[過去ログ] 【宇宙】女性物理学者「ブラックホールは存在しないことを数学的に証明した」と主張 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(25): 野良ハムスター ★ 2014/09/26(金) 09:59:34.19 ID:???0 AAS
「ブラックホールは存在しない」とする説を、ノースカロライナ大学チャペルヒル校の女性物理学者
ローラ・メルシニ=ホートン氏が主張している。
一般的に考えられているブラックホールでは、太陽よりも大きな質量を持つ恒星が寿命を迎えたとき、
星が自身の重力で崩壊し、特異点を形成する。特異点での強い重力によって、ブラックホールからは
光さえも脱出できなくなるとされる。
しかし、ホートン氏は、こうしたブラックホールの形成が起こり得ないことを数学的に証明したという。
スティーブン・ホーキング博士は、恒星が死ぬとき、恒星から「ホーキング放射」と呼ばれる放射現象が
起こると予想した。ホートン氏の説では、恒星はホーキング放射以外にも莫大な質量を放出するため、
もはやブラックホールを形成するだけの密度がなくなる。
死にかけの星は、ブラックホールが生まれる前に、膨張して爆発してしまうとホートン氏は言う。
特異点は形成されず、ブラックホールから光が脱出できなくなる「事象の地平面」も生まれない。
もしもこの説が正しいとすると、宇宙の起源は138億年前に特異点から生じた大爆発にあるとする
ビッグバン理論にも疑問が投げかけられることになる。
今回の研究は、「ブラックホール情報パラドクス」と呼ばれる論争にも、新たな考察を与えるものだ。
アインシュタインの重力理論によれば、ブラックホールの特異点ではすべての情報は完全に失われてしまう。
一方、量子力学に基づく情報理論では、この宇宙の情報は必ず保存され、失われることはない。
このため、ブラックホールに吸い込まれた情報は失われるのか、何らかの形で保存されるのかについては、
長年にわたって議論が続いてきた。
ホーキング博士は、ブラックホールに吸い込まれた情報は破壊されるという立場を取ってきたが、
後になってこの考えを訂正している。
画像リンク
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk
2(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:00:55.04 ID:OJCjPoL/0(1)調 AAS
ブラックホール
猫を吸い込む女とオリンピック選手を吸引する女がいるじゃんw
3: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:01:04.53 ID:RAIzvftC0(1/4)調 AAS
NHKスペシャルを見た直後ゆえ少しだけ意味が分かる
結論を早く知りたいもんだ
4: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:01:44.81 ID:gn8Rhz3V0(1)調 AAS
デイリーメールが物理学ネタを報道することもあるんだなぁ。
ちょっと暖かい気持ちになったわw
5: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:01:59.14 ID:kgo9ZQQj0(1)調 AAS
存在しないというより「存在し得ない」だな
6: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:02:26.66 ID:nEEpA4IV0(1)調 AAS
また売名捏造なのね^^
7(5): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:02:51.27 ID:vPUYAsdcI(1)調 AAS
ブラックホールはありまぁす
8(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:03:03.09 ID:iLkW6nKh0(1)調 AAS
ブラックホールはありません
9(3): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:03:21.10 ID:Yuhu9PbY0(1)調 AAS
ブラックホールは、ありまぁす!
10(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:03:32.31 ID:KoyLEFnxO携(1)調 AAS
見たこともないくせに
11: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:03:50.57 ID:k6WCXoQy0(1)調 AAS
スケールが大きすぎて、大ボラ吹きでも存在を許される世界
12(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:13.51 ID:MaALUmlS0(1/3)調 AAS
200回くらい吸い込まれました
13(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:14.07 ID:ZhnSBMwo0(1)調 AA×
>>2
14: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:17.46 ID:EUdjf9md0(1)調 AAS
ザ・フライ 小保方二世誕生
15(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:33.62 ID:TZASoxYe0(1)調 AAS
>>10
そりゃ無いならみれないだろ?
16(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:39.99 ID:4iNhuIG5O携(1)調 AAS
今、見つかってブラックホールだと言われているものは
ブラックホールではないのね
17: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:44.59 ID:Pp0+e9JO0(1)調 AAS
なんとか定数いじったら結果変わったりしない? よう知らんけど
18(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:04:55.83 ID:9HBUiKdq0(1)調 AAS
ゆで理論
19(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:05:32.14 ID:tq/g5/QB0(1)調 AA×
20(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:05:46.28 ID:3jJkO1Zd0(1)調 AAS
難しい話は俺には分からんけどなぜ地球での常識が宇宙全体の常識だと思うんだろうか
21: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:05:49.59 ID:irTU0QL/0(1/16)調 AAS
証明できねえことだから言いたい放題ぢゃん。割とどうでもいい ミ'ω ` ミ
22: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:05:54.86 ID:VGOTN4z40(1)調 AAS
女性はつけなくてもいいだろ
物理学者でいいじゃん
23(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:02.47 ID:irTU0QL/0(2/16)調 AAS
女性は生理学者でなければ…… ミ'ω ` ミ
24: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:10.76 ID:5PckZ+ULO携(1)調 AAS
真っ黒で穴のある理論だったりしない?
25: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:12.39 ID:BlRIpX8N0(1)調 AAS
物理的に1.0丁度なんて存在し得ないのに、数学的な0や1や無限のノリで扱うから余計な遠回りをしてきた。
26: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:15.47 ID:qWEBrjfpi(1)調 AAS
女のブラックホールなら存在する
27: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:26.43 ID:73x485yp0(1)調 AAS
ぱんつ脱いでみ
それがブラックホールさ
証明終了
28: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:29.17 ID:uR22MSui0(1)調 AAS
↓宇宙検閲官がひとこと
29: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:07:48.51 ID:RAIzvftC0(2/4)調 AAS
>>20
それを証明する科学的な記録がないからだな
30(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:08:11.86 ID:4RvXGYyO0(1/10)調 AAS
地平面って気持ち悪いな。地平線でいいだろ。英語ならどっちにしろホライズンなんだから。
比喩で「地平線」なのに、小学生の浅知恵みたいな造語やめろ。
31: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:08:33.03 ID:wwFQlchD0(1)調 AAS
小さなブラックホールを作るって実験はどうなった?
32: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:09:24.18 ID:u8pPaumv0(1)調 AAS
どうせオボみたいなやつなんだろ
33: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:10:08.82 ID:2c8XbLO80(1)調 AAS
私のブラックホールを見て
34: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:10:12.40 ID:YD4vzRkT0(1)調 AAS
この世界は11次元まであるらしいよ
35(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:10:12.42 ID:3f/jj6z/0(1)調 AAS
前にどう読んでも頭の悪い理屈で「ビッグバンは嘘だ」と主張してるサイトに遭遇して、
何年も前からあるみたいで、最新記事が「当サイトの勝利!」ってあったから読んでみたら
「この主張を発表してから1年経った今、このサイトが残っていることは、すなわち、
誰も私の理論を覆すことができなかったことを意味する。つまり当サイトの大勝利なのだ」と
書いてあって、本物の馬鹿って本当にいるんだなぁとつくづく思ったことがある。
36: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:10:53.83 ID:N3PAj1nh0(1)調 AAS
まあ吸い込むだけなら誰にだって出来るしな
37(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:11:16.63 ID:mHjl3b9K0(1/11)調 AAS
そもそも、ブラックホールって
星が爆発しないとできないものなのか?
38(4): 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:11:52.65 ID:hVFr//SYi(1)調 AAS
女の言うことだから、
前提の何処かに客観的事実ではなく思い込みに基づいてるものがあって、
結局壮大な間違いになるパターンではないかと。
思い込みを「自明の理」とかで勝手に処理しちゃってるとかね。
本人は悪気なく至って真面目で。
オボちゃんもこのパターンだと思ってる。
39: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:12:26.39 ID:G4ODqzTS0(1)調 AAS
情報を吸い込むとか意味がわからない。
40: 名無しさん@0新周年 2014/09/26(金) 10:13:11.29 ID:EFg1b0tg0(1)調 AAS
ブラックホールって言っていることは中二だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*