[過去ログ] 【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表★9©2ch.net (679レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 15:52:19.21 ID:YEWiQGvj0(1)調 AAS
経団連の犬
ユダヤ竹中平蔵
統一教会安倍
515: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 15:52:44.68 ID:x7dkbqFg0(3/3)調 AAS
アベノミクスは消費税増税と共に終わった19
2chスレ:eco
【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 89% ★3 ?2ch.net
2chスレ:newsplus
516: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:04:23.00 ID:Hb0g2QHe0(2/3)調 AAS
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
517: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:10:13.19 ID:LEwZ4C9q0(1)調 AAS
消費を上げたいなら消費税減税しないとな
それが無理なら貯蓄税や法人の内部留保に課税すればいいよ
嫌でも消費や投資が加速して景気は良くなるから
518: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:20:02.03 ID:nomdqyZ20(1/2)調 AAS
消費税保険料上げて物価上げておいて良くなるわけないじゃろ
519(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:21:20.12 ID:QECws9VD0(1)調 AAS
683 :地震雷火事名無し(空):2014/11/06(木) 13:49:53.43 ID:XzA3KcQm0
735 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:44:52.22 ID:T8mfV8/g0
.
2014年=2+0+1+4=7
11月=11
7日=7
.
7+11+7=25
2+5=7
.
仮に11を1+1=2としても
7+2+7=16
1+6=7
.
ゆえに2014年11月7日は何か妙な胸騒ぎがします 何もないことを祈ります
.
日経平均株価1万7000円台に 約7年ぶり 円も7年ぶりに115円台(1+1+5=7)
港に大量のイワシ押し寄せる 海岸には死骸も 浦河港
台風が日本列島の南東にあるが明日は東北・関東・東海・近畿・四国・九州は暖かく穏やかな予報
.
684 :地震雷火事名無し(新潟県):2014/11/06(木) 13:52:03.94 ID:yAG61bNO0
ミラクルムーンは171年ぶり
.
520: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 <small>©2ch.net</small> [sagete] 2014/11/06(木) 16:21:42.74 ID:EgCUxi8r0(1)調 AAS
はいはい、天気が悪かったからね
521: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:22:20.70 ID:mQLe+eoO0(1)調 AAS
自由民主党はこれを隠そうとしているらしい。
動画リンク[YouTube]
522: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:30:38.95 ID:Hb0g2QHe0(3/3)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_522_EFEFEF_000000_240.gif)
523: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:34:58.62 ID:6HEiO/6yO携(1)調 AAS
当たり前だろう
安部は本当にバカなんだなあ
524: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 16:37:09.60 ID:nomdqyZ20(2/2)調 AAS
>>519
>ゆえに2014年11月7日は何か妙な胸騒ぎがします 何もないことを祈ります
よくわかったな
NHKで暗示があった
525: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:23:51.61 ID:CRq7Hoj70(1)調 AAS
下痢発生が近いんじゃないかな。
526: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:37:25.72 ID:+5f9UPhA0(1/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_526_EFEFEF_000000_240.gif)
527: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:41:49.13 ID:UMGF4KHL0(1/2)調 AAS
米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング
日本
34位 豊田章男 トヨタ自動車代表取締役社長
38位 孫正義 ソフトバンク代表取締役社長
48位 黒田東彦 日本銀行総裁
63位 安倍晋三 日本国内閣総理大臣
韓国
35位 李在鎔 サムスン電子副会長
35位 李健熙 サムスン電子会長
40位 潘基文 国際連合事務総長
45位 金土庸(Jim Yong Kim) 世界銀行総裁
46位 朴槿恵 大韓民国大統領
528: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:43:53.52 ID:UMGF4KHL0(2/2)調 AAS
米経済誌フォーブス「世界で最も影響力ある人物」72人ランキング
国のTOP対決
*1位 ウラジーミル・プーチン ロシア
*2位 バラク・オバマ アメリカ
*3位 習近平 中国
*5位 アンゲラ・メルケル ドイツ
10位 デーヴィッド・キャメロン イギリス
11位 アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ サウジアラビア
15位 ナレンドラ・モディ インド
17位 フランソワ・オランド フランス
19位 アリー・ハーメネイー イラン
26位 ベンヤミン・ネタニヤフ イスラエル
31位 ジルマ・ルセフ ブラジル
37位 ハリーファ・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン アラブ首長国連邦
46位 朴槿恵 韓国
49位 金正恩 北朝鮮
51位 アブドルファッターフ・アッ=シーシー エジプト
60位 エンリケ・ペーニャ・ニエト メキシコ
63位 安倍晋三 日本 ←←←←
※54位 アブー・バクル・アル=バグダーディー イスラム国
529: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:07:14.17 ID:+5f9UPhA0(2/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_529_EFEFEF_000000_240.gif)
530: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:05:25.57 ID:ox96INl80(1)調 AAS
>>502
無能な働き者は害がある。
なお、ここで言う無能は入試の偏差値で表すことができない能力についてのものである。
531: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:16:53.04 ID:tERvG6U60(1)調 AAS
リフレバカに言わせると
金融緩和でインフレ好景気になり
円安の恩恵でJカーブ効果とやらで日本の製造業も大復活する筈だったのにな・・
蓋を開けたら史上最悪の貿易赤字、経常収支も急激に悪化だもんな
実質賃金も消費も低下してるから
好景気どころかスタグフ突入だし
リフレバカの言ってたことは本当に当てにならない
532(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:20:26.11 ID:FwkBBedz0(1)調 AAS
安倍がやってるのは金融政策だけリフレ政策で、財政など他の政策はリフレ政策と逆の事をやってしまっている
アクセルとブレーキを同時に踏んで金融政策を台無しにしてしまってるのがアベノミクス
533(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 19:52:05.57 ID:dy0by+iz0(1)調 AAS
>>532
富裕層に税金を
できるだけ目立たないように
還流するのが自民党の党是
534: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 20:09:07.12 ID:bOKbyufK0(1)調 AAS
自民に票入れたやつは文句言ってんじゃね
535: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 20:12:59.16 ID:Le0vtAlkO携(1)調 AAS
>>533
もうその党是とやらも解消したな
今や誰の目にも分かるぐらいあからさまに還流しとるわ
536: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 20:53:57.38 ID:b3eJJZhz0(1)調 AAS
やったな!改善するために増税しなきゃ!
537: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 23:00:15.59 ID:6CtMn6Fb0(1)調 AAS
>>533
それは旧自民党。安倍自民は公然と税金を富裕層と公務員・トヨタ社員に
ばら撒く北朝鮮並みの腐り方。庶民には1銭も回さない。
538: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 23:09:39.12 ID:8jz1ZVwp0(1/2)調 AAS
(´0`) おー
539: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 23:19:34.41 ID:rW18Ygi/0(1)調 AAS
>>1
0.01%で文句言うとか基地外すぎる
金融緩和でもうプラテンしてるだろう、この程度は
アベノミクスは成功している
これは事実、どころか、定義だよ
定義を否定するなんてありえないわけ
540: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 23:23:39.72 ID:8jz1ZVwp0(2/2)調 AAS
(´0`) OH ! NO !
541: 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 23:42:08.93 ID:AhT4UBmP0(1)調 AAS
国賊政党は議席ゼロで
542: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 04:07:19.26 ID:y3FCBENF0(1)調 AAS
ネトウヨネトサポさん達早くこのスレ埋めて!
wwwwwwwww
543: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 05:58:26.32 ID:4XeRDhrgO携(1)調 AAS
梅より柿です
【俳句】「柿食えば、景気よくなる奈良のまち」 安倍晋三c2ch.net
2chスレ:newsplus
544: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/07(金) 08:50:14.86 ID:dBe5pFLT0(1/3)調 AAS
ますます景気を悪くするアベノミクス!
545: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:06:00.85 ID:eCJgK1Zf0(1)調 AAS
頑張れ安倍ぴょん!
早くshine!!
shine!shine!shine!!
546: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:08:01.95 ID:SRrqcwBB0(1)調 AAS
これはアホノミクソの思惑通りの結果ですね
547: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:09:36.85 ID:4jAKGwoE0(1)調 AAS
女性SHINE政策で少子化加速
安倍竹中の念願である日本を移民国家
非正規拡大政策で日本滅亡
548: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:10:07.49 ID:ECZDPqBd0(1/2)調 AAS
実質賃金ダダ下がりなのが笑えるw
549: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:14:56.61 ID:Oc430GIM0(1)調 AAS
物価上昇率2%を目標に為替操作で民衆を苦しめる悪漢の図w
「目標」ておまwゲームじゃねーんだからよwww
550: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:15:02.01 ID:kMoyQH9K0(1)調 AAS
消費税を上げたのがトドメになったな
551: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 09:19:59.08 ID:Wnb94c5d0(1)調 AAS
株とかやってる奴らだけがアベノミクスを支持しているな。
ドーピングして「ほら株価が上がった!はい増税!」といきたいらしいが、庶民はもはや限界だよ…
552: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 10:35:42.85 ID:O/nChlSV0(1/6)調 AAS
黒田による黒田のための追加緩和。。国民はいい迷惑なり。
553: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 10:40:20.63 ID:1RsSRJSsO携(1)調 AAS
株屋と公務員、自民ネトサポと広告代理店の雇われ業者が必死にネット上でも安倍を持ち上げてるだけだろ
554: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 10:41:12.76 ID:zx+qYjiY0(1)調 AAS
給料上がらないんだけど
消費税結構痛いし
555: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 10:45:41.97 ID:idjSL+7P0(1)調 AAS
超円安と日本の中産階級壊滅を目論む反日イミン党(ジタミ)の党首反日下痢ゾーのお陰で、
シナ人による東京の池袋乗っ取り計画が加速中!
動画リンク[YouTube]
556: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 10:50:56.45 ID:D6HYoKW90(1/2)調 AAS
円安コストプッシュなのに、出荷価格はどんどん値崩れしている。
家計は消費税増税分の納入価格の引き下げをも要求している。
利益を得たければ、生き残りたければ、アベノミクスにくじけず頑張るしかない。
祭りは終わった
・生産と流通が消費に従属することもある。
・雇用が労働に従属することもある。
・マイナス成長でも株価が上がることもある。
・生活が政治を決定することもある。
557: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 10:53:52.34 ID:HrJHwlMR0(1)調 AAS
>一方、勤労世帯の実収入は、名目で2・3%減少。
あれ?名目ですら減少? 「実質」は遅行だっていうのはわかるけど
名目も減少?
これじゃ大多数の国民は民主党時代よりも可処分所得下がっちゃってるだろ?
つまり安倍さんのおかげで日本人は当時よりもまずいものを
食ってしょぼい服を着るようになったわけだよ。
558: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 11:00:39.75 ID:O/nChlSV0(2/6)調 AAS
企業も雇用を抑えてきたね。ハイ、もうアベノミクス完全失敗。
559: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 11:05:18.45 ID:av3C//uZ0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_559_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=fc726db1f914af898c7b8fe846041d48&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=4770abb24002f629d9400d48cdb25ad5&guid=ON)
画像リンク
![](/?thumb=5febe0cf080bd1c2b6772795a5a659c2&guid=ON)
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
画像リンク
![](/?img=4c6e68ab9ea8bfb6a9b6a4265237d80f&w=60&guid=ON)
560: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 11:05:50.84 ID:fNIUt1370(1)調 AAS
在庫貯まり始めた言ってたから企業が雇用抑えるのは想定内
561: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 11:13:36.33 ID:x5B+oHtj0(1)調 AAS
またポシャッた株価PKO。はやく諦めろ。
562: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 11:14:49.17 ID:D6HYoKW90(2/2)調 AAS
安倍を辞めさせたらいかん
一生首相に飼い殺しにして、血の小便垂れ流してでも後始末させる
後世の政治家の見せしめにすべし
563: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 11:24:09.54 ID:O/nChlSV0(3/6)調 AAS
安倍と黒田は後世には笑い者になってるだろうな。
564: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 13:17:09.23 ID:FelgJUBl0(1)調 AAS
3秒で分かるアベノミクスの本質
画像リンク
565: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 13:37:04.00 ID:jgvCq0BU0(1/2)調 AAS
黒田のおっさんには国民の怨嗟の声が届いていないのか。2%ノルマを達成するためにおかまいなしなのか。
566: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 13:43:40.89 ID:yxDeo7690(1)調 AAS
つーか、まったく予想通りの展開で。やっぱりなぁと。
風説の流布で株価上げて株を売り逃げたってぇのと全く変わらんよ、これ。
政府と官僚がそれやっちゃったんだから困ったもんだな。
567: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 13:44:14.31 ID:zg1gXDr70(1)調 AAS
なぜ経済学の常識を逸脱して消費税増税を強行しようとしているのか
政府はその合理性を説明する必要がある
568: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 13:45:50.44 ID:+CRhfYtH0(1)調 AAS
庶民にまわったくるものは、お金ではなく
公務員のために公務員が勝手に借りた負債の取り立て
例えば、公務員様の退職金負債だとか
569: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 14:04:01.49 ID:ECZDPqBd0(2/2)調 AAS
自分のメンツのために国民生活を追い詰める黒田、こんなやついらない。
570: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:16:18.52 ID:O/nChlSV0(4/6)調 AAS
外部リンク:news.livedoor.com
追加緩和でハイパー円安地獄へ 家計襲う「45万円」負担増
2014年11月7日 10時26分?
黒田日銀の追加金融緩和によって、サラリーマン生活は地獄に突き落とされる――。
株式市場は、株価を上昇させる“黒田バズーカ2”などと持ち上げたが、その実態は円安誘導だ。
実際、緩和発表からわずか5日間で、ドル円相場は5円以上も円安に振れ、6日は約7年ぶりに1ドル=115円代半ばまで円は売られた。
この間、輸入物価は上昇カーブを描き、あらゆる輸入品が値上がりし続けている。
小麦粉やバター、チーズ、コーヒー、インスタントラーメンなどの食品をはじめ、電気・ガス料金、
ガソリン代、さらに漁船の燃料費高騰で魚介類も大幅値上がり。
9月の消費者物価指数をみると「かつお」は前年同月比で10・7%上昇、「まぐろ」も8・9%アップしている。
値上げラッシュは止まらない。味の素は来年2月に冷凍食品(業務用)の8割を5〜8%値上げする。
ファミレスなど外食の価格アップは必至。ロッテはアイスクリームを来年3月から約10%値上げだ。
農業に欠かせない化学肥料も11月から10%程度上がった。野菜高騰は目に見えている。
庶民の懐は干上がる寸前だというのに、追加緩和で円安はさらに進行。この先、モーレツな輸入インフレに襲われるのだ。
571: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:18:16.45 ID:O/nChlSV0(5/6)調 AAS
静岡大学名誉教授の土居英二氏(経済統計学)が1ドル=120円で、家計負担がどれぐらい増えるかを試算している。
2人以上世帯の平均額(年収約600万円)は安倍政権発足前と比べ、21万6933円の負担増だ。
年収300万円で16万7109円、500万円で20万8155円、700万円で23万9320円。まさに円安地獄だ。
572: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:19:18.90 ID:O/nChlSV0(6/6)調 AAS
それでも賃金が上昇していれば少しは救われるが、9月の実質賃金は前年同月比2・9%減。15カ月連続で前年を下回っている。
「追加金融緩和は、多くのサラリーマンにとってデメリットでしかない。消費低迷は深刻さを増し、
政府や日銀が目指すデフレ脱却など無理というものです」(土居英二氏)
円安誘導しか頭にない“黒田バズーカ2”は間違いなく庶民イジメだ。
573: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:19:28.88 ID:OfKPBAdu0(1/3)調 AAS
完全に辞任レベルなのに、マスコミや野党はうちわ
誰も経済をつつかない
終わってるわ
574: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:43:57.74 ID:rctIjEJG0(1/3)調 AAS
パンピーは1ドル100円が限界
575(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:47:32.56 ID:VwflZFJZ0(1)調 AAS
マスコミだけおさえたマスコミクスにすぎないからな
物価も消費も実質賃金も知らないジジババはテレビに右ならえでアベちゃんマンセー
576(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:51:44.63 ID:rctIjEJG0(2/3)調 AAS
>>575
こないだひるおびで消費増税の賛否は8割が反対してるのに、
街頭インタビューは3対2で増税賛成派が多かった。
あまりにも意図的すぎる。
577: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:52:33.25 ID:KAPJt3xn0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_577_EFEFEF_000000_240.gif)
578(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:54:05.18 ID:QDlGE2xs0(1)調 AAS
ソース
赤旗
終了
579: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:55:52.88 ID:idGZkHzA0(1)調 AAS
名目賃金すら減ってるのか
安倍・黒田は史上最悪の経済政策やったとして
歴史の教科書に載りそうだな
580: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:57:48.24 ID:OfKPBAdu0(2/3)調 AAS
>>578みたいな安倍信者がいるからダメなんだよ
サヨク基準でしか物事を考えられない思考停止
581(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:58:12.16 ID:3QA+q7kG0(1)調 AAS
GDPの倍も借金あるんやから誰がやってもこうなるんやないの?
もう選択肢が無い
582: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:58:27.37 ID:Q6Zr3nQD0(1)調 AAS
>>576
ひるおびって自民党広報番組でしょ
583: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 16:59:07.72 ID:OfKPBAdu0(3/3)調 AAS
>>581
借金とかマジでマスコミの言うこと信じてるの?
こりゃダメだわw
584: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 17:03:01.57 ID:rctIjEJG0(3/3)調 AAS
>>581
本当に財政がやばい時は、まず自分の身を切る。
でも公務員がそれをやらないって事はそもそも日本の財政破綻の可能性は
疑問点が大有り。
585: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 17:05:25.90 ID:eFhL3SX60(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_585_EFEFEF_000000_240.gif)
586: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 17:15:15.93 ID:ByBUB1we0(1)調 AAS
安倍はいつになったら野田との約束を守って国会議員の数を半分に削減するの?
使えないゴミに年間1億も税金払って、500万も所得ふやして増税とか恥ずかしくないの?
587: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 17:24:07.23 ID:Id8SVG3R0(1/2)調 AAS
裏方で顔名前が出ないならいいですけどね
>>519
カバラは知ってますが、故にが繋がりません
588: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 17:31:55.00 ID:Id8SVG3R0(2/2)調 AAS
>>491
裏方で顔名前が出ないなら政治家もいいですけどね
無理でしょう
>>519
カバラは知ってますが、故にが繋がりません
589: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 17:37:30.65 ID:0WWYOjH90(1)調 AAS
リンク先辿ったらマジでソースは赤旗だったw
スレ見ただけで分かる様になって無いとは不親切
590: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/07(金) 18:32:17.37 ID:dBe5pFLT0(2/3)調 AAS
>>1
さすが! 金権政治の自民党議員
さすが! 金権政治の自民党議員
591: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 18:49:07.59 ID:YAA/v6rz0(1)調 AAS
貧乏人は死ねばいい 安倍晋三
592: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/11/07(金) 19:05:03.14 ID:dBe5pFLT0(3/3)調 AAS
安倍政権 もう終わりだな。
.
安倍政権 もう終わりだな。
593: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 19:13:28.52 ID:+T5AS9kg0(1)調 AAS
クルーグマン教授が安倍首相と会談、消費増税反対を表明
594: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 19:18:23.90 ID:3dExNbRY0(1)調 AAS
>>581
とりあえず経済の勉強を始めることをおすすめする
595: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 19:19:46.67 ID:DkPwIdaz0(1)調 AAS
一般人から取って、一部の金持ちにつけただけじゃねーか。
596: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 21:22:25.25 ID:jgvCq0BU0(2/2)調 AAS
追加緩和って、株で言えばナンピン買いと同じだろ。いつかは破綻する公算が大。
597: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 21:22:48.14 ID:y0N6agVu0(1)調 AAS
アベノ恐慌炸裂ww
598: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:09:43.56 ID:ShwCClv90(1)調 AAS
有史以来一番の馬鹿 安倍ゲリゾウ
599: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:35:34.04 ID:rxeLk44N0(1/4)調 AAS
3秒で分かるアベノミクスの本質
画像リンク
600: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:38:31.28 ID:rxeLk44N0(2/4)調 AAS
アホノミクスってどこまでも昭和脳なんだよな
・円安で輸出を増やす
・物価を上げれば庶民は貯金するより消費を選ぶ
実際に起きてるのは
・円安で貿易赤字拡大
・実質賃金下落と同じペースで消費も減少
601: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:46:47.36 ID:rxeLk44N0(3/4)調 AAS
美しい国
5時間ごとに1人、1日に5人近くが餓死する日本
外部リンク:blogos.com
子供の6人に1人が貧困に苦しむ日本の現実。毎日満足に食事もできない家庭も増加
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
602: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:56:04.40 ID:rxeLk44N0(4/4)調 AAS
今の物価水準はまだ為替が$102円台くらいの頃のものだから
あまり庶民は円安の真の怖さを実感していない
しかしあと数か月後には115円以上の円安水準が確実に物価に反映される
こうやって徐々に進むインフレで
気がついたころには庶民は茹でガエル
603: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:57:18.98 ID:tg//l6jG0(1)調 AAS
これがトリプルダウンってヤツか
604: 名無しさん@0新周年 2014/11/07(金) 23:58:04.18 ID:DUMxZ7770(1)調 AAS
ソース 赤旗
605: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 00:13:05.57 ID:kzSaaPIK0(1)調 AAS
肉高けえんだよコラ、ぶっちゃけ増税前の倍値段になってんぞ
606: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 00:16:54.70 ID:LJ4R1atr0(1)調 AAS
悪化してんじゃねーかハゲ
607: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 00:43:09.00 ID:Q2rl2GzW0(1)調 AAS
【アベノミクス政策は、「間違い」だった!】
仕掛け人も「不況の一歩手前」と認識
アベノミクスの成果が振るわないため、
安倍晋三首相が最も自信を見せていた成果(円安の促進、消費者物価の引き上げなど)
の一部にも徐々に反発が生まれつつある。
この反発の動きは、中小企業の企業団体や自民党内の有力リーダーたちにまで広がっている。
問題はアベノミクスが国民の生活を改善できていないだけではなく、
一部の人々にはマイナスの影響を与え始めていることだ。
為替による物価の上昇が隠れみのとなり、
アベノミクスが原因で所得が日本から海外の石油王や電子機器メーカー、農家へと移転している。
日本の家庭や中小企業から国内の大企業や株主へも、同様の現象が起きている。
安倍首相はアドバイザーたちから円安を推進することで日本の輸出が促されるとの進言を受けていた。
インフレに戻すことで企業が投資や雇用のほか、賃金も増やすともアドバイスされていた。
約束はどれも実現されていない
彼は2014年1月に書いた記事の中で次のことまで約束している。
「『賃金サプライズ』……は、図柄を変える。
5兆5000億円に上る大規模刺激策と相まって、消費増税による反動減の埋め合わせに貢献するだろう。
より重要なことに、日本経済を持続力ある成長軌道へ乗せ続けていくのに資するだろう。
これらの点に関し、私には強い確信がある」。
だが、約束はどれも実現されていない。
外部リンク:toyokeizai.net
608: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:13:01.67 ID:hdo5CJln0(1)調 AAS
アベノミクスというか、消費増税な。
5%にした時に増税後数年税収が減り続けたのに、そこから1ミリも学習できない
財務省職員と安倍の知能はハンパじゃない。
609: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:14:58.02 ID:DxJ/9Pxh0(1/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1415006459_609_EFEFEF_000000_240.gif)
610: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:19:18.77 ID:5ubjvHPU0(1/6)調 AAS
金融緩和したとこで庶民にまでお金は降りてきません
アベノミクスの理想と現実
画像リンク
611: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:20:25.81 ID:uo6+vNEs0(1)調 AAS
半島や支那が破綻してもどうでもいいが、黒田が全開にしている蛇口、閉めるよ〜と言った瞬間に何が起きるか勉強しておけよ、皆の衆。
612: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:21:02.16 ID:TtOcB9Fa0(1)調 AAS
もう冷え切ってますわ
どうにもなりまへん
613: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:22:22.60 ID:NsMGUFBz0(1)調 AAS
日本を取り殺す
614: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:25:46.14 ID:UcBbgkaM0(1)調 AAS
消費税上げたら支持率壊滅
上げなかったら官僚に潰され壊滅
615(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:26:16.39 ID:9luIqgh+O携(1/2)調 AAS
年収300万ぐらいだが引かれる税金多すぎて涙目になるわ。自民党死ね、仕事以外は家で引きこもりだわ。
616: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:26:34.81 ID:U0DKyDpr0(1)調 AAS
安倍が改革したいって言っても
すぐ動けないんだろ
自公体制がもう機能不全すぎる
617: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:27:31.03 ID:3r2fgB8O0(1)調 AAS
あっかっかーるんぱっぱ(´・ω・`)
618: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:51:17.01 ID:5ubjvHPU0(2/6)調 AAS
2000年→現在のGDP成長率
アメリカ 69%
イギリス 72%
フランス 44%
イタリア 31%
日本 マイナス4%
クソワロタwwww
619(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:57:15.45 ID:5ubjvHPU0(3/6)調 AAS
若者のナントカ離れとか言うけど
単に若年層が貧乏になっただけだろ
トヨタとか「なんでお前ら若者は車買わないの?」とか言うけど
バカもいいとこだろ。さんざん非正規雇用を増やして
こんだけ若者の貧困化を自分らで推進しといて自動車バンバン買えるかボケ
620: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 01:59:03.42 ID:pUA6dR9y0(1/2)調 AAS
>>619
あれは若者に向けて色々やってるっていうポーズを売りにして、
いい歳の連中が買い物するときに若返った気をさせるためのものじゃないの?
621: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:02:46.04 ID:5ubjvHPU0(4/6)調 AAS
世界各国のGDP比較
アベノミクス開始直後から主要国のなかで日本だけGDP激減
画像リンク
ちなみに増税後はとくに酷くてマイナス6%−7%と
まさに大震災直後とかリーマンショックなみの落ち込み
622(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:06:46.40 ID:vWUiSRFJ0(1)調 AAS
>>615
うちもそんな感じだよ・・・。
623: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:07:05.83 ID:7QR2n5BP0(1)調 AAS
株価の高さだけが頼みの綱の安倍経済政策で
これからも大丈夫?
624(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:10:56.91 ID:5ubjvHPU0(5/6)調 AAS
それでもジタミに投票し続ける日本人なんだから
まあドMが多いんでしょ?w
625: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:14:06.98 ID:9luIqgh+O携(2/2)調 AAS
>>622
高額な物はなかなか買えないですよね。格差社会が悪いとは言わないし、ただ貧しい人にとって消費税10%にされたら…住みにくい日本だ。
626: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:17:04.07 ID:SuCYx2Ic0(1)調 AAS
安倍は景気良くしようとはこれっぽっちも考えてないからな
実質賃金がずっと下がり続けそのせいで個人消費もだだ下がり
普通は減税して個人消費を呼び起こそうとするんだけど全く逆の消費税増税だもんなこれじゃ内需は死んじゃいます
627(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:18:59.67 ID:yE5dxHVuO携(1)調 AAS
こんな先行き暗い世の中でバンバン消費しろと言っても無駄だわな
俺らが爺になるころには年金なんか貰えるかどうかわからないから、今のうちにせっせと貯蓄に回しとくのが正解
628: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:25:49.37 ID:pUA6dR9y0(2/2)調 AAS
>>627
貯蓄の金利と、円安インフレのダブルパンチと、
どっちが勝つのかね
いまんとこ金利はめちゃ低いままだ
629: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:36:04.81 ID:SkCgz0Td0(1)調 AAS
北チョンなら経済政策の失敗は死刑
資本主義国は貧困に落しいれても マンセー
正にキチガイ資本主義国
それを支持する愚民
630: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:37:08.21 ID:5ubjvHPU0(6/6)調 AAS
>>627
前半は同意するけど
貯蓄は円建てだと超円安時代に突入でどんどん目減りするぞ
自分は資産の8割を外貨建て&現物資産にしてる
631(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:44:00.31 ID:ZqaxnpmAO携(1)調 AAS
黒田そんなにルール無用で金を印刷出来るのだから国の借金分を印刷してチャラにすれば?
632: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:52:09.39 ID:GoGdmUbb0(1)調 AAS
国の債務からしてこのままでハイパーインフレを待つか
少しずつ消費税上げと円安でインフレになる方がいいか
好きな方を選べってとこだな
633: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:52:29.02 ID:dKyvAcmHO携(1)調 AAS
>>624
完全論破
【政治】「これは良い政府」「安倍ちゃんGJ」 AKB48メンバー 内閣官房アベノミクス広報に起用で絶賛の声が殺到 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:newsplus
634: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 02:56:47.13 ID:wn2ZOGl50(1)調 AAS
>>631
つうか金融緩和の真の狙いは財政借金を減らすことだろ
景気対策なんて口実だよ
だからこそ消費税増税なんていう景気にはブレーキの政策も平気でやっちゃうわけ
アベノミクスの真の目的は景気じゃなくて財政な
そう考えると全て辻褄が合う。なぜ敢えて景気にマイナスの増税を推進するのかとかね
635: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 03:00:50.53 ID:dHwKwCN10(1)調 AAS
なのに公務員の給料は上げてんのなw
636: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 03:01:55.66 ID:x2euV4PPO携(1)調 AAS
アホノミクス
アベノリスク
637: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 03:13:10.91 ID:H8GtIhJC0(1/2)調 AAS
本当の事を言うと
消費税で値上がったってより
便乗値上げが横行してる感じだな
とにかく正確必需品には税金をかけるなよ
638: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 03:14:12.15 ID:H8GtIhJC0(2/2)調 AAS
生活必需品な
消費税じゃなくて贅沢税にすべき!
639: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 03:44:50.29 ID:jYLE+65gO携(1)調 AAS
経団連や日銀のエリート優遇だからな、庶民の目線で物事見れてない、事実を知ったらこんなことは間違いだとわかるだろ
640: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 04:42:04.65 ID:S5qi8nGL0(1)調 AAS
消費税を自分が増税しておいて
「消費がなぜか上がらない!なんで国民はバンバン消費しないの?」っていう
自分で配偶者控除廃止とか非正規雇用・低所得化の推進をしておいて
「なんで若者はもっと早く結婚しないの?子供どんどん産まないの?」っていう
いやージタミってつくづく面白いよねw てかバカなの?死ぬの?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s