[過去ログ] 【長野】御嶽山が噴火 火口4キロ程度は警戒を (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:16:37.99 ID:HF1YhI/z0(5/6)調 AAS
>>142
火砕流なら避難小屋に逃げても助からんでしょ >動画の人は無事
160: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:16:44.15 ID:H6u5EQLF0(2/5)調 AAS
>>92
すごい良い天気なのに…
161: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:16:44.15 ID:DivlMQMjO携(2/2)調 AAS
↑223が
162
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:16:45.99 ID:80cau/QB0(1/5)調 AAS
>>92
あああっ!
この人達、大丈夫かぁ!

もう、もうしかして・・・!
163: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:16:55.26 ID:jPPdo2Z9O携(1)調 AAS
地球が北陸新幹線開通を祝ってくれているんだよ
164: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:10.02 ID:B8Bm7etm0(1/2)調 AAS
多分できたてのマテリアが落ちてるから拾ってくる
165: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:12.63 ID:bDaNyWSK0(1)調 AAS
やばいな。富士山もくるな・・・
166: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:14.09 ID:ZwPma8x50(1)調 AAS
>>86
噴火と地震てセットな気がするけど違うのん?
167
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:16.88 ID:Chda1hyi0(1/4)調 AAS
百草丸がああああああああああああああああああああああああ

みんな大好き百草丸がああああああああああああああああああああああああ

3度のメシより好きな百草丸が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
168: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:18.74 ID:w8LcK9eC0(1)調 AAS
超が付くレベルのVIPたちの今後の動向に要注目だ!
唐突に羽田や東京駅あたりに黒塗りの車両で続々ってことになると・・・(ry
169: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:18.94 ID:Txp2lP7l0(1/2)調 AAS
御嶽山 大噴火 そっちーーーーーーー

「入山規制」レベル3てw入っておkてw
170: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:27.89 ID:tDaoPmVU0(1/2)調 AAS
今日特急列車に乗ってたんだけど、
木曽福島まで行く人いっぱいいたお
心配・・・
171: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:27.91 ID:Wgo7j6rT0(2/9)調 AAS
>>92
この人達は近くに山小屋があったから大丈夫だったみたいだけど
もっと上の方にいた人やばいんじゃないの?
172
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:31.23 ID:1HHgD+/y0(1/2)調 AAS
>>92
その人ら生きてるのか?
飲み込まれて大丈夫なん?
173: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:33.56 ID:QTIRYPdU0(1)調 AAS
>>34
死ねばいいいのに

いつもの静岡の奴だったりして
174: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:40.65 ID:HF1YhI/z0(6/6)調 AAS
>>149
実にいい例えだな
175: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:17:44.68 ID:CI4QOn5C0(1)調 AAS
やばいな。南海トラフくるな。
176: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:16.95 ID:FOXhBnJ0O携(1)調 AAS
>>157
捕まるかは知らんが、死んでもいいならって
177: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:24.67 ID:v5L/fOkB0(1)調 AA×
>>92

178
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:38.75 ID:otDl736T0(2/4)調 AAS
>>172
動画があげられてるんだからわかるだろ
179
(8): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:40.67 ID:zo4afQ110(11/15)調 AAS
この人無事だったらいいね

Twitterリンク:setori_
画像リンク


@setori_ 1 時間
一人でのんびり御嶽山(^^)
180
(6): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:45.47 ID:BXz9QrmF0(1)調 AAS
あべるん @avel_yasuda ・ 4 時間 七合目(2100m)、富士山五合目の同じくらい さて、あおいちゃん気分を味わうかな
あべるん @avel_yasuda ・ 2 時間 八合目でひなちゃん印の羊羹モグモグ(^?^) 画像リンク

あべるん @avel_yasuda ・ 2 時間 えぇ、どうせあおいひなたみたいに半分こする相手なんていねーよ!! 別に一人は気楽でいいし!さみしくなんてないし!!!(´;ω;`)
あべるん @avel_yasuda ・ 2 時間 テンションも森林も限界突破あああああ!!! 画像リンク




あべるん @avel_yasuda ・ 48 分 やばいなんだこれなんだこれ
あべるん @avel_yasuda ・ 45 分 火山弾降ってきた
あべるん @avel_yasuda ・ 21 分 9合目避難小屋なう #御嶽山 #噴火
あべるん @avel_yasuda ・ 32 秒 9合目避難小屋外 明るくなって来たけどまだ噴火音が断続 自分はなんとか無事です #御嶽山 #噴火 画像リンク

181: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:47.60 ID:uptSb+3D0(1)調 AAS
ドラゴンヘッド状態
182: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:54.61 ID:80cau/QB0(2/5)調 AAS
>>159
>動画の人は無事

よ、よかったぁ!
183: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:54.65 ID:yj07X44v0(1)調 AAS
ずいぶん急な噴火だなぁ
184: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:18:59.51 ID:Wjn3JaqDO携(1/8)調 AAS
富士山もそろそろか。
おまいら、富士山登山オフ会は中止な。
185: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:19:02.84 ID:0UXlpCWv0(1)調 AAS
>>44
地震津波噴火は車両保険対象外です
186: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:19:13.52 ID:Chda1hyi0(2/4)調 AAS
百草丸に新製品が!!!!

火山で活性化した最高級品の百草丸が発売されると予想!!
187: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:19:25.46 ID:nT507o0M0(3/4)調 AAS
>>111
爺ですが、その定義の再考の機会となったのが、1979年の御嶽山の爆発なんですね。
188: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:19:42.68 ID:2f+86LX5I(1/3)調 AAS
終末きたー
189: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:19:56.86 ID:LBPltBDs0(2/3)調 AAS
>>179
数年前にここ行きたかったんだけど崖崩れで行けなかったんだよな〜
大丈夫かな…
190: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:01.03 ID:jG72qcJ60(1)調 AAS
>>92
これは怖い
191: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:02.54 ID:sxpUKCeo0(1/2)調 AAS
>>92
投稿者本人が避難小屋が近くて助かったって言ってるのに
もう死んだ人みたいになってて草
でも火山灰吸ってるのはやばいけどね
192
(1): ◆XXXXXXXXN2 @転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:04.53 ID:MM9LJt4h0(2/2)調 AAS
確かにひびが茨木→長野県境に走ってるとしれば…
まあ、今後の無能どもの予測責任を追求していきませうーwwwww
193: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:04.77 ID:0VprHnnn0(1/2)調 AAS
ご、ごしんやま?
194
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:06.19 ID:rUECejW0i(1)調 AAS
>>162
死の灰を全身に浴びちゃったからな
避難小屋も満員で目の前で閉店ガラガラw
195: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:09.20 ID:8iCNr+QF0(1)調 AAS
カメラ泥棒に接写させろ
196: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:19.85 ID:1HHgD+/y0(2/2)調 AAS
>>178
これが彼らの最後の映像だったということも
197
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:19.90 ID:Wgo7j6rT0(3/9)調 AAS
画像リンク

山小屋かな?
198: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:25.87 ID:JJIevptD0(3/6)調 AAS
火山の質によるがこのあと溶岩ドームができてそれがはじけて火砕流本体なんだろ
199: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:38.97 ID:zo4afQ110(12/15)調 AAS
>>180
ヤマノススメで
山に行ったのが運のつき
200: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:41.05 ID:Chda1hyi0(3/4)調 AAS
御嶽といえば
百草丸
201: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:57.51 ID:cLgXv53x0(1/2)調 AAS
>>101
君、天才。(´・ω・`)
202: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:20:58.02 ID:UDIPWn1H0(4/4)調 AAS
神の怒りじゃな
203: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:07.00 ID:OsrGEylP0(1/6)調 AAS
>>147
違うだろ
どういうルートで逃げるのが一番か聴いてるだけだと思うが。
204: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:11.74 ID:BxJ5vdMzi(1)調 AAS
実家のある中津川へUターン就職して暮らそうかと思った矢先に噴火かい!
大噴火したら流石に影響あるよなぁ
また帰るか悩むわ
めっちゃ静かで空気と水が綺麗な所なんだけどなぁ
205: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:14.87 ID:YcQzjMNJ0(1/3)調 AAS
下呂の香り
206: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:21.93 ID:yiLOtdDm0(1)調 AAS
この山の周り、道ないね
207
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:22.71 ID:RXGiLxfe0(1)調 AAS
>>92
動画は昨日の日付だから
今日のはもっとひどいっつーことよな?
208: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:23.08 ID:bFWUADIS0(1)調 AAS
地元の人、噴煙は見える?
209: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:24.99 ID:5Ae5SmRt0(1/7)調 AAS
震度1程度が続いてていきなり噴火なの?
210: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:26.21 ID:MsZwr4ai0(2/3)調 AA×

211: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:53.09 ID:g5FLWgOc0(1/7)調 AAS
>>92
良く生きてたな
212: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:53.34 ID:ZM/FE5oq0(2/3)調 AAS
登山してる人は無事なのかな…
動画見ると想像以上に危険な状況なんだが
213: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:57.97 ID:u7Gzn4DZi(2/5)調 AAS
>>194
トキかよ!!
214
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:58.83 ID:eZqVO56e0(2/5)調 AAS
火山灰で下山困難だってよ
山小屋の人死ぬの?
215: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:21:59.10 ID:UNHMRkK40(1/3)調 AAS
>>109 ?東急なんだが…
216: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:22:26.19 ID:3mESlBfE0(1/3)調 AAS
噴火しそうってニュース見た気がしたが、入山規制はしてなかったんだ
217
(5): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:22:30.10 ID:JhUPC9wJ0(2/2)調 AAS
>>197
中核派のアジトみたいだ…
218: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:22:35.54 ID:j/IJvLwD0(1)調 AAS
>>43
山の息吹じゃないと意味無いでw
219: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止 2014/09/27(土) 13:22:46.13 ID:r7T39cS40(2/11)調 AAS
煙が迫ってくれば火砕流だと思って死を覚悟するものだろうけど、
映像の人とかはそれほどビビってない感じだな
220: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:03.38 ID:J0Owxd730(2/2)調 AAS
何日も前から報道されてるのに能天気に行く奴がいるんだな
221
(3): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:07.33 ID:zo4afQ110(13/15)調 AAS
>>214
3067メートルの山で下山困難とか詰んだな
222: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:22.46 ID:hrKr01440(1)調 AAS
>>153
低温火砕流ってのもあるよ。2000年の三宅島で発生して、全島避難のきっかけになった。
223: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:23.91 ID:Chda1hyi0(4/4)調 AAS
いまのうちに
御嶽百草丸を買い占めれば、ネットで大儲けできるかもしれんぞ。
224: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:27.41 ID:Wgo7j6rT0(4/9)調 AAS
ツイッターによると山小屋の人今から下山するみたいよ
225: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:29.42 ID:H6u5EQLF0(3/5)調 AAS
登山道はでかい石がゴロゴロしてる上を歩いてくんだよ
226: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:30.50 ID:yXOpwYoQi(1/6)調 AAS
>>167
茶碗に山盛りの百草丸想像して吹いたwww

俺のコーヒー牛乳弁償して車の中掃除しろ!
227: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:39.78 ID:L81BwU3s0(1/4)調 AAS
予定通りみたいだな

741 +1:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 16:30:59.99 ID: z0Vl2sEH (1)
よし、噴火が収まるように八丁ダルミにションベンかけに行ってくる
742:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 17:28:40.18 ID: xdwcMgvg (2)
>>741
それが原因で水蒸気爆発なりそうだな。
745:底名無し沼さん :sage:2014/09/12(金) 23:44:01.70 ID: 4SCckUEW (1)
噴火したらいけなくなるから今のうちに行くかな
755:底名無し沼さん :sage:2014/09/15(月) 10:05:19.80 ID: wOeWiyYa (1)
人命より金
まさかの災害より金

【長野県】木曽御嶽山を語ろう 2 【岐阜県】
2chスレ:out
228
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:43.71 ID:dwjboTaT0(1)調 AAS
>>81
朝鮮に近いような地方の山と一緒にするな。バカが。こちらは、神々の山なんだよ。
229: ドクタ [EX@転載は禁止[私、成功しませんから] 2014/09/27(土) 13:23:48.60 ID:5/ApNVnk0(2/4)調 AA×

230: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:54.66 ID:80cau/QB0(3/5)調 AAS
>>207
ええ?これ昨日の動画?
231
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:23:59.05 ID:sxpUKCeo0(2/2)調 AAS
レベル1からいっきにレベル3になった
なんか予兆なかったんだろうか
232: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:00.32 ID:OsrGEylP0(2/6)調 AAS
いきなり噴火なんてあり得ないんだから規制出さなかった関係機関に批判出そうやね
233
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:20.13 ID:Pk8XJaS10(1/2)調 AAS
>>207
日付は恐らくYouTubeの現地時間だからアメリカ時間
日本とは-15時間くらいあるからまだ昨日なんだよ
この映像はほんの1時間前くらいのはず
234: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:24.12 ID:hANKnaqp0(1)調 AAS
>>217
わろたw
235
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:30.53 ID:Wjn3JaqDO携(2/8)調 AAS
この勢いなら言える。
ヤマノススメの2期は、超つまんなかった。
時間を返して!
エンディングソングは好きだけどw
236: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:32.75 ID:9U7SfQmv0(1/4)調 AAS
カメラの日付設定間違ってるだけじゃね?
237: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:33.43 ID:iFRE5eJp0(5/9)調 AAS
>>180
最後こえええええ
238
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:24:38.87 ID:eZqVO56e0(3/5)調 AAS
>>221
火山灰が10センチ積もって登山道で足元がわからないから降りれないらしい
239
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:01.97 ID:0VprHnnn0(2/2)調 AAS
これで御嶽山関連の株は暴落だ。
トレーダーの人々はどうするのだろう。
240: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:03.06 ID:qphcCYIN0(1/3)調 AAS
長野の美味しいお野菜が火山灰でやられるのは勘弁して下さい。
241
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:03.51 ID:kBOgu8120(3/4)調 AAS
09月11日 19時08分
岐阜県と長野県の境にある御嶽山で、10日昼ごろから火山性の地震が増えていて気象庁は火口付近
では火山灰などの噴出に注意するよう呼びかけています。

↑兆候はあったのにな、近づいたらあかん
242: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:06.50 ID:h1MVPNBz0(1)調 AAS
震災から3年目
やはり本州で噴火が起きた

関東、南海の地震もここ数十年内に起きるか
243: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:12.69 ID:KIMbGnkd0(1/2)調 AAS
>>92
今日の夕方〜明日の朝のニュースでこの映像使われまくるだろうな
244: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:20.60 ID:v5Ex0E360(1)調 AAS
富士山も危険
歴史的に100年に1回ペースで噴火してたのにこの300年動きなし

だいぶ溜まってるからいつ夢噴するか分からんぞ
245: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:27.70 ID:K5Ifx13v0(1/2)調 AAS
紅葉シーズンだしね
ロープウエィで軽装で上がった人たちはどうなってるんだろう
246: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:36.28 ID:80cau/QB0(4/5)調 AAS
>>233
ああ、やっぱり今日だよな
247
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:39.33 ID:otDl736T0(3/4)調 AAS
>>238
うわーどうするんだろ
248: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:39.87 ID:OfG3VOu+0(1/4)調 AAS
>>8
昔、仕事で毎日のように行っていたのでこっちのほうが頭に浮かぶわ
249: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:49.11 ID:nFE9l7bg0(1)調 AAS
>>233
ああそうなんだ
なるほど
250: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:25:54.95 ID:+K/YAze50(2/8)調 AAS
>>228
鹿児島は日本で一番在日が少ない県だが、何か?
251: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:02.38 ID:sERIocsS0(1/2)調 AAS
>>231
半月前から、火山性地震が急増してて、ヤバいんじゃないか、とは言われてた

が、そういう「急増して何もなかった」が何度もあったので、はいはいワロスワロスだった
252: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:06.07 ID:ezlXetaH0(1)調 AAS
>>92
生きてて良かった(i-i)
253: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:10.44 ID:3mESlBfE0(2/3)調 AAS
>>241
火口付近立ち入り禁止にしてもええやん?
254: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:14.12 ID:Txp2lP7l0(2/2)調 AAS
襲ってくる寸前の背後感迫力あるなあ

空気にガラスの破片入ってるぐらい荒いのか
255: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:16.63 ID:MsZwr4ai0(3/3)調 AAS
>>217
これでゲバ棒持ってたらそう見えるw
256
(2): 相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:18.14 ID:r7T39cS40(3/11)調 AAS
一か八かで強行下山するか、それとも小屋に留まるか・・・
で運命が決まるな
257: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:27.04 ID:H6u5EQLF0(4/5)調 AAS
>>221
2000メートルくらいまで車で行ける
258: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:30.33 ID:Pk8XJaS10(2/2)調 AAS
>>221
2200に駐車場がある
259: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:36.96 ID:vlrvzP2K0(1/2)調 AAS
田園調布の俺涙目
260
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:42.00 ID:0IqRpj2a0(2/7)調 AAS
9合目で無事なら火砕流は発生してないのか…な?
それにしても九死に一生な出来事なのに能天気な人達ばかりだね
261
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:26:43.77 ID:jO8QcDGR0(2/2)調 AAS
>>235
あと1クールあるぞ
262
(1): [す ◆u0zbHIV8zs @転載は禁止[sage] 2014/09/27(土) 13:26:46.87 ID:vFfw4bgYO携(1)調 AAS
山小屋なんか屋根に金具つけてヘリで持ち上げられるように
すればいいんだよ
263: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:04.12 ID:iFRE5eJp0(6/9)調 AAS
>>214
確かに火山灰は滑るから滑落するな
264: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:06.11 ID:Qwg2IJuy0(1/2)調 AAS
山小屋付近で倒れてる人がいるらしいね
265
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:07.24 ID:g5FLWgOc0(2/7)調 AAS
>>256
強行下山しないと火山ガスで死ぬ
266: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:31.10 ID:3gklC0mD0(1)調 AAS
うわあああああああNHKでテロ
267
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:33.64 ID:Zg5BNL3x0(2/3)調 AAS
>>110
2週間ぐらい前に、火山性の地震が増えているから噴火に気をつけろ、と注意は促していた

立ち入り禁止とかの、もっと強硬な措置を取るべきだったとは思うけど、

こんなにたくさんの人が登山していたことにびっくりだわ
268
(13): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:36.51 ID:zo4afQ110(14/15)調 AAS
NHK

これは死亡者多数の危険性

御嶽山 山頂付近の山小屋「何人か倒れている人」
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
269
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:42.88 ID:8HYHzjc90(1/4)調 AAS
>>262
なんでそんな面倒なことするんだよ
巨大ヘリを着陸させて山小屋にすれば済む話じゃないか
270: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:50.93 ID:eZqVO56e0(4/5)調 AAS
>>247
登山のベテランが先導して道を確かめるしか
271: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:27:57.92 ID:94tjjGEw0(1)調 AAS
怪我人テロ@BS1
272: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:00.95 ID:K5Ifx13v0(2/2)調 AAS
もう冷え込んだから、明るい内に下山できないと大変だ
273
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:01.75 ID:yXOpwYoQi(2/6)調 AAS
山頂付近でケガ人複数の情報@NHKテロップ
274: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:02.11 ID:cLgXv53x0(2/2)調 AAS
>>256
運命の分かれ道か・・・(´・ω・`)
275: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:02.60 ID:OfG3VOu+0(2/4)調 AAS
>>42
この人無事?
276: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:03.68 ID:aF2Ak9sl0(1/6)調 AAS
>>92
怖い(´・ω・`)
277: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:18.27 ID:Ko4YgUzv0(1)調 AAS
日本、終わった。
278: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:21.28 ID:0Etmw+7/0(2/3)調 AAS
>>268
まじかー
全員の生還を祈る
279: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:27.70 ID:pd8ngYc10(1)調 AAS
時の政権がダメだと災害が起きる法則発動
280: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:27.78 ID:xx4cBcRa0(2/2)調 AAS
仕方ないな

今から救助に向かうか
281: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:28.41 ID:h+NMnTWF0(1/2)調 AAS
怪我人でてるのか
282: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:29.74 ID:o9BYJskW0(1)調 AAS
何か色々と始まったのか、これって・・・
283: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:34.41 ID:vrprCsCiO携(1)調 AAS
>>239
中乗りさん関連株を持ってますが、このまま持っていて大丈夫でしょうか?
284: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:45.47 ID:TlVqnPVV0(1)調 AAS
>>92
動画うpされてるってことは無事だったってことだよな?
まさかあの緊迫した状態で生配信なんて考えないだろうし
285: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:28:50.27 ID:Xz31v0iI0(1/5)調 AAS
つーか 始まったな。マジで。想定済みのことだったがw
1-
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*