[過去ログ] 【エボラ出血熱】防護すきだらけ 欧米で2次感染相次ぐ [10/14] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@0新周年 2014/10/14(火) 23:22:56.56 ID:uFIEUq420(1)調 AAS
>>11
それはそれで既に病気だわ
29: 名無しさん@0新周年 2014/10/14(火) 23:26:00.56 ID:YlQRaJTH0(1)調 AAS
もう日本には来ている
161
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 00:06:47.56 ID:cfDCUxx00(2/2)調 AAS
>>153
スレンダー、疲れて痩せこけてしまいそうって意味だ
394: 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 01:16:13.56 ID:6B1D9VLl0(1)調 AAS
防護服がうんたらって言ってる間は感染がどんどん広まるわ
空気感染する想定でやらないとおさまらない
420: 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 01:33:06.56 ID:DkIWHjbT0(4/5)調 AAS
>>418
もうそんな季節か…
616: 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 03:53:39.56 ID:BVe9gPc+0(1/4)調 AAS
インフル対策名目でいいから訓練してるんかね
662
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 04:32:04.56 ID:CRrx0r3c0(2/3)調 AAS
>>658

いや、生き残るのは独居老人とひきこもりニートだ。
街にでて人と接触しなければ、エボラには感染しないし。
看護婦・リア充・風俗嬢が最初に死ぬ。
961
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 09:59:06.56 ID:DQ4Wq1wB0(2/3)調 AAS
感染者が出たら、医療機関とその関係者、家族も隔離が鉄則なのかな
985: 名無しさん@0新周年 2014/10/15(水) 10:42:55.56 ID:F1GcIo6Yi(1)調 AAS
自称お医者様が完全防護は必要ないとか言ってますからな
そりゃあんな最悪も想定しない馬鹿がドクターやってたら二次感染出て当たり前
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s