[過去ログ] 【社会】神風特攻隊から70年 元婚約者(95)「あの人たちは何のために死んだのかしら。今の日本を見ると、かわいそうで仕方がない」 ★4©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 17:03:28.74 ID:9zrvjyyJ0(1/10)調 AAS
まだやるの!
85: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:07:48.64 ID:9zrvjyyJ0(2/10)調 AAS
>>83
戦争終わって70年。
いつまで日本は「負け犬」やればいいんだかね。
109(2): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:17:36.68 ID:9zrvjyyJ0(3/10)調 AAS
>>96
クローチェって上原良司だっけ?
あの当時の大卒って本当に凄い人ばかり
なんだよな。。
119: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:20:55.24 ID:9zrvjyyJ0(4/10)調 AAS
>>114
それは重々理解してますって。
134: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:23:58.71 ID:9zrvjyyJ0(5/10)調 AAS
>>130
おお、感謝。
147: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:27:42.16 ID:9zrvjyyJ0(6/10)調 AAS
まあ「天一号」みたいな作戦は、
もう作戦ですらない。
死にたい奴らに死に場所を与えたが、
それで未来の国を支える人間が
どれほど犠牲になったか。。
何のために死んだか?って事は
後世の奴らも確り考え続けないといけない。
159(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:30:19.39 ID:9zrvjyyJ0(7/10)調 AAS
>>154
あれ、上原さんって医者の家系なのか。
205(2): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:44:57.20 ID:9zrvjyyJ0(8/10)調 AAS
>>193
不敬極まりない発言だが、昭和天皇も
坊ノ岬で「もう戦える艦はないのか」とか言っちゃった時点でなぁ。。
221: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:49:12.93 ID:9zrvjyyJ0(9/10)調 AAS
>>214
それ、旧軍の有名な艦の殆どだから
諦めて下さい(白目
253(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 18:59:14.64 ID:9zrvjyyJ0(10/10)調 AAS
>>233
色々調べれば調べる程、昭和天皇が
独裁者だったってアホな主張が「あり得ない」事って分かるんだよねぇ。。
結局昭和天皇も「黙れ」と言わなければいけないところでそれを言えなかったから
原爆が落ちるまで終戦にたどり着けなかったんだし。
289: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:06:44.10 ID:cGqTouIu0(1/9)調 AAS
>>280
お前、ガンジーの非暴力主義を勘違いしてる。
あれは「目には目を」に近い概念だよ。
294(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:08:41.71 ID:cGqTouIu0(2/9)調 AAS
>>274
そこも「失言」があるんだよね。
大西は先帝陛下が止めてくれると思って、アレを持っていったけど、先帝陛下は「よくやった」とか言っちゃってる。
316(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:14:17.93 ID:cGqTouIu0(3/9)調 AAS
>>303
海軍だけにあの戦争の責任負わすって
かなりの暴論よ?
323: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:16:10.85 ID:cGqTouIu0(4/9)調 AAS
>>311
ごめん、立案したど外道含めて効果なんて
誰一人信じてない。
339(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:19:49.59 ID:cGqTouIu0(5/9)調 AAS
>>329
うーん?
だからさ、陸軍も海軍を本当に止められん
かったのかってのもあるし、陛下も陛下で
本当に止められんかったの?
マスコミもマスコミで好き勝手やり過ぎたよね?と。
まあ部外者なら幾らでも好き勝手言えるよねってどうしようもない不毛な指摘なんだけれども。
357: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:24:54.84 ID:cGqTouIu0(6/9)調 AAS
>>346
「たられば」言っていいなら、真珠湾の時に南雲が江草の進言を受け入れてたらという不毛な指摘が。。
366: kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:27:38.30 ID:cGqTouIu0(7/9)調 AAS
おーい、民団もっと頑張れよー
383(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 19:35:06.88 ID:cGqTouIu0(8/9)調 AAS
>>380
そういう価値観は、墓暴きする隣国の連中と変わらんよ。
517(1): kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 2014/10/26(日) 20:14:34.40 ID:cGqTouIu0(9/9)調 AAS
>>504
俺「ネット右翼」の前の「ネット保守」って概念が出来た頃からネットやってる痛い奴ですが、小林が何かの役に立ったってのはないと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s