウソの報道だとしたら
なんでこんなウソが許されるんですかね。
346: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:10:40.67 ID:CADPxbMY0(1/20)調 AAS
>>341
>>342
チョンの捏造だと主張するソースは?
347: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:10:54.49 ID:mE0IZtu30(3/5)調 AAS
>>328
東京の一流店のネタには敵いませんが
築地や日本全国の港から
NYのお鮨屋へクール便で発送されている時代
次の日にはNYで築地のネタや大分で獲れたシマアジも食べれる時代
料金は目玉が飛び出ますが
348(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:11:32.10 ID:3cDcJJhm0(1)調 AAS
すき家の子会社がえらそうに
349(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:11:42.72 ID:SEpjS7uc0(2/2)調 AAS
>>4
>意味の解らない報道だったよな
>何貫喰おうが良いだろうに
しかも、寿司会食は安倍側だけが盛り上がった。その後オバマは韓国で韓国料理に喜んだ、とか。
なんというか、もうマスゴミのニュースって全部捏造なんだな。
350: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:11:45.87 ID:Ps5D9W4I0(9/12)調 AAS
ID:oCm0aNAf0=ID:mE0IZtu30
351: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:12:40.70 ID:Pt+K2Hp80(4/5)調 AAS
マグロ、中トロ、大トロ、づけ、シーチキンマヨ、
甘エビ、玉子、コーンマヨ、ヒラメ、エンガワ、
サーモン、カッパ巻き、ウニ、イクラ、
アナゴ、赤貝、ホタテ、カニカマ、
この18種らしい。
定番のタコ、イカはアフリカ系の人は嫌がるので基本出さない。
352: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:13:03.85 ID:/sdZ+RWt0(12/15)調 AAS
>>304
じゃあ一貫目で食えないものが出たら
そこでストップなんだや
0貫の可能性も出てきたってことか?
353: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:13:08.18 ID:44HhbuE70(1/3)調 AAS
>>336
醤油をつけるというと語弊があるのでネタに塗ると言った方が良い
俺はぶっちゃけ刺身のほうが好き
354(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:13:24.21 ID:oCm0aNAf0(12/15)調 AAS
>>321
あらまあ、YASUDAファンと会えて嬉しいです
大将の握る鮨のファンの1人です
おすましも最高に美味しいので毎回楽しみにしています
355: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:13:38.54 ID:Ps5D9W4I0(10/12)調 AAS
ID:oCm0aNAf0=ID:mE0IZtu30
356: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:14:25.18 ID:O0Z6Lfv30(2/3)調 AAS
報道が大嘘ついても許される不思議。
まぁどうせ官僚が政治家を操るためとかそんな理由だろうけどな。
357(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:14:26.48 ID:PsxOSO8d0(1)調 AAS
>>163
宣伝禁止の掲示板でてめえの反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして韓国企業へ利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ
外部リンク:help.livedoor.com
独自ドメイン/archives/00000000.htmlは韓国ライブドアブログ
韓国サイトとバレないように宣伝する為の通名
358(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:14:30.10 ID:7gREx9kl0(1/2)調 AAS
また嘘報道してたのかしょーもない
二郎さんが気の毒じゃんか
359: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:15:42.59 ID:Pt+K2Hp80(5/5)調 AAS
俺はよく行くけど、ニンニク抜きにしてる。
360: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:15:55.43 ID:/sdZ+RWt0(13/15)調 AAS
>>358
嘘報道というソース出してくれよ
361: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:16:00.38 ID:CADPxbMY0(2/20)調 AAS
>>357
統合失調症の方ですか?
お薬切れていますよ。
362(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:16:03.71 ID:+dcAjipy0(1/2)調 AAS
【韓国紙】東京ですしを半分残したオバマ大統領 ソウルでは「プルコギファン」等と韓国料理を礼賛し、旺盛な食欲を見せる
2chスレ:newsplus
363: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:16:30.60 ID:CVBHsNZP0(1)調 AAS
どうでもいいわ。
364: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:16:39.78 ID:1BENTdAO0(1)調 AAS
>>349
しかも小学生でももうちょっと言いたいこと隠すくらい丸出しだよな
365: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:16:54.18 ID:tHZ03hZf0(1)調 AAS
ザパニーズメディアなんてこんなもん
366(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:17:06.91 ID:DbvBvUco0(1)調 AAS
まあ次郎は量が多いよね、ほんと。
あと、言うほど旨いかなあ。。。とも思う。
息子さんの方にしか握ってもらったことないんだけど。
367(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:17:24.29 ID:+dcAjipy0(2/2)調 AAS
【政治】落合信彦氏「オバマは寿司を半分残した。安倍首相はオバマがハンバーガー好きという情報を得ていなかったのか?」
2chスレ:newsplus
368: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:17:28.37 ID:4+bLvk6f0(1/7)調 AAS
元々何貫食ったかなんて洩れてる方が異常だったんだよ
いい店程客の事をベラベラ喋らない
店が反論出来ないのを知ってて、好き勝手記事にしたんだろ
369(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:17:52.72 ID:mE0IZtu30(4/5)調 AAS
>>354
どうも(笑)
私はNYうさぎのママにYasudaを同伴で紹介して貰いました
懐かしいです(笑)
370: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:18:18.91 ID:XLL1fk6d0(1)調 AAS
医者が患者の身体のことに関して守秘義務があるように、
高級レストランや料亭の主人も、お客のことについて守秘義務がある。
ましてや、お客が一国の総理とアメリカの大統領ならば、言ってはいけないことがあるはず。
371(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:18:27.18 ID:/sdZ+RWt0(14/15)調 AAS
>>367
落合信彦だって寿司を残したことを認めているのにな
ハンバーガーを出さなかった時点で日本の負けは決まってたわけか
372(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:18:48.16 ID:ofnDzA1K0(1)調 AAS
30分2万円の店
373: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:19:04.00 ID:O0Z6Lfv30(3/3)調 AAS
>>366
どうせならきゃぴきゃぴした女子高生に握ってほしい
374: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:20:10.78 ID:Ps5D9W4I0(11/12)調 AAS
「もう時間なので」と書いておきながら常駐するID:oCm0aNAf0=ID:mE0IZtu30
2ちゃんの他の板でも自演している模様
375(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:20:15.47 ID:CADPxbMY0(3/20)調 AAS
>>362
まあ、この報道に対して、ネトウヨは「アッコにおまかせ」をソースにして
オバマは次郎の前に久兵衛の出前を取っていたとか必死に反論していたんだがな。
安倍擁護のためには、在日発言まで根拠にするネトウヨのご都合主義は笑止千万だった。
376: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:20:37.38 ID:uGvXER5z0(2/4)調 AAS
行かなくなると全く行きたいと思わないけど
一度行くと定期的に発作が起きる。
377: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:20:37.46 ID:h2AClFRi0(9/9)調 AAS
>>316
牛肉なんかでも熟成肉とか最近はやってるけど漁業関係者の寿司職人がそういうのを既にプレゼンしてたのはありがたいと思うよ
だって旨いん
378: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:22:19.85 ID:uGvXER5z0(3/4)調 AAS
>>372
飛田新地は15分1万円だっけ
379: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:23:42.02 ID:Gzy59ywL0(1/3)調 AAS
>>62
たいらげた事はもう言っていいの(´・ω・`)?
380: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:23:50.22 ID:4KEP4dp/0(2/3)調 AAS
あとね
新鮮すぎる魚やイカにはアニサキスや寄生虫
がいたりするって知ってる?
冷凍して運べば死ぬんだけど
田舎でとったばかりのブリとかの魚やイカ
をすぐ切って食べるとたしかにうまい
けど、バリエーションよくレベルの高いお鮨
や海鮮丼を食べたいなら築地や銀座にくることをオススメするよ
場内は早朝とかだったりするかも知れないが
ランチなら場外でも銀座でも3000円持っていけば
普通に食べられると思う。
銀座は夜なら、予約がいる店や万単位も覚悟だな
381(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:24:04.75 ID:fcEKJpPU0(1/14)調 AAS
また嘘吐きブサヨの自称「誤報」で罪のない寿司店が風評被害を受けてたんだな
ブサヨは死ねよ
382(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:24:32.61 ID:mE0IZtu3(1)調 AAS
>>358
好みだから押し付けはしないが0
機会があれ槻すきや槻し次郎栂握りを食べてみるといい朝も
うまい食べ物を知ることは不幸の始まりだから
知らないほうがよいこともある
経験談として
383(1): チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2014/11/05(水) 03:24:55.50 ID:RPq1NBB20(9/12)調 AAS
このスレッドで、すきやむし次郎で食った紙があるへ書いてごる人間は、いわゆる「マスゴミ」と呼ばれている人たちだろ
2chに名無しで書いてるマスゴミは多いからね
384(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:25:37.82 ID:CADPxbMY0(4/20)調 AAS
>>381
次郎の発言が正しいとは言い切れない。
385: 名無しさん@0新周年∞転載は禁止 [sagu] 2014/!1/05(水9 03:25:59.98 ID:7KlHxyuqO携(1)調 AAS
どーでもいい
そもそもアメリカンのオバマの舌を信頼してごる日本人なんかいないし ,br> ミシュランぷさえ日本では外人接待用にしか参考にされてないのに
386: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 [sawe] 2014?11/05(枢) 03:26:03.73 ID:+j7wszEI0(2/3)調 AAS
中国や韓国だと、食べ残すのがマナーだっけか
387(1): 名無しさん@0新周年@転載は嶷止 "014/11/05(水) 0#:26:04. 9 ID:2aCwn/pt0(1)調 AAS
すきやばしに二郎なんてあったんだな
インスパイア系か?
388: 名無しさん@0新周年@転載は禁止,> [2014?11/05(水) 03:26:08.10 IT:Ps5D9W$I0] 119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:56:1).85 ID:Cm0aNAf
 ̄ 在日コリアンは知らないだうけど
ニューヨークやロスには本格的な江戸前鮨屋があるのよ
 ̄ アメリカ人の食通み遠方からでも通う
繊 NYのYASUDAは(料金も高い)東京の一流店に引けを取らない
128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:58:52.46 ID:oCm0aNAf0
付け加えるけど
アメリカは偽物ぺんちゃびて鮨屋も多いけど(在米ィリアンやチャイニーズが
日本人になりすまして経営)食通のアメリカ人は利用しないのよ
なんちゃって鮨屋には観光客が騙されるのよ
潰れても看板変えてオープンの繰り返しをしているなんけゃって碗食店が多いのよ
!32 :名ウしさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:00:42.12 ID:oCm0aNAf0
統一教会系のなんちゃって鮨屋はコリアン系が日本人になりすましている鮨屋よ
YASUDAのスポンサーはイタリアンの資産卮
 ̄統一教は関係ないわ
そうそう「いらっしゃいまんせー」「ありがとうごじぇえました」と下手な日本語を
無理に使うからすぐバレる
アメリカで和食店は人気があるから成りすまし和食店が多い
酷い店はメニューの日本語が滅茶苦茶な店もあるわ
料理も激マズだから地元のアメリカ人の食通は成りすまし和食店へ行かない
171 :名無し諜ん@0V周年@転載は禁止:2014/11/05(枢) 02:12*11.76 IT:oCm0aNAf0
あなたは世間知らずの、在日コリアンなのかもしれないけど
一度くらいNYへ行ってみてみなさいな
そしてYASUDAにでも食事にでも行って、直接訪ねてみなさいな 0
繊 「蝶の店は揶鼡ウ会系なのか践イタリアンマフィアがオーナーなのか?」
笑われて、バカにされるだけだと思いますよ
194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:20:43.02 ID:oCm0aNAf0
アメリカのお金持ちの感覚は「ハワイは遠方の軍港」なのよ
アメリカの金持ちはハワイよりもバハマ方面で暮らす人が多いのよ
戦後のハワイ観光地プロジェクトでアメリカの有名人が
ハワイで別荘を持ったのは観光地ステータスを上げるための一環
石原裕次郎もそのプロジェクトの為に協力したのです
216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:26:23.92 ID:oCm0aNAf0
アメリカで成功している日本人経営の本格的鮨屋は1人200〜300ドル当たり前です
アメリカでは高価なレストランですが人気店は予約が取れないほど繁盛していますよ
オバマ大統領から安倍総理へすきやばし次郎で食事したいと打診があったのです
それだけの事です
251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:"014/11/05(水) 02:37:43.73 ID:oC}0aNAf0
アヱリカの食事情を知らない人が、あれこれ想像で言うのだと思います
和食鍍ァンは鄭メリカで多いですし、舌痛五月蠅弔層も少鎚くないです
実際のアメリカでの和食店の約8割は在米コリアンかチャイニーズの偽物和食店ばかり椎す 亡くなられた松岡農林水産大臣が「イタリアン認定」「フレンチ認定」料理のように‘和食認艇」制度も試みた理由です
259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:40:27.92 ID:oCm0aNAf0 ,br> もざ時間なまであなたのお相綬はできません
ごめんなさいね
20年以上アメリカに住んでいるのでいろいろ知っているだけの事です
ハワイやオアフにはNYやLAに比べて美味しい鮨屋がありません
それだけのぃとです
途中椎ざっく槻らんな文体から丁寧な文⇔に変化しているね。一人で何人もの別の人間を演じるタイプの
人格障害榑なのかな?採点してやると、100徹満点で8〜12点の人間だね0 AAS
389: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:26:38.40 ID:QP/p/iZMO携(1)調 AAS
>>375
あれが安倍擁護には見えんかった脹ど 会談失敗みたいに言わてたし。
お前はネトウヨって書きたいだけやろ
390: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:26:52.55 ID:44HhbuE70(2/3)調 AAS
ネタによって新鮮なの方がいいのとちょっと熟成した方がいいのとがある
391: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:27:06.67 ID:Gzy59ywL0(2/3)調 AAS
>>121
好きだったけどもっと好きになった(´・ω・`)
392: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:27:27.33 ID:Ps5D9W4I0(12/12)調 AAS
>>382
サイゼリヤでワインがぶ飲みしたいんですけど
おすすめのメニューはありますかぁ?wwwwwww
393(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:27:50.20 ID:oCm0aNAf0(13/15)調 AAS
>>369
ジャックさんのいた、うさぎとか、キラとか、邦人企業紳士が集まるところは存じません
懐かしいですね
394: 名無しさん@0新周年 2014/11/058水) 03:"8:19.000 ID:3v+i(1)調 AAS
>中トロ痛ウィン哲
おいおい、今の時期に俺たちの好感度うpしてもしょうがないぞ ,br> 中間選挙やってるのみ太平洋の向こうぐ
まげ俺も中トロが一番脂の乗り具合が良いとは思うが
395: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:28:28.96 ID:4KEP4dp/0(3/3)調 AAS
そりゃアメリカだってNY、ロス、サンフランシスコにはレベルが高い
日本人の鮨職人が握ってる鮨屋もあるだろうな
396: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:28:33.85 ID:tgTskiNN0(3/3)調 AAS
日米の不共和を演出し日米が得(したのかな?
397(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:28:46.69 ID:7yptYqui0(1)調 AAS
店の関係者が、客の事も言わないよな普嬬。
0こんな店やだな ,>
398(2): 名無ぇさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:28:51.93 ID:4+bLvk6f0(2/7)調 AAS
0>>384
その場にいなかったマスゴミが正しいとは鍵い切れぺい
399: 名無しさん@0新珠年@転彩は禁止 2014/11/05(水) 03:29:05.59 ID:CADPxbMY0(5/20)調 AAS
>>#89
ネヘウヨのアクロバテックな安倍擁護のためには、在日発言まで根拠にする手口は滑稽だっく。
400: 脈無しさん@0新珠年@転彩は禁止 2014/!1/05(水) 03:29:47.54 ID:Gzy59ywL0(3/3)調 AAS
>>383
パンピーだけど食べた事あるよ(´・ω・`)
401: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:30:17.26 ID:uGvXER5z0(4/4)調 AAS
>>387
ロット乱すなよ
402(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:30:29.48 ID:CADPxbMY0(6/20)調 AAS
>>398
どちらも正しくない可能性もある。
403(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:30:49.16 ID:x1Z1jWBR0(2/3)調 AAS
今頃何の話だよw
客観的に想像すればわかるが
極東島国のジジイが素手でニギニギし朕生魚メシとか、ゑ抗ある栂は当たり前
404: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:31:53.22 ID:CADPxbMY0(7/20)調 AAS
>>403
潔癖症には無理な食べ物だね。
405(1): 名無しさん@0新周年 [cage] 2014/11/05(水) 03:#2:22.98 ID:fcEKJpPU0(2/14)調 AAS
ブサヨは平気で嘘を付くから本当に屑だな
そして嘘付い墜たくせに「誤報宋という言葉で誤iサす。0
本ィの屑だよ、ブサヨという奴らは。
406: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(枢) 03:32*25.43 ID:rixNwHXR0(1)調 AAS
/test/read.cgi/newsplus/1415117363/297" target="_blank">>>297
反論できないからっ墜バカとlる小学生みたいな奴だな0
407(1): 名無跳さん@0新周年 2014/11/05(水) 03:32:30.26 ID:mE0IZte30(1)調 AAS
>>393
まさか2chでNYネオン街の話になるとは…
408: 名無しさゃ@0新珠年 2 14/11/05(水) 03:32:35.07 ID:+nPPIFaG0(1/2)調 AAS
>>371
お前の落合に対する謎の信頼は何なんだよw
409: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:32:51.46 ID:03+Qnp3v0(7/13)調 AAS
>>384
良いぃと言うね
確実にその場にいて握ってく店主の証言など
一時ソース不明の伝聞記事に比べれば信憑性はないに等しい
0ネトウヨは事実も造るのみマスコハ様の特権だという事実を忘れている
410: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:33:09>77 ID:4KEP4dp/0,> でも王が今まぷ食べた鬲で一番ざまいのみ山梨の鮨屋だった
なんと海なし県、目立った看板もないような店ね
でも中に入るとちんんと鮨屋なの。ネタも見せびらかさないで
大事に一つ一つ保存されてた。
人生で一番うまかった鮨屋は山梨の鮨屋
札幌、福下、築地_銀座とせで食べた鮨より正直うまかったね。 AAS
411: 名無しさん@0新周年 201$/11/05(水) 03:3#:11.04 YD:nUikwptO0 AAS
王の知っぶるスシ控きのおじさんで
すぎばやし一郎 っていう人がいるんだけど
この酢が関係している店なのかな
412(1): 名魅しさん@0新周年@転載み禁止 2014/11/05(水) 03:34:04.29 ID:CADPxbMY0(8/20)調 AAS
>>405
ネトウヨも根拠のないコピペをあちこちに貼り付けているから、左欄と本質添には同えだな。
413: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2014/11/05(水) 03:34:39.88 ID:RPq1NBB20(10/12)調 AAS
すきやば跳次郎 あそ彫太郎
選挙の倒スター椎名前をひらがなで書く候補者がいるよね
414: 名無しさん@0新周年 20!4/11/05(水) 03:#4:51.31 ID:JxMTQahE0(1)調 AAS
で、なぜ擅頃それ挺? どうでもよ過ぎるw
415: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:34:51.86 ID:ZaMZXXR/O携(1)調 AAS
自ら不務くて食べなかっくとは言えないだろ
第三者のコメントのほうが正しいんだろ
416(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:34:57.79 ID:oCm0aNAf0(14/15)調 AAS
>>372
自演をして何が楽しいの?
あなたも一度くらいアメリカで遊んでみたらどうかしら?
ご自分がやっていることがバカバカしく思えるわよ
お大事にね
417: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:35:20.68 ID:nb5uMwFZ0(2/3)調 AAS
黒人には和食の味は判らんのじゃないか
抹茶アイスの味は判っても
418(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:35:24.92 ID:+nPPIFaG0(2/2)調 AAS
>>397
店としては、「大統領が残した店」と不当に言われることがまず許せないし
何らかの、事情で「言えるようになった」んだから特に問題ないのでは
419(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:35:55.76 ID:fcEKJpPU0(3/14)調 AAS
>>412
その貼り付けている奴がネトウヨだと言い切れないはずだがなw
420: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:35:56.33 ID:6t3MFXgZ0(1)調 AAS
また朝日か
421(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:35:57.10 ID:sjxgNaq0O携(1)調 AAS
パイオツカイデーなチャンネーと
ザギンでシースー
422(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:36:02.46 ID:4+bLvk6f0(3/7)調 AAS
>>402
分があるのは現場を知ってる店側
嘘証言なんてしたらそれこそ店の信用問題になる
マスゴミなんて嘘記事書いても潰れんからな
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:36:14.89 ID:44HhbuE70(3/3)調 AAS
ワインもおっさんとかBBAが足で踏んでる場合があるから無理な人もいる
424: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:37:05.75 ID:CADPxbMY0(9/20)調 AAS
>>419
マスコミが左翼とも言い切れないはずだがな。
425(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:37:07.82 ID:oCm0aNAf0(15/15)調 AAS
>>407
YASUDAは東京でも店だしたけど、いまいちでした
やっぱり、NYの大将のお鮨が一番だと思いました
リアルな話が出来て、懐かしかったです
おやすみなさいませ
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:37:33.73 ID:gGV/NR7U0(1)調 AAS
二貫しか食べなくて、安倍のもてなしは駄目だった、オバマは失礼、日米関係はおしまいだという印象操作なんでしょ。サヨマスコミの常套手段。
427: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:37:41.23 ID:nUikwptO0(1)調 AAS
>>421
いやヘイポーさん
あなたのコントは女性ウケが悪いんで
東幹久に変更しましたから
428(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:38:13.22 ID:CADPxbMY0(10/20)調 AAS
>>422
寿司屋が客に寿司を残されたと、正直に告白するわけがない。
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:38:23.41 ID:BFgiRFvx0(1)調 AAS
どうでもいいスレ立てんなカス
430: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:39:24.63 ID:S34QT9340(1)調 AAS
>>97
お前、カウンターで寿司食ったことないだろw
431: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:39:32.84 ID:4prU3tld0(1)調 AAS
どうせまた毎日系か朝日系だろ
◯◯通信とか
あいつら平気で嘘付くからな
432: チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2014/11/05(水) 03:39:37.65 ID:RPq1NBB20(11/12)調 AAS
あそう太郎
すきやばし次郎
いしくら三郎
きしべ四郎
みや五郎
433: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:39:51.72 ID:fcEKJpPU0(4/14)調 AAS
>>418
大統領の食事量とかシークレット扱いなんだろうな
そしてそこに付け込んで誰も反論できないのをいいことに
捏造し放題するのがマスゴミだからな。
朝日新聞の吉田証言捏造とか正にこれ。
434: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:39:57.53 ID:mE0IZtu30(5/5)調 AAS
>>425
こちらこそ(笑)
お休みなさい(笑)
435(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:40:06.54 ID:4+bLvk6f0(4/7)調 AAS
>>428
そう、わざわざ言いふらす店なんて無いよな
だから元々マスゴミの記事は異常なんだよ
436: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:41:19.66 ID:4CoNtLLU0(2/2)調 AAS
>>371
おいおいw それ出鱈目嘘報道に騙されて、のっかっただけだろ
お前大丈夫か?
437: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:41:49.55 ID:+YHHoGpS0(1)調 AAS
ニガー系ユダヤ人が、寿司を完食しようがしまいが
どうでもいいww
438(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:41:53.38 ID:CADPxbMY0(11/20)調 AAS
>>435
だから、今回の告白も信用はできない。
439: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:41:54.90 ID:qS8cwyeG0(1)調 AAS
>>416
かまってチョンはスルー
2chの常識
440: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:41:56.25 ID:nb5uMwFZ0(3/3)調 AAS
日本の味っていうことならモスバーガーが最適じゃないか、小浜には
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:42:38.65 ID:7gREx9kl0(2/2)調 AAS
嘘記事書いた記者が来てんのかな
妄想記事ばっかり書くなボケクズ
442: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:42:53.89 ID:pzm/5EcT0(1)調 AAS
89歳で現役ってすごいなw
443(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:44:14.53 ID:SNaVTYlf0(1)調 AAS
何にせよ、調理用の手袋ぐらい付けようぜ。
不衛生だろうが。
444(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:44:25.65 ID:4+bLvk6f0(5/7)調 AAS
>>438
元々の記事が全く信憑性が無いって事だけ理解出来れば良いよ
後は信じるかどうかはお前の勝手だ
445: 名無しさん@0新周年 2014/11/05(水) 03:45:05.47 ID:CADPxbMY0(12/20)調 AAS
>>443
手袋つけない店は無神経だと俺は思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s