レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【経済】経団連が消費増税賛成の理由 「輸出戻し税」で儲かる裏事情
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>85 > >>76 > 貴方の言ってる事に大賛成。 > > 輸出戻し税を無理やり正当化する屁理屈の大前提として、消費税の負担は100%消費者側であるというインチキ仮説を証明する必要があるんだが、 > その証明を迫るとみんな逃げちゃうんだよね。 > > 以下の複数のサイトで、経済学の基礎講座みたいなことをやっているが、消費税は生産者側も負担しているということを当たり前のように書いてある。 > 3%のころは、見過ごす事もできたが、10%になるとさすがにアメリカも輸出促進税だって騒ぎだすよね。 > > http://www.okinawa-u.ac.jp/~fujisawa/remicro03_ch13.pdf > 消費税の税負担 > ? 消費者の発想「消費税がなければ1000円で買えた傘を,1040円で買わされている。」 > ? 生産者の発想「本来1本1000円で売れる商品なのに,990円しか手元に入らない。」 > > 消費税の税負担 > ? つまり,消費者と企業の間で税負担を分け合っている。 > ? 負担の分け方はどうやって決まるだろう? > > 消費税の税負担 > ? 傘などの必需品のように,需要曲線の傾きが急(非弾力的)であるほど,消費者の負担分は大きくなる。 > ? 一方,ぜいたく品のように需要曲線の傾きが緩やか(弾力的)なほど,消費者の負担分は小さくなる。 > > > http://psuke.hungry.jp/micro/microintoro4.html > 完全競争市場においては、納税のコストを無視するのであれば、市場のメカニズムによる課税の負担の帰結は消費者、または生産者に課税するということに関係しないということが説明されるのです。 > つまり、課税はどちらにかけても、税金の負担する割合は変わらないよってことです。 > > > http://www.okinawa-u.ac.jp/~fujisawa/public01_resume(23-24).pdf > <転嫁のあり方> > @ 需要曲線が緩やかなほど,消費者の税負担は小さい > (需要の価格弾力性が小さい) > A 供給曲線が緩やかなほど,生産者の税負担は小さい > (供給の価格弾力性が小さい)
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s