[過去ログ] 【長野】御嶽山が噴火 火口4キロ程度は警戒を (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:06.62 ID:62Vwc5wL0(2/5)調 AAS
>>559
結構いたらしい
まだ山頂前だった人らはみんなで行動できて山小屋に戻ったみたいだけど、
山頂にいた人らはわからん
608: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:06.87 ID:naruP+0r0(2/3)調 AAS
>>544
こりゃキッツいねぇ
609: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:09.50 ID:80cau/QB0(5/5)調 AAS
NHK、もうドラマやめてニュースにしろ!
610
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:14.48 ID:utv/nMvR0(1)調 AAS
>>52
よりにもよって登山生中継…
なんという因果
611: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:17.10 ID:TUy77T/L0(2/3)調 AAS
>>362
ここのスキー場によく行くんだが、今シーズンは大丈夫だろうか(´・ω・`)
612: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:25.16 ID:EQ9cVLGb0(1)調 AAS
>>92
ワールドクラスの衝撃映像では
613: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:30.50 ID:tacaiZi00(2/2)調 AA×
>>606

614
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:39.53 ID:OcLx4ViA0(1)調 AAS
これはどうやって非難救助するんだろ。
615: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:41.98 ID:Uwgjcl6Q0(1/2)調 AAS
噴煙って移動するのすげー早いんだな
動画リンク[YouTube]


今頃マスゴミ各社がこの映像の持ち主に譲ってくれ交渉してるんだろうかw
本人まだ小屋にいるんだろうけど
616: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:43.29 ID:Unu6r7Si0(5/5)調 AAS
テレビがやってないのは素で報道整備できてないんだろ
最低限、文字情報だけでも速報出すべきだと思うがな
617: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:43.33 ID:QOJMLd8Q0(1)調 AAS
清和天皇の一生

850年 誕生
858年 即位(9才)
864年 富士山噴火
866年 応天門の変。大干ばつ
867年 別府鶴見岳、阿蘇山の噴火
868年 京都で有感地震(21回)
869年 肥後津波地震、貞観大地震
871年 出羽鳥海山の噴火
872年 京都で有感地震(15回)
873年 京都で有感地震(12回)
874年 京都で有感地震(13回)。開聞岳噴火
876年 大極殿が火災で焼失。譲位
878年 関東で相模・武蔵地震
879年 出家。京都で有感地震(12回)
880年 京都で地震が多発(31回)。死去(享年31)

画像リンク

外部リンク[html]:www.hazardlab.jp
618: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:45.64 ID:tx+Hxrvk0(1/3)調 AAS
御嶽百草丸 はめっちゃきく
619: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:46.65 ID:sERIocsS0(2/2)調 AAS
>>578
全力で活火山だよ
いつでも硫黄蒸気が吹いてる程度には
620: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:50.38 ID:PVvAP0g90(1)調 AAS
被害が大きくて把握できない状態だな
登山者だってたくさんいたはず
犠牲になったことが分かるのはもっとあとだろ
東日本大震災の時も午後7時ころの犠牲者数は数十人レベルの報道だった
621
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:54.80 ID:rjyfqMVn0(1)調 AAS
富士山も爆発するのん?
622: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:55.45 ID:oecUln3t0(1)調 AAS
予想外に凄かった
623: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:58.64 ID:esgab9Cj0(4/11)調 AAS
火山に登るバカは自己責任でヨロ
624: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:47:59.66 ID:eZqVO56e0(5/5)調 AAS
これアカンだろ
噴煙を上げる御岳山=27日午後、メ〜テレ提供
画像リンク

625: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:02.51 ID:zvXyoSCh0(1)調 AAS
>>92
向かってくるあれが火砕流だったら死んでた
どうやって判断してどこに避けたらいいんだろう
626: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:02.73 ID:AVTeD11N0(5/5)調 AAS
気象庁はだいぶ前からから噴火の兆候って発表してたろ
地震も最近多かったし
登山者の自己責任
627: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:07.74 ID:+K/YAze50(6/8)調 AAS
>>591
今日の谷山方面の降灰や昨夜の空振は、何かイヤな予感がしないでもない
628
(3): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:09.38 ID:WPqPIfCd0(3/5)調 AAS
富士山で山頂大混雑時に大噴火したら登山客どうなるの?
629: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:13.63 ID:grZxoXsJ0(1/3)調 AAS
知らない山だな
630: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:23.56 ID:d4YXqRpa0(4/6)調 AAS
東京都民は避難グッズ購入しといた
方が良いな。売り切れそう。
631: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:23.59 ID:P2BcFwk00(1)調 AAS
登山日和なんだよな今日。
どうかみなさんご無事で・・・。
632: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:24.52 ID:gdlFfYF60(2/4)調 AAS
何で呑気に登山してる奴いるんだよ
633
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:25.28 ID:KE7/+k1J0(2/2)調 AAS
火砕流発生してるらしいじゃん。
土曜の午前、こりゃ巻き込まれた登山客多そうだな。
634: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:31.48 ID:l/5z4NV00(1/3)調 AAS
消費税増税し、公務員給与を増額し
ついに天は怒った
635: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:32.41 ID:g5FLWgOc0(5/7)調 AAS
>>614
二次災害が発生するから救助しない
636: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:35.08 ID:eSStzjZE0(3/5)調 AAS
他にも>>540にレスくれた人ありがとう
ぐぐるだけじゃなくスレも遡るようにします
637: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:35.23 ID:KK+Zw66GO携(2/3)調 AAS
φ(-_-;)y-~
天皇はんスケジュール変更用意よし!
638
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:36.56 ID:2VwIs7R20(1)調 AAS
おんたけ周辺のシーズン券買った人はどうなるの???
639: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:39.04 ID:JKLWBSkE0(1)調 AAS
火砕流に巻き込まれた登山者がいたらもう生きてないよね。
640: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:40.37 ID:FJ+Q2L8h0(1)調 AAS
山頂付近に100人以上滞在
2chスレ:curry
641: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:42.25 ID:z5zxU7Sh0(1)調 AAS
>>628
死ぬに決まってるだら
642
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:43.29 ID:h0uH6df/0(1/2)調 AAS
とりあえず株は一旦換金しとくわ
643: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:44.31 ID:yRZIy6tJ0(2/2)調 AAS
>>628
どうなるもこうなるもそうなるだろ
644: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:44.66 ID:l2bGCJiNO携(2/2)調 AAS
>>602
山頂近くにいたらヤバいよねえ?
いや今更もう下手に動けないんだろうけども
645: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:44.91 ID:yXOpwYoQi(5/6)調 AAS
NHK官兵衛終わったし来るか?
646
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:46.27 ID:OxnucTYu0(1)調 AA×

647: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:49.68 ID:J7cbaZH50(3/5)調 AAS
>>577
この時点では「注意しましょう」ってソフトな言い回しだけで続報が無し

外部リンク[html]:www.jma.go.jp
648: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:51.53 ID:GE9fs/TN0(1)調 AAS
長野付近で大地震くる前触れか
649: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:52.04 ID:HQwpUFbS0(1)調 AAS
河口湖周辺によく行くけど前は感じなかった硫黄臭がプンプンするんだよなもうすぐ来るのか
650: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:53.48 ID:Sqzghe36O携(4/6)調 AAS
そろそろNHKくるぞ
651: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:53.82 ID:0IqRpj2a0(5/7)調 AAS
>>614
噴火ある程度収まってからじゃないと二次災害が起きる
手出し出来ない
652: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:55.63 ID:k7LE+n+x0(1)調 AAS
ええー、ここって火山だったの?!
653: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:48:56.89 ID:Uox/8DQV0(1)調 AAS
死者でないといいが
前2人くらい亡くなったよな
654: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:04.18 ID:QP8sZhTU0(1/6)調 AAS
1週間くらい前から噴火の兆候あったじゃん それでも登山してたんだから自業自得
気の毒ではあるけど
655
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:04.64 ID:kFtM4ccg0(2/3)調 AAS
どこの局も普通に番組流してるけど、
かなりヤバイんじゃないのか?
656: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:05.79 ID:v1E7ENjq0(1)調 AAS
>>179
ねえねえ
実は電波状態が悪くふもとに降りてきてからの投稿でした
とかじゃないよね???。・゚・(ノД`)・゚・。
657: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:09.94 ID:5NnqVrr50(3/5)調 AAS
>>605
パワー不足で助けられないし3000mまで登れん
658
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:10.40 ID:JOFwE6o70(1/3)調 AAS
>>621
朝鮮人が登らなければ大丈夫
659: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:11.08 ID:+K/YAze50(7/8)調 AAS
>>633
マジで? それはダメだ。
660: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:15.35 ID:ZEFj9U2R0(2/3)調 AAS
>>180
火星かよ
661: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:15.90 ID:D7cxKSzn0(2/5)調 AAS
>>544
火山に登るのにヘルメットしないのか?
防空頭巾ももってかないのか?
662: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:19.88 ID:yVZsSJlb0(1/2)調 AAS
NHK50分から5分間の予定でニュースやるな
おせえよみじけえよw
663: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:20.20 ID:mG/Owlcy0(3/3)調 AAS
今後台風が来て東京も一杯汚れるよw
残念(>_<)ww
664: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:27.69 ID:r7T39cS40(7/11)調 AAS
登山ブームだし、山頂なんて人でごったがえしてるんでしょ?
小屋まで逃げ込めた人なんて極めてラッキーだったごく一部では?
665: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:37.05 ID:lHP3dLrc0(1)調 AAS
メガリスが〜
666: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:36.99 ID:9U7SfQmv0(3/4)調 AAS
NHKくるぞ
667
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:42.64 ID:pt6THhPM0(1)調 AAS
気象庁云々は無視の方向で。
発展途上の技術に完璧を求めることはナンセンス。
こんなことが起きても最先端なんだから。
668: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:46.07 ID:CYriv+BC0(2/2)調 AAS
>>628
行方不明扱い
669: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:46.12 ID:6DLwjw+j0(3/5)調 AAS
>>268
御嶽山、ちょっと前に噴火の兆候って言ってたのに、なんで登るかなぁ。
670: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:48.29 ID:IoX92voSO携(4/5)調 AAS
そろそろNHk来るぞ
671
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:53.72 ID:Wjn3JaqDO携(5/8)調 AAS
>>524
装甲車が持たない。
入っていけない。
自衛隊に装備ない・・・
672: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:49:54.94 ID:027LHpkA0(1/2)調 AAS
>>547
こりゃ自業自得やな
673: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:04.35 ID:Sc9t9CC70(1)調 AAS
御嶽山か、スキーに行った時、スキーブーツが割れた思い出がある
674: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:09.25 ID:fiXRA7VB0(5/8)調 AAS
>>642
どさくさに紛れて売り煽りポジショントークw
675: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:20.15 ID:h+NMnTWF0(2/2)調 AAS
NHKキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
676: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:22.41 ID:Zu28FbdSO携(2/3)調 AAS
溶岩がドクドクと流れてないと迫力ないね
大した事ない
677: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:23.51 ID:grZxoXsJ0(2/3)調 AAS
NHKキタ――(゚∀゚)――!!
678: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:27.48 ID:k7WJNvM+0(1)調 AAS
次は新宿の箱根山か王子の飛鳥山だな
679: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:32.72 ID:VwWxgG790(7/15)調 AAS
レベル1になったら登るなよ
680: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:34.05 ID:ZRuX8maP0(5/8)調 AAS
カピ子キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
681: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:42.80 ID:eOoIb7Px0(5/5)調 AAS
この規模だと
噴柱崩壊型火砕流は起きないのかな。
それが心配
682: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:51.45 ID:YEPczk8F0(1)調 AAS
ようつべw
683: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:52.98 ID:HqwHS5NW0(1)調 AAS
以前から、下呂・高山は震度1でも地震テロが出てたもんな
684: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:55.67 ID:ktUB4JCi0(2/3)調 AAS
珍しい時間になみちゃん
685: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:56.24 ID:RuZ/sHzQI(2/2)調 AAS
>>610
すまんが中央アルプス宝剣山からは御嶽山はだいぶ離れてる?
686: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:58.27 ID:XkLuQdeP0(2/2)調 AAS
NHKもその動画つかうか
687: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:59.13 ID:ugPeWsCi0(4/4)調 AAS
早川先生は
火砕流の流れる方向も書いてるぞ

Twitterリンク:HayakawaYukio

非常時だから張らせて頂きますよ 
先生!!
688: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:59.75 ID:MbmeU4Fx0(2/2)調 AAS
例の動画が放送されてるw
689: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:50:59.86 ID:rxj59xVH0(1)調 AAS
御嶽山 山頂付近の山小屋「何人か倒れている人」
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

御嶽山の頂上付近にある山小屋の剣ヶ峰山荘にNHKが電話で取材したところ
電話に出た男性は「多くの人が山小屋に避難してきているが、
何人かが山小屋の外で倒れている。しかし、外に助けに行ける状況ではない。
屋根には飛んできた噴石で穴が空いているところもある」と話していました。

>何人かが山小屋の外で倒れている。しかし、外に助けに行ける状況ではない。
690: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:01.05 ID:Q8KsoJYI0(2/2)調 AAS
>>671
おなーーべかぶってちょっと來ておくれ ミ* ' ω`ミ
691: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:03.38 ID:tEYcu9gB0(1)調 AAS
>>192
まるで昔の学生運動みたいだ
692: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:05.58 ID:tx+Hxrvk0(2/3)調 AAS
頂上付近にいた人はやばいね
しかい0だろうしおりられない
そしてくうきもない
693: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:10.64 ID:uQ/XIl/50(1)調 AAS
富士山も近いのかもしれんな
694: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:11.75 ID:nI1yYehF0(1/2)調 AAS
NHKニュースきた
695: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:12.53 ID:2f+86LX5I(2/3)調 AAS
テレビで何もやってないけど
大したことないのか。
696: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:13.26 ID:NSUNojtY0(1)調 AAS
うわあああ
697: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:14.81 ID:bFnPaEhj0(3/4)調 AAS
HNKもツベの画像か
698: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:18.70 ID:/ceCN40U0(1)調 AAS
アステック・カレンダーに刻まれた地球の各時代

第一の時代 ジャガー 人類はジャガーに食べられてしまった

第二の時代 風 人類は暴風によって痛めつけられた

第三の時代 火 人類は火の雨によって滅亡

第四の時代 水 人類は大雨による大洪水によって滅亡

第五の時代 地 火山の大爆発と食糧危機と大地震によって滅亡 <<<現代(2015/09まで)
699: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:19.62 ID:D7cxKSzn0(3/5)調 AAS
>>544
NHKがその動画使って報道してるw
700: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:21.03 ID:fiXRA7VB0(6/8)調 AAS
火砕流は溶岩ドーム作らないと起こらないんじゃないの
701: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:20.92 ID:OHk5SKMc0(2/2)調 AAS
>>544
キタコレ
702: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:22.21 ID:esgab9Cj0(5/11)調 AAS
NHK仕事しろ
703: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:30.60 ID:TUy77T/L0(3/3)調 AAS
>>638
共通シーズン券だから大丈夫だよ。
704: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:37.83 ID:JJIevptD0(5/6)調 AAS
200人!これはやばいぞ
705: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:39.74 ID:r7T39cS40(8/11)調 AAS
山小屋で避難の相談してる人かと思ったら官兵衛だったのは内緒 @NHK
706: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:41.48 ID:gdlFfYF60(3/4)調 AAS
噴火しました
登山禁止
って張り紙が明らかに遅すぎる
707: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:42.13 ID:FYFLCnq0I(1)調 AAS
火山がない四国に逃げるしかないな。
708: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:50.11 ID:k+U2p8P4I(1)調 AAS
雲仙普賢岳噴火の年にソビエト連邦崩壊
御嶽山噴火で世界的な大変動くる?
709: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:50.84 ID:aF2Ak9sl0(5/6)調 AAS
でっかい噴火だったんだな
710: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:54.40 ID:gs/yCCvj0(1/4)調 AAS
谷垣に要注意!
復興税の増税するぞ。

「谷垣は狂っている」 と亀井氏、えせ挙国態勢を批判

国民新党の亀井静香代表は16日、菅首相に進言していた挙国態勢について「やってない」と不満を漏らすとともに、自民党の谷垣禎一総裁が首相に求めた地震税について「気が狂ってる」と批判した。

一方、谷垣氏が「東北復興ニューディール政策」と呼ぶ震災復興を目的とした増税案について、「谷垣は狂っている。痛んでいる人たちから取るのか」と怒りをあらわにした。

亀井氏は「消費税を上げるため、金があるのにないように見せるのが仕事」と財務省を批判。「谷垣も何かに取り付かれたようだ、こんなときに。やれることをやらないでいたら、助かる人も助からない」と嘆いた。
外部リンク[html]:www.rui.jp
711
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:56.10 ID:WPqPIfCd0(4/5)調 AAS
NHKは動画主に許可とったの?
712: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:51:57.72 ID:ankYQb4M0(1)調 AAS
噴火の前兆が捉えられなかったの?
713: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:01.66 ID:xSGTuShN0(1)調 AAS
普通に登山してるんや
こえーよ
714: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:22.45 ID:m7onnlmi0(1)調 AAS
まつたけ栽培とか35歳女の15歳男買春とか長野県ろくなニュースが無かったが
これはまともなニュースだ・・長野県人はくそだが長野県の自然は偉大だ
715: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:23.07 ID:VwWxgG790(8/15)調 AAS
災害派遣出動したー
716: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:25.12 ID:R9DONFxT0(1/2)調 AAS
御嶽山 山頂付近の山小屋「何人か倒れている人」
9月27日 13時23分

御嶽山の頂上付近にある山小屋の剣ヶ峰山荘にNHKが電話で取材したところ
電話に出た男性は「多くの人が山小屋に避難してきているが、何人かが山小屋の外で倒れている。
しかし、外に助けに行ける状況ではない。屋根には飛んできた噴石で穴が空いているところもある」と話していました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

画像リンク

717: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:29.78 ID:bfS9cR+y0(3/3)調 AAS
nhk著作権法違反
718: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:34.48 ID:kh0CFnFsO携(1)調 AAS
♪木曽の御嶽山は夏でも寒い
♪袷やりたや旅添えて
719: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:35.05 ID:YgqBMtrS0(4/4)調 AAS
NHKやってる
720: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:35.54 ID:grZxoXsJ0(3/3)調 AAS
平野最強説
721: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:38.75 ID:bFnPaEhj0(4/4)調 AAS
外に倒れてる人がいるのか
722: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:40.16 ID:lncPOdLi0(1)調 AAS
昨日、阿蘇山周辺で地震が相次いだと思ってたが、御岳が噴火とは。
723: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:42.38 ID:RVWCATof0(1/2)調 AAS
>>92
速攻で死ねるな。

撮影者は生きてるらしいから、まあ結果オーライなんだけど、もっと真剣に逃げるべきだろw
724: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:45.11 ID:S0gjQUfh0(1)調 AAS
ああああああああああああああ助かってくれえ
725: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:51.15 ID:JJIevptD0(6/6)調 AAS
このあと溶岩ドームができてそれが崩れる
時間の猶予は12時間くらいだろ、緊迫してるなー
726: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:51.56 ID:qJg28QMY0(1)調 AAS
いたいけな老人にパチンコ台などで、チョンに媚びるからだぞ
法則代発動じゃボケ!
727: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:53.81 ID:esgab9Cj0(6/11)調 AAS
>>711
宣伝してやったんだ 感謝しろ
728: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:54.01 ID:yVZsSJlb0(2/2)調 AAS
あ、下山させてるのか
729: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:54.30 ID:CacNguTE0(4/6)調 AAS
あー、こりゃ怪我数人程度じゃ済まないだろ。外放置の人は命ヤバいでしょ。
730: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:54.68 ID:bLmVUJQF0(1)調 AAS
御嶽蔵王権現は

大国主(おおくにぬし)と

少名彦(すくなびこな)(一寸法師) の国造りの名コンビ。

少名彦(すくなびこな)は、温泉や医療の神。 大国主(おおくにぬし)は大地神・農耕神・豊穣神

噴火→温泉

噴火→火山灰→土
731: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:58.35 ID:UOnUSLLP0(3/3)調 AAS
今日の御嶽山の日没時間17:40
732: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:58.47 ID:W9HSRCC10(2/2)調 AAS
山小屋にすし詰めなら一酸化炭素中毒の危険も
733: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/09/27(土) 13:52:58.54 ID:kgOkAOxr0(1)調 AAS
ようつべきたー
1-
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s