レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★9©2ch.net
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>607 > 【アベノミクス政策は、「間違い」だった!】 > 仕掛け人も「不況の一歩手前」と認識 > > アベノミクスの成果が振るわないため、 > 安倍晋三首相が最も自信を見せていた成果(円安の促進、消費者物価の引き上げなど) > の一部にも徐々に反発が生まれつつある。 > この反発の動きは、中小企業の企業団体や自民党内の有力リーダーたちにまで広がっている。 > > 問題はアベノミクスが国民の生活を改善できていないだけではなく、 > 一部の人々にはマイナスの影響を与え始めていることだ。 > 為替による物価の上昇が隠れみのとなり、 > アベノミクスが原因で所得が日本から海外の石油王や電子機器メーカー、農家へと移転している。 > 日本の家庭や中小企業から国内の大企業や株主へも、同様の現象が起きている。 > > 安倍首相はアドバイザーたちから円安を推進することで日本の輸出が促されるとの進言を受けていた。 > インフレに戻すことで企業が投資や雇用のほか、賃金も増やすともアドバイスされていた。 > > 約束はどれも実現されていない > 彼は2014年1月に書いた記事の中で次のことまで約束している。 > 「『賃金サプライズ』……は、図柄を変える。 > 5兆5000億円に上る大規模刺激策と相まって、消費増税による反動減の埋め合わせに貢献するだろう。 > より重要なことに、日本経済を持続力ある成長軌道へ乗せ続けていくのに資するだろう。 > これらの点に関し、私には強い確信がある」。 > だが、約束はどれも実現されていない。 > > http://toyokeizai.net/articles/-/52644
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s